コンクリートからダンボールへ
おいらの会社、不動産管理会社とはつきあいが多いんだが、デベロッパとは関係ないので、とりあえず今回は引っ掛かりませんでしたね。つうか、このサイトでも一ヶ月も前に取りあげているわけで、時間の問題だった、という見方もあるようです。というか、「次はどこか?」というのが最大の関心事だったりして、ウチでも取引先一覧眺めてはアタマを捻ってますw
穴吹工務店、会社更生法申請 負債額約1509億円 ★4
1 :株価【7300】 都会の田舎者 :2009/11/25(水) 06:06:47.64 ID:3POZ+piB●
マンションの供給戸数で業界トップになったこともある穴吹工務店(高松市)が24日、東京地裁に会社更生法の適用を申請し、同地裁から保全命令を受けた。
負債総額は同時に申請した子会社2社との合計で約1509億円。
(以下略)
ソース
穴吹工務店、会社更生法手続きへ 負債は約1509億円(朝日新聞)
7 :黒板(アラバマ州):2009/11/25(水) 06:14:23.44 ID:hSLmreJy
地方なんて、いい企業があんまりないから穴吹勤めてるだけでも十分豊かに暮らせる勝ち組みたいな感覚でいた家庭もたくさんあったろう。
一気にどん底の年末か、、、
夫が無職って、、、
ざまぁみろ馬鹿w
14 :ドライバー(catv?):2009/11/25(水) 06:21:20.25 ID:h5nLkj9D
>>7
このニュースソースを見て、真っ先に「夫が無職」って…w
さすが無職は言うことが違うな
20 :黒板(アラバマ州):2009/11/25(水) 06:26:15.09 ID:hSLmreJy
>>14
クソ穴吹き工務店の人ですかぁ? 日比谷に行ってダンボールで家でも作れよww
得意なんだろそういうの? 会社が潰れる前も金になってねぇんだからおんなじだろwww
売れなきゃダンボールの家と同じだよなwww 超笑えるww
21 :串(茨城県):2009/11/25(水) 06:27:27.09 ID:0ABaHgKv
こんな朝っぱらから屑板で草生やしてる女の人って。。。
9 :リール(アラバマ州):2009/11/25(水) 06:16:13.97 ID:l3Pk0qT9
誰でも知ってる大手だし
マンション業界やばすぎだろう
23 :羽根ペン(岩手県):2009/11/25(水) 06:27:35.26 ID:RlSwze3Y
穴吹ってこの前経営陣を親族に総入れ替えとかしてなかったか?
36 :目打ち(宮城県):2009/11/25(水) 06:35:08.87 ID:ftgkQBrd
>>23
全11取締役解任へ 社長以外、再建策巡り対立か
↓1週間後
取締役解任を撤回 「お家騒動」混迷
これがトドメの一撃。信用収縮。
社長は最後の取締役会に出席しなかった(連絡もとれなかった)ため解任された。
24 :プリズム(関西地方):2009/11/25(水) 06:27:40.43 ID:y7CRWxZv
2007年には販売戸数全国一だったんだな。
30 :ガラス管(愛知県):2009/11/25(水) 06:29:18.23 ID:LlrU0wkD
建築業界本気で終わってきたな
次はレオパかな
34 :黒板(アラバマ州):2009/11/25(水) 06:33:02.11 ID:hSLmreJy
売れなきゃ虚業以下だよなぁww
需要の無いもの作って仕事でございってクソバカ丸出しの顔してたんだろww
エロ同人誌より必要とされてないクソ商売w 頭悪すぎて笑えるww そら潰れるわぁww
35 :イカ巻き(静岡県):2009/11/25(水) 06:34:43.16 ID:CARg/V5k
ID:hSLmreJyは、この会社をどんだけ怨んでるんだよw
39 :シャープペンシル(茨城県):2009/11/25(水) 06:38:00.32 ID:kp5fe3pQ
アーバンは倒産というか、倒産させられたと言った方がいいのかもしれない。
こっちは自分で引き金引いて勝手に潰れたっぽいし、鳩政権で景気がやばくなってからの第一号でしかもかなりのでかさ。話題になるっぽ。
46 :シュレッダー(東京都):2009/11/25(水) 06:43:14.25 ID:o3jM8iUf
>>39
資金繰り的にはアーバン数ヶ月前に詰んでたわ、ただの地価の下落と物件の流動性や
