レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】 「店長出せ!」 ヒートテック600円セールで、ユニクロに長蛇の列→買えなかった客らが激怒…横浜
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/24(火) 12:27:40 ID:???0
- ★ユニクロで怒号「店長を出せ!」「どういうことなんだよ説明しろよう」「謝れよ!」
・ユニクロの運営会社ファーストリテイリングの創業60周年記念として開催されたセールで、
怒号が飛び交う事態に発展していたことが判明した。セールに訪れた客が店員に対して怒りを
ぶつけたのは、ユニクロ伊勢佐木町店。そのときのようすをは、在華坊(ざいかぼう)さんが
執筆しているブログ『日毎に敵と懶惰に戦う』で詳しくレポートされている。
創業60周年記念セールのためユニクロはヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)を
600円で販売(通常は1500円)。6:00開店ということで、多くの人たちが早朝にもかかわらず
店舗前に並び、長蛇の列を作ったという。在華坊さんも自転車で5:40に現地に到着し、
その人たちの多さにビックリしたという。しかし残念ながら、ヒートテックはすべて完売状態で、
引換券となる整理券を手にすることができなかったようだ。
在華坊さんは特にヒートテックを死ぬほど欲しかったわけでなく、気楽に「まあ、お祭りを
楽しんだので良し」と思ったとのこと。とりあえず店内を見学して何も買わずに店舗を
出たらしいのだが、事件はそこで起こった。客たちが「店長を出せ!」、「どういうことなんだよ
説明しろよう」、「謝れよ!」と、客たちがスタッフに対して激怒し、怒鳴りちらしていたというのだ。
早朝から並んだにもかかわらず、ヒートテックが手に入らなかったことに対して腹を立てて
いるようである。在華坊さんは「店の入り口で何事か押し問答をしている。うわあ…。
いい年したおっさんですよ…。いろいろとなんだかなあ、と思いつつ、私はそのまま、
自転車で旅に出るのです」と、そのときのようすを語っている。
「1500円のヒートテックが600円になると思って朝から並んだのに!」という気持ちは
わからなくもない。しかし、数量が限られているのは予想がつくし、怒鳴るのはやりすぎな
気がするのだが……。よほどヒートテックが欲しかったに違いない。
http://news.livedoor.com/article/detail/4465859/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:08 ID:B/6aUgM70
- また893か
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:16 ID:GIiNhys50
- 愚民揃いw
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:29 ID:TCC90i8b0
-
なんでも宣伝お疲れ様です!
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:53 ID:FnPWv1m40
- ★都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
★都道府県別創価学会員数
1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1258882698/26
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:28:59 ID:lNcpbgVX0
- 時給換算も出来ないほどバカなのか?こいつらは。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:12 ID:DcLImLJ20
- 乞食共の醜態
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:19 ID:sY2DdZlN0
- 誠意厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:29 ID:tW+jp3VzP
- 相変わらず乞食が酷いな
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:40 ID:CL/nPxEUP
- gomiなど無視しておけばよい。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:29:51 ID:UA2jc0J00
- これがもしヒートホークなら気持ちは分からんでもない・・かな?
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:03 ID:donQFBnnO
- ヒートテックwwwwwwwwww
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:15 ID:JHpmqWcf0
- こういう奴はヒートテック買っても「大して暖かくねーぞ!」って怒るぞw
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:16 ID:xWMjGI6tO
- 所詮関東っすか(笑)
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:18 ID:aiJgPZyc0
- ばかじゃねーの
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:18 ID:oIyCaMjgi
- レベルじゃねーぞ!
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:28 ID:07Vhf6Or0
- 安物、行列、オレオレ詐欺、還付金詐欺に面白いように釣られるどケチ民族関東人だからしょうがない。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:30 ID:b0+FqoQW0
- もともとこういう客層が相手なんだから予測できるはず。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:40 ID:mYEjDMrq0
- そのぐらい予見できるだろ。JK
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:44 ID:0I1bt/zK0
- >>1
品揃えも出来ない広告出すからだ
乞食が集まってくるのは当然だろ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:45 ID:NmKMh8MbO
- ヒートティク必要ないぐらい熱いな
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:30:52 ID:uJE0Jfmc0
- 行列のできる法律相談所にでも並べよw
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:04 ID:C/rZH8LMO
- 中国朝鮮の話かとw
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:10 ID:GEYqpcDp0
- よほど欲しいなら1000円でも2000円でも出して買えば良い。
600円でしか買えないなら諦めろってこった。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:32 ID:3BE3K6sU0
- あきらかなDQNだからユニクロのイメージダウンはほぼゼロ。
いい宣伝だね。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:34 ID:kszO0VYB0
- こんなバカを相手にしなけりゃならないなんて
どうしようもない企画だったんだな
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:35 ID:2O2ndQMg0
- ここまでが宣伝
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:39 ID:/0simcW80
- ヒートテック何かチクチクする
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:40 ID:ZKyiIxXeO
- さもしいね
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:42 ID:zgUMi80yO
- >>11
それなら気持ちはわかるな。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:44 ID:BRbBYP6l0
- とりあえず騒げば「あわよくば」ってことがあると期待している連中だろう。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:45 ID:O4tkV3GT0
- 在日童話ファビョーンワロタ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:31:47 ID:aBWqcyTcO
- これは乞食よりひどいだろjk
乞食に失礼だぞ
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:03 ID:O6qMPfaOO
- そんなに欲しいなら1500円くらいだせよ
これだから最近のジジイは…
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:07 ID:BGLENJni0
- 単細胞の写真マダー?
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:08 ID:94q75UF3O
- そんなに欲しいなら前日から並びやがれ
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:15 ID:qnSYQFZU0
- 並んだ時間と割引されてる金額が釣りあってないだろw
時間とお金の関係を軽視するこういう人間が貧乏人になるんだよな
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:27 ID:mDqQf7kLO
- あんぱんと牛乳はもらったのかね?
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:31 ID:h29AtS2K0
- >>1
こういうやつが電車内の痴漢とか暴行とか見て見ぬふりしてるんだよな
ブログでごちゃごちゃ書いてる暇があんならそいつらに直接「貧乏人」の一言でも言ってやれよ
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:49 ID:Jrqli0bkO
- また埼玉人か
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:32:51 ID:Tb8rlnOJ0
-
このスレは時給 900円以下の人は、
このおっさんたちを侮辱する権利がありません。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:00 ID:ycCni+7j0
- >ヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)
やばいw
ツボったw
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:00 ID:ubSKwvDHP
- 祭りを祭りとして楽しめないガチな人か
プロクレーマーかどっちかだな
なんにせよこういう空気の読めない輩のせいでこういう催しが姿を消していく
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:04 ID:kgIUDero0
- こういう親父とかもそうだけど日本人ってプライドの賭けどころがおかしくなってきてる。
だんだん特アのそれに近づいてる。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:16 ID:/9RynVxU0
- これはユニクロもやり方ががまずかったね。
こうなることは予想できただろうに。
せめて限定数を明らかにしておくべきだったね。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:16 ID:0Ni3Fhp80
- 最近多いんだよ、この手の乞食。
勘違い乞食。
恥を知れ。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:17 ID:yv/zVUVD0
- 店も店員もいい加減なところだよ
並んだ客をどんどん店内にいれて、限定品の案内もなにもない
どうなっているのかわからない
しょせん田舎から出てきた店は、この程度のレベル
客に感謝って、どこが感謝だボケ
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:25 ID:zki/tDFnO
- 伊勢崎つったら横浜のスラムだからな
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:34 ID:IzIX3m7aP
- 乞食を怒らせたら怖いなw
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:38 ID:gAlaSd7VO
- 伊勢佐木町あたりはホームレス多いしヒートテック買えるかは死活問題だろうね。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:42 ID:xKKk1fjUO
- ホント日本人は民度が低いな
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:48 ID:diwouuDD0
- また乞食か
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:48 ID:6pKOo5jy0
- hahahahaha
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:33:51 ID:jSD37KMX0
- 行く奴が最初から馬鹿
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:06 ID:+mE2+k3W0
- 先週くらいまでインターネッツで900円で売ってたのにね
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:07 ID:wYGpLFU30
- ユニクロ以外のヒートファクト、ヒートモーションならいっぱいあるぜ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:11 ID:8wM0jDQt0
- あったかい服ごときで熱くなりやがって。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:11 ID:tPcMroPMO
- 俺も並んで買えなかったから怒鳴り散らしたら風邪引いたわ
会社休んでる
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:12 ID:f1i1Pj8q0
- >>13
ワラw
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:14 ID:IR7vCMFT0
- 全員買えるとは言ってない
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:21 ID:ULqG2k1iO
- バイトでもやらせてもらえよw
2時間働けば買えるよww
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:26 ID:NXGHCLO30
- 俺が1500円で買った数日後にこういうイベントが。。
つくづく間の悪い人生を送ってきている。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:28 ID:Ki6TfXoK0
- 乞食は凍死すればいい
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:28 ID:ucj6khJN0
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< という乞食のお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:28 ID:zgUMi80yO
- こういうのって高速道路のガソスタがガソリン安いから高速道路のガソスタまで入れに行くバカと同じだよな。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:45 ID:FYQiNov9O
- なんだかなぁ
シマムラとかで安く売っとるやん
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:53 ID:+W8wHHr/O
- >>47
買えなかった乞食乙
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:34:53 ID:EE6ETRAjO
- 並んでいる時間の方が
高くつくと思うんだが
わずか900円安くなるだけなのに
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:00 ID:qnSYQFZU0
- >>13はもっと評価されるべき
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:01 ID:4a+cp0V1O
- 東京といい横浜といいバ関東はこんなのばっかりか。
ホントに日本人とは思えない民度の低さだな。
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:01 ID:m7nxYFkY0
- 行列に並ぶのは初めてか?力抜けよ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:03 ID:920D1FeBP
- 宣伝は構わないが
こういう日本人ばかりって思わせるのはプラスにはならんだろ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:07 ID:aZ1CMIQaO
- 店長出せだあ? 何も出来ない青二才が
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:11 ID:7ZQcrBEZ0
- 昨日もウニクロに人が多かった。なんでこんなに売れるのだろうなあ
もう少しすいてからでいい。毎日曜はセールやっているようなもんだし
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:14 ID:SJ6qnlZSO
- また在日チョンか
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:18 ID:r1Y/wYfB0
- 原価200円しないだろ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:21 ID:hF7V+9jzO
- そんなに寒いのなら新聞紙でも体に巻いておけよ
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:22 ID:LAWGmivq0
- たった900円で騒いで泡吹いて倒れたら受けるんだがw
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:28 ID:S6Z+yP/rO
- 数量限定って意味を知らないのかな?
みんなが買えるなら誰もならばないだろうよ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:29 ID:SuZjQvgMO
- それより、横浜の16〜17歳を使った密着エステ店はまだ捕まらないの??
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:29 ID:IR7vCMFT0
- >>62
こういうトラブルに巻き込まれなかったための
差額分だと思っとけ
数時間並んでヘロヘロになって600円で買うか
さくっと1500円で買えるか
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:30 ID:OyyF05hp0
- ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人./ノ_ら~ | ヒートテック
从 iヽ_)// ∠ ください !!!!
.(:():)ノ::// \____
、_):::::://( (ひ
)::::/∠Λ てノし)' ,.-―-、 _
______人/ :/´Д`):: ( _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::( .n,.-っ⌒ ( ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r' ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__| (::()ノ∴:・/|::| ./:/ /  ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/ ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/ .( ヽ ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_ /⌒二L_ |
──────── ー' >ー--'
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:32 ID:pqWJM2H90
- 1500円→600円で必死になるなよ・・・
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:35 ID:3S7V6awRO
- よく知らんが
先着何名とか限定何枚て広告に出てたの?
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:40 ID:+ub0V12/O
- 1500円が600円で、朝も暗いうちから行列に並ぶのか・・・
オレも裕福ではないがとても真似出来ん。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:42 ID:HY7RyoRk0
- こういったら何だが、
中国なら暴動起きて店ぶっ壊されてるだろうな
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:43 ID:Z9sKva9+0
- 実はヤラセ
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:48 ID:74Cmoz3pO
- 店長呼んだところで、どうにもなるわけでもねえのに。謝らせてどうするのよ?酷いヤツになると金品要求してくるし…。
本当、お客様(笑)は偉いわw
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:35:58 ID:yv/zVUVD0
- 感謝とかいって、儲けようとするのがみえみえじゃん
あの日のスレで、100人、200人で区切って案内したとか見なかったぞ
やることが汚ねえんだよ、客が乞食なら店も乞食
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:00 ID:lxFCKzJVO
- >>45
してたよ。
広告にも限定何枚って書いてし
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:01 ID:ELmy5k6CO
- 島村の2枚780円のやつではだめなの?
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:02 ID:FjgQDeU/0
- そもそも、こんな寒さに強い連中なら
ヒートテックいらんだろ
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:03 ID:mhhB9HgmO
- これは予見できるだろ。
開店前に行列に対して予め販売数量を
アナウンスでもして予防線張っときゃ
こんなんならんのに…。
リスク管理がダメダメだね。
こんなオイラはサポセン担当。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:10 ID:4jae0dF00
- 仮に店長が出てきても怒鳴りつけたりしたら犯罪だろ?
写真に撮る。録音する。最低限の情報があれば街のゴミを減らすことができる。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:21 ID:/9RynVxU0
- 1500円出した方がナンボかマシって企画を立てた社員に乾杯。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:28 ID:FwrmLKQiO
- 馬鹿はしまむらにでも行ってろよ
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:30 ID:zJuC2PfZO
- 折込チラシの表現はどうだったのかね?
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:35 ID:gBSz7fjz0
- 店長がU字工事のマネで謝れば良かった
響だと喧嘩になるからダメ
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:44 ID:3pFH1kEV0
- パンと牛乳もらといて はしたないったら ありゃしない。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:44 ID:9EQj1+Fj0
- こういうのであほみたいにクレームつけるのって大抵中年以上のジジババだよな
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:45 ID:v3xYuWWQO
- だんだん、日本人の心が荒んで貧しくなってきてるなぁ。
時代の流れなのか、日本人に余裕がなくなってきてるのかね?
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:45 ID:i7WAGYEe0
- そりゃ、これから外で寝泊りしなきゃならんのだから死活問題だろ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:47 ID:UY1qUXp2O
- たった900円のためにこれかよ。
日本は本当に貧乏になったな。
20年前なら、んなバカなwwwだし、10年前でもあり得ない話だ。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:36:57 ID:JmKhx4AcO
- 先々週の土日に900円でシャツとタイツ買った俺は勝ち組。
300円のために寒い雨の中並んでられるか。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:00 ID:BGLENJni0
- 2ちゃんではよくパチンカーがカスとか言われてるけど
あいつらの方がよっぽど列や抽選漏れしても行儀いいぞ
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:02 ID:LSPRR/IVP
- また関東か
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:02 ID:3oas7RczO
- やはり安売りする店には安い人間しか来ないのか
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:05 ID:tLb/9k5z0
- ユニクロは横浜市民に謝罪と賠償をするべきニダ
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:09 ID:Nb1cFtY40
- ヒートテックでヒートアップ
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:12 ID:OoMY1cl20
- たった900円のために朝から並ぶのか・・・・
その時間働いたほうがいいんじゃねーかな?
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:14 ID:S5QhzgsE0
- 3時間並んで1500円が600円なら、並ばずに1500円で買うよなw
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:25 ID:GYMZeBpm0
- ビンボー人が次第に朝鮮人化していくなあ
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:31 ID:tzC4wL5v0
- 整理券配って整理券が人数分切れたら解散するべきだろ?
行列ってのは宣伝効果が見込める画なんだよ。
だから買えないことが店側からは丸分かりでも、
雲行きが怪しいが並んでしまったものはもう後に引き返せないし
常識的に考えてアナウンスの一つぐらいあるはずであるから
放置されているということは、買えるってことだよね?
という期待をもって並んでるバカどもは放置するに限るわけだ。
まあ怒る人がいてもおかしくはない。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:32 ID:3v8kYw5i0
- 釣りに行くときのブーツのインナーに、と思ってヒートテック靴下買ったよ。
確かに厚手だし暖かい。
でも一回履いたら超絶毛玉だらけ。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:34 ID:O6qMPfaOO
- >>92
体は寒さに強いが
懐は寒いんだろ
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:36 ID:shkmF1aD0
- いい年したおっさんが、じゃなく
いい年したおっさんしかこんな恥ずかしいことはできませんw
ゆとり>>>>>>>団塊だわ、マジで
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:39 ID:8cEXfq140
- 誰か写真撮ってるだろw
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:40 ID:6WMQapxS0
- 山口に長年いるけど、ユニクロでかったことないw
なんかすぐあきそうなデザイン。
通販でちょっと値がはってもいいもの買うよ。
パンツとか靴下ならいんじゃねw?
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:40 ID:krDOHyvQO
- 朝鮮人は朝鮮半島に帰れ
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:47 ID:KKrRBSGgO
-
まるで中国
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:49 ID:EQB41QPZ0
- 民主の支持率高いはずだわw
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:51 ID:ymGQ9LWOO
- ヒートテック要らないぐらい熱くなった客
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:37:57 ID:V/ViX3Kn0
- >>110
だな。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:08 ID:8nxazqM60
- 日本っていつからこんなになっちまったんだろう
まるでチョンじゃないか…
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:10 ID:O6qMPfaO0
- オッサンみっともねえ。
団塊世代だろうな・・・。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:10 ID:2HApoRvBO
- 店長も何らかの「逃げ口上」は用意していなかったのか。
『後ろに並んでいる方は買えない恐れがあります』と。
簡単な事。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:22 ID:SLXRXgY40
- 低下との差額たった900円のために・・・
普通に仕事してる人なら30分くらいで取れる金だろ
どこのシナチョンだよ
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:26 ID:s9zYJVunO
- ユニ(バーサル)クロ(ンボ)
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:27 ID:P5ZD5cVO0
- ユニクロって並んでまで買うような店か?w
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:28 ID:yv/zVUVD0
- >>90
実際並んだ客が、自分が何番目かわかる案内は一切していない
開店してから40分くらい限定品が売り切れとかの放送一切なし
やり方が汚いのは明白だね
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:34 ID:IR7vCMFT0
- どっかでもタダのクズダイヤもらいにきて数時間並んだ
あげく、もらえなくて、「有給とってきた&車路上駐車してたら
切符切られたのに」とほざいてたアホおっさんいたな
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:36 ID:yjGUM/DeO
- >>84
新聞広告では60周年記念に
1店舗辺り60人、一人3枚迄とかだったかな。
端から諦めて行かなかった
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:46 ID:m7nxYFkY0
- ここでゆとり擁護やパチンカス擁護してるやつが一番みっともないと思った
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:51 ID:8ucN0/epO
- ゴルフにヒートテック着て来る奴(笑)
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:58 ID:C22Inqq70
- あさましい
こんな人種が増えてきたね
あっ、海の向こうから来た人たち?
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:38:58 ID:wo8jpRxWO
- 高機能アンダーシャツは登山用のしか買わんな。
一着4000〜5000円するけど、長く使えるし。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:02 ID:0J10NobdO
- こういうとこに並ぶヤシがデフレの元凶だから、友愛してあげるべき。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:03 ID:U90sQJl10
- 自民政権が経済をぐちゃぐちゃにしたから、こんなセコい連中が増えちまったんだなぁ……
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:03 ID:iWoJHBtH0
- ゴネ得、クレーム社会の始まりだ
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:04 ID:WVdsei0D0
- そんなに欲しけりゃ定価で買えば?
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:07 ID:uZfzASPx0
- 東夷だから仕方がない
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:08 ID:6J1zTzAJ0
- あさましい・・・・・・
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:16 ID:2KgnL/tw0
- いいか、買えなかったという事実よりも、
買えた人間はお前よりももっと早く来て並んでいたという事実を
知るべきなんだよ
- 144 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:33 ID:XSynOE9f0
- ヒートテック乞食
- 145 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:35 ID:BaHMbsj10
- 貧乏人は死ねばいいのに
- 146 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:36 ID:37ST6Oux0
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 147 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:38 ID:dbKMHLIJO
- 客は日本人じゃねえだろ
- 148 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:42 ID:kaJweGeMO
- 怒鳴ってたのは日本人じゃないだろ。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:48 ID:W/wimi4p0
- ヒートテックの為に長時間ならんで寒い思いするのって意味なくね?
