◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
オランダ1部リーグ首位のトゥヴェンテが25日、日本代表DF田中マルクス闘莉王(28)=浦和=に完全移籍での獲得オファーを出したことが明らかになった。提示した契約期間は来年1月からの3年半プラス1年のオプション付きで、4年半という異例の長期契約。条件面の交渉は水面下で継続中だが、今季限りで浦和と契約満了となる闘将に届いたオファー第1号となる。
日本サッカー界の移籍市場最大の目玉に欧州からの初オファーが届いた。関係者によると、トゥヴェンテが25日、闘莉王サイドに完全移籍での獲得を申し出る正式文書を発送した。
今季限りで浦和と契約満了となるために移籍金はゼロとなるが、闘将への具体的な条件も提示済みだ。特筆すべきは28歳という成熟期に突入したリベロに対し、3年半の通常契約期間にプラス1年間のオプション付き、計4年半という異例の長期契約を提示していることだ。
「闘莉王は我々にとって非常に興味深い選手だ。獲得を考えている」とトゥヴェンテのユップ・ムンステルマン会長も明言。30歳以上の実力者が近年、高年俸を理由に解雇される風潮の強いJリーグに対し、破格といえる最長33歳までを保証している。金銭面や契約期間についても現在水面下で折衝を重ねており、変更の可能性も残されているが、念願のオランダリーグ初制覇と長期的にクラブを強化したいクラブの執念がこの数字に集約されている。
現在、ウズベキスタン王者ブニョドコル、イングランド・プレミアリーグのウィガン、名古屋が獲得に乗り出しているが、クラブ関係者は「1月からヨーロッパリーグに参戦できるはず。6月のW杯に向けて貴重な経験になるはずだ」とラブコール。現在、トゥヴェンテは1次リーグH組2位で、決勝トーナメント進出圏にいる。先手必勝で争奪戦を制するつもりだ。
◆トゥヴェンテ オランダリーグ1部所属。本拠地は南東部のエンスヘーデ。1965年に2つのクラブが合併して創立。74~75年季にUEFA杯準優勝。77年と2001年にはオランダ杯を制している。リーグ戦は昨季の2位がクラブ最高タイ。今季は14試合終了時点で12勝2分で首位。本拠地のアルケ・スタディオンは昨年8月に改修された。ホームのユニホームは赤色。監督は前イングランド代表監督のスティーブ・マクラーレン氏。
(2009年11月26日06時03分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)
リンク