48 :シャープペンシル(茨城県):2009/11/25(水) 06:44:18.47 ID:kp5fe3pQ
>>46
そりゃつんでたけど、引き金引いたのBNPでしょ。
社長と役員の泥仕合が倒産理由とか、こっちは笑えない。
64 :ジムロート冷却器(岡山県):2009/11/25(水) 06:53:18.00 ID:XSPhTV66
郵政から西川と住友の人間がいなくなると早いねぇw
いかに西川郵政のバルクセールってのが規格外のバナナのたたき売りってのがよくわるな。
69 :釣り竿(dion軍):2009/11/25(水) 06:57:15.45 ID:Hkh/Wrn4
たかが穴吹1400億くらいで・・・スレ4とか・・・
アーバン2000億オーバーはまったく話題にならなかったのになぁ
やっぱ今はいろいろ深刻なんだろうなどこの会社も。
それで倒産話に敏感なんだろう
76 :イカ巻き(アラバマ州):2009/11/25(水) 07:06:42.84 ID:9Po9v8Pn
あなぶき興産も今回は関係ないが同業として厳しいことには変わりなさそうだね。穴吹専門学校も関係ないがイメージに悪影響ありそう……。
77 :プリズム(関西地方):2009/11/25(水) 07:10:22.14 ID:y7CRWxZv
アーバンは額は大きいが個人向けマンションが主力じゃなかったからな。
穴吹は2007年に販売戸数一位とか。今年も二位、関西じゃ一位。
維持補修とかの影響半端ないな。
79 :目打ち(大阪府):2009/11/25(水) 07:13:05.26 ID:UesLF8Vk
だからマンソン買うのは怖いんだよな
82 :ガムテープ(千葉県):2009/11/25(水) 07:16:19.07 ID:1VlXfWqj
あなぶきんちゃん(´・ω・`)
84 :画板(ネブラスカ州):2009/11/25(水) 07:17:13.58 ID:TxJ4EsAa
宇都宮の3棟、建設中止も 会社更生法申請の穴吹工務店
会社更生法の適用を申請した穴吹工務店は24日、下野新聞社の取材に対し、宇都宮市内で建設中のサーパス八幡山公園(同市下戸祭1丁目)など3棟について「建設継続か、中止かは(今日選任された)保全管理人が今後、判断する。既に販売が始まっており、契約者には今後、個別に連絡し、説明会を開く予定」と話し、建設中止の可能性もあることを明らかにした。
同社広報室によると、県内の同社マンションは建設中の3棟を含め、31棟1749戸あり、このうち小山、下野の両市の3棟を除いて宇都宮市内に集中している。
完成物件の管理は、子会社の穴吹コミュニティ(高松市)などが手掛けていて「住んでいる方に不安はあるかと思うが、穴吹コミュニティは会社更生法の適用申請をしておらず、従来通り運営していて、実生活に支障はないと考えている」と話している。建て過ぎだろ
87 :グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/25(水) 07:25:08.11 ID:wI9Sx5GL
結構ねばったな。アバーンとかヤクザ系と違ってこっちは実弾くらって撃沈したようだね
94 :イカ巻き(アラバマ州):2009/11/25(水) 07:33:39.26 ID:9Po9v8Pn
穴吹の管理子会社はどこが買うのかな?
101 :レーザーポインター(アラバマ州):2009/11/25(水) 07:36:40.88 ID:0wQLGtJe
マンション住民が混乱しそうだなあ。
かなり沢山建ててるだろ、ここって。
103 :砥石(アラバマ州):2009/11/25(水) 07:38:43.98 ID:p6t1HWlu
サーパスの名前が定着してたのに、オリックス2軍のスポンサー降りちゃったもんな
あの時点ですでに相当やばかったんだろうな
110 :レーザーポインター(アラバマ州):2009/11/25(水) 07:41:27.97 ID:0wQLGtJe
サーパスは二軍にしてはファンが多かったよな。
あんまお金はかかってなかったみたいだし、宣伝効果はあったから、 体力があれば勿体ないからスポンサー続けるよね。
114 :釣り竿(dion軍):2009/11/25(水) 07:44:01.13 ID:Hkh/Wrn4
マン販なんて今は復調傾向だろ?