- 150 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:49 ID:AU68Z4CC0
- ヒートテックよりキトモイスト?とか言う綿素材の方が着心地がいい
- 151 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:49 ID:E/0sGfIJ0
- >>6
時給で働いている人乙。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:56 ID:HhYSllO9O
- >>122
上手い!天才だよ!
- 153 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:58 ID:9VuVdHtR0
- 焼き払えよ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:39:58 ID:rl7NDjETO
- ユニクロに何を求めているんだ?
- 155 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:03 ID:SmJIAFMm0
- 意味がわからんな。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:04 ID:zNvJH4r10
- だがヒートテック腹巻きがオンラインストアでも売り切れなのは許せん。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:10 ID:V/ViX3Kn0
- 怒るくらいだから、9割引きくらいかと思ったのにw
- 158 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:17 ID:6L8VrIRk0
- 別の意味の祭りを楽しみに来た奴らじゃないの?
当たり屋のようだ
- 159 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:17 ID:E1DkvsKPO
- 伊勢佐木なら仕方ない。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:17 ID:7Cl4Ihv9O
- ヒートテックは暖かい東京とか必要ないべ
- 161 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:18 ID:tGnzuS9KO
- >>47
アホだ、アホがいる。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:21 ID:PH4Emg8w0
- 並ぶのが楽しみという人もいるからな。
そういう人は普通にお祭りを楽しむわけだから、手に入らなくても文句は言わないだろう。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:22 ID:sY2DdZlN0
- だいたいパンと牛乳配るってのもウケるんだがww
ブルーシートの炊き出しかよ
- 164 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:28 ID:rfz2WS/VO
- >>122 禿逸
- 165 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:28 ID:6rKJIsI1O
- 日本人でこんなこと言う奴がいるはずがない
- 166 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:29 ID:BJG5YRt4O
- その癖朝鮮玉入れには馬鹿みたいに金を使う。こんな奴等が民主党に票を入れる。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:32 ID:VSKH9N8h0
- ヒートテック買えなくても十分ヒートしてるだろ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:34 ID:5M1y5vxEO
- 業務妨害で訴えてやれ。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:36 ID:K7i8CUDyO
- 大体\1500に値上げした、勘違いユニクロをひいきにしてる奴らがアホ
だから貧乏人はやだよ。
こないだもあんパンと牛乳欲しさに並んでたよな。
元々\1000の品が\600なら、元々\600の品。
\600にしては暖かいと言うのが庶民。
それを\1500に今期から値上げした勘違いユニクロに付いてくユニクラーの馬鹿っぷり。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:37 ID:2mtqmG+r0
- 転売目的で並んでた乞食なんじゃねーの?
- 171 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:41 ID:MJvwsE6z0
- 結局、ヨコハマが東京になれない理由がこういうとこなんだよね。
どんなに神奈川が東京より人口が多いとか
開港して西洋文化を取り入れた一番の町だとか宣伝しても
田舎者は田舎者。これが東京だったら
「シートテックってのは無いのかい?じゃあしょうがねえな。
初ものが好きだからよ。次はたのむぜ」
って感じで店員に甘酒渡して終了。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:42 ID:tnPjJrQLO
- >>138
民主政権が何もしないからこの状況はまだ続く
- 173 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:47 ID:vFsZkQTUO
- こういう恥ずかしい人は、ネットで晒さないと。そこまでしないと、もう日本はダメかもしれない。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:50 ID:S2BYKeisO
- 値引きに惹かれただけでヒートテックなんてどうでも良かったんだろ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:52 ID:9GPNF6VGO
- 朝から並ぶってなんなんよw
時給換算してみアホ臭くなるだろw
そんな俺は何の利益も無い、子どもの運動会の為に朝5時から並ぶ
- 176 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:40:59 ID:7bfeVof0O
- ヒートテックが要らない俺の体
さてダイエットするかな
- 177 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:01 ID:uZHiJkjsO
- ヒートテックを生み出したのは韓国ニダ。日本は謝罪するべきニダw
- 178 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:03 ID:B8SQkZPQ0
- だって伊勢崎町だもん
- 179 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:04 ID:lxFCKzJVO
- シャツが買えないくらいで、
「店長出せや!ゴルラァ!ヽ(`Д´♯)ノ」
って、すぐに熱くなれる人はヒートテックなんか必要ないよ。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:05 ID:ig4fV0/mO
- ワークマン行けば似たような機能の服が同じ位の金額で売ってるぞ。
まあ、胸にポケットのある現場の人用だが。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:06 ID:Lm9IQsLT0
- 600円すら使わずに暖かくなれてよかったじゃんw
- 182 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:07 ID:oeZEyPse0
- ヒートファクトマジオヌヌメ。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:12 ID:oW7NommRO
- ヒートしすぎ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:16 ID:K44oLdO00
- 新宿で並んだら在日ばかりだったでござるの巻
- 185 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:20 ID:FP2ITBBtO
- ヒートテックがなくても熱くなってるじゃないか
- 186 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:21 ID:zMgnyDKTO
- 安売り乞食は氏んでよし
- 187 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:25 ID:FVqnpaUaO
- あさましい光景だな。
景気悪いからどんどんこういうのエスカレートするよな。
消費者の安物買いの意識がますます景気悪化の悪循環を生み出しているんだが。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:26 ID:tvHcOYt60
- ユニクロ側も対応まずそうではあるけどな
先着200人なら並んでる時点で(というか来た時点で)整理券配ってしまえば
済む事だろ
クソ寒い中何時間も何のアナウンスもせずに並ばせておくなんざ愚の骨頂だわwww
- 189 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:29 ID:Lrrb8L1+0
- 整理券ってことは1人1枚だろ
差額900円で朝から並ぶなよ、アホか
- 190 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:30 ID:cKb+y4Ho0
- また大阪か
- 191 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:31 ID:yqcFXr+VP
- 日本人は、対立の緊張を嫌うからゴネると退く。
だから、○○○とかにいい様に扱われるんだよ。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:36 ID:yv/zVUVD0
- >>143
190番目なのか、210番目なのか知る方法は一切なかった
店の傲慢そのものだろ
客に感謝って大馬鹿
- 193 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:37 ID:ELmy5k6CO
- どうせ転売ヤーに雇われたサンヤとかコトブキの人達でしょう
- 194 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:46 ID:Q2lMwSpRO
- そのうちに年末年始の炊き出しでキレる輩もでてきそう
- 195 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:50 ID:iseUMm58O
- 日本人じゃないにだ
- 196 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:53 ID:zpTmp255P
- 民度低いな・・・・・・('A`)
- 197 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:54 ID:SdcIlq+E0
- で、並んでいた連中の顔写真は?
- 198 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:57 ID:bZCz/EZj0
- ヒートテックが無くっても、怒りで身体が暖まってよかったじゃんw
って言ったの、俺で35人目位か?www
- 199 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:41:57 ID:Ht/wv9s90
- 乞食ホイホイ早朝イベントなんてやるからだろ。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:06 ID:peQf20hMP
- もっと早く並ぶ程度の努力もできんのかw
- 201 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:07 ID:3jKsfCmd0
- こんなにアツい客が居るなんて羨ましい
店側はまさに「嬉しい悲鳴」だよな・・・
- 202 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:07 ID:wsE1e6HMO
- パンと牛乳もらって帰ったホームレスが一番の勝ち組だな
- 203 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:09 ID:IR7vCMFT0
- 店を叩いてる人は買えなかった人達ですか?
- 204 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:11 ID:+kGOH/ziP
- 600円ごときの客がいばり散らす世の中って、なんか最悪だ・・・・
- 205 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:15 ID:III99wHuO
- 1人で20枚ぐらい買うつもりなら朝から頑張ってみるかもしれんが
普通に考えて1人何枚までとか枚数制限あるよね?
- 206 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:30 ID:frvTA1FM0
- また謝らせるのが大好きな人達か
- 207 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:31 ID:Xt24Z2Hz0
- >>138
>>1は批判ばかりの民主党支持者みたいだ。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:34 ID:y7EXIDl40
- >>167
<丶`∀´> <ウリは、すぐに温まるニダ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:37 ID:PWvLvr1n0
- 日本の民度はどんどん低くなってるなあ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:45 ID:TOlAg00p0
- 暖かくて重宝してるなヒートテック
他メーカーからも類似品色々でてるけど、もっと良い奴あるのかな?
- 211 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:45 ID:hdo0V+bP0
- なにこの民度の低さ。横浜ってガラ悪いね。暴走族だらけらしいし。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:48 ID:8cEXfq140
- ヒートおやじ
- 213 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:50 ID:/9RynVxU0
- 昔量販店が先着順にPC500円とか掃除機200円とか
ストーブ0円とかやってたとき試しに行ってみたら
開店10分前にも関わらず二人しか並んでなくて
オーブンレンジ1000円で買ってしまったことがある。
確かに貧しい時代になったもんだと思うよ。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:50 ID:izL24JCe0
-
何でも他人のせい、政治のせい。
オレは絶対正しい、アタシが一番カワイイ。
この民度の低さ。
日本終わりすぎだろ。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:52 ID:yIn4qq5f0
- ヒートホークなら並んででも買いたいな。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:54 ID:igq92T5T0
- まったく朝鮮人ときたら
- 217 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:42:57 ID:13k1D95t0
- ID:yv/zVUVD0が乞食丸出しで笑えるw
- 218 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:08 ID:IR7vCMFT0
- >>205
上の方みると限定数・おひとり様何枚までってあったらしい
でも怒ってる人は、並んでいる人たちには買えるかわからないんだから
案内すべきだった、と
- 219 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:10 ID:O4l+IfYD0
- 在華坊????
- 220 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:15 ID:9YYfJZKi0
- デフレはまだ底を見せていない。
近い将来、日本人は100円の服を買うために
ユニクロやイオンに並ばないといけなくなるかもしれんぞ。
ソ連崩壊後に食料を買うため市民が行列したように。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:17 ID:EAfl6ElZ0
- ヒートアップ・・・
って>>109で出てたかw
- 222 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:17 ID:P58hvx430
- 俺も並んだけど、先着200人以外はいつ来ても同じという格差社会だった
- 223 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:20 ID:ZwnC/hJyO
- 夜釣り用に上下を昨日買ってきたわ そんな混んでなかったな
- 224 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:25 ID:cZ0Frny00
- ヒートテックを買うために早朝並ばなければならないから暖かい服を買う
- 225 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:28 ID:f1i1Pj8q0
- 寒い中数時間並べるんだから、ヒートテックより
もっとすばらしい服や忍耐力持ってんじゃん。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:32 ID:PW4kSIofO
- あんパンと牛乳を出せ
- 227 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:33 ID:3kh/JTztO
- そんだけ吠えたら温かくなっただろwww
- 228 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:38 ID:REZ928MS0
- 日本経済をデフレに陥れた元凶だろここ
- 229 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:38 ID:j7NQ2pwV0
- 貧しいな・・・・・・・・・・・・・・・。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:42 ID:c28XkEDS0
- 100円のTシャツを6枚くらい重ね着すればいいのにな。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:46 ID:0l4kNNmJ0
- 意外とコンビニの店長とかやってるやつが
こうゆうゴネ客になる。まえバイトしてたとこのがそうだった。
普段のうっぷんでも晴らしてるんじゃね?安い人間だ。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:48 ID:XLUxoh4ZO
- オーバーヒートしちゃったんだな
- 233 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:51 ID:qH7OeHiDO
- 俺 嫁と朝飯貰って帰ってきた
- 234 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:43:54 ID:LXOlVEic0
- いつから日本はこんな事になっちまったのかねぇ・・・。情けないよホント(涙
- 235 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:02 ID:eCs76HlI0
- >>179
まぁまぁ面白い。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:09 ID:kJ+Os6LoO
- 並ぶ時間の時給の安いことwwww
- 237 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:11 ID:1jaR9bnE0
- ヨコハマ在住のアジア人、および関西人が暴れたんですね。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:12 ID:VpEBaEEu0
- 転売厨じゃね
- 239 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:11 ID:KoM23bcSO
- 買えなかったひとまで熱くさせるとは。おそるべし。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:15 ID:pi61uonc0
- >>47晒し上げ
- 241 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:16 ID:VwNHVhI1O
- チョンがうるせえな。激辛キムチでも食って熱くなってろよ
- 242 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:17 ID:y10IH/QWP
-
安くするとね
底辺もそれに比例して増えるからな・・・
- 243 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:19 ID:aFU5M2M0O
- 修造の本気不足だな
- 244 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:26 ID:Xx3taKHq0
- ひまだな
朝日新聞や毎日新聞を取り囲めよ
嘘情報を食わされてるんだからさ
- 245 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:28 ID:yjGUM/DeO
- 並び始めた時点で対応すべきだったね。
ダイヤモンドイベントでも揉めていたし
こういう、行列自体を宣伝に使う、
感謝を銘打っていても只で宣伝する意図があることをやる以上
危機管理には細心の注意を払わないと。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:31 ID:WhKThAY8O
- 1500円で買えやw貧乏
- 247 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:37 ID:ugzICv9Z0
- 関東の方ではヒートテック欲しさに並ぶのか。
ユニクロに並ぶなんて考えられない。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:37 ID:L2F/Vu/uO
- 脳みそがヒートテック
- 249 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:45 ID:wkzMwXhcO
- 人を怒鳴りつけるほど欲しいなら定価で買うべきだと普通の人は考える。
しかしモンスターは違う。「この値段で欲しいんだ」と叫ぶ。若白髪だったりする。
たぶん在日か帰化人だろう。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:46 ID:p4IOb3e8O
- 民度
東京23区>>湘南≧千葉=埼玉>>横浜=北朝鮮
- 251 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:48 ID:qwzzvjal0
- 乞食のあさましい姿
- 252 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:55 ID:Yp6EE9Bd0
- 乞食すぎるwwwwwwww
貧乏を馬鹿にする気はないが貧乏人は総じて教養がない
これは事実だよな 駅で暴行やる奴も同様
- 253 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:57 ID:V/ViX3Kn0
- >>175
それは並べよ。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:44:59 ID:gotBeqUx0
- >伊勢佐木町
あの国の人が多い所だろ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:18 ID:O4l+IfYD0
- 今度からビデオカメラ持っていこう
- 256 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:24 ID:/9RynVxU0
- で、あぶれた客はいつから並んでたの。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:26 ID:uVH5bSQG0
- この層をターゲットにしてるんだから当然予想できるわな
- 258 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:30 ID:THCU43hp0
- 野毛や伊勢崎町は確かにガラ悪い
場外馬券売り場にいるようなおっさんと
乞食の印象しかない
- 259 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:32 ID:GqG2Bt6y0
- これも宣伝
- 260 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:34 ID:G/7Y4rMSO
- 1260円で売ってたから普通に買って来ましたが…
たかが600円の為に店長吊るし上げる様なコジキ根性はみっともないの一言だな…
- 261 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:35 ID:KJpjd2ol0
- ヒートテック買いに行く服が無い。
- 262 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/11/24(火) 12:45:38 ID:RgOuXks50
- ヒトモドキは怒って暖をを取ろうとすんからな、始末に悪い。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:41 ID:O6qMPfaOO
- 店は気を利かしてオークションに切り替えれば良かった
ヒートしたオヤジは3000円で落札
- 264 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:41 ID:C3KkbxTiO
- 達観して見下した気持ち悪いブログ
- 265 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:43 ID:kzSv77BNO
- 600円ごときでユニクロ来てんじゃねーよ。おめでて〜な。
おまえらヒートテック言いたいだけちゃうんかと、
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:50 ID:ojzI/9Cr0
- 何人サクラがまざっていたのやら
集団心理で恐らく対して何があるのか解らず並んだやつもたくさんいたろうに
ほいで蓋を開けてみたらヒートテックが安いだけなのにみたいな
ボケッとしてたら違った意味でのサクラさんが大暴れって展開?w
- 267 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:51 ID:WzwOpDgzP
- 愚民共w
- 268 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:55 ID:OjJRJJAG0
- お客「店長を出せ!」
店長「いかがなされましたか?」
お客「ヒートテックがないじゃねーか!どういうことなんだよ説明しろよ!」
店長「お客様のお怒りはもっともです。しかしお客様、今あなたはヒートテックのことで熱くなったでしょ?」
これが当社自慢のヒートテックでございます
- 269 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:45:59 ID:W2tToPVJO
- えっとぉ、これは国内の話しじゃないですよね?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:10 ID:lC8TGB/5O
- 900円の為に嫌な思いすんのバカバカしいべ
- 271 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:17 ID:qWeHg0r80
- 日本人もだんだん朝鮮人化してきたねw
- 272 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:19 ID:vjwdnF/r0
- このイベントのためにユニクロでバイトしてる妹は朝4時出勤させられ、
客に文句言われ、周辺店舗からは違法駐車のクレームが入り、挙げ句の果てに腰痛めて帰って来た。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:20 ID:yv/zVUVD0
- >>217
これは、本当のことだ
おれは並んでいたからな
おれが乞食だろうが、ボケだろうがそんなことはどうでもいい
小さい子供やお年寄りがいっぱいいた
家族づれがいっぱいいた
(200人までは、ここまでですよ。)の案内をしないのは、店の傲慢、策略
汚い商売なのは間違いない
- 274 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:22 ID:SUDoFtcI0
- たかが900円安くなっただけで、
こいつらどんだけの時間を浪費してんだよw
時給に換算してみろよ
安い人間だなw
- 275 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:27 ID:shkmF1aD0
- >>211
そら武丸サンがいるとこだからね
片手でタコ詰めのごみかごを振り回す奴がゴロゴロいるレベル
- 276 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:33 ID:Ht/wv9s90
- >>175
なぜか賃金がもらえない地球調査員乙
- 277 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:37 ID:jBGnQagsO
- 整理券配布終了したにも関わらず、アナウンスせずずっと並ばせておいたんじゃないの?
- 278 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:46 ID:kJ+Os6LoO
- 時間をお金で買うという意識が無いのが貧乏人
- 279 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:46:51 ID:82GsUpKM0
- ヒートテックって何?
- 280 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:00 ID:VIhPYjrF0
- 伊勢佐木町なんてヤクザか中国人の集まりじゃん。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:05 ID:vijrtWkG0
- こういうのって関東ばっかりだね。
並んで手に入らなくて激怒。
そんなに余裕無いのかよ。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:09 ID:uZHiJkjsO
- ヒートテックを安く買えるっていうからきたニダ。これは人種差別か?
日本は即時謝罪してヒートテックを我らに与えるニダ。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:09 ID:pi61uonc0
- 伊勢なのに伊勢じゃないのか
- 284 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:18 ID:3jKsfCmd0
- 途中で品切れになったのは誤算だけど
この不況の中でユニクロは絶好調なんだよ
これは凄い
買えなかったオッチャンはそんなに怒るなw
- 285 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:21 ID:c8qUBSRaO
- テクノカット六百円なら、そりゃー朝から並ぶだろ常考
- 286 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:25 ID:rfLzuafc0
- さっきユニクロ行って来たわ
普段ファッションで着るのにはダサいけど、スポーツウェアとかは安くていいね
- 287 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:27 ID:BGLENJni0
- >>273
ホントに並んでたのかよw
- 288 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:30 ID:y/iH5ddR0
- この人たちはヒートテック無くてもよさそうだねえw
- 289 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:32 ID:Lrrb8L1+0
- ユニクロだってたかが差額900円で開店前に完売するとは思ってなかったろうな
- 290 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:41 ID:4jae0dF00
- でも機会だろ。この件を機に横浜市民の民度を日本一に押し上げれば良い。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:45 ID:IavAeelO0
- >>1
こう言う宣伝ですかね?
- 292 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:46 ID:8nxazqM60
- これ日本人だったら日本はマジで終わってるよ
- 293 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:47:55 ID:X509/Jd80
- >>85
>88 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/11/20(金) 21:53:45.92 ID:ijrgcGdk
>明日ユニクロ行けばヒートテック600円
>あんパンと牛乳もらえるらしい
>でも先週ヒートテック土日1000円売りしてたから買った
>93 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/11/20(金) 21:55:30.99 ID:4s/YLQrr
>>>88
>朝6時に行かなきゃ
うん、あんぱんと牛乳出るなら
お前も朝から並ぶだろう??
