最新ニュース
首相元公設秘書立件へ 虚偽記載2億円超か
鳩山首相の資金管理団体の政治資金収支報告書にウソの記載があった問題で、ウソの記載総額が約2億円に上る疑いがあることがわかった。東京地検特捜部は、会計担当の元公設秘書を政治資金規正法違反の疑いで立件する方向で捜査している。
この問題は、鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の収支報告書に、実際に献金した事実がない人から献金があったとウソの記載がされていたもの。
鳩山首相は、すでにウソの記載が約2100万円に上ることを認めている。また、5万円以下の小口献金についても5年間で約1億8000万円が記載されているが、関係者によると、会計帳簿には「諸口」という欄に総額が記載されているだけで、ほとんどの献金者の名前がなかった。虚偽記載の総額は約2億円に上るとみられる。
【関連記事】
- 2009.11.24 18:24
- 東京地検、首相の元秘書の在宅起訴を検討
- 2009.11.24 17:51
- 献金問題、検察にお任せしています~首相
- 2009.11.04 20:52
- 「陸山会」の事務担当議員らに告発状
- 2009.10.17 02:46
- 献金問題 鳩山首相の元公設秘書を事情聴取
- 2009.10.16 01:09
- 献金問題 鳩山家の資産管理会社が資料提出