ここが潰れることによって新興が入り込む余地ができるな。
いや大京あたりが強気の攻勢かけるかな?
115 :土鍋(神奈川県):2009/11/25(水) 07:44:18.60 ID:FKxJlcdn
でも儲かってる会社は儲かってる
118 :釣り竿(dion軍):2009/11/25(水) 07:46:54.58 ID:Hkh/Wrn4
>>115
知り合いの弱小デベは儲かってしかたないって言ってたよ
原価が安くて利益がスゲーらしい
120 :回折格子(東京都):2009/11/25(水) 07:48:15.19 ID:lJhZrqVk
内定者ざまあとおもってたら2010年入社の内定者は0名だったでござる
121 :鉛筆削り(大阪府):2009/11/25(水) 07:48:24.92 ID:20m3jM0J
まだまだ逝くよ~
119 :夫婦茶碗(アラバマ州):2009/11/25(水) 07:47:51.96 ID:jXdjV6e0
従業員数 単体844名、連結3936
仲間が増えるよ!
122 :オートクレーブ(大阪府):2009/11/25(水) 07:48:31.37 ID:4FkyLVWl
>>119
下請けはこれの数倍だよ♪
123 :イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 07:50:11.40 ID:R7kObwFc
>>122
その家族も含めると影響受ける人はさらに数倍♪
125 :マジックインキ(東海):2009/11/25(水) 07:56:32.09 ID:CSc9JaE5
今日は25日だから、下請けは朝から金策に走り回って、今日中にあてにしてた支払い分を確保出来ないとアボンな会社が少なくないだろうな‥
127 :イカ巻き(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:00:25.45 ID:9Po9v8Pn
給料日わからないけど、今月の給与と今度のボーナスはでるのかな?
129 :マイクロシリンジ(アラバマ州):2009/11/25(水) 08:05:15.88 ID:3POZ+piB
>>127
給料はでるだろうけどボーナスはでないだろwwww
133 :振り子(大阪府):2009/11/25(水) 08:13:56.55 ID:9OjSdzrd
退職金もでないだろ
136 :アルバム(香川県):2009/11/25(水) 08:19:52.04 ID:bW/KX9eE
保護されるって言っても現金がなければ手持ちの資産を売却してから支給だろ。いつになるんだよw
138 :振り子(大阪府):2009/11/25(水) 08:21:45.09 ID:9OjSdzrd
去年よく見たよげんの書コピペだけど今みるとおもしろいな
46 :名無し不動さん:2008/12/06(土) 23:28:21 ID:1mrkQWUe
来年始まること
実際に派遣失業者が街にあふれるのは来年
派遣社員が首になり故郷に帰っていくのも来年
派遣の人たちが住んでいたアパートが大量に空室になるのも来年
アパートやテナントの空室率を下げようと賃貸料の値下げ競争が始まるのも来年
賃貸物件オーナーたちの返済が苦しくなるのも来年
大東建託のビジネスモデルが終了するのも来年
なんとか年内持ちこたえてきた不動産・建築が息絶えるのも来年
所有権から使用権へ購入形態の価格革命が始まり、従来のマンション価格に大きく影響を与えるのも来年
正社員も手取り減収しリストラの恐怖におびえ、マンションどころでなくなるのも来年
値引きにつられつい契約をし、引渡しにドタキャンするのが増えるのも来年
高値で買ってしまったリストラ会社員たちが借金を抱えてホームレスとなるのも来年
持ちこたえられなくなった人たちのマンションの投売り、アパートの一棟投売りが始まるのも来年
空き部屋ばかりで修繕積み立てや管理費が集まらず新築なのに半値以下物件が出てくるのも来年
高級賃貸物件が破格の安値で投売りされるのも来年
中間決算で時価会計を先送りにして破綻を免れた銀行や保険などが本決算できなくなるのも来年
楽しみな来年
147 :サインペン(四国):2009/11/25(水) 08:35:09.58 ID:zMaSMT93
残ってる分譲が一斉に賃貸市場に流れてくるって聞いたがマジ?
