もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【社会】「きぼう」消えた? 宇宙ステーション再現計画、白紙に

1 :冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★:2009/11/23(月) 13:19:27 ID:???0
 岐阜県各務原市のかかみがはら航空宇宙科学博物館に国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の
 一部を再現する展示計画が、新政権による補正予算の見直しで白紙状態になった。市が展示開発費など
 を国の独立行政法人に申請中だったが、この法人の事業そのものがなくなり、実現のめどが立たない。

 展示では、筒型の実験棟を原寸大で部分的に再現し、デジタル地球儀「触れる地球」を日本科学未来館
 (東京)から導入。これらを組み合わせて、来場者が宇宙飛行士のように実験棟から「地球」を眺めたり、
 ロボットアームの動きを疑似体験できる計画だった。

 計画は、未来館を設けた文部科学省の独立行政法人、科学技術振興機構(JST)の地域科学館環境展示
 支援事業に応募し実現させる方針で、市は8月に展示開発費の3200万円などを申請し、二度の審査を
 済ませていた。申請は38件あり、24件程度が採択される予定だった。

 事業は国の1次補正予算で新設されたが、新政権の補正予算見直しで中止が決定。JSTは10月末に、
 中止を伝える文書を未来館館長でもある毛利衛さん名で申請者に送った。

 各務原市は航空宇宙産業が集積し「きぼう」の一部が造られたゆかりの地。「きぼう」を開発した技術者
 や岐阜県、岐阜大、宇宙航空研究開発機構に呼びかけ、展示の具体案を練り、高校生や大学生も制作にかか
 わることを検討していた。

 市幹部は「きぼうを再現する計画は全国でも珍しく、認められると確信していた。まさか事業が中止とは。
 市の持ち出しがなく、ありがたい事業だったのに」と残念がる。市は別の補助事業も探しているが、高井
 孝純館長は「博物館は各務原のシンボル。ほかのプランも含めて活性化策を考えていきたい」と話す。

 審査途中での事業中止についてJSTは「時間と労力を割いていただいた。大変申し訳ない。今後とも
 地域科学館の支援を行っていきたい」とコメントした。

 http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2009112399094721.jpg
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009112390094721.html

2 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:20:01 ID:1W/LPXvR0
>>2
おまえの人生の希望も消えてるなw

3 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:20:05 ID:1tsCNUHH0
ワロタww
子供の紙芝居は継続www

4 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:20:12 ID:t7zqepRuO
2?

5 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:20:19 ID:QlhbpH/j0
ミールか

6 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:20:36 ID:tlgf1JFr0 ?2BP(1)
きぼうもない世の中じゃ

7 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:03 ID:MSUkktWX0
アフガンに5000億くれてやるくらいなら宇宙ステーションの方が将来的に大きなフィードバックがありそう

8 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:16 ID:KsbXKbBZ0
宇宙ステーションよりハッチポッチステーションの方が
よっぽど子供に希望を与えるよ

9 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:27 ID:N0E8CzT00
休日は2GETが簡単でいいぜ!!


10 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:27 ID:H10xcrYc0
>2
南無ー

11 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:33 ID:/XEyB7rF0
子供手当て廃止したらいいじゃん。

12 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:54 ID:ZG2J/5SQ0
これはしょうがないってきがするなぁ。
台場の未来館に置くならともかく、岐阜じゃ誰もこねーだろ。

13 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:21:59 ID:njn0pSFX0
これに関しては白紙化も理解できるが…

14 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:22:00 ID:GXlZpgs3O
自分らでカネ出せよ

15 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/23(月) 13:22:07 ID:w1Ev9NyYO
>>3
将来の飯のタネを潰して現在の現実逃避に予算を付ける。
これで景気よくなるわけないわなw

16 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:22:12 ID:5BgiceIWO
ま こんなんは 別に削ってもええけど

宇宙開発予算そのものは通せ
バカミンス


17 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:22:12 ID:mk5S9BRg0
本物の実験棟の方は韓国に無料で貸します。

18 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:22:53 ID:8LIWNRsd0
>>8
クインテットは?

