MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:政治 政局政策地方行政選挙写真RSS feed

【事業仕分け】スパコン判定見直しの舞台裏 見えた「仕分け」の限界 (2/2ページ)

2009.11.22 22:32
このニュースのトピックスどこへ行く、橋下府政

 さらに「仕分け結果には、研究室の若者もショックを受けていた。スパコンが凍結されれば世界最先端の研究から遠ざかり、次の世代が育たなくなるところだった」と、今回の政府の方針転換に安(あん)堵(ど)の表情をみせた。

 事業仕分けは、概算要求で95兆円超にふくれあがった国家予算を、民間人も交えながら見直すことで「国民が予算に自らかかわる」(鳩山由紀夫首相)意識を生み出す効果がある。だが、思わぬ世論の変化を感じ取った政権サイドは、微妙に舵(かじ)を切り始めた。

 鳩山首相は17日、記者団に「すぐに(効果が)見えないとバッサリいってもよいものかどうか、立ち止まって考える必要も出ている」と見直しを宣言した。

 24日からの仕分け第2ラウンドでは、「在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)」や「義務教育費の国庫負担」など、長い経緯と重い背景を抱える対象がめじろ押しだ。第1ラウンドの反省から、荒っぽい口調は影を潜めそうだが、「廃止」も「予算復活」も、いずれも厳しい判断となることを鳩山政権は学んだ。仕分けで国益を考慮に入れた判断ができるか。覆す場合には説明責任を果たせるか。仕分け作業が背負った責任はさらに重くなりそうだ。(船津寛、鵜野光博)

関連トピックス

[PR]
[PR]
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。