- 294 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:05 ID:G1NCTE0P0
- >>175
子どもが喜ぶ姿 priceless
嫁が愚痴る姿 pricecut
- 295 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:09 ID:AsIBL/KyO
- >>246
禿同w
高速千円もそうだが、"安売り"とかで
混雑したり、待ったりすんのが嫌なんだよ。
数十万円が数千円とかになるならまだしも、
わずか900円ごときで朝6時前に並ぶとか基地外かと?
- 296 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:12 ID:P5ZD5cVO0
- >>279
簡単に言うと、布です
- 297 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:31 ID:wByYoeDY0
- 民度低すぎだろw
- 298 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:33 ID:8ucN0/epO
- >>250
埼玉だろうが横浜だろうが、小銭に釣られてミンスに入れた乞食には到底敵わないw
- 299 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:36 ID:z3NbyoDVP
- おまえらカスどもの相手するのに店長出すまでもねえよ
バイトの一番下っ端で十分
- 300 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:38 ID:G9Un1cVm0
- 馬鹿だねユニクロも
支那になんか進出するからだww
支那人に袋にされりゃあいいんだ
- 301 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:45 ID:D7YdsgU70
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒・ ¨,、,,ト.-イ/,、 l 早起きは三文の得というが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今のお金にすると60円くらいだ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 寝てたほうがマシだな。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 302 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:46 ID:ojzI/9Cr0
- 自分の時間何に使おうがまったく勝手だが
他にすることなかったのだろうか
もし知り合いがユニクロ並んでてこの件でボヤいたら
バカジャネーノの一言で終わってしまうわw
- 303 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:54 ID:/9RynVxU0
- 買えないとわかっている客まで店に入れたことに腹を立てたんだろ。
定数に達した頃にさっさと整理券配っていればもめることも無かった。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:48:58 ID:wwLDNV2l0
- 古事記かよ。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:00 ID:WMfQ4ZNM0
- >>295
暇はあるけど金がない連中だからだろ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:02 ID:lWajB71SO
- アニオタより酷い
- 307 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:08 ID:lbeqsG6KI
- どうでもよいけど、ブラックホークダウンのオープニングを連想してしまった。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:09 ID:H+2J8SuX0
- 横浜は民度低いな
- 309 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:10 ID:5UFFXVBTO
- そっと耳打ちしてやれ
これそんなに温かくないですよ。他にもっといいのありますよ
とな
- 310 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:14 ID:kJ+Os6LoO
- こいつらは、コミケの東方にバカ正直に並ぶタイプだな
その時間で何冊の同人誌が買えることか…
- 311 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:21 ID:0hIAfMn/0
- 1500円出して買えばいいじゃん・・・
- 312 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:27 ID:240LEAcDO
- 年収250万いかない低所得の俺でもたかが900円安い程度で
朝早くから並ぶなんて到底できないのに買えなくて文句言ってる奴は
どんだけ底辺なんだよ、しかもユニクロだろw
- 313 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:29 ID:aV3wrOKy0
- また大阪か と思ったら横浜か
民度低っw
- 314 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:30 ID:xxHrnkTk0
- さもしいねえ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:33 ID:9vv2apj/O
- 金あるのに朝から並んで、こんな安もん買えないくらいでぶちギレる奴は障害者だからすぐ精神科受診したほうがいいよ。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:38 ID:74Cmoz3pO
- >>273
バカが多く集まった、まで読んだ
- 317 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:49:57 ID:IR7vCMFT0
- >>295
俺も、たとえば3時間並んで600円(買えない可能性もある)と
並ばずに1500円(高確率で買える)なら後者選ぶわ
そんなに待ってられないし、1500円程度なら買う
- 318 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:01 ID:raY3tofQO
- また横浜か。
民度低いな。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:03 ID:oW7NommRO
- 着てない客をもヒートさせるとは
ヒートテックすげーな
- 320 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:08 ID:muvJyQ0X0
- また宣伝か。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:14 ID:XTEumDu70
- 死ぬほど欲しかったなら、その並ぶ努力を働く力に変えて稼げよと
- 322 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:14 ID:9UdBZVQX0
- 予想通りでワロタ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:18 ID:OyyF05hp0
- >>273
というか開店時間やら自分が来た時点での並んでる人数とか店内の様子で分かんね?って思ったんだけど
- 324 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:37 ID:PH4Emg8w0
- でももし、無職で財布の中には600円しか入っていないかわいそうな派遣切りにあったおじさんなら
同情する。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:43 ID:3bv5XUYcO
- >>84
20日のチラシ
http://imepita.jp/20091124/461330
- 326 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:51 ID:X509/Jd80
- >>192
普通はユニクロに限らず
何番目とか教えてくれないと思うがwwwwwwwwwwwwwwww
販売終了って言われれば退散するのが普通だわな
- 327 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:52 ID:w0q7tSq5O
- 俺なんかセール1週間前に定価でヒートテク3着も買っちまった。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:52 ID:THZ+G/ZRO
- 時給換算4000円の俺は時間が勿体なくて並べなかったよ
- 329 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:53 ID:n/KCJScO0
- >>307
いや、あれは撃っちゃダメだけど
これは撃っていいだろ
- 330 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:54 ID:rAQQgnGFO
- 貧乏人wwww
- 331 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:50:58 ID:Tzkfh/6qO
- どこのユニクロかと思ったら俺の家から一番近い店舗かよ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:22 ID:tshcqJZe0
- 銃なんか捨ててかかって来いよ!
- 333 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:24 ID:lBKD9LhF0
- まぁ、クレームまでが祭だからなw
- 334 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:28 ID:DwOtH2nrO
- ユニクロに興味はないけどDQNを見に行けば良かったwwwwww金だけじゃなく知性も欠けてるなwwww
- 335 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:31 ID:hq+uwKW80
- 横浜w
- 336 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:32 ID:WMAccj6W0
- 家電品の特売の時、中国人が並ぶの規制してくれ。
どうせあいつら転売目的だから。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:41 ID:/9RynVxU0
- この人たちはね、何も長時間並んだことが無駄だったことに
腹を立てたんじゃないんだよ。(多分)
ユニクロ伊勢佐木町店の姑息なやり方に腹を立てたんだよ。(多分)
- 338 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:47 ID:8wM0jDQt0
- 俺も早くユニクロが着られる年齢になりたいよ。毎月の服代が厳しすぎです。
懐が温かくなるヒートテックの財布を作ってくれ。
- 339 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:50 ID:ULoSeypO0
- これぐらいで怒っててどうするよ
これだから一般人はだめだな。
オタクならコミケで並びなれているから、売り切れても運命をあきらめられる。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:51:51 ID:lwCUDwZE0
- >>112
それがいやなら貧乏人まみれの日本は捨ててほかの国行けば?
- 341 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:11 ID:MQj9+rqGO
- あまりにもバカすぎる…
こういう奴を殴り倒しても店側が罪にならない法はまだか(´・ω・`)
- 342 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:32 ID:2V5wzdqAO
- 伊勢佐木町なら仕方がないw
- 343 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:41 ID:o3Z1OLOd0
- 本当の横浜を知らない人が思い浮かべる横浜のイメージはお洒落な観光地だろうけど、
本来の横浜は伊勢佐木町とか黄金町とかあの辺りの雑然とした感じと、山の上の方の
不便な住宅地ってだけの話だしね。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:43 ID:OVmluZ+UO
- たった900円だろ。
3枚でも2700円。
みんな貧乏なんだね
- 345 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:43 ID:yv/zVUVD0
- >>323
わからないよ
200-250番目くらいのの客はわからないだろ
さすがに500人くらい見たらわかるだろうけど・・
牛乳とパン配ったから100番目までは、事前にわかっただろうけどね
- 346 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:46 ID:51NuTJBT0
- >>317
買えない可能性の方は考えてなかったんだろう
あとここまで並ぶなら1着じゃなく10着ぐらいは買っていくだろうし差額が約1万円ぐらいにはなんじゃないの。
とはいえ俺も朝早くから並ぶぐらいなら定価で2〜3着買うわ
- 347 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:52:49 ID:GZyiJ/y/0
- 寿町の方々ですか?これから暖かい服が必要だからな
- 348 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:00 ID:IR7vCMFT0
- >>341
つか怒ってガラス割ってでもしてくれれば
- 349 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:00 ID:u0lie/7S0
- 死んで詫びろや
- 350 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:02 ID:W/wimi4p0
- ヒートテックの為に糞寒い中長時間並ぶ根性あるなら
ヒートテック自体イラナクネ?w
- 351 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:09 ID:shkmF1aD0
- >>324
仮にそうなら、もっと別のもん買うべきじゃねえかな
食べ物とか
- 352 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:13 ID:vypMne9KO
- ユニクロで服買ってるやつ多いんだな、電車の中とかで同じ服のやつと合って気まずくならないのかな
- 353 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:15 ID:H+2J8SuX0
- >>309
1500円でこれだけ暖かければ充分だと思うがな
全国でいっせいにセールしたのにこんな騒ぎになったの横浜だけなん?
- 354 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:16 ID:WdJzqDvJO
- 少なくともセールのときにしか来ない人間は客にカウントしねぇ
どこだってそうだろ?
- 355 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:15 ID:wgSMR6NOO
- まあこの週末にUNIQLO行ったような層が民主党支持なんだろうな
そりゃ、二万六千円もらえるなら、票も国も喜んで売るだろうな
- 356 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:25 ID:sRE9sa4Z0
- >>273
ユニクロってもともとそういう店だから安いんじゃん
店にサービス求めるなら高級百貨店いけばいいのでは
- 357 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:26 ID:/XxGBs2y0
- 在日華僑坊主
- 358 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:26 ID:zPS+bnFaO
- >>325
先着200名様って書いてあんじゃん
こりゃ店は悪くないわ
自分の読みの甘さを反省しろや
- 359 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:37 ID:wTJQamVqO
- 横浜じゃあ納得
- 360 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:38 ID:0rUSs95A0
- >>338
>ユニクロが着られる年齢
なんだそりゃ。今すぐ着ればいいだろ。バカじゃね?
- 361 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:41 ID:kJ+Os6LoO
- ディズニーシー・クリスマスイブの夜のベネチアゴンドラなら彼女と70分待ちしたのが、待ち時間の最長時間
- 362 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:42 ID:zpTmp255P
- >>339
夏コミの惨状を知らないらしい……
並んでいて買えなかったと東方厨が切れまくってたのを(;^ω^)
- 363 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:46 ID:mtsPdBCf0
- 店の前の渋滞うぜーんだよ
ユニクラーは車に乗るな!
- 364 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:48 ID:MJvwsE6z0
- >>325
先着50名とかなら、まだ自分が何番目かくらいは分かるかもだけど
200となると数える気にもならんから、怒る奴が出ても仕方ないかも
- 365 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:50 ID:IR7vCMFT0
- >>346
おひとり様何枚までという制限があったらしい
チラシとかにも書かれてたってさ
だから多分10枚はかえない
- 366 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:53:56 ID:qK20PcbC0
- 民度低いなw
- 367 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:00 ID:lkcur8ka0
- 在華坊って在日中華厨?
- 368 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:08 ID:Lrrb8L1+0
- >>346
引換券ってあるから、普通に考えて1人1枚じゃね
- 369 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:10 ID:qPoC2PttO
- なんでなんだよう
説明しろよう
- 370 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:10 ID:U5+3CKmXP
- たった900円で…
そりゃ今なら牛丼3杯食えるけどさ
- 371 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:12 ID:jhom9qKG0
- 頭がヒートテックしてんだから
その熱を利用すれば無問題
- 372 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:18 ID:0mfSJZVSO
- あれ?広告に先着○名様限定って書いてたと思うんだが大阪だけか?
- 373 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:21 ID:Vn5Yss410
- 馬鹿客を擁護する人間がいることに心底驚く俺が平均的な日本人であればいいなぁ
- 374 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:24 ID:XJhib9k60
- 叩くなら僅か900円で寒い中行列してまで買わないといけない位
安い給料でこき使ってる経営者を叩けよ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:28 ID:EkS3qKG1O
- >>313
仕方ないよ、だって伊勢佐木町だもの…在日多いし、危ない日本人が多い所よ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:35 ID:h1aIQwMP0
- 5000円のダイヤの時も思ったけど
暇な人多いんだなぁ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:36 ID:y/iH5ddR0
- >>303
この時期朝の6時に外に出したままのほうが、鬼畜だろう?
店内であったまらせてやらないと。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:38 ID:02kaW8sx0
- 前例があるんだからこうなることは分かりきってる
つまり、これは単なる話題づくり
- 379 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:48 ID:GCVXMC9k0
- 安っぽい洋服屋にして、安っぽい客あり。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:49 ID:AsIBL/KyO
- ほんと、高速千円のせいで、土日(祝)なんかの連休になると
一般道まで連鎖的に渋滞になるし、まじ困る。
何にしても、生活用品程度なら
倍の金額出すから並ばずに買いたい。
年収500万弱だけど。
- 381 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:49 ID:l0gOM+IZ0
- こんなのいかにもユニクロが大人気かのように見せかけたヤラセだよ
たかが安物フリースごときで騒ぐかよ
おまいら釣られるなよ
- 382 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:51 ID:PH4Emg8w0
- そういや、電車が事故で復旧見込みがたたなかったときも
ホテル代出せ。タクシー代出せってわめいてたのはみんなオッサンだった。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:53 ID:QtsYnojaO
- 転売して稼ぎたい奴が何人も並んでたとか?
- 384 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:55 ID:QOdFbFKU0
- PS3 600円とかi7搭載パソコンが600円とかなら並ぶかもしれないけど
これで並ぶのはちょっと無理だなw
- 385 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:56 ID:P5ZD5cVO0
- あんぱんを100個じゃなく200個用意していれば問題なかった
- 386 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:54:57 ID:DOJg2I660
- 松原商店街とか
横浜橋商店街じゃああるまいし・・・。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:01 ID:sqe02RtX0
- どんどん特亜化していくなこの国www
- 388 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:04 ID:ULoSeypO0
- >>362
東方厨はコミケデビューのニワカだから。プロの変態紳士は行儀がいい。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:15 ID:RxZkw06oO
- 本当に日本人なの?日本の文化じゃない気がするが。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:25 ID:GEYqpcDp0
- こういうところに並ぶ人って、並んだ時間に相当する金額(面倒だから単純に月給/(30x24)×並んだ時間でもいいよ)が
差額の900円より安いか、そういう計算の出来ない人ってことでそ
- 391 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:25 ID:/9RynVxU0
- >>379
そう考えると普通だね。記事にする事でもない。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:27 ID:rKPUMhiY0
- (簡単に説明すればあったかい服)
簡単すぎだろ
- 393 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:28 ID:gBtG7NSq0
- 【JIN】で愛国者を演じた武田鉄矢が韓流マンセー
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1259033994/
- 394 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:29 ID:tGnzuS9KO
- なんだこの乞食w
どうもこうもねーよw
- 395 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:30 ID:OyyF05hp0
- >>345
いや200-250なら「あーちょっと遅かったかー」で終わるだろ普通
店長だせよぉー!なんてなるか?どんだけの価値見出してるんだよヒートテックに
ヨコハマはおっそろすー所だスなぁ
やっぱはぁ、田舎の方がよかっぺなスなぁ
- 396 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:32 ID:8cEXfq140
- ヒーステリック
- 397 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:33 ID:fajz5Enw0
- 暖かい服を買う為に寒い早朝から並んで風邪をひくと
てか、そんなに希少なものなの?
1500が600になったから?
ユニクロなんてサイズが無いから行ったことないわ
- 398 :バロン:2009/11/24(火) 12:55:38 ID:U5wayUFE0
- 並ぶことなく、1500円で買えばいいのに!!
しかし、1枚売ると900円の粗利があるとは。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:39 ID:+pbKiQaCO
- ああ306の向かい側の店ね
- 400 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:41 ID:VuRGXcKpO
- 器の小さい奴等…
600円ごときでごちゃごちゃ言わずに定価で買えばいいじゃん
みっともないな!
- 401 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:41 ID:hw6XQRO30
- >>13
あるある
- 402 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:45 ID:yjsfpyVm0
- 朝の寒空の下で
上着だけで何時間も耐えれる奴に
ヒートテックなんて必要ないだろ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:55:56 ID:IR7vCMFT0
- >>388
>プロの変態紳士
ちょっと笑ってしまった
- 404 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:04 ID:TRgR/uDY0
- ネトウヨだろ
橋下に扇動されて調子に乗っちゃったけど
弁護士に脅されたらチビっちゃったへタレのくせに
- 405 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:05 ID:oAj3L0O/O
- 600円のヒートテックを買わなきゃ段ボールで年越しをするのがつらいんだろうな。
- 406 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/11/24(火) 12:56:07 ID:RgOuXks50
- 怒りたくて並んだ人種ですw
- 407 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:08 ID:ULoSeypO0
- つーか、「ヒートテックってそんなにいいんだ、買ってみよう」
と一般人に思わせるためのプロモーションっぽい。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:09 ID:0zvGoMsm0
- ブログの抜粋で記事になるのか
楽な時代だな
- 409 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:24 ID:fpSzohSkO
- こういうバカどもが、なんらかの不利益をこうむる世の中にしないと、
日本の治安がどんどん悪くなるな。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:28 ID:w714kUDW0
-
広告に数量限定ってしっかり入ってたけど?
- 411 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:35 ID:FB7/R2J+0
- ユニクロは社会貢献の一環として乞食にヒートテック配りまくればいいんじゃね
- 412 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:37 ID:yv/zVUVD0
- >>326
販売終了の放送が流れたのは、開店から30-40分後くらいだ
それまでに、そんな放送一切なし
ヒートテックの在庫は、200人x3の600枚どころか、たぶん何千枚もあった
だから、安く買えるか買えないのかわからない客が何百人もレジにならんでいた
- 413 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:40 ID:6S07sjVEO
- >>273
そんなに腹立つなら本社にクレーム出せばいいんじゃないの?
そもそも、ぱっと見でどれくらい並んでるのかも判らん列によく並ぶなw
- 414 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:41 ID:G1aKocVyO
- しまむらのかえよ
- 415 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:53 ID:OVmluZ+UO
- ちなみに一人3枚までだった
- 416 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:56:54 ID:r5C1GhfI0
- サーマル生地のやつとどっちが暖かいの?
- 417 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:09 ID:6+qEWkzBO
- 伊勢佐木町は元々ガラが悪いとこなんだよね
横浜全部がこうだとは思われたくないわ
- 418 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:14 ID:EAfl6ElZ0
- カイロ買えよ。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:17 ID:8wM0jDQt0
- >>360 ごめん、そんなに歳とってないから。オトーサンになってから考えるよ。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:22 ID:Ceks9oy40
- なんかもう必死だな
ヒートテック着ないと凍死すんのか?
- 421 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:26 ID:rtgYsURSO
- くだらないなぁ
こういう客
- 422 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:28 ID:IR7vCMFT0
- で、その前にヒートテックって本当に暖かいの?
- 423 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:28 ID:jtrd46sVO
- とりあえず真っ先に乞食という言葉が頭に浮かんだ
- 424 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:31 ID:m6d/hhno0
- たかりが自己正当化しようと必死だったってだけだろ
店側もさっさと警察呼べば良かったのに、脅迫されているって
- 425 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:34 ID:rZnzpnev0
- 横浜はアレな人多いから…。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:39 ID:HY0uoAPk0
- 「酷い」と煽っといて、
ま、オレはどうでもいいけど、、、みたいな。
高みの見物的な、「オレ様ブログ」。
気持ち悪い。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:41 ID:0yWgHQTMO
- 外国人が増えて道徳がなくなったな
- 428 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:43 ID:8cEXfq140
- ※効果に個人差があります
w
- 429 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:57:54 ID:NFJju4dy0
- >>1
ヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)に猛烈に笑った
- 430 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:06 ID:VlxNE5Pr0
- >>317
この連休中は並ばずに1290円だった
200円しか違わないが・・・
- 431 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:09 ID:lgmuUD9LO
- 横浜だろ?
