2009-11-24
軽んじられているという不安
「母体」の健康しか保護されない? - リプロな日記
と言う言葉が何となく引っかかった。
夫も子供もいない女性って2ch的に言っちゃうとね、っていう。
以前、私が噛みついた女性は専業主婦で自分が批判されるとスグ子供や子育てを持ち出し話をそらし「ネット上では完璧な母親以外は叩かれる」と被害者アピールをする人だった。病的なまでな自己顕示欲を「被害者で非のない母」という立場と夫と子供で満たす様が恐ろしく、子供目線のままだった私としては最初スルーができなかった。
対話が不可能であることを理解して、スルーできるようになった。
少し経って、自分のブログで親になるのは不安である。子供を捨ててもちゃんと育ててくれる社会であればいいのにと言うようなことを愚痴ったら
「本当にうんざりさせられた」
とその女性にブコメを付けられた。
そのウンザリ感が差別を産むんだろうよ、とか思った。
虐待して殺しちゃう、殺されちゃうよりは人に、社会に安心して任せられる社会の方がいいじゃないって気持ちで書いたんだけど、まぁ、対話不可能だから通じなかったんだろうw
でも、たぶんこういう人は、施設で育った、とか聞いたら、その母親に「ウンザリ」するんだろうなぁとか。
あぁ、書きたいことがそれてるかも。
結局「お一人様」は格好いいけど、それに社会は価値をまだ認めてなくね? 「無価値な自分」を痛感してるからこそ、せめて社会的にはって向いてもいない結婚して苦労するのかもなぁ。婚活頑張ってる女性も似たようなものかもしれんね。
結婚も出産もしない女の人生に意味あるの? という無責任な、自分の、自分への、問い。
ソレを跳ね返すだけの才能も実績も自信もないからなぁ(タメイキ)
男女問わず人生に意味なんて無いよ、と達観ぶってみたって、「誰か」(夫でも子供でも親でもいいわけで、たぶん他人でもイイ)に感謝されて認められる人生が価値あると思っている。で、ここまでくるとやっぱり男女関係無いのかなぁって気もするね。
購入: 1人 クリック: 4回
- 4 http://www.google.co.jp/reader/view/
- 2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=乳いじられ画像&start-index=24&adpage=5&mode=02
- 2 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=40代+禁オナニー&start-index=4&adpage=3&mode=02
- 2 http://s.hatena.ne.jp/yotayotaahiru/
- 1 http://b.hatena.ne.jp/hygienic/mobile
- 1 http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20081228/p2
- 1 http://d.hatena.ne.jp/font-da/20090126/1232970994
- 1 http://d.hatena.ne.jp/rhb/20091124/p2
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=桔梗の植え方&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=21
- 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=男のエロフィギュア&ei=UTF-8&meta=vc=&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11