東京都江東区枝川1丁目にコリアンタウンと呼ばれる一角がある。9月18日、私はチマ・チョゴリ友の会が主催する枝川を巡るツアーに参加した。当日の案内役を努めた宋賢進(ソン・ヒョンジン)さんは生まれも育ちも枝川で東京朝鮮第2初級学校の校長先生だ。宋先生は枝川の歴史と同校の直面する問題についてお話ししてくださった。 1941年、オリンピック(戦争のため中止)と、万国博覧会開催のため、戦時中強制的に日本に連れてこられた朝鮮人など約1000人の人々が当時の東京市によって枝川に移住させられた。それがかつて朝鮮部落と呼ばれた東京のコリアンタウン、枝川1丁目の始まりとなった。 東京市によって建てられた木造の簡易住宅は、風呂もトイレもないバラック小屋で生活環境はきわめて劣悪だった。付近の塵芥処理場からは常に悪臭が立ちこめ、大量のハエや蚊に悩まされた。下水設備がなかったので台風などで大雨が降ると、たちまち床下・床上まで浸水した。 現在の枝川1丁目は下水道が整備され悪臭はまったくしない。住宅の建て替えも進み、当時の面影を残す建物はほとんどない。しかし60年前のたたずまいのままに朽ち果てる寸前の元都営住宅が2軒も残っている。しかも、かつては30世帯は住んでいたであろう大きなアパートには、今でも数世帯の方々が暮らしている。 この枝川にある東京朝鮮第2初級学校(以下小学校)は1945年に設立された「国語(朝鮮語)講習所」を前身として1964年、住民たちの手作りで現在の場所に建設された。現在生徒数約60名、教師8名の小さいながら歴史ある民族学校だ。 2003年12月、東京都は小学校が土地(校庭部分の4140平方メートル)を不法に占拠しているとして東京地裁に訴訟を起こした。都は1970年から90年までの20年間、小学校が都から無償で借りていた土地の明け渡しと、契約が結ばれていなかった90年以降の土地の使用料、4億円あまり(03年11月末現在)の支払いを要求している。 朝鮮学校は各種学校扱いで国から補助金が出ないため、どの学校も経営が苦しい。落成以来校舎の補修もままならないこの小さな学校にそんな大金が払えるわけがない。しかし学校に隣接する住宅地は歴史的経過を勘案し地価の7%という安さで住民に払い下げられた。朝鮮の人々を強制移住させた上、劣悪な環境を放置していた事実を東京都が認めたからだ。 小学校の校庭が払い下げの対象からはずれたのは、宅地の管轄は財務局、小学校の敷地は港湾局の管轄という都側の事情に原因がある。東京都は契約が切れている以上、土地の明け渡しを求めるしかない、学校側が主張する歴史的経緯は裁判とは別の問題だと主張している。 東京都は小学校側が不当だと言うが、よその国から人を連れてきて重労働をさせ、困難な状況に追い込んだ政府は不当ではないのだろうか。裁判について宋先生はこう語る。 「学校の存続がかかっているので、この裁判は負けられません。この問題は本校だけの問題ではありません。この裁判を通して全国の朝鮮学校・民族学校に関する権利を明確にし、子供たちが民族教育を受ける権利を擁護していきたいと思います」 学校見学と宋先生との質疑応答後、小学校近くの焼肉店で昼食会が開かれたが、宋先生は遠方から通って来る子供たちを送っていくために中座された。児童の送迎は昨今のマスコミによる拉致報道や、北朝鮮バッシングによって起こる危険から子供たちを守る配慮でもある。 お金のことを考えたら朝鮮学校の教師はとてもやっていられないと宋先生は言う。若い教師の月給は約10万円、しかも給料の遅配はしょっちゅうで労災も退職金もない。子供たちへの愛と民族教育への情熱が先生方を支えている。 昼食後、近くの食料品店でキムチや韓国風ラーメンなどを買って店を出ると、宋先生の運転するスクールバス「未来(MIRE)号」が送迎を終えて学校に戻ってきた。子供たちの未来は今後宋先生がこの裁判をどう闘っていくかにかかっている。 |
11月9日〜11月14日
編集部オススメ記事日本の森が外国人に買われてしま...(82p)
河村たかし市長、ナゴヤ市議会に...(53p)
「9条フェスタ2009」で96...(51p)
塩野七生氏に異議あり!なぜ記者...(47p)
「郵政」で政界再編狙う小沢幹事...(45p)
呼び出しに応じたのに「選ばれな...(41p)
「アフガン撤退」英首相が同盟国...(38p)
一票の格差 「選挙の無効」訴え...(38p)
麻生さんなら即死!と皮肉...(36p)
中国、経済成長の陰で広がる矛盾...(34p)
(6件) 11/24 17:28
(3件) 11/24 17:23
(12件) 11/24 17:02
(4件) 11/24 13:47
(4件) 11/24 13:41
(1件) 11/24 12:14
(1件) 11/24 12:07
(7件) 11/24 11:56
(6件) 11/24 11:54
(20件) 11/24 11:27