どーせ中国人だよ
3歩歩けば中国人に会うんだから横浜は
- 432 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:17 ID:BGLENJni0
- ID:yv/zVUVD0はどうしてそんなに必死なの? (´・ω・`)
- 433 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:18 ID:5kYcIQlL0
- ヒートテックがなくても十分熱いですね。
ついでに面の皮も厚いですね。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:19 ID:YGNmgcge0
- >>422
結構あったかいが、そこそこ寒い日(気温5度前後)までのこと。
気温がマイナスになるともうそれ程のアドバンテージは無い。
- 435 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:21 ID:iLasnFEPO
- >「店長出せ!」
店長出したって無いものは無い。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:25 ID:IR7vCMFT0
- >>430
おお、よかったねぇ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:29 ID:XQSJgBB80
- >>ヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)
もうちょっとましな説明あるだろw
- 438 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:30 ID:ojzI/9Cr0
- なんにせよヒートテックの知名度はまた上がったっていうオチ
- 439 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:37 ID:aZEC0RBNO
- また朝鮮か
- 440 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:46 ID:RxK+0c6PO
- ユニクロにやたら殺到してるけど他のお店を覗けば、同じ価格でデザインとかに工夫が入った物あるのにね。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:46 ID:lHO96lbR0
- >>21
デブくせえ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:49 ID:Ghv98wws0
- よく売れている商品なのに半額以下なんかにしてバッカみたい。
客寄せパンダの話題作りのつもりだろうけどバカだ。
絶対に作戦失敗だ。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:49 ID:tdy+P4Sj0
- 別にユニクロのヒートテックに拘らなくとも、その辺りの店で
普通に売ってるヤツでも充分暖かいのに。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:55 ID:IR7vCMFT0
- >>434
なるほどありがとう。
寒いのがダメな俺には縁がなさそうだ…
- 445 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:57 ID:kJ+Os6LoO
-
伊勢佐木町と言えば、黒澤映画天国と地獄の麻薬地獄の舞台だろ?
- 446 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:58:58 ID:7PTLm+4m0
- >>419
インナーで着てる奴も多けりゃヒートテックなんかアンダーウェア状態だろw
- 447 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:03 ID:X57fTBm2O
- >>1
こんなことくらいで怒鳴るだなんてバカすぎるw
もっと早く行けば買えたのに寝てたお前が悪いとしか言いようがないなw
- 448 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:13 ID:P5ZD5cVO0
- >>397
サカゼン愛好者乙
- 449 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:16 ID:Y4AAj/liO
- 伊勢佐木町はホントに安っぽくなっちゃったよ
あの辺はドヤも近いし在日も多いから仕方ないけど、最近は特にひどい(≧ω≦)
せめて有隣堂には頑張ってほしい
- 450 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:19 ID:RF8ZAK7z0
- >>402
寒空の中並んだのに、状況説明もままならないまま完売と言った店側の不手際だろ?
金云々のもんだじゃーないわ
商品が少ないなら、限定1000名様とかにするべきだったな
俺も参加してたらブチ切れてるわww
ま、ユニクロなんて買わないけどね
- 451 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:23 ID:qK20PcbC0
- 大半はヤフオク転売厨なのかな?
600円で仕入れて1500円で売ろうとか
- 452 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:32 ID:if8R4A7P0
- トップバリューのやつのほうがいいだろ
- 453 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:32 ID:rkfZ1Mq60
- こういう騒ぎも含め、ユニクロは見越してやってんでしょ
そっちの方がマスコミに取り上げられるしな
きたねー
貧乏人あわれ
- 454 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:37 ID:0rUSs95A0
- >>419
いや、だから高校生だろうが大学生だろうが着りゃいいだろ。ヒートテックなんて下着なんだから。。
それともなに?お前の下着は全てカルバンクラインとかそういうことか?
- 455 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:38 ID:Gg69YuNB0
- 乞食はわめいたり恫喝したりしないので乞食に失礼だな。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:41 ID:q9VmRoCRO
- どんだけ暖まりたいんだよ
- 457 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:41 ID:OGaiEyDk0
- >>326
それはないわ
普通は商品の数だけ整理券配って、その数だけ並ばせるか混乱を避けるため一旦解散してもらう
ニンテンドーDSがめちゃくちゃ人気だった時なんかがそうだったな
- 458 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:47 ID:/9RynVxU0
- >>392
でも十分だよ。名前だけじゃ手袋系か靴下系か腹巻き系か分からないし。
- 459 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:47 ID:Gp6kWgEk0
- また横浜か
- 460 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:49 ID:W/wimi4p0
- >>379
前にどっかのブランドバッグ屋のエコバッグに群がって騒動起きてたと思ったが?
- 461 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:56 ID:uBeNsoNdO
- 伊勢佐木町はチャンコロの巣窟
- 462 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 12:59:57 ID:/4VmoU3y0
- 横浜の販売催事に出たけど、貧乏人がぶわぁぁああああ!ていんの!
他の地区の催事だとそれなりに貧乏人はいるけど、横浜みたいなのは他に大阪での催事くらいしかない。
でも大阪では値引すれば買ってくれるんだけど、横浜は買わない。いくら値引しても買わない。
あんだけ貧乏人が集まってる街は他に知らない。大阪より下。最低。
と思った九州のメーカー社長でした。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:00 ID:hGbxg8AxO
- てっきり地元(大阪)かと思って読んでましたww
- 464 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:22 ID:dKgi7YLkO
- 貧乏、必死すぎるWWW
- 465 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:24 ID:3IEkUXci0
- なんだこの記事。
どっかのブロガーが書いた真偽も分からない話を、
ブロガーに裏付け取材もせずにそのまま引用して、
勝手な推測でオチつけてるだけじゃないか。
- 466 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:25 ID:hZrk7cc50
- さすが韓川
住民が朝鮮人の末裔だからしょうがない
- 467 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:34 ID:dNQ3SOMKO
- ヒートテックもいいけど、新聞紙もあったかいぞ
- 468 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:37 ID:vtAlcQibO
- 浅ましぃ
- 469 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:38 ID:d9yGr6Q0O
- 900円の為に朝六時から並ぶとは
- 470 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:45 ID:6SAmWZaE0
- ヒートアップできたんだし客も落ち着けよw
- 471 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:45 ID:YfY1ce1sO
- 並ぶ時間を労働に使えば・・・
- 472 :節子 ◆EPqOr67Ayw :2009/11/24(火) 13:00:53 ID:0CdhoC7/O
- パッチやろ
うちはguでこうたわ
- 473 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:00:56 ID:4a7XW07o0
- 整理券を用意しなかった運営側の負け。
警備員も問題事案を注進し、アナウンスすれば防げたクレーム。
危機管理と、雑踏警備の基本がまったく出来ていない。
しかし、失敗したものには学ぶべきでかと。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:03 ID:0nKpErg2O
- ホントにおっさんってどうしようもないよね。
最近ハンバーグレストランに行った時、出てきた料理に文句つけて
「店長呼べ!」「もうこんな店、信用できねー!」と散々騒いだのに
その後しっかり全部食べて帰って行ったおっさんを思い出した。
- 475 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:04 ID:8wM0jDQt0
- >>446 脱ぐとき恥ずかしいでしょ。女性のババシャツ並みに。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:05 ID:lzxoZSUZ0
- 日頃のご愛顧に感謝を込めてなんだろうけど、
コイツら定価の平常時は買ってないんだろうな。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:14 ID:YGNmgcge0
- >>452
後追いの方が良い商品ってことはよくあるが、ヒートテックも
今年のモデルできちんと改良してるらしいから、比べてみないとわからんね。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:23 ID:X509/Jd80
- >>412
宣言した200枚以上も販売してくれたのに文句言ってるの??
特売セールで宣言数より少し多めに在庫持って
販売するのはギリギリで買えない人のクレーム対策でしょ??
客側をことを思ってやってるのに
明らかに200枚以上売ってるのわかった上で
店を批判するのはどうかと思うぞ??
- 479 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:27 ID:7PTLm+4m0
- >>442
話題みたいに遠い話じゃなく他に商品買ってく奴狙いだろ
こんだけ集まったならその時点で成功してるだろうな
一部乞食が騒いでようが殆どそのまま何か適当に買って帰ったろ
- 480 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:27 ID:AsIBL/KyO
- >>384
禿同
桁が2つズレるくらいなら、モノによっては並ぶかも。
にしても、900円のために朝6時前に並ぶ気がしれない。
この騒ぎも、マックみたいなサクラによる"やらせ"じゃねぇのw
すげぇニュースで取り上げられるやん。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:27 ID:0EqFn3z60
- だんだん中国と化してきたな・・・
市場原理主義と規制緩和を奨めてきた自民党とネトウヨのせい
- 482 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:32 ID:6S07sjVEO
- 体にフィットしたアンダーシャツ着たら暖かいよ。
- 483 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:33 ID:I3zgvZNC0
- 伊勢佐木町なら仕方ないやろ
- 484 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:35 ID:eCs76HlI0
- シャツが買えないくらいで、
「店長出せや!ゴルラァ!ヽ(`Д´♯)ノ」
って、すぐに熱くなれる人はヒートテックなんか必要ないよ。
シャツが買えないくらいで、
「店長出せや!ゴルラァ!ヽ(`Д´♯)ノ」
って、すぐに熱くなれる人はヒートテックなんか必要ないよ。
シャツが買えないくらいで、
「店長出せや!ゴルラァ!ヽ(`Д´♯)ノ」
って、すぐに熱くなれる人はヒートテックなんか必要ないよ。
お客「店長を出せ!」
店長「いかがなされましたか?」
お客「ヒートテックがないじゃねーか!どういうことなんだよ説明しろよ!」
店長「お客様のお怒りはもっともです。しかしお客様、今あなたはヒートテックのことで熱くなったでしょ?」
これが当社自慢のヒートテックでございます
お客「店長を出せ!」
店長「いかがなされましたか?」
お客「ヒートテックがないじゃねーか!どういうことなんだよ説明しろよ!」
店長「お客様のお怒りはもっともです。しかしお客様、今あなたはヒートテックのことで熱くなったでしょ?」
これが当社自慢のヒートテックでございます
お客「店長を出せ!」
店長「いかがなされましたか?」
お客「ヒートテックがないじゃねーか!どういうことなんだよ説明しろよ!」
店長「お客様のお怒りはもっともです。しかしお客様、今あなたはヒートテックのことで熱くなったでしょ?」
これが当社自慢のヒートテックでございます
- 485 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:37 ID:SmJIAFMm0
- ヒートテックってそんなにいいんですか?
- 486 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:37 ID:1EEGStvK0
- 別に昔からいるぞ、この手のアレは
いわゆるDQN層と、その上位互換の漫画にかいたようなチンピラがわめく姿は定番
最近始まったわけではない
「ごね得」という言葉は昔からある
- 487 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:47 ID:3kxHBVfEO
- まさに外道の所業だな。
、、、客が。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:52 ID:6L8VrIRk0
- 横浜生まれ県内育ちだけど
伊勢佐木町って一度も行ったことない
親は若い頃よく行ってたらしいけど・・わざわざ行くような場所?
- 489 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:01:53 ID:UP+Fad08O
- 店長「着てもないのに熱くなるなよw」
- 490 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:02:00 ID:GZKrJjW40
- >>1
DS品薄の時に頑張って並んで買ったが
その時自分のすぐ後ろの人で完売しちゃったけど
並んでた人達誰も怒ったり怒鳴ったり騒いだりしなかったけどな。
こんな事で怒ってたら疲れないんだろうか。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:02:03 ID:Iynj37al0
- 貧すれば鈍す
- 492 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:02:23 ID:1w/BEp7PO
- あんぱん(笑)
牛乳(笑)
- 493 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:02:25 ID:yv/zVUVD0
- >>432
お客さまに感謝と、大々的に宣伝してあのザマだからだよ
いやらしいから怒っている
やることがいやらしいわ
- 494 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:02:45 ID:Lei8g/UG0
- 交通費と手間を考えたら…
- 495 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:02:49 ID:cXRasYcd0
- バーゲンの頃ならそのぐらいの値段になってるだろ
なんで焦って、しかも早朝に並んでまで買おうとするんだ
意味分からん
- 496 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:05 ID:FQjA9fvgO
- 中国人のすんごいタイトルのブログで中国人化した日本人が書かれる
正になんだかなぁ〜
- 497 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:06 ID:7v9y7M8v0
- ・・・・・・・逮捕しろ。そんでこってり絞られろ。
子供かよ。。。。だだこねる幼児となんら変わらない。
あーあ。はぁ〜
世も末
- 498 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:12 ID:ZXgjAzyZ0
- この手の店舗勤務だけど、
こういう頭のアレな主張をするクレーマーって
一昔前はいちゃもんつけて金が欲しいチンピラが多かったけど
最近は責任者を怒鳴り倒してストレス発散させる中年層が多くなった気がする。
それと、ギャグで言ってるのか?な事を本気で言ってるっぽい子連れ若夫婦、
ゆとりとヤンキーが合体して手に負えない
- 499 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:14 ID:f3jVyphb0
- 900円儲ける為に朝早く起きるとは、
団塊って馬鹿だな
- 500 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/11/24(火) 13:03:14 ID:0sSVgUc60 ?2BP(1112)
- >>488
いちおう県内一の繁華街
関内から歩いて奥の奥まれ歩く事を勧めます
特に夜
- 501 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:23 ID:Gg69YuNB0
- 昔おもちゃ屋で働いてたけど、新しいゲームのハードの発売日は前日から整理券用意したり、
整列係とかきめたりしてスムーズにやったけどなあ。
行列に慣れてないんだろうな、ユニクロは。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:23 ID:HAFEXR7OO
- やっぱ経済的に困窮してる奴らて余裕が全くないよね。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:25 ID:A4IIDg4f0
- チョンだな。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:28 ID:3zgEPSS0O
- だんだんイメージが悪くなってきたな
- 505 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:30 ID:XMY+AZh60
- なにがヒートテックだよクンニしろオラアアアアアアアアアアアア!!
- 506 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:36 ID:ff5aEpI/O
- こんな客寄せにマジギレとは…団塊だろうな
売り切りくらい予測出来るはずなのに全く恐ろしい奴らだ
- 507 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:39 ID:WPkv8i6O0
- 普通買えなかったらさ、諦めて次の機会にしようとか思わないのかね?
そもそも買えなかったのは、自分たちが遅かったからだし。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:42 ID:cLFVpyDt0
- イオンでも売ってるよ。。
ヒートなんとかって。。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:43 ID:3bv5XUYcO
- >>368
>>325の続報
http://imepita.jp/20091124/467940
- 510 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:45 ID:uxSz+leMO
- 銀座の宝石店にクズダイヤ目当てに群がる乞食思い出したわw
- 511 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:47 ID:BHk5kqvD0
- こうゆうバカおやじには
みんなでその場の様子を携帯で写真にとって
ネットにながしまくって
みんなで笑ってあげるのが一番
これが一番効果的!!
- 512 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:50 ID:H4YsCdwW0
- 横浜って駅前に三国人が沢山ブラブラしてるので、凄くイメージ悪い。
- 513 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:53 ID:20+jAAgi0
- 「店長出せ!」までが宣伝の一環なんじゃないのか?
単に長蛇の列でした、じゃ今時話題性に乏しい。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:03:55 ID:wK5mBrRjO
- バーゲンは早いもの勝ちって大前提を知らないのかな?
脳みそ溶けてるんだろうか(´・ω・)
- 515 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:05 ID:s/uOpHMo0
- >>417
伊勢佐木町はガラ悪くない。
細かく言うと、お隣の福富町がガラ悪い。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:04 ID:vSKz5ZIh0
- 出遅れたやつはおとなしく帰るのが、こういう安売りセールの作法じゃないのか?
まあちょっと前にあったダイヤくばって盛り上げようとしたあほな店もあったが。w
- 517 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:05 ID:nrIxH9Wy0
-
時給を考えると@¥1280-で人に買ってきてもらったオレは勝ち組!
- 518 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:08 ID:rIk3snnxO
- >>412
お前が乞食なのはわかった
- 519 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:16 ID:BXZDExtnO
- 釣り餌に食いつけなかったからって泣くなよ
- 520 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:16 ID:NudWPp+40
- たかが600円のもん買うために早朝から並んで、買えなかったからって
店長出せとか吠える馬鹿はマジで死んで欲しい。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:22 ID:gYjYMWusO
-
おい定員何とかしろよ〜
列なんか関係ねぇーよ!!
物売るってレベルじゃねーぞ!!
- 522 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:25 ID:UmWR0AWu0
- ユニクロに並ぶのは愚民だという証明
- 523 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:32 ID:/9RynVxU0
- 同じイベント、他の店でもあって
そこでは混乱していないのなら
この店が悪いか客が悪いか
- 524 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:34 ID:OyyF05hp0
- >>473
引換券と整理券配ってたみたいだけど?
整理券もらえた人は並ばずに入店できて
整理券切れた後は混雑回避に入店制限してその列に並んでたのが「店長出せ!」となってたようだけど元ブログ見ると
- 525 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:40 ID:lP9CajFjO
- 買えなかった人にもヒートテックの効果が
- 526 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:50 ID:ULoSeypO0
- そんなに欲しいなら、1500円で売ってあげようか?
- 527 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:58 ID:0EqFn3z60
- 「格差があってあたりまえ」
「市場原理主義、競争社会マンセー!」
「仕事が無い、給料が安いなんて甘えるな!努力しろ!無駄使いやめろ!」
ってさんざん言ってた自民党支持者が目指した社会が実現しただけです。
以上。
- 528 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:04:59 ID:++PADqsa0
- 1500円→600円てまた微妙なw
- 529 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:01 ID:YGNmgcge0
- >>511
そういう馬鹿オヤジはネットなんか見ないので、
あまり意味がないかと。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:05 ID:AEkyyxrF0
- 乞食は新聞にでもくるまってろ。あったかいぞ。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:09 ID:v/Y2gaSHO
- レベルじゃねー蔵の父親かな
- 532 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:12 ID:BGLENJni0
- >>521
家で遊びます!が抜けてる
- 533 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:15 ID:83OrXhMi0
- 伊勢佐木町かぁ。わかるなぁ。
寿町もすぐそこなんだよ、あそこ。在日の多いところも近くにあるし。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:19 ID:6AUi5RiO0
- 閉店間際に行ったけどまだ有ったぞ1500円だったけど
セレブな漏れはもちろん1500円で買ってきた
- 535 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:30 ID:bLiUZxLR0
- 殺人事件とかは減ってるんじゃなかったっけ
分断オツカレ
- 536 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:32 ID:gTZiTZPh0
-
600円は乞食の出せるギリギリの値段だった。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:44 ID:eHZ48VlWO
- ヒートテック買うレベルじゃねー
- 538 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:48 ID:qfiOj1SgO
- たかが900円引きの為に早朝から並ぶとか
よっぽど時給が低いんだろうな
- 539 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:05:59 ID:frxhc3H5P
- いつも不思議に思うんだが、並ぶ時間バイトでもすれば
定価でも2、3枚は買えるんじゃないか?
- 540 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:02 ID:X509/Jd80
- >>457
整理券配るのが普通とは限らないんだけどw
整理券配らない=悪 なら客もそういう風に反論すればいいんじゃないの?
最後尾で並んでももらえない可能性があるリスクをわかってるんだったら立ち去ればいいし
券をもらえないってクレーム言うぐらいの奴は券配られない時点で
並ぶべきじゃねーよ
- 541 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:03 ID:5DXECHob0
- 定価でいいからブルーのを買わせろ
白黒紫とボーダーしか残ってないじゃないか
- 542 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:08 ID:h8RMYrjGO
- わざわざ早朝に、時間かけて沢山の人と列んで買うより900円払うよ
- 543 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:25 ID:7GIOEzSXO
- ヒートテック売るってレベルじゃないってことですか?
- 544 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:28 ID:JVIGU6du0
- こんな怖い客がいる「ユニクロ」って店は行かない方がいいですね
- 545 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:30 ID:9ZW3nztSO
- >>498
若夫婦kwsk
- 546 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:39 ID:elcm7z9eO
- 数に限りがあるなら抽選にするか、並んだやつらの分は確保して後日引き換えてやるべき。
記念セールならそれが当たり前だろ。
ユニクロせこすぎ。
まあ俺は並ばないけど。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:40 ID:FTPZ0mgsO
- なにこれ日本のはなしなの?
- 548 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:44 ID:yv/zVUVD0
- >>478
おまえ、馬鹿だろ
1-1000まで説明しないと理解できないのか・・・・アホだ
- 549 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:48 ID:Z/ANy3tS0
- 金持ち喧嘩ぜず
- 550 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:06:50 ID:/9RynVxU0
- 二重に悪いことが重なった。
企画と客。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:01 ID:Yhm7c11OO
- こんなのが親だったらそりゃあ子供も割れでタダゲー平気でするよ
- 552 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:05 ID:XK3tFwW1O
- >>460
あったねブランドエコバッグ騒ぎ
アニヤだっけ?
