2004.04.27 Tuesday
大川豊さん
大川興業の大川豊さんとの対談をさせていただきました。週刊プレイボーイの大川さんのページです。
なぜ私が「決意」したのか、大川さん流の質問のしかたで聞き出して、それに私が答えて、さらにそれに大川さんが突っ込む、というやりとりは、とても楽しかったです。大川さんはしゃべっても面白いのですが、それ以上に聞き上手(話させ上手)だなと思いました。
しゃべっても面白い、というのは変ですが、やっぱりきちんとしたスタンスを持っていらっしゃるから、例えば政治の話をしてもわかりやすく、正鵠を射てます。
もちろん、パフォーマンスもしてくれました。
対談が終わって写真撮影になったとき、
「そういえば、蓮舫さんは本省人ですか外省人ですか?」
と聞かれました。
台湾人の中で、もともと台湾に住んでいた人を「本省人」、中国共産党との内戦によって台湾に渡ってきた人たちを「外省人」といいます。
私の父は、もともと台湾に住んでいたので「本省人」ですから、私も本省人です。
そういうと、
「じゃ、ちょっと着替えてくるね」
しばらくして出てきた大川さんは、先月の台湾総統選挙での陳水扁総統サイドの選挙キャンペーンTシャツと帽子をかぶってました。大笑いです。
ですが、これは茶化しているわけではありません。
「台湾での選挙みたいに、若い人たちが盛り上がらないといけないよな」
と大川さんは真顔でおっしゃいました。そうしたメッセージを込めたパフォーマンスだったのです。
そして、知らないうちに私のバッグには陳総統を応援する小旗が……。大川さんのイタズラでした。
対談は、GW明け発売の週刊プレイボーイに掲載される予定です。
なぜ私が「決意」したのか、大川さん流の質問のしかたで聞き出して、それに私が答えて、さらにそれに大川さんが突っ込む、というやりとりは、とても楽しかったです。大川さんはしゃべっても面白いのですが、それ以上に聞き上手(話させ上手)だなと思いました。
しゃべっても面白い、というのは変ですが、やっぱりきちんとしたスタンスを持っていらっしゃるから、例えば政治の話をしてもわかりやすく、正鵠を射てます。
もちろん、パフォーマンスもしてくれました。
対談が終わって写真撮影になったとき、
「そういえば、蓮舫さんは本省人ですか外省人ですか?」
と聞かれました。
台湾人の中で、もともと台湾に住んでいた人を「本省人」、中国共産党との内戦によって台湾に渡ってきた人たちを「外省人」といいます。
私の父は、もともと台湾に住んでいたので「本省人」ですから、私も本省人です。
そういうと、
「じゃ、ちょっと着替えてくるね」
しばらくして出てきた大川さんは、先月の台湾総統選挙での陳水扁総統サイドの選挙キャンペーンTシャツと帽子をかぶってました。大笑いです。
ですが、これは茶化しているわけではありません。
「台湾での選挙みたいに、若い人たちが盛り上がらないといけないよな」
と大川さんは真顔でおっしゃいました。そうしたメッセージを込めたパフォーマンスだったのです。
そして、知らないうちに私のバッグには陳総統を応援する小旗が……。大川さんのイタズラでした。
対談は、GW明け発売の週刊プレイボーイに掲載される予定です。