分譲物件が曰く付きの格安賃貸になるなら借りてもいいな
認証番号入力のロビーがあるマンションに住んでみたかったんだ
148 :レーザー(岡山県):2009/11/25(水) 08:40:10.83 ID:qyLEhY3s
>>147
他所のマンション販売に転売されて昨日の仕切り人じゃないけどバナナの叩き売り状態になる
近所のサーパスも竣工してかなり経つけど新築未入居物件が他所のマンション販売で売られてる
155 :絵具(関西):2009/11/25(水) 08:58:19.79 ID:44hIEJ4f
そりゃ穴があいて風がふくようなマンション誰も買わんってのw
156 :スケッチブック(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:01:42.71 ID:B4NXSnkK
>>155
173 :黒板(東京都):2009/11/25(水) 09:22:42.09 ID:oELQGupi
穴吹んちゃんのjpgくれ
ロリコンνなのにないぞ
180 :イカ巻き(dion軍):2009/11/25(水) 09:27:19.09 ID:bc5KFGrr
案の定ミサワ下げて来たな。
与信減が波及する裾野がすごそうw
196 :ラジオメーター(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:50:14.10 ID:PbzX3Yhz
まあ、仕事があってローンが組めればマンション買う気にもなろうが
給料減ってモラトリアムな法律とおって借金しにくくなって子供手当てじゃ買えないよな...
199 :ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/11/25(水) 09:53:09.65 ID:MSRtGpo1
穴吹工務店の下請けに売掛金があるんだが。
どうしよう、3万2千円取り損ねたら、正月迎えられない。w
201 :メスシリンダー(長屋):2009/11/25(水) 09:55:22.13 ID:qdfNWmeA
穴吹みたいに焦って攻めに転じるのもわからなくはないんだよなあ。
先がない、もう右肩上がりの時代は来ないのは識者や専門家でなくとも社会人ならわかる。
じゃあ作るのやめるか、建てるのやめるかってしたら不動産建設業は即死する。
だから未来に死が待っていようとも作り続けるしかない。
それがこの結果。
遅かれ早かれ穴吹以外でも死ぬと思う。
212 :ざる(岡山県):2009/11/25(水) 10:11:34.14 ID:/svnuJ4O
マンションエコポイントしかないな
5パーセント分くらいが妥当か
215 :ざる(岡山県):2009/11/25(水) 10:13:14.48 ID:/svnuJ4O
マンションエコポイントを付与すると住宅需要を掘り起こすとともに家電業界や家具家財業界、下手すりゃ自動車、バイク業界にも好影響をもたらす
211 :イカ巻き(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:10:05.22 ID:4weJr8vN
供給側を減らすとしたって何かしらどこかで建設と関わってる人の割合考えたら相当性根入れて政府が雇用対策しないと西成だらけになるぞ
219 :釣り針(東京都):2009/11/25(水) 10:14:38.03 ID:XfmYqUvq
>>211
もはや治安の不安を煽って、土建行政の重要さを訴える以外に
存在価値がなくなった業界ってことか
224 :鏡(福井県):2009/11/25(水) 10:18:17.70 ID:BJXV1/Im
俺のゆるゆるのアナル筋ちゃんも更生してほしい
230 :イカ巻き(アラバマ州):2009/11/25(水) 10:24:22.92 ID:9Po9v8Pn
農業…米余り
林業…不採算
介護…専門職
229 :イカ巻き(コネチカット州):2009/11/25(水) 10:24:20.64 ID:4weJr8vN
どうすんのかねえ
農業や林業なんて現状をぶっ壊して無理矢理再編させないといけないと思うんだけどね
239 :磁石(埼玉県):2009/11/25(水) 10:30:39.92 ID:EZggZv+T
>>229
農業や林業なんて工業に比べて生産性低いんだからやるだけ無駄無駄
工業を復活させる以外には無い
その為には中国から工場を奪ってくる必要があるしその為には、ドカタを時給500円で働かせる必要がある。
最低時給を引き下げるべきだな。
こう言うとアホどもが弱者救済とか言ってるが、現実的にそれ以外道は無いだろうと。
何が格差是正だ、弱者救済だ、時給1000円法だ、アホかと、馬鹿かと
241 :オープナー(大阪府):2009/11/25(水) 10:32:37.26 ID:f53v10Uu
>>239
ドカタは時給500円なら働かないで犯罪に走るよ
派遣みたいに農民じゃないからあいつら
246 :オープナー(大阪府):2009/11/25(水) 10:34:39.27 ID:f53v10Uu
ドカタは政治的な暴れはしないからまぁ金がないから女買えなくて強姦とか、金がないから強盗とか、仕事がないからムカついて放火とかな
これからは治安維持でお金がかかるな
232 :コンニャク(東京都):2009/11/25(水) 10:25:17.51 ID:qMy/o1ke
ドカタの方々は日給月給だからいま仕事がないから家庭持ちなのに9万とかだからな。