あのエコバッグ、その後偽物が出回り過ぎて
本物ですら持ち歩くのが恥ずかしい状態になってたけど
並んで買った人や大騒ぎした人達はどうしたかなw
- 553 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:22 ID:ve/SL8nX0
- そんなにあったかいなら買ってみようかな、って気になった。いい宣伝だw
実際に暖かいのかどうかはわかんないけど
並ぶ時間働けば…ってよく見るけど、実際1時間だけでOKで900円差し上げますよ
って都合のいいバイトもなかなか無いと思う
- 554 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:24 ID:wBsPJAhaO
- 前までは、うわーいるわ、こーいうのww馬鹿じゃねーのw
とか思ってたけど、2チャンやってから宣伝に思えてくる
- 555 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:27 ID:UpcXl2Do0
- わざわざ並んでユニクロの買わなくたって…
イオンもセブン&アイもしまむらも有るじゃない
どれも1000円以下なのに
- 556 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:31 ID:TXn3f5W90
- 数量限定600円セールの撒き餌広告を出す
↓
何着かは来店後のお楽しみということで早朝から釣られる客
↓
開店と同時に数量1着で即刻終了
↓
客激怒
って流れかね?
- 557 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:33 ID:GQAws9GDO
- 近所のユニクロも同じのやったけど、ちゃんと広告には先着200名限定って記載されてたよ。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:37 ID:IjEOzYtT0
- 1500円→600円
しかもまとめ買いできるならまだしも整理券でお一人様一着のみwww
差額たった900円のために朝早くからごくろうさんwwww
- 559 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:49 ID:ULoSeypO0
- しょうがないじゃん。
100周年記念セールまで我慢しろよ
- 560 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:51 ID:clLhiBLcP
- >>151
時給換算の意味知ってる?
- 561 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:07:56 ID:v/Y2gaSHO
- >>544
しまむらくん乙
- 562 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:02 ID:tNzzqdOR0
- 乞食で性格悪い
事業仕分けじゃないけど、こんな日本人(違うかもしれんが)はカットで。
本当に世の中が狭くなるからこの手の人は死んで欲しい。。邪魔!!
- 563 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:06 ID:wK5mBrRjO
- まぁミズノのブレスサーモを一度着てしまったら、ユニクロのヒートテックなんて二度と着れないんだけどね(´・ω・)
- 564 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:12 ID:1suV5ntZ0
- なんかだんだん日本か韓国シナに住んでいるのかわからなくなるな
- 565 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:15 ID:KJpjd2ol0
- 店長出せとは言っても
柳井出せとは言わないんだなw
- 566 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:15 ID:dfsj80haO
- 昨年は年末以前の寒くなりだした頃から品切れ続きで年明けても結局その後も
入荷することなくムカムカきてたわ 今年はちゃんと冬のシーズンは店頭にあるんだろうな?
- 567 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:18 ID:0EqFn3z60
- 「格差があってあたりまえ」
「市場原理主義、競争社会マンセー!」
「仕事が無い、給料が安いなんて甘えるな!努力しろ!無駄使いやめろ!」
ってさんざん言ってた自民党支持者が目指した社会が実現しただけです。
以上。
>>547
これでも自民党信者や麻生信者に言わせれば、
「着る物があるだけマシだろ!日本はまだまだ恵まれてる!贅沢しすぎなんだよ!」らしいですが。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:18 ID:YGNmgcge0
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 569 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:33 ID:OyyF05hp0
- >>559
来年、61周年記念セールやるよ
- 570 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:38 ID:Q0uJsraA0
- >>507
こんなに宣伝してるなら全品半額とか思ってたわ
それが靴下100円と限定品ちょこっとだけとは酷いよねえ
いまどきこんなのはセールと言わんでしょ
まあどうせ行かないからいいんだけどさ
- 571 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:41 ID:1GMuHUfiO
- 脳みそヒートテッ〜〜ク
- 572 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:42 ID:0OqNmwiZ0
- さっきジャスコに昼飯食べに行ったついでにユニクロ覗いてきたが
上物のヒートテックはキャミソール型とタートルネック形しか残ってなかった
- 573 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:43 ID:SglWf5ZbO
- 相場よしひと(47) 間違いないな 恥ずかしい
- 574 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:08:45 ID:ULoSeypO0
- 韓国とか中国とか大阪とか、
いいかげん日本から追い出して欲しいもんだ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:09:00 ID:01dhCB/u0
- これはあえて怒鳴るべきですよ 酷いです深夜から並ばせておいて
- 576 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:09:23 ID:w0q7tSq5O
- ヒートテクは悪くない。冬場のインナーとしては優秀。
が、今回のユニクロの売り方、話題作りの態度はよくないと思う。
寒いからヒートテク買おうとしてんのに朝から並ばせて
ヒートテクもありません…残酷だ…。
けっして俺がその前の週に定価で3着も買ったから
バッシングしてるわけじゃないんだからな!勘違いするなよ!
- 577 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:09:30 ID:X509/Jd80
- 412 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/24(火) 12:56:37 ID:yv/zVUVD0
>>326
販売終了の放送が流れたのは、開店から30-40分後くらいだ
それまでに、そんな放送一切なし
ヒートテックの在庫は、200人x3の600枚どころか、たぶん何千枚もあった
だから、安く買えるか買えないのかわからない客が何百人もレジにならんでいた
このレス見ればわかるだろ
店側の良心で宣言枚数以上売っても批判してるんだぜ?
200枚は売ってるのはわかってて叩いてるなんてな
その後は店側のサービスで売ってあげて
そのサービスが止まって、叩いてるなんて・・・
- 578 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:09:42 ID:bLiUZxLR0
- 横浜って今でこそオシャレだけどアレだ。
桑田圭祐♪漂う〜だけの〜街〜
とはよく言ったもんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=KMjNm6Jgfek
- 579 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:09:52 ID:4ETZFyEAO
- ヒートテックってそんなにあたたかいの?
- 580 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:09:55 ID:geH87N+y0
- ヒートテック定価1500円で期待して買ったけど、すぐ捨てた。
全然暖かくない。
動いてもダメ。
結局モンベルのアウトレットで買ったジオライン、あれ最強。
着た瞬間、ポカポカする。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:09:58 ID:JMP7tgVG0
- もの売るってレベルじゃねーぞ
- 582 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:12 ID:j/dXcxXyP
- たった900円安いだけだろ?
日本人なのか?ってマジで疑いたくなる。
不況とはいえ民度下がりすぎだろw
- 583 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:15 ID:j17yvokP0
- 横浜・・・ヨドバシカメラ店内のユニクロの11時タイムセールもひどかったよ。
たまたまユニクロにいたら行列し始めたので、よくわからず並んだら、整理券配り始めた。
自分の後ろ10人目くらいが券をもらえないと知って、「どうして券配るだけでこんなに時間かかるの?」
「あの人たちと同じ値段で買えないの?」とババアが怒鳴り始めた、すぐにおさまったけど。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:15 ID:RAkCIGTDO
- >>555
モノがまったく違う
- 585 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:20 ID:11fE9lUjO
- ヒートテックは手に入らなかったけどヒートアップして良かったじゃん
- 586 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:21 ID:ytIN66gw0
-
ユニクロのサクラな悪寒
- 587 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:21 ID:YJl0057V0
- 6時って朝のかよ。
すげえ執念だな。
900円の為に5時起きとか絶対無理。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:22 ID:l+u1QWqC0
- アホだ......。
- 589 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:23 ID:ScR4bUqRO ?2BP(11)
- 嗚呼低所得。。。。(笑)
- 590 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:27 ID:JN+iK7rsO
- 近くに寿町があるからなぁ。
600円握りしめて今年の冬を乗り越える服が欲しかっただろうなぁ。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:29 ID:txmzB7v90
- 俺なんか平日が休みだからいつも割高で買ってんのに
- 592 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:29 ID:YGNmgcge0
- >>575
何スか釣りスか。だれも並べなんて命令して無いッスよ旦那。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:29 ID:hdAFksOH0
- >>563
いや、そんなに良いのでなくとも
イオンのヒートファクトにも遠く及ばないよ。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:31 ID:0EqFn3z60
- 自民党信者が言ってた、「我慢、努力、節約」を実現した社会なんだから、満足でしょ?
- 595 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:40 ID:OVi4QRhM0
- ユニクロの経営陣が無理なやり方を店舗に押し付けるから
ユニクロのいくつもの店舗でいろんなトラブルになってるのを
見る
- 596 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:49 ID:/cDoU1wn0
- ヒートテックでヒートアップ!
あれ?もう十分温まったやw
- 597 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:10:58 ID:tCVpb3SQ0
- こんな激怒するくらいなら定価で買ったほうがよっぽど精神衛生上いいと思うんだけどなぁ・・・
- 598 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/11/24(火) 13:11:02 ID:0sSVgUc60 ?2BP(1112)
- ヒートテックっって何?
ババシャツみたいな物れすかぁ?
- 599 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:03 ID:GEYqpcDp0
- こういう乞食根性丸出しな輩を擁護する連中って決まって、
「子供も」とか「お年よりも」とか言い出すよね。
暴れてるのは本人だけなのに・・・
- 600 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:03 ID:cYziyiV4O
- あーやだやだ
こういうみっともない乞食根性。
店長出してどうするつもり?
謝ったら素直に帰るの?
結局ゴネてゴネてゴネまくって手に入れるまで帰んないじゃんw
『数に限りがある』って読めないのか?
そもそもどういう意味かわかってなさそうだけどw
『数に限りはある、けど並んだら間違いなく買える』って
勝手に脳内変換してそうwww
どんだけ自分中心なんだか。
迷惑な自己中は取締りの対象として欲しいわ。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:20 ID:Z/ANy3tS0
- >>539
マジレスするとバイトですら倍率高いのだろな
- 602 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:25 ID:pj0F6DcS0
- 散々、デフレデフレ叫ばれてんのに、この売国メーカーと愚民どもなんなの?
バカなの?死ぬの?
- 603 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:28 ID:vcV3o/TbP
- それだけ今の日本は寒いってことだよ
- 604 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:44 ID:hiUiFGTs0
-
.:(;'A`)'A`;): コワイネー
:(´`つ⊂´):..
:と_ ))(_ つ:
- 605 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:46 ID:OyyF05hp0
- >>579
¥1,500ならフリース買った方が良い
- 606 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:50 ID:6S07sjVEO
- >>419
逆にユニクロって若い子が着るんじゃないの?
- 607 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:11:57 ID:0CGhN5qgO
- こうゆうこと見計らっての店の戦略だろ、たしかなんて言うんだったっけ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:01 ID:sODtJC4W0
- ユニクロの冬物はあまり温かくないので安くてもいらない
- 609 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:07 ID:0rUSs95A0
- >>579
暖かい。
最近は毎日ヒートテック着てるから慣れて来たけど多分来てないと今より寒いんだろうな。
はじめて着た時は衝撃だった。特に動くと顕著に暖かく感じる。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:08 ID:JMP7tgVG0
- >ヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)
しまった。笑った。ww
- 611 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:15 ID:ztkKC2fJ0
- ユニクロも数量限定にせずに売ればよかったろうに。
別に600円でも儲けはあるんじゃないかと思うがね。
商品見たこともないからわからんけども
- 612 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:16 ID:s1/bgOcSO
- >>567
よう、キチガイ
死ね!
- 613 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:19 ID:olUX9c/n0
- たった900円の為に早朝から並ぶとはw
そんなに欲しければ1500円で買えばいいだけだろ
どんだけ貧乏なんだよw
まあ、売るほうも馬鹿相手に商売するのだから数を揃えてから宣伝しないとな
- 614 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:24 ID:wyS6QVylO
- 日本からタイムセールの類いが無くなるのも時間の問題だな。
クオリティーが低すぎる。
一度滅んだ方がいいかも試練な
- 615 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:31 ID:wK5mBrRjO
- こういう貧乏人も金出して買ってくださるので、柳井は総資産額61億$で日本一になりました
- 616 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:35 ID:frxhc3H5P
-
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < ヒートテック! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 617 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:36 ID:ZXgjAzyZ0
- >545
あまり言うと身バレするほど特殊な行為をしてくれるので
凄いのは言えないけど、
トイレで煙草吸って注意したら逆切れとか
購入後に家で汚した商品をタダで新品と交換してくれ、何で駄目なの?とか
子供を暴れさせ店の備品を壊して(故意に壊さなきゃ壊れない)
こんな壊れやすい物置いて子供が怪我したらどーするふじこふじことか
そんなんばっか。おかげでメンタル強くなった。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:37 ID:g3xxNlt70
- こんなもんに並んでいる時点で負け組み確定
- 619 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:40 ID:0EqFn3z60
- >>597
そんなことやったら自民党信者や麻生信者から、「贅沢だ!」って怒られますよw
- 620 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:43 ID:8ahWvhPT0
- そもそも正価だって安いのに、、、デフレ脳
- 621 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:44 ID:OY5HCupj0
- 神様にはなりえないただの愚民乞食まで、
お客様は神様です扱いしてきた、
ファミレス、コンビニ、ユニクロ、等など、
マニュアル接客商売の弊害。
自業自得だなw
- 622 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:45 ID:las57DNC0
- こいつらコミケとかチケット取るのに並んだことないの?
ユニクロはやっぱりDQNホイホイなんだな
- 623 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:12:46 ID:/9RynVxU0
- 2ちゃんという捌け口があるから何とかなってるんだぜ
お前らも
- 624 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:02 ID:IzXaPrzD0
- というか最初から数量限定してなかったか?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:03 ID:YGNmgcge0
- >>580
あれと比べちゃ駄目だろ。値段からして全然違う。
ヒートテックは「そこそこの値段でそこそこ暖かい」ってポジション。
宣伝文句は少々過剰だとは思うけどな。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:06 ID:qAEfZeaE0
- ユニクロ<話題作りに成功しておいしいです(^q^)
- 627 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:10 ID:9G0r1yVl0
- こんなものに並びにくる人間がどういう人間か
それが思い通りにならなかったらどういう言動するか
事前に予想つくよね
- 628 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:12 ID:mx22HEmSO
- 広告には限定何枚とか書いてあったよ。
朝6時開店の店が遠かったから 行かなかったけど…。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:17 ID:GEYqpcDp0
- >>601
「バイト急募って書いてあったから応募したのに俺を雇わなかった。店長出せ!」
- 630 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:23 ID:M/XOQ7VJO
- >>542
あぁ同意見だな。。
タイムセールスとか広告の目玉商品とかに必至に集る奴らを見ると特に買う気なくすわ。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:30 ID:/hU8aYyo0
- ある程度の地位を築いてる会社なのに
こんな安売りを続けないと店が回らないて事は
企業フラグが立ってるて意味だよねコレ
こういう会社はたいがい
数年後の経済状況の変化に単独でつまづいて
いきなり跡形も無く消滅したりするよね
- 632 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:30 ID:yxWhfQlNO
- ヒートテックは化学繊維だからすぐ毛玉が出来る。
コットン&着替えが最強
- 633 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:44 ID:dAVEExvH0
- まったく 犯罪者支那人とレイプ魔朝鮮人が増えてから
日本古来の民度が疲弊してきている まったく
- 634 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:13:53 ID:C/rZH8LMO
- >>611
限定だから客が集まるんだろ?
いつでも買えるなら誰も買わん
- 635 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:02 ID:f4UdH/1E0
- 凍えて死にそうな程貧しい人達なの?
- 636 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:02 ID:tNzzqdOR0
- >>567
お前アホだろ?
どう考えても落ちこぼれ貧乏人が腹いせにごねている構図だろ、これは!!
皆が良くあろうと努力をして、切磋琢磨する場所には沸かない手合いだ!!
弱者様の声が大きくなると、誰でも彼でも権利を主張して収集が付かなくなるんだ!
「貧すれば鈍す」とは良く言ったもんだ。
平均を上げるのではなく、勝ち組を引きずり落として悦に入るような今のヒガミ社会が
うまく行くわけないだろが!貧しい人の暮らしを誰が引っ張っていると思ってんだ?
- 637 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:03 ID:9GNNPKRy0
- チラシに限定何着って書いてあったのにとんだクズどもだな
- 638 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:08 ID:bLiUZxLR0
- こういうスレに
「日本も末期だな」て書き込んで時給貰ってんのか。
凶悪犯罪も減ってるし公共のマナーだって冷静に振り返れば昔の方がひどい。
- 639 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:19 ID:e9TeBZ9mO
- 10000円が600円なら並ぶかもしれんか、
1500円が600円だろ?寝てたほうが得。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:21 ID:YlluuLuvO
- 横浜wwwwwwwwwwwwwww
- 641 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:24 ID:o4OS11Y80
- 横浜は相変わらず民度低すぎだな
- 642 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:31 ID:1NjkvgTkO
- 基地外すぎる
- 643 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:35 ID:XnUXUNy00
- ユニクロ的にはこんな記事もヒートテックの宣伝になって美味しいんだろうな
- 644 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:36 ID:j/dXcxXyP
- >>580
最強登山用品のモンベルと較べんなよ、まじモンベルに失礼だ。
上下で5万のゴアレイン持ってるがあれでモンベル信者になったw
- 645 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:38 ID:dfsj80haO
- >>397
ユニクロでサイズが無いならよその店でもサイズ無いだろ?
キングサイズ専門店?
- 646 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:47 ID:6F8fOAdHO
- 出遅れた奴らが何を言ってんだか
人気を甘く見てただけじゃないか
買えた連中にくらべて努力が足りない
- 647 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:48 ID:X509/Jd80
- >>622
チケット取れなくても文句は言わないけどね〜
整理券とか配られたことないし
文句言うやつってやっぱりあれだろwww
- 648 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:50 ID:DZJIKz1M0
- >>623
2chがなくなれば、他にはけ口を求めるだけだよ。
どうという事はない。
- 649 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:57 ID:YSFSqIux0
- 関東はこういうの多いな
クレーマー多いよ
- 650 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:58 ID:nTMXO1YfO
- 子供店長呼んでこいや
石川遼に出番取られて泣いてたけど今こそ出番だろ
- 651 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:14:59 ID:YQET5ARqO
- そんなに欲しけりゃセール以外の日に買えばいいじゃん。
定価で買っても、たった1500円だろ。行列に並んで待つ労力を考えたらその方が安いよ。
そもそも、なんでそんなもん欲しいの?
- 652 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:15:01 ID:yzSIEbtL0
- 900円の為にご苦労なこった
- 653 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:15:02 ID:W/wimi4p0
- >>619
お前空気読めないって言われるだろ?
- 654 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:15:07 ID:0EqFn3z60
- >>542>>630
そんなことやったら自民党信者や麻生信者から、「贅沢だ!」って怒られますよw
それでもし将来失職でもしたら、「何で贅沢したんだ!」「自己責任だろ」ってさんざん叩かれますよw
- 655 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:15:22 ID:te/xvopfO
- 怒鳴る人の心理って何?
並べば全員買えるって思ってたのかな
- 656 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:15:48 ID:ekwpN5rLO
- 国へ帰れ。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:15:50 ID:AfBOMqiZi
- 情報リテラシーと知性は比例するな
- 658 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:15:57 ID:T5jPbJie0
- どうせ、川崎の桜本あたりの民度の低い不法占拠してる連中だろjk
- 659 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:02 ID:OY5HCupj0
- >>606
つーかユニクロは
下着とジム用のドライTシャツと、
使い捨ての仕事用ぐらいで着るもんで、
お洒落着として着るもんでもないからなぁ。
老若男女関係ないよな。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:09 ID:TfhzgbuH0
- そこでしまむらですよ
- 661 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:12 ID:y1I94pzF0
- 最近の大人はおかしいよ、頭が。
常識もないし。
ちゃんと広告に限定数書いてあじゃん。
こんな大人たちがわがままな子どもたちを大量に排出し、日本をダメにしたんだよ・・・。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:12 ID:dAVEExvH0
- しまむら で ヒートテック類似品 599円 平日価格も同等
- 663 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:16 ID:yHyy3AUy0
- で、ヒートテックって本当にあったかいの?
- 664 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:16 ID:0rUSs95A0
- ID: 0EqFn3z60
↑こいつはどこの工作員だ。。アホなの?
