« CROSS†CHANNEL コンバータ for ONScripter | メイン | このサイトについて »

2007年06月02日

●ミライシリーズ? コンバータ for ONScripter

ONScripter用に ミライシリーズ (c)FlyingShine のシナリオを変換するかもしれないスクリプト

FlyingShine様の吉里吉里製ソフトが対象です。
クライミライ1-3(DVD版)はとりあえず起動を確認しました。なお需要は全く確認していません。

ちなみに暗号化されているため死蔵しかけていたのですが、丁度巡回先のblogで
対応してるプラグインが紹介されていたので便乗させてもらいました。感謝いたしますm(_ _)m
でも僭越ながら引き続き色々期待していたりします(Extract…)

注意事項
吉里吉里用の透過ボタン画像をNスクのαブレンドJPEGへ変換するのがひっじょ~に手間です
原則として透過PNGをお使い下さい。
なお、『車輪の国、向日葵の少女』などもシナリオファイルを書き換えて全画像をPNGにすると
仕分けとか考えなくて良いので推奨です。おまけモードを入れると特に…
そのおまけモードですが、何故かシーン回想だけフル実装です。
エンドフラグを立てるのがめんどくさい方は "mov %s_end,1" を0.txtにでも入れるとむにゃむにゃ

kurai_20070527b3.rar
6/2)文章表示の不具合修正の修正
6/3)の修正。
Perlの日本語処理について再勉強してます。過去のも jcode.pl 使わない様に直さないと
あとクライ3で一箇所だけ"target="の間にスペースがあってフラグ処理が出来ていませんでした

トラックバック

» PSPでクライミライ from $$な趣味生活
PSPでPCゲーム第4弾は、FlyingShine黒の陵辱系ゲーム「クライミライ」です。 さてぼちぼち始めますか〜 [Read More]

» クライミライ3をPSP向けに変換してみる from ちょいヲタ?バスタア日記
分かりにくい、いい加減なのは仕様です(;´Д`) 現在ハードディスクがギリギリだったのでミライ3をアンインスコしていまいましたので 画像が無いというわ... [Read More]

コメント

クライミライ3なんとか無事変換できました。
PSP向けに変換してみましたがサクサク動きます~(感謝感謝

メモリが足りないのか1167行あたりでクラッシュ?するみたいですけど
そこは適当に飛ばして解決しました(;´Д`)

陵辱系なので他で解説こなさそうな予感なので
まとまったら私のブログで解説記事書いてもいいですか?

おお、初の(そして最後の?)動作報告ありがとうございます。
大体は無事動いているようで何よりです
クラッシュ箇所も調べてみますね

解説記事は是非とも書いて下さいませ
やっぱりこなさそうな予感でしたので大変嬉しいです

クライミライ1でcgx.xp3を解凍したらbackupというフォルダがあって中に21個の画像ファイルがあったのですが、それも変換させせるのでしょうか?

後、うまく変換できたら記事にする予定です。


クライミライ1でcgx.xp3を解凍したらbackupというフォルダがあって中に21個の画像ファイルがあったのですが、それも変換させせるのでしょうか?

後、うまく変換できたら記事にする予定です。


間違えて2回投稿してしまいました。
どうもすみませんでした。

うーん、これは同じファイルがcgx中にあるので必要ないと思います。
記事よろしくおねがいします。

PSPでする時にファイルは、アーカイブ化しなくても大丈夫ですか?

アーカイブ化しなくても大丈夫でしょうけど、した方が転送する時などに便利かもしれません。

Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?

バスタアさん、フォローありがとうございます。

$$さん、それはカタハネの時に答えたと思いますが…

返信ありがとうございます。
画像変換の所でつまっているのですが、立ち絵やボタン等はpng2Mjpg_slowでjpgに変換したのをpngに再変換しているのですが、背景などは、どうしたらいいのですか? (一緒に変換したらダメだし)
初歩的な質問ですみません。 

今回"png2Mjpg_slow"は使いません
PNGに再変換する必要もないですよ

ちょっと訂正。
基本的にはJPG変換を経由せず、α値を保持したPNGのままお使い下さい。
雪希4など、ONS以外の場合は"png2Mjpg_slow"等で変換する必要がありますが、
ボタン画像が死ぬほどめんどいです…

おかげさまでうまくできました。

バスタア様
ひとつもり様
どうもありがとうございます。

後、自分の環境では、アーカイブ化する時に
茶屋町_ベース.png
茶屋町_キャラデザベース.png
midoku_btn_m2のコピー.png
標準.png
クラミラアイコン.png
この5つの画像がimageフォルダにあると、nsaarc.exeがエラーが出て終了してしまいました。

無事完了したようで良かったです
$$さん、バスタァさん、記事ありがとうございます。
やっぱり全私が泣いた

4は動かないんですか?

4はないので試せないのですよー
噂によるとマップ移動形式とのことなので、
ボタン類の処理がそのまま使えるかどうか微妙です

4やってみました
途中までは問題なかったんですが、選択肢が出てこなくてそこから先には進めませんでした

報告ありがとうございます。
なるほど…体験版落としてみましたが、シーン中に選択肢がないので検証できませなんだ
link→link2 にするだけじゃ駄目かなやっぱり

拡張子がpdなんですがどうすればいいんでしょうか

それは多分CD版ですね
アカルイミライはクロスチャンネルのコンバータで動く筈ですが、クライ1・2は無理っぽい

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)