国はどうやって食わせるのか・・・・
243 :イカ巻き(catv?):2009/11/25(水) 10:32:50.04 ID:4weJr8vN
>>219
土建でも何でも正直何でも良いんだよ、代わりになる経済を回すものがあるなら何でも。
ただ建設関係の就労人数とその回りにある保険金融、建材メーカー、機器設備とかへも影響が出ざるをえないから農業や林業とか言ってる時点でそういうのを支える雇用を本気で作るつもりとは思えない。
245 :がんもどき(長屋):2009/11/25(水) 10:34:08.00 ID:6BUTwHbh
またまたお仲間が増えるとおもうと胸あつ
250 :ラベル(愛媛県):2009/11/25(水) 10:36:16.20 ID:E93qjFnV
コンクリートからダンボールへ
262 :ざる(岡山県):2009/11/25(水) 10:39:40.18 ID:/svnuJ4O
日本の経済がおかしくなり始めたのはパチンコが社会的立場を持ち始めてからあんな賭博を野放しにしている限り日本経済に明日は無い
264 :イカ巻き(dion軍):2009/11/25(水) 10:40:23.71 ID:bc5KFGrr
韓国はパチンコを非合法化してから内需経済が劇的に改善したしな。
自分とこは非合法化しといて、日本に対してはパチンコ業界を支援しろとか言ってるw
257 : 二又アダプター(コネチカット州) :2009/11/25(水) 10:38:26.96 ID:0tZH0HW9
無職のくせにドカタとか馬鹿にすんなよ
無職が一番下なんだからね!
267 : ラジオメーター(アラバマ州) :2009/11/25(水) 10:41:26.38 ID:PbzX3Yhz
>>257
マスコミ
公務員
正社員
派遣・フリーター・ドカタ
ニート・ひきこもり
無職
現代の士農工商か。
288 : イカ巻き(dion軍) [sage] :2009/11/25(水) 10:46:51.44 ID:bc5KFGrr
>>267
それ一部が完全に間違ってるだろww
資産家
マスコミ
公務員
正社員
派遣・フリーター・ドカタ
~社会人の壁~
無職
ホームレス
~人間の壁~
ニート・引きこもり
294 : レポート用紙(宮崎県) [sage] :2009/11/25(水) 10:49:25.55 ID:tw4SUdmB
負債が膨らむサーパスマンション♪
314 : マイクロシリンジ(dion軍) :2009/11/25(水) 10:55:43.88 ID:+BwX78/U
ぶっかけうどんと並ぶ貴重なHENTAI CMが・・・
333 : ろう石(群馬県) [sage] :2009/11/25(水) 11:05:28.44 ID:tvTWXR8l
とにかく景気回復優先だな
政府は無駄を省くとか言ってるが必要な無駄と不要な無駄の差解ってるのか心配だわ
無駄のない国政とか完全に死亡フラグだし
338 : イカ巻き(大阪府) [sage] :2009/11/25(水) 11:08:35.53 ID:kPKlQsiQ
>>333
景気回復が簡単にできるならバブル崩壊以降今日までの悲惨な状況は起こって無い
343 : 試験管挟み(dion軍) :2009/11/25(水) 11:10:07.43 ID:CAM2cja6
ミサワが先か、大京が先か。
どっちみち今年度内に双方消える。
約束手形の扱い注意。
348 : シャーレ(東京都) [sage] :2009/11/25(水) 11:12:49.70 ID:vC4WZVxz
うわぁここ潰れたら皆潰れるだろwww
414 : 振り子(コネチカット州) [sage] :2009/11/25(水) 12:20:12.88 ID:UnmC/l1b
レオパレスに限らず不動産関係は風説が飛び交ってるな。
どっちにしろ、年内厳しそうだがwww
416 : メスシリンダー(長屋) :2009/11/25(水) 12:22:37.74 ID:qdfNWmeA
建て逃げ が横行しすぎ。
建設不動産業界を助けるよりも政府はまずこれをやめさせるべき。
建設不動産業界経営陣をがんじがらめにして逃げられない施策を取れよ。
債権者保護が第一だろ。
419 : クレヨン(catv?) :2009/11/25(水) 12:25:29.48 ID:RrrO5NJP
同族会社で無能な役員連中が好き勝手やって会社を無茶苦茶にしたと聞いたが、負債1500億は凄えなw
一体何社がとばっちりで連鎖倒産するんだろうね…
425 : ガスレンジ(アラバマ州) :2009/11/25(水) 12:32:17.52 ID:IARofaqH
親父の会社、穴吹からの仕事がかなりのウェイトを占めてたらしいけど、年内もたないかもと言ってた
ああうどんがのどを通らない
432 : 釣り針(東京都) :2009/11/25(水) 12:39:29.95 ID:XfmYqUvq
手形という制度も問題なんだよね。
これも法的に規制が必要かもな。
180日の手形とか、足元を見てるとしか思えないもの。
その分の手形持ってるところもあるんじゃないかな。
遡って回収できないわけだから、それだけで瀕死だろ。
428 : ムーラン(香川県) [sage] :2009/11/25(水) 12:34:14.87 ID:6XHiii8i
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
439 : 串(大阪府) :2009/11/25(水) 12:54:25.16 ID:NpAhzawE