- 665 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:23 ID:VlShYCIC0
- ユニクロのサイズの在庫はおかしい
いつもXLとかLLだけ余ってて他は早々に売り切れる
学習能力なさすぎ
- 666 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:26 ID:X+WY/bW1O
- まあユニクロの服着てる奴なんて
こんなゴミしかいてないわなw
- 667 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:27 ID:9FFn/LT80
- たったの900円でブチ切れるくせに
パチンコであっという間に何万円も失うのは平気なんだよな
- 668 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:28 ID:YGNmgcge0
- >>655
「こんなにも苦労した俺様は購入できて然るべき!プンスカ!」
- 669 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:16:56 ID:X509/Jd80
- ちなみにユニクロスレでは深夜の2、3時ぐらいから待機してる人もいたからなwwwwwwwww
こういう人は文句を言ってもいいと思うけどwwwwwwwwwwww
- 670 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:01 ID:5QhNlWKt0
- 水分で繊維が発熱するとかありえないだろ
そんな技術があったらヒートテックカーペットで部屋中暖房してみ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:04 ID:l+u1QWqC0
- ユニクロとしては、「まあ、こんな安いってだけで何時間もならぶバカなんてそうそういないよね。」って
思ったら、予想の数百倍来たってことだろ。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:10 ID:lrh4yF0j0
- 朝6時からユニクロに列とかありえんわー
- 673 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:10 ID:dfsj80haO
- >>632
冬に二年着てるヒートテック毛玉できてないよ
- 674 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:11 ID:4ETZFyEAO
- ヒートテックとヒートファクトどっちが良い?
良い方を買ってみる。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:12 ID:yv/zVUVD0
- >>577
おまえ、馬鹿か
6時前から外に並んで、さらにレジに30分も並んでいる途中に限定終わりとかいうと誰でも怒るわな
最初から、200人過ぎていると案内するか、商品600枚していればわかりやすいだろ
だいたい、一気に何百人も店内に入れるだけ入れるほうがおかしいんだよ
- 676 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:25 ID:uLdgyaLCO
- 子供は泣けば済む、これに似てるな
- 677 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:37 ID:sgiX8qs10
- ヒートアップしたんだな。
- 678 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:17:53 ID:n5bOFwCM0
- 【レス抽出】
対象スレ:【社会】 「店長出せ!」 ヒートテック600円セールで、ユニクロに長蛇の列→買えなかった客らが激怒…横浜
キーワード:乞食
抽出レス数:530000
案の定だな
- 679 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:05 ID:IGrn6WTX0
- まぁ600円の買い物に電車賃払って来てる奴もいるだろうしな。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:07 ID:O46PCwCUO
- こういうのでキレるのって、四、五十代の恥知らずオヤジなんだよな。
みっともない。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:08 ID:W/wimi4p0
- >>659
俺、仕事が私服なんでそんな感じだわ
夏とかドライメッシュとかいいし、シャツもノンアイロンで楽だしなあ
- 682 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:10 ID:XUh8hVQfO
- 日本人って周りを見て行動するだろ
持てはやされてる衣類に興味を持ち
みんな並んでるからとセールに群がり
誰かがキレたから一緒に怒鳴る
日本人らしさ全開だよ
- 683 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:12 ID:wYolmbCoO
- ユニクロや吉野家で切れる奴って自分が底辺なの自覚しろよw ̄俺はリッチに西友だよ
- 684 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:17 ID:knUibTFtO
- ヒートテックの上から乳首いじると凄く気持ちいいからね
この人気も納得
- 685 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:19 ID:UhxPDHOS0
- 浅ましい乞食共は予想通りの行動するね。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:23 ID:DH/styVu0
- そのうち懸賞に応募して当たらなかったから郵便代返せって訴えるやつが現れるよ
日本人の民度は末期
- 687 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:25 ID:QD7Vv9x60
- >>6
逆に考えるんだ。
きっとこいつらの日当は900円より安いんだよ。
- 688 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:31 ID:OyyF05hp0
- >>675
何のための整理券だよ
- 689 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:39 ID:cQj/bQqiO
- 自分の店の商品を買えなくて激怒するお客様。ありがたい話じゃないか。
このご時世、どこの店の店主もそういうお客様に申し訳ございませんでしたと頭を下げる身分になりたくてなりたくてしかたないだろう。
うらやましい話だよ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:41 ID:YGNmgcge0
- >>678
なんかおかしくないか?
- 691 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:18:59 ID:ED8uENchO
- ワークマン行ってみ
お外で仕事する人向けの防寒対策満載やぞ!
- 692 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:01 ID:qIiX/wg10
- 並ばせておいて品物ないってどういう了見なんだ
客の元に商品送るくらいの責任とれよ
- 693 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:04 ID:OY5HCupj0
- >>617
俺も客商売だけど、
個人商店でマニュアル商売じゃないから、
そういう怒鳴り散らす系のほうが楽だけどな。
とっとと帰れですむし。
逆に、下手に出ながら丁寧に厚かましいことを言うお客さんのほうが、
なんやかんやで押し切られてしまうw
そもそも、高いもん扱ってるから、
DQN若夫婦なんかこないけどなw
- 694 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:05 ID:05TwrKbX0
- 横浜に住んでるやつはさもしいやつらばっかなんだなぁ。
観光地に住んで高い税金払ってるのに気づいてないバカだらけだからしょうがないか。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:20 ID:udh1+6od0
- 安売りは損だな
ひとり勝ちに走り過ぎ
- 696 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:34 ID:h57S6G1/0
- 時給に換算したら働こうと思わなんだか。
先着限定だから何度も宣伝してるから。
- 697 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:34 ID:3bv5XUYcO
- >>368の続き
http://imepita.jp/20091124/477500
なぜ100人間にだけエサを?
こっちでむしろ揉めそう
- 698 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:37 ID:dWLEGM5/0
- 朝早くから並べるなら、2〜3時間の超短期バイトやれば倍の商品買えるのにな
- 699 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:47 ID:am9ptbWZO
- たかが600円の服で怒鳴り散らすなんて、なんて心が貧しいんだ。
- 700 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:49 ID:Q0uJsraA0
- >>576
派手に宣伝した割に値引き商品が少なすぎてバランスが悪いよな
ちょっと詐欺っぽくてイメージ悪いわユニクロ
- 701 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:19:50 ID:c9ISuz3/0
- これ着るとあったかくて去年は暖房費が激減出来た
- 702 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:02 ID:wK5mBrRjO
- 登山メーカーの発熱インナーは街では明らかにオーバースペックだよ
暖房ガンガンかかってる地下鉄や建物内に入ったら汗ダラダラになる
ヒートテックくらいがむしろちょうどいい
- 703 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:03 ID:X509/Jd80
- >>675
そんなのお前の都合だろうが
200人過ぎてと数えるのが普通だと思うのか?
上にも書いたが3時から並んでる人もいる
お前は明らかに出遅れたんだろ
買えるか買えないの微妙なラインにいる時点で苦労したとか言っても
同情の余地はまるっきりないよ
お前はディティールで文句を言ってるだけ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:10 ID:o4OS11Y80
- >>675みたいなやつって普段どうやって生活してんの?w
まともな社会生活できないでしょ。。。そこまで自分で状況判断できない池沼だと・・・
- 705 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:14 ID:/9RynVxU0
- レジでの混み具合を想像すると
開始30分前で20人目くらいまでに
位置できたときだけ並ぶのが妥当かと。
- 706 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:17 ID:qwzzvjal0
- 乞食もここまでくると痛すぎ
- 707 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:21 ID:3g8vGaef0
- まさに行動も貧民層wwwwww
着実に、所得も精神も格差が進んで行っていると実感するわ。
みっともない、とは思えんのかね彼らは。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:33 ID:8wM0jDQt0
- >>606 オカーサンに洋服買って貰う年齢のこと?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:36 ID:OCq1aMxP0
- ユニクロもクソ企業なら、それを買う客も底辺の貧民だし、どっちもどっちだろ。
中国製の劣悪廉価品を更に値引いたセールに早朝から並ぶなんてプライドもない恥人間。
とことん喧嘩して両方とも潰れろ。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:20:52 ID:YGNmgcge0
- >>689
だよねえ。頭を下げつつ内心「うひょひょひょ、完売御礼話題づくりも文句無しで
とても美味しゅう御座いますようほほほほほ」ってなもんだよなあ。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:02 ID:s/uOpHMo0
- >>694
お前の住んでるところ、書いてごらんw
- 712 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:14 ID:OmhfXdV60
- 激怒して詰め寄るバイトなんじゃないの?
- 713 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:18 ID:Ye6feQA70
- スーパーで
「朝、開店セールで限定数かに1匹1980円で買ったのに今行ったら980円に値下げしている!
家に帰って朝買ったカニを返品しに来ていいか!?」
と叫んでるおばさんと同じくらい鬱陶しい。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:28 ID:AxoBUAqn0
- それだけ怒りに震えれば、体も温まったろうよ。
あんたにゃヒートテックなんぞ必要ない。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:31 ID:1AHdkPx70
- 伊勢佐木ww客の9割チョンだろw
- 716 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:34 ID:lQ+lyqqR0
- 安いから買うのではなく、欲しいから買う人の方がお金を貯める。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:37 ID:McrgWbFM0
- しかしあほだな。
ユニクロの保温下着なんて、どこのメーカーでも出してるのに。
普通にスーパーで買えばいいのに。
ヒートテックとかネイミングと広告で成功しただけだな。
別に暖かくないけどな。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:38 ID:/WUm8ivY0
- >ヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)
なんという簡単な説明wwwww
- 719 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:41 ID:VWHhAf5EP
- ヒートテック乞食
- 720 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:43 ID:fA6uRqKH0
- >>706
てか、お前仕事はどうしたの?
お前も乞食と変わらないの?
- 721 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:21:49 ID:SYjRMGyc0
- mixiのユニクロコミュに複アカ使って凸しようぜ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=369
- 722 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:01 ID:0rUSs95A0
- >>670
ヒートテックをユニクロと共同開発した、東レ株式会社の担当者に問い合わせてみたところ、こんな回答をいただいた。
「ヒートテックが発熱するのは、『吸湿発熱』という原理によるものです。人間の体は、とくべつ汗をかかなくても、
1日約800ミリリットルの水分を水蒸気として発散しています。この水蒸気は運動エネルギーを持っていますが、
繊維に吸着したときに、運動エネルギーが熱エネルギーに変換されます。これが発熱の原理です」
ちなみに、この吸湿発熱はどんな繊維でもおこる。つまり、あなたが今着ている服でも吸湿発熱はおこっている。
ヒートテックは、この吸着熱が、衣服の内側(皮膚に近いほう)で、たくさん発生しているというのがポイントなのだそうだ。
衣服の内側で吸着した水分子は、繊維を伝って衣服の外側へ移動し、外に出る。すると、衣服の内側は吸着熱であたたかく、
外側は放熱で冷たいという温度差が発生する。だから、体はあたたかく感じる。
この温度差を生み出すためには、内側のあたたかい空気を逃がさない「保温」と、繊維の水分をすばやく拡散させる
「ドライ」という機能が必要になる。これは、先のリリースで述べられていた最初の2つの機能である。結局、ヒートテックは、
普通の繊維にもある3つの機能「保温」「ドライ」「発熱」のバランスが、いい感じにとれている、ということなのだろう。
ちなみに、ヒートテック以外にも、ミズノのブレスサーモなどの「発熱する服」はあるが、基本的な原理は同じであると思われる。
というわけで、たぶん、ヒートテックはあったかい。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:10 ID:esrTDiCY0
- ここ数年で、日本人の気質って変わったよね。
・自分が得をしないと損
・ごねないと損
・責任を取る奴は馬鹿
・理論より、感情が優先
こんな感じ。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:10 ID:OO00Do6V0
- こうはなりたくないね
恥ずかしい
- 725 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:16 ID:5opwkM7N0
- 安物に負けて誇りまで捨て去るとはなげかわしい
- 726 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:16 ID:5HvEQ0vW0
- そんなところに並ぶ時間があったら、他にできることあるだろうにw
ったく・・・ウンコ以下だなwww
- 727 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:23 ID:wyltF+j7O
- 在日創価企業に乞食はどっちも死ねばいいのに
- 728 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:34 ID:pdQvgWl0O
- またお前らか
- 729 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:49 ID:U9/1I3wz0
- こんな時に子供店長さえいてくれたら・・・・
- 730 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:50 ID:RKRE59SgO
- 祭りには近寄るな!ですな
- 731 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:22:59 ID:2PRQQYK1O
- > 「謝れよ!」
謝ったら「謝って済むことかよ!」って言うくせに。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:23:05 ID:Bz0heYMk0
- 田舎に住んでて思うんだけど、どうして都会周辺に住んでいる人達は
安売り時に倍率が上がるから混雑するかも知れないって考えないの?
田舎ですら多くなるのに。
近所のユニクロで定価で買ったほうがいいんじゃないの?
- 733 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:23:24 ID:+2xn2EHbO
- >>661
戦後の、まともな教育を受けられなかった団塊が非常識なのは常識。
ゆとり世代の方が大人しいし、弱者に親切だと思う。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:23:24 ID:7a8GykwM0
- 宝福を見習って二日前から並べよ
- 735 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:23:27 ID:9UdBZVQX0
- 並んでるのに何で買えないんだよ!!
金返せや!!
- 736 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:23:46 ID:69zNMxJ20
- ユニクロとしては早急に ゴメンナサイ セールを企画するべき話題だなこれは
1500円→1290円 昔は1000円→790円の品
600円で買えないことを激怒するようなオッサン乞食貧乏人の客層が
来て着るようユニクロなんだぜ?
このニュースは宣伝にもなりえる話だけど
ヒートテックをそこまでして買うものなのか?って
せっかくの盛り上がりに冷や水浴びせるような一件ですね
特に女はこういうネタを嫌がるぞw オレはそこまで必死になりたくないね
松井でユニクロ空売りしようっと
- 737 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:23:53 ID:1McQVi/K0
- 不況のせいか横浜もくせー街になったな。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:23:53 ID:sY37gsLHO
- ヒートテックって温かいと思わない。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:00 ID:HAmPaYzhO
- >>658
横浜市民も頭おかしいやつ多いから何とも言えんな
- 740 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:01 ID:wqA3Hh61O
- >>675
まあそうだな
正論
- 741 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:02 ID:QUoLIgyWO
- 俺もヒートテック手に入れられたら
上下揃えて登山に挑戦してみようかな
でも生地薄そうだけど木に引っ掛かって破けたりしないかな?
- 742 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:09 ID:YGNmgcge0
- 900円ごときでグダグダ言ってる奴は取り敢えず、
先週買ったテレビ(まだ未配送)が、昨日同じお店でベース価格が3万円
下がって更に決算セールで更なる値引きはご相談ってなってても、
時期を読んでなかった自分のせいと何も言わない俺に謝れ。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:25 ID:5qWkUkFBO
- 例えば時給1000円計算で2時間ならんだとしたら2000円。
- 744 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:35 ID:ztkKC2fJ0
- 牛乳とあんぱんとヒートテック配ってれば問題なかったな。
そんな夜から並んでるならヒートテック買うのに
ヒートテックが必要なくらい寒かったろうにw
- 745 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:50 ID:YSFSqIux0
- 東京から見たら横浜人の
クズ率高すぎ
- 746 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:24:53 ID:/WUm8ivY0
- >>731
で次は「誠意が感じられない」だな
- 747 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:01 ID:wx+SpBnf0
- 伊勢佐木とか横浜で屈指のDQN地域だからな
- 748 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:03 ID:46z6DDknO
- 時給換算とか言っている奴は馬鹿なのか?
生保の奴らがそんな事考える訳無いし、第一働かないのが前提だw
- 749 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:06 ID:+xC/0UBgO
- 900円ごときの割引で何時に並んでんだよカス共wwwwwwwwwwwww
- 750 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:14 ID:yv/zVUVD0
- >>704
屋根もあるし、電気も来てるwwwwwwwwwwww
- 751 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:22 ID:myhHi03i0
- なんでこんなことくらいで怒るんだろうね、最近の人は…
- 752 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:27 ID:rK+STB2T0
- 乞食全開ですね。恥ずかしい。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:29 ID:ONkl/RRH0
- ヒートテック1着で冬越せると思ったんだろうな
- 754 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:29 ID:coQWQqp10
- 民度、低っ
- 755 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:30 ID:/9RynVxU0
- もう二度とこんな店来ない
って胸の内に誓って立ち去るけどね、自分なら。
自分の馬鹿さ加減にも嫌気がさして
少し落ち込むかも知れないが
- 756 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:33 ID:hdAFksOH0
- >>741
登山板では、ヒートテックはかなり酷評だぞ。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:43 ID:F/5w5f58O
- まるで札幌の肉騒動だな
- 758 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:47 ID:3MxiH++40
- セール品とかの数量限定品を夕方頃にノコノコやってきて
無かったら文句言うやつ多くなったよな
特に団塊やババア
ゴネればなんとかなると思ってずっと店員に絡んでいるし
みっともなさすぎる
- 759 :なんだ:2009/11/24(火) 13:25:50 ID:LkF3SCJE0
- 横浜でもあったのかあ!あちこちでもめてただろう。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:56 ID:AfBOMqiZi
- >>723
爺もゆとりもそうなんだから日本終わってるよな
- 761 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:56 ID:Ye6feQA70
- ここで一句
ユニクロに
服買いに行く
服が無い
- 762 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:57 ID:8ZBF7wHp0
- >ヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)
着ても暖かくならない服なんてあるの?
- 763 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:25:59 ID:X509/Jd80
- >>744
ヒートテックの快適さを味わせて
買わせないんですね、わかります
- 764 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:02 ID:C/rZH8LMO
- >>722
>この水蒸気は運動エネルギーを持っていますが、
>繊維に吸着したときに、運動エネルギーが熱エネルギーに変換されます。これが発熱の原理です。
おお、化学
- 765 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:15 ID:DwhXkmrR0
- ユニクロの宣伝に使われたアホどもご苦労さんw
つうかユニクロもなんで6時開店する必要あるの?
店側も全員に売る気ないのに早朝開店ってタチ悪いだろw
どっちもどっちで死ねよカス。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:22 ID:YGNmgcge0
- >>741
破けたらすげえ寒くなるから、出来れば上着も着たほうがいいかな。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:22 ID:zD+yl4DgO
-
日本人の一部は、いつからこんなに浅ましくなってしまったのかな?…
恥を知らなくなったのだろうか。
そもそも、合理性が無いよな。
投入する努力が利得に見合っていない。
それをスカされたからと言って八つ当たりしてもなぁ。
一人よがりで客観性の無い人間が増えたか?