19 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:23:24 ID:q7z8S5eU0
夢も希望もない話だ

20 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:24:22 ID:WxuBf9+W0
まあ仕方ないといえば仕方ないか


21 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:24:25 ID:tr+5NmWmO
タリバン兵の職業訓練に何千億使うくらいなら…

22 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:24:28 ID:02uA9iXE0
れんほう > 無駄無駄無駄無駄・・。 無駄は排除。
     > でも子供には未来があるから、紙芝居Ok。

23 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:24:45 ID:mO+O7SVe0
希望がきえたのはこれで潤う利権をすするオヤジたち

24 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:24:48 ID:N79+kUG60
>>8
♪壊れたオンボロクラリネット捨てーなさい捨てーなさい
ハッチポッチは大人向けの番組だろ

25 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:24:50 ID:X/OFV5Mk0
宇宙ステーション事業が白紙なのかと思ったが展示が白紙はまあ、許す。

26 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:25:16 ID:rhiY5NuF0
うーん、せめてもっとアクセスの良い所に作るなら建設に賛成するんだが

27 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:25:17 ID:CbVzPTgRO
これはいらんやろ?


28 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:25:19 ID:lHdJBmEv0
こういうの削って子供手当てにするって事は、つまり子供に
「お金をあげるからこれで夢を買いなさい」って事なのかな。

29 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:25:29 ID:dP+XToX10
また蓮舫か

30 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:25:49 ID:QXI9qOY4O
野田聖子憤死ざまぁwwwwwwwww

31 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:26:37 ID:sTntvBu20
代理店を通すから
予算がふくれるんじゃないの?

32 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:26:46 ID:hqV4uzVX0
恨むなら民主党を恨めや
あいつら、希望の灯を全部消して回ってる悪魔のような連中なんだからさ

33 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:01 ID:KQR2EY7w0
大した金額でもないのになあ・・・。

34 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:04 ID:UcMF5y5j0
これからは宇宙の時代なのにな・・・
宇宙太陽光発電や月のレアメタル争奪戦や・・・・

35 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:11 ID:uD78pgju0
>>17
あ、忘れてた・・・
それ本当にやりそうで怖いわ・・・

36 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:20 ID:nGy0JvFj0
>>1
アホだろ

37 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:26 ID:N0E8CzT00
つくばにある実験棟予備機をそのまま使えばよくね?
もちろんつくば研究所内で!何で岐阜に作るんだよ!
科学のことはつくばに任せろ!!

38 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:26 ID:776A/R+3O
紙芝居より夢があると思うんだが

39 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:27:35 ID:YawgLgyw0
宇宙ステーションに何を希望すればいいんだ?
地球から出て行って何かいいことあるの?

40 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:13 ID:Etw7/XrW0
いっそ何も展示しないで『絶望』と言うお題の展示会にしたらいい

41 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:15 ID:ykEqfwCd0 ?2BP(0)

まずは身の丈に合った事やろうな。>>市


42 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:15 ID:Ewo2K+qi0
米100俵あったら科学技術に投資する←これまでの日本
米100俵あったら餅つき大会を開催する、残った餅は海外に配る←これからの日本

43 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:17 ID:3ga6bW250
市の持ち出しがなく、ありがたい事業
市の持ち出しがなく、ありがたい事業

44 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:39 ID:5y1Ssry/0
岐阜県の小中学生の遠足を
未来科学館にして
その交通費と入館料を補助したらどうだろうか。

45 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:40 ID:Mejr9VGM0
「きぼう」は廃止して、
偵察衛星「れんほう」を打ち上げます。


46 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:43 ID:56e6HoJSO
>>26
だからアクセス向上のために道路と空港が必要だろ?

47 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:53 ID:cH+O698g0
これは無くなっても仕方ない希望だな

48 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:55 ID:5qSmVi180
後のパンドラの箱である

49 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:28:58 ID:L+klN7S10
政府がデフレ政策とってどうする

50 :河豚工務店(かわぶたぶっさん):2009/11/23(月) 13:29:00 ID:fesxnLXO0
パンドラの箱を設置すればKO。

51 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:29:02 ID:kpRwsz2EP
>>18
夕方

52 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:29:30 ID:nGy0JvFj0
>>39
代用とその妻が金星好きだろ

53 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:29:45 ID:rpVOYgs50
バカじゃないかしら

54 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:29:52 ID:mO+O7SVe0
>>42
>米100俵あったら科学技術に投資する←これまでの日本