>>428
のんきにうどん食ってる場合か!
445 : 吸引ビン(神奈川県) :2009/11/25(水) 13:06:43.27 ID:MDpbiH2a
さっそく特損や債権回収不能の見込みのIRが続々出てるね
2009/11/25 13:00 19970 暁飯島 債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 13:00 78200 ニホンフラッシュ 債権の取立不能又は取立遅延のおそれ、及び有価証券評価損の発生のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 11:45 85410 愛媛銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 11:00 83440 山形銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 11:00 83870 四国銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 09:45 85610 徳島銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 09:00 83860 百十四銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 09:00 83880 阿波銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 09:00 85560 香川銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
449 : メスシリンダー(長屋) :2009/11/25(水) 13:17:15.60 ID:qdfNWmeA
>>445
これだけじゃ収まらないだろうね。
すごいことになりそうだ。
457 : 薬さじ(東京都) [sage] :2009/11/25(水) 13:32:06.96 ID:Dmikij1d
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
内定者はどうなるの?
取り消し?
458 : 丸天(関西地方) [sage] :2009/11/25(水) 13:50:10.08 ID:8De9O5WX
>>457
今年は採用してないらしい
ただ去年はやってるみたいだから一年目のやつは終了だなw
459 : 冷却器(コネチカット州) :2009/11/25(水) 13:55:11.83 ID:9q7z0BBS
更正法申請してるなら首とかはとりあえずないだろ
462 : チョーク(京都府) :2009/11/25(水) 14:00:30.58 ID:lpBqm15a
仲の良い友達が穴吹コミュニティってとこに内定貰ってるんだけどやっぱり内定取り消しになるの?
今年は不景気だったし何とか地元企業に入れて喜んでたから取り消されたりしたら俺までショックだ・・・・
464 : 吸引ビン(神奈川県) :2009/11/25(水) 14:04:17.68 ID:MDpbiH2a
さらに出た まだまだ増えるな、こりゃ
2009/11/25 14:00 83450 岩手銀 株式会社穴吹工務店に対する債権の取立不能のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 14:00 84150 紀陽HD 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 13:48 21560 セーラー広告 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 13:48 21560 セーラー広告 特別損失の発生に関するお知らせ
2009/11/25 13:40 88410 テーオーシー 業績予想の修正に関するお知らせ
2009/11/25 09:15 88410 テーオーシー 特別損失の発生等に関するお知らせ
2009/11/25 13:00 79930 サンウエーブ 特別損失の発生等に関するお知らせ
466 : ガスレンジ(徳島県) [sage] :2009/11/25(水) 14:18:02.42 ID:lq/4J0Za
年越し土建村か年越しうどん村はやくつくれ 派遣村より規模でかいのいるぜ
468 : ルーズリーフ(大阪府) [sage] :2009/11/25(水) 14:21:05.23 ID:ujM1Dwxf
>>466
年越し派遣町に格上げされます。将来的には国まで発展する予定です
469 : ホールピペット(東京都) :2009/11/25(水) 14:25:59.95 ID:h+AaBird
>>468
この際香川県を年越し派県(派遣)にするとか
474 : ガラス管(青森県) [sage] :2009/11/25(水) 14:40:28.15 ID:Tt1CIdvg
12/1から入居開始の近所のサーパス、マンション内公開中が「本日休業」の立て札が貼ってあって債権者(下請)らしき人数人がウロウロ
482 : 鏡(大阪府) [sage] :2009/11/25(水) 15:11:24.37 ID:Y3acYaSn
債権者多すぎで民再無理なんじゃね?