思うに、昔からバカはいたが、身の程を自覚して、
表で他人様の前で自己主張などしなかった。
或いは、周囲が、そんな事を許さなかった。
身の程を弁えぬバカが恥知らずに
自己主張を始めてしまっただけではないかな。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:34 ID:McrgWbFM0
- 普通の人はユニクロなんかで買わないよな。
精々部屋着買う程度だろ。
ユニクロのアウターとか中高年か小学生中学生しか買ってない。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:35 ID:j17yvokP0
- >>741
なんで下着が木に引っかかるんだよw
- 770 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:36 ID:9FFn/LT80
- >>1
>ヒートテック(簡単に説明すればあったかい服)
この簡潔きわまりない説明が好きだw
- 771 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:40 ID:9fA8cDC1O
- プラント5やしまむらでも、似たようなの売ってるじゃん。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:44 ID:BsOi+OFi0
- 並ぶことによって失う時間と労力のほうが大きいような気がするんだが
- 773 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:45 ID:sn1kQzDVO
- 普通の店でもヒートテック土日割引してるけど、全部じゃないんだよね。
気が付かなくて割り引き対象じゃないワッフル素材みたいなヒートテック買っちゃってちょっとムカついた。
割引か割引じゃないかがすげぇわかりにくい。チラシだとあたかも全てのヒートテックが割引みたいだし。
- 774 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:46 ID:OY5HCupj0
- そもそも200枚限定なら、引換券200枚を、
建前みたいにユニクロの屋上から乞食どもにばらまいて、
その引換券をゲットできたもんだけ購入ってのにすりゃよかったなw
- 775 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:48 ID:EZtPOGt20
- ユニクロ層
- 776 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:57 ID:0evpJlpbP
- 大阪でもユニクロセールの時は結構並ぶけど、せいぜい開店30分前からだな
買えなかったやつが激怒とか見たことないわ
横浜www
- 777 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:26:57 ID:esrTDiCY0
- >>760
そうじゃない奴もいるけど
こんな世の中じゃまともに生きていけないから
自殺するか、引きこもるかのどっちかだもんな
- 778 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:00 ID:7gHCjnbT0
- 民度高いな
- 779 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:08 ID:UtRGEnhI0
- レベル的にはこんな感じ↓
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/86c84a3425e94f33ad32116e34da1df1
- 780 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:15 ID:EvoaBFAAO
- 休日に車道はみ出てまで延々待つほど凄いのかヒートテック
- 781 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:19 ID:GEYqpcDp0
- >>722
その長文が「あったかい服」の一言で要約されるかと思うと・・・
- 782 :あああ:2009/11/24(火) 13:27:23 ID:LpNHSriX0
- 東京の民度
http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s&feature=PlayList&p=5D31E776257FFA1E&index=1&playnext=2&playnext_from=PL
- 783 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:26 ID:WlvTyPnC0
- ユニクロとかもうね
- 784 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:27 ID:kK27Frof0
- 900円ごときでそんなに自己発火できるなら
ヒートテックとかいらないじゃん
- 785 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:40 ID:l4q8R2gX0
- うちの広告には数量限定で数が出てたけど、
朝刊来る頃にはもう出発してるだろうから、
金曜の朝刊にするべきだったな。
そのまえに、こいつらは新聞とってないかもしれないけど。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:47 ID:CnJplqSo0
- 別に600円だけ握り締めていった訳じゃあるまいし
電気店で10万のTVが半額だったら始発前に並んでも納得するけど900円得なだけで朝6時に並ぶのは異常だろ
- 787 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:47 ID:Sg7b5SO/O
- >>731
そうやって責め立てて、最後には「誠意を見せろ!」って金なり物なりを要求するんだろうなw
- 788 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:53 ID:X0Z3YqnGO
- 店員かわいそうだな。乞食に怒鳴られなきゃいけないんだから
- 789 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:27:57 ID:/cDoU1wn0
- や、やめろ!ユニクロン!!
- 790 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:01 ID:WWmi43NHO
- 懐かしの
「売るってレベルじゃねーぞ!」
ですな。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:03 ID:8lpjsoLCO
- 何年か前に牛肉買った代金返せってスーパーにDQNが行列作った事件あったよね?
あれってどんなんだったっけ?
- 792 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:12 ID:yy/OC1PS0
- これが政権交代した効果だな。素晴らしい日本だ
- 793 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:19 ID:cCkewpMs0
- また乞食の町、東狂か
と、思ったら汚古浜か
さすが東狂のおこぼれをもらう町なだけある
- 794 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:22 ID:Lvgkk3ly0
- ヒートテックじゃなくてパンと牛乳が貰えなかったから怒ってたんじゃないか?w
- 795 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:37 ID:OyyF05hp0
- >>762
みずのはごろも
あとこれ
http://www.specialgear.net/kcf/
- 796 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:38 ID:OqE4IXfcO
-
そいつらは日本人じゃないよ
- 797 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:43 ID:S8RwI6zy0
- 並んでまで欲しいか?
何時の時代の人間だ
炊き出しじゃ有るまいしw
- 798 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:46 ID:2FWp0HAE0
- >>636
お前は状況を分かってない。
ユニクロスレで当日ずっとウォッチしてた俺が解説してやる。
・ ユニクロ60周年記念ヒートテックは200人限定、その他にも2つ限定アイテム有り(メンズソックス10円先着60人、ウィメンズセーター先着60人)
・ 並んでる人間はほとんどがヒートテックが目的
・ 店舗にもよるがだいたい500人〜2000人並んでいた。
↓
・ 店員が開店前に購入するための整理券を人数分渡す。
・ この時、限定アイテムはヒートテックを含めて3点あるのに、重複を許した。(分ければ200+60+60で320人が買えたのに、最初の60人が3種とも買えた)
☆ すでに整理券が無くなってるにも関わらず、後ろの人達に整理券が無いことを伝えなかった。
→ これが一番のポイントで、先に伝えていれば並ばずに帰ったものを、話題にさせるためにそのまま並ばせたと言われている。
↓
・ 結局開店まで並ばせて、入口のところまで来たところで初めて売り切れたことを並んでた客に伝える
↓
>>1 になる。
朝6時に並んでこんな扱い受けたらさすがに腹も立つだろう。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:52 ID:w0q7tSq5O
- >>700
これで寒い中行列作らせてヒートテクがすぐに品切れになる位人気なんです(ご満悦)
って態度ならばユニクロ見限るかもな…。
あまり尊大な態度だと嫌われるぜよ。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:28:54 ID:4ETZFyEAO
- ずっと怒り狂ってればヒートテックいらず
- 801 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:03 ID:853d+uFM0
- 伊勢崎だけに寿の住人で、今買えないと、死ぬかもしれなかったんじゃない?
- 802 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:07 ID:/9RynVxU0
- >>762
ヒートテック(簡単に説明すれば服)
これでいいですか?
- 803 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:08 ID:KrIZhBxNO
- ユニクロに行くのが恥ずかしいので、Webでしか買わない
- 804 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:10 ID:7gHCjnbT0
- アウトドア用の質の良いインナーに変えたらもうユニクロには戻れない
- 805 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:14 ID:ZTczJ4aK0
- マフラーすればいいじゃん
- 806 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:24 ID:2RocS/Sa0
- >>793
レス乞食さんお疲れ様ですw
- 807 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:25 ID:PtWz+8g0O
- >>723
明らかにチョン化してるな。。。
小泉が自己責任論を展開したあたりからおかしくなったよ。
小泉の真意は別として、自己責任論を曲解して
何でも他人のせいにする風潮が出てきた。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:28 ID:OaOaQFH+0
- 伊勢佐木町の隣接地区は朝鮮人街
その隣はドヤ街
そのまた隣は中華街
つまり、そーゆーこった
- 809 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:28 ID:QryzkrAF0
- 伊勢佐木町店なんて、朝鮮中国の客ばかりだろ
- 810 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:31 ID:wK5mBrRjO
- でも今ユニクロがなくなったら困るな
代わりにどこで安い服買う?
- 811 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:43 ID:HFj9Xpva0
- >>723
朱に交われば赤くなるっつうからな
今までは在日朝鮮地域でそれを見た日本人が真似するから全体的に柄の悪い地域、
とかだったが今はネットでそういうゴネ厨みたいなの見て赤くなっちゃってるからな
で、実践してるのを見たネットに関係ない中年だの老年の人間もしっかり染まると。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:45 ID:UHHFbOxJ0
- ユニクロに並んでいる時点でバカ丸出しw
ユニクロは端から宣伝パフォーマンスが目的だから、
数なんて用意してないおwww
- 813 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:55 ID:YGNmgcge0
- >>791
えーと確か売った牛肉に何らかの問題があって、
全品返金します(レシート無しで)と告知した所、売った数よりも遥かに
多い客が押し寄せたんじゃなかったっけな。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:29:59 ID:pxdgxjbJ0
- >客たちが「店長を出せ!」、「どういうことなんだよ
説明しろよう」、「謝れよ!」と、客たちがスタッフに対して激怒し、怒鳴りちらしていたというのだ。
日本人も恥ずかしい民族になってきたな
あっ多文化共生だから通称日本人だとは思うが
- 815 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:01 ID:l7xXqilg0
- 最近、こういうの増えたよね
誠意をみせろって
- 816 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:17 ID:CnJplqSo0
- かぼちゃ持ってけ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:17 ID:n1leaeBzO
- メーカー工作員w
- 818 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:18 ID:BhLT7JuS0
- 貧乏人ども寺わロス
馬鹿じゃねえの?
なんで誤る必要があんだよ
- 819 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:20 ID:VyQvfyoZ0
- みんな財布も心も貧乏になった。
貧すればトンスル。
こんな日本に誰がした。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:24 ID:MBnqNslY0
- 900円ぐらいのことで (´・ω・`)カワイソス
- 821 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:34 ID:stFgfadq0
- きっと買えないの承知でならんで、店員に罵詈雑言言うのが好きな奴らなんだよ。
必ずこの手の行列で「謝れ」だの「責任者だせ」だの言う人いるよね。
- 822 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:36 ID:cCkewpMs0
- >>807
チョン化してるのは東狂とその周辺だけw
日本と一緒にするな
- 823 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:44 ID:o7yRKSWH0
- シナ人ばっかの横浜じゃこうなることはわかるだろw
- 824 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:45 ID:9FFn/LT80
- ユニクロなんてもともと激安じゃないか…
そんなに血相変えなくても…
- 825 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:45 ID:C/j0Ea400
- >>751
買えなくて寒いから怒ることで寒さを紛らわせてるんだよ。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:48 ID:EAfl6ElZ0
- アルバイトしてたとき、から揚げを売ったら
味が違うとクレームをつけてきたお客がいて
で、現物は?って聞いたら、食べちゃったって言うんだよ。
10個も入ってるんだから気付いたら食うの止めりゃいいのに。
わざわざ箱を持ってきたんだが、
俺「ぜんぶたべちゃったら、わからないですよね〜〜↑(^ー^;)」
客「それもそうだよね〜〜↑(^ー^;)」
で、気をつけます〜。で、終わった。
なにが言いたかったかというと、とりあえず書きたかっただけ。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:57 ID:rpFPzWRSO
- 朝偶然通りがかって長蛇を発見
さぞオイシイことがあるのかとハイテンションで中に入ってみたら普通のセールだった
- 828 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:30:58 ID:S8RwI6zy0
- カーディガン(毛100%)だけはユニクロで買う
あそこのは不思議に毛玉になり難いんだよ
そんなに安くは無いけどね
- 829 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:00 ID:3g8vGaef0
- >>694
馬券売り場と寿町があるからなぁ、あそこは。
そういう層が集まってるんだよ。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:12 ID:l/WD+3buO
- 某県某所。ユニクロと駐車場が共用だったコンビニは迷惑だったろうな。コンビニ配送のドライバーも停める所ないやん!と思ったろうな。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:33 ID:Nq0TWiPQ0
- 貧乏人喧嘩しまくり
- 832 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:40 ID:WX0cvr2V0
- >>807
パソナの会長だれよw
よこかすの衆議院議員は世襲何代目よw
とりあえずごねないと損
もらえるもんは目いっぱいもらわないと損w
常識よw
- 833 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:42 ID:ze86oSDC0
- ごねれば何とかなると思ってるんだろ、どうせ
- 834 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:42 ID:XZ24yytv0
- ユニクロのウルトラライトダウンジャケット5990円良いよ。
軽いから部屋着に最高。
- 835 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:49 ID:OZ+yRmsRO
- ももひき、履いとけよ!
- 836 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:52 ID:3ZNifn4n0
- タダとか激安に群がる奴ってなんか日本人じゃないみたい
あ、ホントに違うのかな
- 837 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:57 ID:2RocS/Sa0
- >>822・・・チョン化した品の無いレス乞食の呟きでした。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:58 ID:GEYqpcDp0
- >>791
西友偽装肉返金事件でググルと出てくる
- 839 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:31:59 ID:kDV0u2Xs0
- 100円ショップとかユニクロとか貧乏人向けの店は客層がほんとに悪いな
- 840 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:02 ID:GLjmPj090
- 川崎の某国人の連中?
- 841 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:06 ID:W/wimi4p0
- 今HP見たけどネットで買った方が品切れなくてよくね?
- 842 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:11 ID:lQ+lyqqR0
- >>798
日本人なら腹を立てないんじゃないかな。
- 843 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:14 ID:YB8wxqc90
- たかが下着一枚に。。。
豚肉返金騒乱並の恥ずかしさだ、つかこいつら配給パンが目的で行ったんだろw
- 844 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:14 ID:J25ZDD820
- >>731
そもそも俺の予想では第一声が「大変申し訳ありませんが〜。」
締めが「ご来店頂いたお客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません」で謝ってると思う
- 845 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:24 ID:2nthlWU20
-
また貧乏人が騒いでたのかwwwwwww
- 846 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:29 ID:0rUSs95A0
- >>835
ヒートテックのモモヒキあるぞ(笑)
- 847 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:31 ID:gRKEtHlp0
- 要するに日本普遍の光景ということが隠しきれなくなってきたので
最近は大阪叩きが沈静化しているわけです
- 848 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:33 ID:FjLGu5k00
- ものがヒートテックだけに客のヒートも相当だったようですね
- 849 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:54 ID:C0Yl9WHX0
- たかがユニクロの600円の商品で激動する奴ってなんなの?
朝鮮人なの?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:32:56 ID:Mq/yZ5AS0
- >>327
あ、俺がいる
- 851 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:01 ID:cpOyMoyp0
- 同業者の仕業だな
- 852 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:01 ID:xP7HCqCOO
- あんパンと牛乳がもらえるらしいとかなんとか聞いたが。
つかほんと並ぶの好きだなw
- 853 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:07 ID:xgh9L7E60
- ヒートテックだけにヒートしたのか
- 854 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:08 ID:SSunRXyoO
- 仕事すればすぐ買えるだろ…
あ、ごめんナマポだっけ
- 855 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:12 ID:X509/Jd80
- >>798
ただの予想乙
まあ、客寄せで呼んでるから仕方がないんじゃないの??
そのためのセールだし
>・ この時、限定アイテムはヒートテックを含めて3点あるのに、
>重複を許した。(分ければ200+60+60で320人が買えたのに、最初の60人が3種とも買えた)
これはまったく問題ないし
- 856 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:13 ID:v0aj/ioRO
- 早朝から並んでたんだから、早く行かなきゃ買えないって認識してたんだろ
買えなかったのは自分のヨミが甘かっただけだw
- 857 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:14 ID:uBZeul+80
- この手のセールってのは人大杉で買えなかったらそれはそれで仕方ないって考えなんだけど
そうじゃない人も多いのか。
いちいち「人数によりお買い求めいただけない場合がございます」と大声でアナウンスしないといけないのかな。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:20 ID:VyQvfyoZ0
- >>827
お前はソ連人か
- 859 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:21 ID:ay65jVsZ0
- 伊勢佐木町とかヨドバシ7階のユニクロとかは狭いから品揃えがよくねーだろ
行くなら遠出がてら川崎かトレッサの方行け
- 860 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:26 ID:QgHf1wu3O
-
こいつら日本の恥
- 861 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:42 ID:Q0NpFc3AO
- 田舎町でユニクロとしまむらが向かい合って建ってる通りで駐車場の空き待ちで渋滞してたときは切なくなったな
- 862 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:42 ID:PQOK1bQi0
- 中学生のとき、ドラクエ3発売行列で自分の目の前で「ここまでです」って言われた時を思い出した
まぁその日のうちにコナミワイワイワールドと抱き合わせで買ったんだけどなw
KWWもまぁ糞では無かったんで俺は運がいいほうかwww
- 863 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:52 ID:stFgfadq0
- >>798を見ないで書き込んだが
結局開店まで並ばせて、入口のところまで来たところで初めて売り切れたことを並んでた客に伝える
↑
寒い中並ばせてこれはないわ。
- 864 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:53 ID:Ye6feQA70
- >>798
それが本当なら店が悪いな。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:33:56 ID:jGxSaMxPO
- ま た B C K か
- 866 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:34:02 ID:EvoaBFAAO
- >>800
カロリーうっぷん晴らしで健康に良さそうだな
- 867 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:34:05 ID:cCkewpMs0
- >>849
たかが無料のゴミダイヤに群がる人間もいます
それがバ関東人
- 868 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:34:16 ID:ksDmCj1uQ
- まだ太陽もそんなに昇っていない寒い時間帯を待てるのならヒートテックなんていらんやろ
- 869 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:34:19 ID:OY5HCupj0
- >>807
自己責任って「自分のせい」ってことでないのか?
他人のせいにしてヒンシュク買ってたのは、
ノー小泉ー、あめうまーの
三馬鹿とその周りのヤツらじゃね?
- 870 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:34:40 ID:4sYAZw5CO
- こういう貧乏人はみっともないな(笑)。
もう路上生活組以下だよ。恥ずかしさとか自分達の主張や考え方のほうが間違っていることには気づかないんだろうな。
俺がその場にいたら「ヨッ!貧乏人!」と言いたかったな(笑)。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:34:41 ID:rpFPzWRSO
- >>830
俺の駐車場にとめられてたよ
毎度のことで頭きてたから警察電話したわ
- 872 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:00 ID:dm7r3E+J0
- 1,2円安いだけのGSにアイドリング状態で1時間も並ぶ馬鹿どもと一緒だな
- 873 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:02 ID:0rUSs95A0
- >>856
俺も同意見。薄々気付いてたけどゴネてやろうと思ってたんだろうな。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:04 ID:1jelNzey0
- >>857
モノがあって、レジまで持って行かせてから通常価格ですってのは無しじゃ?
- 875 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:13 ID:OqE4IXfcO
- 数百円の事で早朝からアホみたい
- 876 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:23 ID:6NBzzYWNO
- 「説明しろよう」・・・
アホとちゃうかw
- 877 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:26 ID:pvA0z/jX0
- 開店前に並んで買えないってどれだけ数を用意したんだか
- 878 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:28 ID:3bv5XUYcO
- >>785
つ、明日…
http://imepita.jp/20091124/488150
- 879 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:32 ID:VvLvCMS8O
- 土曜日の朝5時に地元のユニクロ行ったけど、車と人だらけ。
ヒートテックは先着200名だから仕方ない。
地元のユニクロも怒号・クレームが凄かった。
俺はイライラしなかったけど、両親が周りの人達と店長出せコールして最悪だったわ。
- 880 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:36 ID:vt20/9jk0
- 大阪じゃニュースにもならないわな。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:43 ID:lgkUmfN80
- 東京(笑)、横浜(笑)
ヒートテック1000円引き+パン・牛乳>>>睡眠・暖かい部屋
こいつらって睡眠時間削って朝5時位に起きて糞寒い中出かけて1時間以上並んで
わずか1000円引きのもの買いに行ってるんだろ?w
しかも横浜なら1つの店が売り切れでも他店がたくさんあるだろ。
馬鹿だよな。10時くらいまで寝て2000円で買ったほうがよっぽど良い。
睡眠時間削られて朝から出かけて並ばされるなんて罰ゲームだろw
俺なら3000円出してもよいから寝る時間欲しいわ。
その日なくても1週間待てばおそらく買えるんだから。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:44 ID:esrTDiCY0
- 自分で書いていて気が付いたけど
>>723のような奴が多数派になれば
そりゃ、目先の金欲しさに民主に入れるわなぁ
- 883 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:35:44 ID:2ElOVUub0
- >>842
腹は立つだろ
ただ激怒して謝れとか押し問答して売れとかは言わんが。
海外の観光地の日本人評は「一切文句を言わないが気に入らないと二度と来ない」
で妖精のように扱う、だぞ
- 884 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:01 ID:ztkKC2fJ0
- 俺がユニクロの社長ならお詫びセールとして
ヒートテック+牛乳+あんぱん=800円で
第2弾セールを実施する。
- 885 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:01 ID:O0dtpVVk0
- 俺が昔パチンコ屋でバイトしてた時
家賃を使い込んでしまったから
返してくれって言ってきたオッサンが居たな
- 886 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:04 ID:5opwkM7N0
- <丶`∀´> 600円で仕入れて倍で売るニダ
- 887 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:06 ID:Br+FxwegO
- 朝鮮人か生活保護か奨学生じゃないのか?