科学技術に投資すると見せかけて管理団体が99俵を吸い上げて
1俵で技術者がヒィヒィいいながら開発
今回文句言ってるやつは管理団体のジジジイ

55 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:29:54 ID:hrlo+9SY0
>>市の持ち出しがなく

んな大事なら、持ち出してもやればいいのに。

56 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:30:05 ID:Yn9J++Je0
最後のフロンティアじゃねえのかよ?w

57 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:30:18 ID:3rUACWOP0
>>28
うーむ、夢は見て膨らませるものから、買って消費するものになったか・・・

58 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:30:44 ID:5vaj3Ryj0
岐阜から名鉄各務原線に乗り換え、さらに駅からふれあいバスに乗り換え・・・
地元の子供しか来ないのでは

59 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:31:33 ID:KLBYptk8O
子供たちがサイエンスとテクノロジーに触れる機会を潰すことには本当に余念がないな

60 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:32:23 ID:+Gp6t6dP0
このような展示物に金をかけるより、もっと金を投資すべき事、があるだろう。
実にくだらなくチマチマしたモノに金をかけているのに驚く。

61 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:32:29 ID:58vT8Ecx0
ODA、留学生という名目の支那人犯罪者招致計画、
男女共同参画、外国人への生活保護、・・・・

こんな無駄を廃止すれば財源はあるんじゃないか?
思いやり予算なんておかしなものも止めて、核兵器の国産或いは米国からの買い取り/共同運用などを
検討すればもっと展望も開けてくるだろう。



62 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:32:49 ID:y1jaaxyN0
ハイエナ事業は消えて当然。

63 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:33:07 ID:BRDJLnvzO
金星探査機はちゃんと飛ぶよね?
名前とメッセージ書いてきたよ!

64 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:33:11 ID:e2OMeDui0
>>17
ギャグじゃなくマジでそうだからなぁw
しかも東海独島とかいうフザケタ名前の生物実験だそうだし。
特に日本害務省が文部省にプッシュしたらしいね。

65 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:33:57 ID:vsENDB9r0
>>1
>  市の持ち出しがなく、ありがたい事業だったのに」

これって全てを語ってるな。  ヤメちまえ、こんなもん。

66 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:34:30 ID:GizxVXL60
>>58
愛知県からでも遊びに行くよ
でも子供が喜んだのは紙飛行機を作るパソコンだったかな
10年も前の話

67 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:34:41 ID:u94ilkIdO
>>60
俺に金をよこせですね、実に分かりますw
モアベターだけなら誰にでもいえるし

68 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:35:40 ID:RS656Hif0
実験棟を原寸大で部分的に再現し
これが 何かしらのトラブルが起きたときのために再現しておくというなら
話は別だが。
ただ単に見学のために再現なら必要ないな。
何分の一かの模型で十分。

69 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:36:05 ID:e4L7vVRk0
模擬の窓から、模擬の地球を見たり、
模擬のロボットアームを操作して喜ぶって、極一部にもほどがある。
すぐに過疎る箱物は当然いらない。

宇宙開発とは関係ない。

70 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:36:24 ID:5RGnLNnIP
箱物大好きな松本零士のところに金がいくだけなので中止で結構。

71 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:36:35 ID:AnTqsSrA0
これはいらんだろw
そもそもなんで岐阜?
宇宙に対してあまり知識のない俺のような人間からしてみれば
この施設はほんとにイミフ

72 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:36:51 ID:Yn9J++Je0
劇が満額なら、模型もありじゃねえのか?w

73 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:37:03 ID:SlzwnNtjO
>>60
投資すべき物とは、具体的に何ですか?

74 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:37:06 ID:0ftzKmfJ0
無知ってこわいな

75 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:37:43 ID:58vT8Ecx0
>>64 日本の政治家がまじめに日本再軍備・核武装を考え始めたら、
外務省のそんな奴らも改まると思う。
というか、そういう奴らを追っ払って核装備を真剣に考えないと、日本はお先真っ暗だよ。
金も技術も脅迫されて吸い上げられて、貧しい日本人だけが残る。



76 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:37:57 ID:lMWECkkf0
何で各務原なんだ?