社員の皆様はご愁傷様だな・・・
485 : 吸引ビン(神奈川県) :2009/11/25(水) 15:14:57.61 ID:MDpbiH2a
2009/11/25 15:10 83660 滋賀銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 15:00 19160 日成ビルト 債権の取立不能又は取立遅延のおそれ及び特別損失の発生に関するお知らせ
2009/11/25 15:00 83330 常陽銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 15:00 83420 青森銀 債権取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 15:00 83640 清水銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 15:00 83900 鹿児島銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 15:00 84160 高知銀行 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
2009/11/25 15:00 85580 東和銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれの発生に関するお知らせ
2009/11/25 15:00 85560 香川銀 株式会社徳島銀行と株式会社香川銀行の共同持株会社設立(株式移転)による経営統合承認可決のお知らせ
2009/11/25 15:00 85610 徳島銀 株式会社徳島銀行と株式会社香川銀行の共同持株会社設立(株式移転)による経営統合承認可決のお知らせ取りっぱぐれ多すぎるな
香川銀行と徳島銀行は合併承認らしい
488 : 足枷(関東・甲信越) :2009/11/25(水) 15:17:59.78 ID:pZtn/Vo6
四国の土人はうどんだけつくっとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グリムのような物語 トゥルーデおばさん (ソノラマコミック文庫 も 16-4) 価格:¥ 630(税込) 発売日:2009-06-05 |
製造業の雇用はもう戻らないかもよ。農業はJAをなんとかしないと無理だろう。実は林業は先進国向けの仕事。オーストリアの樵なんて時給4,000円くらいもらってるらしい。それでもやっていける。ドイツも林業は産業になっている。日本は流通効率が悪すぎるので、そこにメスを入れることができれば可能性はある。けど抵抗勢力も多そうで大変そう。
マンションデベロッパーは斜陽だけど、大手不動産は土地の仕入れ始めた。ということは銀行も金貸している。土地と中古マンションは割とよく動いてるよ。
投稿 QQQ | 2009/11/25 16:58
>大東建託のビジネスモデルが終了するのも来年
本当にいっぱい建ってますね。
投稿 ひろp | 2009/11/25 17:39
政治ごっこに現を抜かしてる暇ないわな
投稿 ウイルス性胃腸園 | 2009/11/25 18:07
工務店勤務だったんなら住まいには事欠かないだろっ。
なんせマンションなんて立派なものを作っていたんだから、
家族が住む位の小さいプレハブ小屋のようなものなら簡単に作れるだろうに。
まっ来年は本格的に不景気になるんで、こういう事例はたくさん出てくるね。
てか食料危機もちかいだろっ。
来年はみんなで疎開すりゃいい。
投稿 ジュピター | 2009/11/25 18:10
累進課税をやめて、一部の富裕層とクルマも買えない低所得層に分ける格差社会税制にしたんだから、マンションなんて買う人おらんがなw
おらんのに、ドンドン建てまくってたらどうなるか、サルでもわかる話
当然のなりゆきだわな(´・ω・`)
特効薬は唯一、消費税増税ではなく累進課税を1980年代前半レベルまで戻すコレ1策しかない。
超富裕層の鳩山総理には決断できないだろうけど。
投稿 啄木 | 2009/11/25 18:23
民主党不況はまだまだこれからが本番だろうね
経済音痴が権力持つ事の恐ろしさが始めて分かりましたよ
不況不況で嫌な世の中ですなあ
投稿 麻生 | 2009/11/25 18:42
いわゆる不動産開発デベロッパーか。
この春いきなり倒産した同業種のモリモトも、たしか負債総額が1600億だったの思い出した。こちらは倒産で、完成間近で放置されたマンションやら、ずっとそのままだったのだけど、最近作業が再開したのを2件知ってる。なんとか話がまとまったみたい。
家賃収入を保証しますからマンション建てませんか、ってうちにも時々来るよ。やたら営業に回ってるのが○東建託(建設じゃないよ)。テレビでもCM見かけるね。向こうからやって来るイイ話は〝無い〟と思っているので、すべてお断りしてます。同じ会社の違う人間が営業に来るんだけど、身内に建設会社のがいますから、と言うとすぐ帰ってくれます(w
しばらく右肩上がりの経済進展は、〝無い〟と思う。だからそんな時代に設けようと思ったら、(欲を出して)誰か損する人間が必要になるてことだ。得をする側がいれば、その分の損を享受する側もいる。不動産デベロッパーなら、土地だけ持ってる人間とか、どうしても仕事の欲しい零細の会社。そういうところが結局、損を押しつけられてしまう。いわば〝ババヌキ〟の経済学だと思う。
投稿 ゆ | 2009/11/25 19:18
まだまだイク!イク!イクゥ~~~~~!ってか?