普通の人はそんなことしない。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:15 ID:1X3Db4s7O
- >>862
ドラクエ4が北斗の拳のRPGのやつと抱き合わせだったわw
あれはクソだったな…
- 889 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:19 ID:o4OS11Y80
- 【神奈川】セブンイレブンで店員にレシートを渡され激怒、「謝罪文張れ!」と要求し、写真&実名入りの謝罪文を店内に掲示させる★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254397719/l50
【社会】特盛り牛丼を平らげ「金を出せ」→9万円奪いパチンコでする→出頭…無職青木朝(31)逮捕 - 神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246485429/l50
【社会】 茶髪・ピアス跡等で高校不合格の4人に、神奈川県教委が856万支払いで和解…「お金の問題ではない」と態度硬化の親も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245333043/l50
神奈川でゴネと言えば、これもwww
DAT落ちしてるのでキャッシュか●で
- 890 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:20 ID:3ZNifn4n0
- 確かに関東には比較的チ、、が多いね
あまり関係があるとは思わないが
- 891 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:25 ID:XnUXUNy00
- ダイソーでもヒートテックらしき物が500円くらいで売ってるぞw
- 892 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:30 ID:J+HMHhnk0
- アホみたいに並ぶなら1500円出すわ
- 893 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:45 ID:PtWz+8g0O
- >>869
だから曲解って書いてるんだが
- 894 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:47 ID:mEZU/p170
- 簡単に説明すればあったかい服
- 895 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:47 ID:9MSxwfBT0
- 900円ごときでキレまくるのか。
行列つくってまで並ぶようなものじゃないだろ。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:36:52 ID:3g8vGaef0
- >>798
ユニクロパネェwwwwwwwww
- 897 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:00 ID:SSunRXyoO
- >>863
だいたいチラシとかの告知で注意書きがあるはず…
ないなら悪質言い訳できない
- 898 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:01 ID:TsU0FDmcO
- うちはユニクロでは買わない。
みんな似たような着ているし、安物買うほど貧乏じゃない
- 899 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:21 ID:VPLsw2kj0
- 並んでたのは横浜中華街の支那人ばかりだったりしてな
w
- 900 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:28 ID:DrzU2/s00
- 朝6時から並ぶ無駄な気合と無駄な怒鳴りまくる元気有るなら
働いて1500円の定価で買えよヴォケどもが
- 901 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:36 ID:5mvvy4WD0
- >>880
大阪は今年年初にユニクロ強盗が流行ってたな
- 902 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:40 ID:kWUe82uK0
- 1500円のものが600円になるだけだろ
行列作るかね〜?
時間の無駄だろ
- 903 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:45 ID:67t2IU3E0
- 貧乏は恥ずかしくないけど貧乏臭いのは絶対嫌
なにこの貧民の群れ 恥ずかしい
- 904 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:47 ID:NwOh9nBr0
- お前ら、何のための携帯電話だよ
こんな時のために動画投稿サイトがあるじゃないか
- 905 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:48 ID:iSuyucW1O
- 俺なんか先週1990円で買ったズボンがタイムセールで690円だぜ?
- 906 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:50 ID:j9s1+no60
- 激怒する連中って自分たちが激怒すればするほど安売りが無くなるって意識はないんだよねー。。。。
- 907 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:52 ID:qwzzvjal0
- 横浜だからどうせ在日のチョンかシナチクだろ
- 908 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:37:57 ID:Z9PHFGLq0
- さすがに並ばなかった。ヒートテックはもう持ってたし
欲しい奴が超目玉になってなかった。
- 909 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:01 ID:34Q3YRQK0
- これ日本人なのか?
そうだとしたら本当に糞だな
道端で物乞いでもしてろよ
- 910 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:03 ID:q/42xstwO
- 並んでる客に整理券渡してなかったの?
- 911 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:07 ID:cCkewpMs0
- >>842
やつらは日本人じゃないから
名古屋以東の奴らは土人か犯罪者の末裔だからな
血筋からして腐ってる
- 912 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:20 ID:X509/Jd80
- >>856
そうだよ
ユニクロスレの人も何時からいけば間に合うか欲しい人は
今どれぐらい並んでるか情報交換してた
買えないことを危惧してる人はちゃんとやるべきことをやってる
店側もこれだけ売りますって言ってしっかり売ってる
適当な時間にいって店の対応が〜とかいってる連中はまったく
同情の余地はないんだがな
- 913 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:33 ID:PQOK1bQi0
- まぁ190cm95kgの俺にはユニクロは似合わないっス
- 914 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:38 ID:pEO7aH7U0
- うちは結構田舎のほうだけど、朝5:40ころ近くを通ったら駐車場入場待ちの車で大渋滞。
全然動かない…
おかげで遅刻しちまったい!プンプン!!
交通整理の警備員もいたんだろうけど…
そこまでしてユニクロの服買いたいかぁ?って思ってしまいました。
まぁいいですけどね。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:50 ID:j7MMIIhX0
- 伊勢佐木町通りは、スタバを喫煙OK(入り口付近テラス席だけど)に
しちゃうようなとこだからねw
- 916 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:50 ID:EAfl6ElZ0
- 店長を出せの怒号に、
サンバのリズムに乗って店長が颯爽と登場!
q∧ ∧ q∧ ∧ q∧ ∧
ソl\ (*゚ワ゚) /ミ ソl\ (*゚ワ゚) /ミ ソl\. (*゚ワ゚) /ミ
. O~~.ヽy/`'ρ O~~.ヽy/`'ρ O~~.ヽy/`'ρ
ヽ__〉=ロ=|_/ ヽ__〉=ロ=|_/ ヽ__〉=ロ=|_/
. | | | | | |
. /_____ノb /_____ノb /_____ノb
「オ〜レ〜 オ〜レ〜 ユ ニ ク ロサ〜ン〜バ〜」
+ ● *
┼ ∧))∧ *
(^ (´ω`) ┼
* [, ヽy/○,)、
* ヽ__〉=ロ=|\,ゝ ←店長
┼ / 18 | *
+ /_____ノO||
- 917 :あああ:2009/11/24(火) 13:38:51 ID:LpNHSriX0
- オシャレな横浜(笑)
- 918 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:38:59 ID:OY5HCupj0
- 無印良品で購入する俺はセレブリィティ。
- 919 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:06 ID:n0mLulXw0
- 行こうと思ってずっと起きてて5時ぐらいに
思いっきり爆睡入りしたのは俺
でも行かなくて良かったようだ
- 920 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:11 ID:7FIbuN08O
- なんだか恥ずかしいニュースだな
- 921 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:12 ID:IxEC/2vL0
- >>798
売り切れ承知で長時間並ばせてたなら店が悪いな。
だけど、798の発言って裏が取れてるのか?
まあ、数千円のものをゲットするのに揉め事になるのは
店も客も双方に問題があるのは事実だろうな。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:13 ID:IUASuMwF0
- お客様は神様だ
と勘違いしてる客が大嫌いだ。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:14 ID:3g8vGaef0
- >>862
おれの方はアトランティスの冒険とセットだったわ。
結局、アトランティスの方が面白くてずっとそっちをやってた。
- 924 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:17 ID:ve/SL8nX0
- 自分も貧しいから、朝から並んででも安いの買おうって気持ちはわかるが
それならそれで絶対に入手出来る時間に行くくらいのことはする
買えなけりゃ素直にあきらめはするが、買えないのわかってるのに店が
何も言わずに並ばせてたんなら、まぁ腹は立つだろう
この記事は横浜のことだけど、他の地域でもトラブルあったんかな
- 925 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:20 ID:stFgfadq0
- >>864
昔ファミコンが全盛期の頃、本体が超品薄で手に入りにくいことがあってさ。
近所のロヂャースが初売りの目玉でファミコン5台先着順って広告があって、
寒い中お年玉握りしめて、開店1番乗りで行ったのに入荷はありませんと言われたようなもんだ。
(実話)
- 926 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:21 ID:C59JCZK90
- 自民党政権下
6万円もするゲーム機を求める人たち
http://gorry.haun.org/pic/20061110/IMG_1673.jpg
小沢・鳩山 独裁政権下
アンパンと牛乳の無料配給を求める人たち
http://image.movapic.com/pic/m_200911210610574b0705e1a08f9.jpeg
- 927 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:27 ID:xiA9giq8O
-
ユニクロは安いとは言うが縫製の品質を考えたら3割高いと感じる
その思いは5年たっても変わらず品質は毎度裏切られる
- 928 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:38 ID:UkyVYYrPO
- 怒るなら政府の無策に怒れよイカレ者どもめ、なあ。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:41 ID:VQapaHnXO
- >>810服なんかしまむらで充分だ
俺なんかユニクロすら行かない
- 930 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:49 ID:6jGiyYOS0
- どれだけ安くなってるのか調べたら定価1500円じゃねーか
なんでそんなもんが600円てだけで必死なれるんだろう
- 931 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:39:52 ID:KIL3czCgi
- >>884
よし5時から並ぶわ
- 932 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:00 ID:KFwIfFGZ0
- 伊勢佐木のユニクロは横浜WINS方面から歩くと、
例の国籍の非常にアレな人たちが営む商店が立ち並ぶ
ストリートを抜けたところにある。
暴動が起きても不思議じゃないですよ。ええ。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:11 ID:OyyF05hp0
- 店長が渡哲也のコスプレしておしるこ炊き出しすればよかったのかな
- 934 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:13 ID:lzhcHvCa0
- >>867
お前がどこの人間か知らんが、ユニクロの早朝セールで行列出来たのは日本全国だぞ
- 935 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:15 ID:qFnnQ3fBO
- 服に600円しか出せない貧乏人乙
- 936 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:16 ID:8mD3mCjD0
- 乞食だなぁ
東京育ちならこんなの居ないぞ。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:22 ID:7Kpe81Qa0
- 数なんて書いてあったのに並ぶ馬鹿が悪い
1000人並んでるとかどう見ても買えるわけねー
- 938 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:22 ID:tKNkeWE2O
- 並ぶの好きな人多すぎ
1500円が600円になるだけで早朝から並ぶなんてね、御苦労様って感じ
- 939 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:38 ID:qwzzvjal0
- >>962
これ不労者への炊き出しだよな?
そうだろ?
- 940 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:40:53 ID:esrTDiCY0
- 連休中
1500円のヒートテックTシャツが、1290円なので買った。
ところが、間違えてタートルネックを買ってしまったのに今朝気が付いた。
俺は喉が弱いので
オエェオエェとなりながら、今これを書いている。
- 941 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:01 ID:cdyevDfR0
- ヒートナントカ各社から出すぎだろ
でも下着なら耐久性的にグンゼ
- 942 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:03 ID:ugau/7u70
- あー行った行った
朝一でアウディやらBMWで乗り付けてくるなよと思った
- 943 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:08 ID:OY5HCupj0
- >>912
ガンプラブームやファミコンブームの時の
小学生のガキのほうが、
あきらめ良かったような気がする。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:12 ID:u33zMxBz0
-
転売厨ですね。
- 945 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:15 ID:km4uaG+8O
- 現場をのぞいていた俺がきましたよ
伊勢佐木町は韓国人と中国人と日雇いが接してる街だから治安は悪いよ
- 946 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:24 ID:gxwdOQX/0
- 世の中馬鹿ばっか。いっぺん潰れた方がいいよこの国は。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:29 ID:AdupoZ7eP
- 関係ねぇよ列なんかよぉ!
- 948 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:29 ID:Q0uJsraA0
- >>879
こりゃユニクロは責任とってヒートテック600円に値下げするべき
埋め合わせは当然柳井の私財で
- 949 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:33 ID:j/dXcxXyP
- >>619
選挙中、「貧民目線」って言って洗脳しまくってたのはどちら様ですか?
- 950 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:38 ID:FGy/rl8X0
- 並ぶ暇あんなら働けよw
- 951 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:52 ID:cCkewpMs0
- >>936
「誠意がねえよ誠意がよお!」って言ってたのはどこのどいつだ
- 952 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:53 ID:Z9PHFGLq0
- >>927
いつの話だ?縫製ならもう全く問題ない。
さすがに中国工場も経験値上がりまくりだ。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:53 ID:KWjkzzx/0
- >>926
国としてみるなら、まだゲームが売れていると騙されていたほうがましだな。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:41:56 ID:gEbo/MPB0
- こういうのに並ぶ奴に対しては、最大級の馬鹿にした視線を
送ってやれる。パチンカスと同じ
- 955 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:00 ID:79ZhGSgx0
- だから無料配給の牛乳とパンが欲しかったんだけちゃうんかとお前らw
- 956 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:10 ID:PQOK1bQi0
- >>929
うちの近所のしまむらって大きいサイズないんだよな・・・
探すのも面倒なのでジャージかスーツで過ごす日々。
- 957 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:17 ID:VA5xs4W70
- なんかもう終わってるよね
日本て
- 958 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:18 ID:bLKAAkTZ0
- さすがミンス信者wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 959 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:19 ID:PtWz+8g0O
- 先々週のエリザベス女王杯の後、「八百長だ!金返せ!」「ふざけんじゃねえ!」
「あんなん当たるわけねえだろ詐欺胴元!金返せ!」ってごねるオヤジが競馬場にいたな。
- 960 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:21 ID:ODtkIunRO
- うわあ貧民だ、貧困層は大変そうだな
- 961 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:27 ID:rPUJHBeBO
- 私もカシミアニットだけは、ユニクロで買うよ。そんなに安くはないけど。長く着られるから。
そもそも、ヒートテックは、1500円出せば買える安い商品じゃない。何で早朝から並んでまで買うかな?
理解出来ない。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:32 ID:6GLfpgPsO
- これだから最近の団塊世代は常識ないんだよな
- 963 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:39 ID:GDMn1PcdO
- >>939
何を未来に期待してるんだ?
- 964 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:40 ID:X509/Jd80
- 200人近くの行列があっていまさらその最後尾に並んで
怒るって普通は思わないけどね
こりゃ買えないかもなあって思うのが普通だから
買えたらラッキーぐらいに思うのが普通だろ
本気で欲しいならもっと早く並ばないとさ
- 965 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:45 ID:onTUS5bg0
- そもそも並んでまで買うものでもないだろうに・・・。
グンゼのシャツじゃダメなのか?。
- 966 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:53 ID:3g8vGaef0
- あ、ラブホから出てきたとき混んでたのはこれが原因か……
- 967 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:42:57 ID:7Kpe81Qa0
- クソ田舎のユニクロでも
あんぱんと牛乳だけで数百人並んでんだもん
見に行ってびびったわ
- 968 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:01 ID:McrgWbFM0
- ユニクロで並ぶって100円ショップのダイソーで並んで買うようなもんだろ。
お金持ってる人がユニクロなんかで買うからデフレになるんだよ。
普通に働いてる人はユニクロ以外で買えよ。
生活保護受給者と低所得者以外は買ってはいけないように重税を課すしかないな。
生活保護受給者と低所得者は国からクーポン貰えて無税で買えるようにすればいい。
- 969 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:11 ID:QNUDS66HO
- 数量は明確だったのか?
うちの祖父が近所のスーパーで特売チラシのトイレットペーパーを早朝並んで四人目に入れたのに
店員に「売り切れました。こちらも安くなってますよ」と別の高めの商品を奨められたらしく、怒って帰ったらしい
この場合は明らかに数量が嘘っぱちだと思う
- 970 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:15 ID:TaJu7DVn0
- >>926
雪じゃん。ここまでして待たない。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:19 ID:gcMchdv+0
- だから、
「自分が買えなかったから怒った」
じゃなくて
「既に売り切れなのを知りつつ伝えなかった」
事に怒ってるんだよねぇ。
でも限定なのを知ってるだろうし、目測で
自分が買えないのは分かり切ってるだろうから、
あえて言うなら
「既に売り切れなのを知りつつ伝えなかった」
この事をユスリネタにして、何らしかの見返りが欲しかった
人間が騒いでたって事なんじゃないの?
- 972 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:20 ID:5opwkM7N0
- >>952
確かに
あとは生地の薄さくれーか
あれはわざとだと思うが。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:29 ID:cdyevDfR0
- >>959
そんなの競輪場ならいつも居る
- 974 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:38 ID:VlxNE5Pr0
- 大阪だとヒートテックではなく、あんパンと牛乳を目当てにして長蛇の列を作るから、
食べ物を貰えなかったときの民族暴動がハンパない
http://www.youtube.com/watch?v=F3kvwWE1PKU
- 975 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:43 ID:dtksN6rr0
- 並んでる暇にバイトして+1000円のいい物買うって思考はないのかね
- 976 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:45 ID:PF7nqycO0
- >952
ユニクロは中国生産減らしてる。バングラデシュかどっかじゃなかったかな。
- 977 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:45 ID:67t2IU3E0
- ユニクロのシャツは買ったらボタン外してじぶんちにあるお洒落なボタンに付け替える
昔はバーチャンが服捨てる前にボタンだけ回収してるの貧乏臭いとか思ってたけど、
まさか何十年の時を経て役立つとは・・・
貝のボタンとかデザイン物ボタンとか、やっぱ高級品はイイ
- 978 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:46 ID:RVU4/HQxO
- 文句言ってる奴は恥ずかしい奴だな
そんなに小銭をケチりたければタカハシにでも行けばいいのに
- 979 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:47 ID:oU2pPo4MO
- >>940
脱げよw
- 980 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:50 ID:glBCeYBuO
- ヒートテック買えずにヒートアップ
買えなくてもあたたまる。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:51 ID:93sS44DCO
- サンキで十分です
- 982 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:43:52 ID:wBkb448GO
- 早くから並んでる奴が買えて、そいつらより遅かった奴が買えないのは当たり前。
その昔、ドラクエ3買うために並んだ時に学んだわ。
当時、小学生だった俺はかあちゃんと一緒に7時から並んだね。
10時開店だから、3時間も並んで待ったよ、小学生ながら。
しかし、それでも俺の10人くらい前で、整理券は無くなった。
そん時の絶望といったらなかったね。そして世の中の厳しさを知ったね。
それに比べていい大人がなんだね、全く。たかが安売りの服を買えなかったくらいで。
世の中舐め過ぎだろ!ヒートテックは定価の金出せば買えるだろーが!!
ドラクエ3はな、金出しても買えなかったんだよ!
知り合いの家族が一家で二人分並んでたんで、その整理券を
ちょうど運よく貰えなかったら、買えなかったんだよ!!
- 983 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:05 ID:YK/BZTUh0
- 人間ここまで落ちたくないもんだ
- 984 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:05 ID:TCbrQKmOO
- 伊勢佐木町店は客層がハンパ無い
アジア系外人率高いし、浮浪者一歩手前の人、ヤンキー、水商売系等々…
店側も前もって対策すれば良かったのに
- 985 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:07 ID:4na/Jhr8O
- 地元のユニクロでも、駐車場満車で警備員のおっさんに怒鳴り散らしてる馬鹿いたなぁ。
貧乏人が偉そうに。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:08 ID:LUHGQ4BQO
- 5分10分程度の並びは差し置いて
時給5千円以上に値するもんしか並んだ時ない
千円程度安いってだけで朝から並ぶってアホだね
出会い系チャットのサクラでもやったら?
年齢性別制限ないよ
そういう仕事探す能力もないから並ぶんだろうがな
- 987 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:14 ID:OyyF05hp0
- なんか欲しくなったから今からユニクロ行ってくる
並ばなくても入れるし
- 988 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:16 ID:S0CW7XWx0
- 怒ってた奴は漢字と平仮名が読めなかったんじゃないの?
- 989 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:27 ID:FXcPIEPl0
- カップ麺配給騒ぎやクズダイヤ乞食行列を考えれば当然の結果だろ
マックの行列工作員の方が何倍もマシだろこれ
- 990 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:30 ID:b7konz3FO
- みんな着てる服欲しいとかセンス0
- 991 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:32 ID:29Fv/W1s0
- 庶民ワロスw
- 992 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:34 ID:aFixxd3h0
- まあトンキンでこんな無謀な企画をした店側が悪いわなw
- 993 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:40 ID:mw+wO0btO
- 行ってみたけど外からレジの大行列見て入らずに帰ったよ。
- 994 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:48 ID:X509/Jd80
- >>982
同意wwwwwwwwwwwwww
- 995 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:44:59 ID:sN4D+eJq0
- ID:cCkewpMs0
こいつ自分で並んでそうww
- 996 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:45:05 ID:iSuyucW1O
- >>940
インフルで学校を休んでいるが、スゲェ〜笑った。
俺もタートルネックはダメで、常にノビノビ状態。
- 997 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:45:05 ID:WoOWlFmuO
- 日本人がグズになったのか、隣の国の人間が多く入ってきたのか。
- 998 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:45:17 ID:Ib43iyebO
- わざわざ早朝に体力とガソリンを消費して、何も得ずに嫌なイメージをバラまいただけでご帰宅とは
いやあ好き勝手生きてる連中は気楽で羨ましい
- 999 :名無しさん@十周年:2009/11/24(火) 13:45:23 ID:cCkewpMs0
- 東狂や汚浜なんて土人しかいない
- 1000 :ざく:2009/11/24(火) 13:45:37 ID:UC44PiJxO
- ヒートホークなら、、、
http://p.pita.st/?zxzijtpz
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
181 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)