77 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:38:20 ID:D5AFgfy70
こまったときって書いとけ

78 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:38:26 ID:22N7U6t90
スペースコロニーが出るまであと何十年待てばいいんだ

79 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:38:49 ID:ujXL9JM/0
ゆかりの血(税金)

80 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:02 ID:xAHhYGfV0
>>8
グッチ空気嫁を思い出した

81 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:24 ID:Y7DDoERv0
多分、スレタイだけ見て「宇宙ステーション中止」と勘違いした馬鹿が1/3を占めるスレになる。

82 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:35 ID:ohjsuCbX0
>>76
KHIの地元

83 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:39:39 ID:budugzTC0
市が持ち出しでやればいいんじゃね?

84 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:40:01 ID:ZzDD7lrJ0
きちんと説明しなかったせいなのか?

85 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:40:26 ID:lMWECkkf0
各務原市144,954人

86 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:40:42 ID:nGy0JvFj0
>>76 wikiより

川崎重工業航空宇宙カンパニーの航空機工場(所在地は「各務原市川崎町」)、
三菱重工業などの関連航空機部品企業群、自動車関連工場など輸送用車輌機器、金属加工企業が群立している。

市北部の須衛町に位置するテクノプラザは、バーチャルリアリティやロボット技術の研究開発拠点として岐阜県庁により設置され、
早稲田大学WABOT-HOUSE研究所や岐阜県科学技術振興センターを中核とし、事業所や研究開発専用の産業団地で構成され、
多くのベンチャー企業が進出している。

87 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:40:52 ID:9z3Mq1qyP
血税で作っても他国に無償で献上するってんだから
まぁ無くてもいいじゃねーの

88 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:42:44 ID:lMWECkkf0
それだったら川重が金出せよ
本社は神戸だけど

89 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:42:48 ID:vgfCmMut0
>>54
だから0にしろと?

90 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:42:55 ID:YafHmohsO
なんという>>1読まない奴あぶり出しスレ

91 :やまんばメイビー:2009/11/23(月) 13:44:26 ID:aeLa2s2iO
宇宙飛行士って警察や自衛隊の特殊部隊の任務も余裕でクリアできる超人だよね

92 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:44:27 ID:9N1LKdF20
>>1
おいおい、打ち上げ済みの宇宙ステーションまで削減の対象かよ!
いままで苦労して組み上げた努力が水の泡じゃないか!
民主はいい加減にしろよ!!!

93 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:45:03 ID:HuXLk4cEi
むーん、これは何ともいえんな…
惜しい話のような気もするし、ちょっと微妙な施設のような気も…

94 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:46:26 ID:5RGnLNnIP
本物を見せないとガキの印象には残らない。
本物の飛行機、本物の飛行、本物の打ち上げ。
箱物の中で遊びました。じゃなんの経験にもならん。

95 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:47:10 ID:lMWECkkf0
展示物なんて金に余裕があるときにやれば良いだろ
それが普通の考え
リーマンショックで税収が6兆円も落ちてるって知ってて出してたら悪辣

96 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:47:18 ID:3mhzzIhi0
ウリが困る二ダー

97 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:47:28 ID:nlUfFjUf0
>>91
そんな訳ないよ

98 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:48:30 ID:Jd6vIqFo0
>>1
これは無駄だな・・・
年間来客数が維持費の10%とかになりそうだしな・・・

99 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:48:52 ID:c1qx4o+P0
>>75
現状で日本が核武装するなんて言ったら、日米関係がさらに悪化しそうな悪寒。

下手をすると、周囲の常任理事国(米、露、中)に敵国条項を持ち出されないか?

100 :名無しさん@十周年:2009/11/23(月) 13:49:01 ID:q06/LIEIP
まーこの箱物の予算を本物の宇宙ステーションの予算に組み替えてくれるならそれで良し。


…バラマキには使うなよ。使いそうだけど。

57 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【グラビア】これはもうゆとり教育の最大の収穫、"小さな巨乳"一双麻希 原幹恵と組ませれば2000万パワーズにも匹敵するはず [芸スポ速報+]
【芸能/米国】 「ハリウッドスター、マイリー・サイラスが東洋人侮辱」〜韓人女性40億ドル要求訴訟、棄却[11/21] [東アジアnews+]
【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?411【ユロドル専用】 [市況2]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)