まぁダンボールも結構あったかいからダイジョンブダァ。
マスゴミの薄っぺらい民主党叩きは醜いねぇwアゲアゲできてたからそろそろサゲくるとは思ってたけど、わかりやすいにもホドがある(笑)
カネの問題で鳩ポッポ叩くんだったら、他にもゴロゴロといてんだろ(笑)
ほんっと売国で反日なんだからぁ~(笑)
仕分けのおっちゃん、おばちゃんのやってることもいいけど、カネの計算ばっかよりタチの悪い売国官僚だの役人だのを削った方がよっぽど解決早いんじゃまいか?
まえ~の方のカルト政権の売国一派、国賊一派、抵抗勢力の公職追放しねーと意味ねぇしぃ。
投稿 ペンバ~ | 2009/11/25 20:39
デベロッパはゲロッパの在日で
お利口やから銀行とつるんで金儲けして
結局ローン組んだ貧乏人らが溺れる仕組みです。
脳味噌が誰かさんの思いどうりになって
携帯依存症の人は理解できまへん(笑)
ねずみでも沈没しかけの船から逃げ出すとか?
無駄な明日にかからない橋3つでも
四国は活性しませんでした。
週末の神戸は四国や山陰ナンバーの車だらけ…
旨くない豚まんの店に並んではります。
実績も無いのに自社株が上がるのはおかしいと思わん
穴吹の社員は自業自得やろ~
投稿 建築やの妻 | 2009/11/25 21:24
ほんの数年前まで絶好調だった会社ですね。
六本木ヒルズのインチキITが潰れたなら笑い話になりますが
この辺が潰れだすとちょっと笑えませんわ。
投稿 フリーフォール | 2009/11/25 21:43
そんな事より!!!
また仕掛けて来るんじゃないのか?
誰がJB買ってんだか・・・彼らのやり方(-_-;)
忘れるなよ・・・でも、あんまり一般の人には関係ないか
某N系不動産・・・大した金額じゃないが、20億ほど全然売れないじゃないか(ーー;)
高級感を謳って販売活動が幸をそうして、値引き販売ができない
さてさて・・・私の見立てだと4割引きで売れるかどうか
でも、そんな事は出来ません・・・一気にイメージが・・・。
私に相談していただければ、こんな事には・・・・(^_^.)
投稿 13代目 | 2009/11/25 22:14
穴吹って、そもそも阪神大震災で壊れた家の建て直し需要で一気に成長した会社だったんじゃないか。
アクセスジャーナルさんでもちらっと触れているけど、安倍っちと宗教つながりだったとも。
投稿 オリーブ | 2009/11/25 22:21
いや、もう、遅すぎるくらいの光景で別になんとも思わないけど、まあ、来年は倒産ラッシュでしょ。イオングループに注目してます。多分、あそこはいずれ逝くと思います。どちらにしろ、無職だらけになるんじゃない?笑えんけど・・・。まあ、わても無職になったら、世の中の治安悪化に貢献しますわ。
それよりも、諸星大二郎せんせの本の方が気になったり。笑
投稿 結局 | 2009/11/25 23:34
8928穴吹興産が大幅安。
関係ない会社なのにとばっちりくいました。
投稿 福富 | 2009/11/26 00:19