|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
記事も100以上になると、同じこと書いたかも…となり、さっき過去記事を読み返してみた。
書いてない。良かった(笑) 自分に自信があるのとないのとでは、気持ちの持ちようが違ってくる。 自信があると楽でいられる。 でもその自信も、自分だけが分かっていればいいことで、それを他の人にアピールってどうなんだろう。 自他共に認められる人であれば、全く問題ないのだけど。 他は認めてないのに、自分はそうではない人がいる。 自信じゃなくて、勘違いというものみたいたいだけど。 で、何度にもなると、聞いてる方は、げんなりする。 自分を分かってくれよ〜って感じ(笑) どうしてそんなに他人の評価よりもずっと高く見てられるんだろうか? 何故そんなに自己評価高いの? そのみなぎる自信はどこから? 最近、会った友人とか、知り合いとか、そういうことを感じることが多い。 同じ環境でいれば、私だって、いや私の方が…とか、 過去の自分を引きずって、今でも…とか 外見的なこととか…。 そういうときの私は、生返事か、しないか。 はっきり、そうだとは言わない。 でも、そうじゃないでしょう…とも言えない。 内心、そうではないだろう…とは思っていても(笑) 例えば、外見。 自分は○○よりも若く見えるし、年齢にしたら若いと思う…と、はっきり言う友人がいる。 いや、見えない。私だけじゃなく他もそう思ってる。 ていうか、年齢よりもずっと上にしか見えない(苦笑) 別の友人は、 「素顔は、若く見えてる××よりもずっといいでしょ」…と男友だちに問いかける。 男友だち、一瞬返答に困ってた(笑) と、まあこんな感じで…。 勘違いな自信も、本人にとったら幸せなんだろうけど。 口に出さない方がキレイなのに(笑) で、ここでもそうのをたまに見る。 自信あるスタイルなのかな。 画像いっぱい出してるし、自信たっぷりの内容だから。 でも、画像見ても、何がそこまで自信なのかわからない。 勘違いとまではいかないけど、悪くもなく、良くもなくって感じ…普通。 これは、私と職場の友人の見解であって、ブログ見てる人全てではないので、よくわからないけど。 でも、一般的に見たらいいのかな? こういうこと書くと、ヒガミと捉えられるのかな。 まぁ、それでもいいです(笑)
う〜ん、これって非常にレスしづらいですね(笑)
内容にたいするコメントではありませんが、自分に自信があるyayaさんだからこんなテーマでブログ書けるんですよ。 素直というか、好戦的というか、さすが孤高の女性、yayaさんです(汗) 気持ちはよくよくわかりますよ。 あー、あの女性は十把一からげで、たいしたことないですよ。ポイ捨てされるぐらいだもん(汗) 好意的なコメントは百パーセントお世辞です。 しかし、穏健派の僕がリンクしている女性達は、本当にキツイな〜(笑) (September 30, 2009 18:05:16)
>こういうこと書くと、ヒガミと捉えられるのかな。
全然ヒガミに聞こえませんよ(^-^) 自分の外見に自身が持てたら、画像をアップしようかしら。 まずは減量です(宣言) 男の人からみて魅力的な人ってどんな人なんでしょうね。 私はさばさばしてて知的な人が好きです☆ (September 30, 2009 19:13:47)
小太郎さん
穏健派で臆病だったんですか? 気が付きませんでした(笑) 小太郎さんは、誰のことは分かったんですよね。 人気ブログだから分かると思いましたが…。 自信は必要ですが、何で?それで?と思えるほどの自信は、どうかと思います。 画像も、「誰が見てもいい」と思えるぐらいでないと…(笑) キツイかなぁ〜(笑) (September 30, 2009 21:52:42)
keiさん
>自分の外見に自身が持てたら、画像をアップしようかしら。 >まずは減量です(宣言) 減量して、是非アップしてください。 >男の人からみて魅力的な人ってどんな人なんでしょうね。 >私はさばさばしてて知的な人が好きです☆ 誰から見ても魅力的というのは分かりません。 男目線、女目線違いますから。 男も人によって違うと思います。 私が思う魅力的な女性、一言では言えません。 私の親友がそうなんだけど、上手く説明できないですね(笑) (September 30, 2009 22:04:45)
たしかに、あの不倫妻は、よくもまあ、身の程を知らずに、臆面もなく、いけしゃーしゃーと、厚顔無恥で、とは思いますが(笑)
む〜普段は使わない、小太郎アイ(厳しい目バージョン)で見たら、たぶん日本の美女の双璧である西山茉希と佐々木希ですら、50点ぐらいだからな(笑) Eライン、黄金分割、眉の形、肌のキメを小学生の時から概念として知悉していたので、そんな僕はシビア過ぎて、女性の美醜に答えられないんですよ。 (September 30, 2009 22:20:14)
小太郎さん
オブラートを包んでるんですねっ(笑) 西山茉希と佐々木希、知らなかったので検索しました。超美人でスタイルいいですね。それで50点とは…厳しすぎます(笑) で、ブログの彼女、年齢という条件をだすかもしれないですが…アラフォーぐらいならごく普通ですね。 小太郎さんは厳しすぎるけど(笑)、普通の感覚の私でも普通だと思います。 オブラートを包まずに、素直な感想でした(笑) (September 30, 2009 23:21:33)
そういう人たちは本当は自信がないからわざわざアピールして他人に認めてもらいたいのかなと思います。
そのへんの違和感が本当に自信があるyayaさんには引っ掛かるのかな。(October 1, 2009 08:38:31)
アタシ、5つ上の奥様に「アンタより若い♪」て言われました。笑
会う度言われるので、旦那や旦那の連れにも聞くと「お前より奥様が若いって言った人の目悪いんじゃね??」て言ってました。 見る人にもよるんでしょうが… 自信もって言ってるからそれをへし折ろぅとも思わないし、言われる度「そぅやね、うんうん、アタシより若い若い〜♪笑」て言って聞き流してます。笑 それで気が済むならそれでイィから。笑 認めてもらいたい一心なんでしょうね…(October 1, 2009 11:02:58)
ナナさん
褒めてもらいたいから画像を出しているんだろうと、私は思います。ナナさんの言うように認めてもらいたいからだと。 リアルでは、ここほどは褒め言葉をもらえてないんじゃないでしょうか(笑) 自信ではなくて、自分の見る目が基準なんです。 だから、他の人が思わなくても、違和感覚えることありますね。(October 1, 2009 12:49:00)
aico★さん
誰が動見てもそうではないのに、そう思い込んでる人いますね(笑)そういう人って過去を引きずってます。 aicoさんは、聞き流してるのか…エライ! 思いっきり勘違いなら後で笑い話にできそうです。 そんなに認めてもらいたいのかなぁ?と疑問に思うことあります(笑)(October 1, 2009 13:02:55)
「自信」なんて言葉 私には 縁遠い言葉。自己評価なんて いつも 困ります。会社の自己評価の時も困ります。
真ん中がなくて 上か下か。「自信」がある人が羨ましい。いい意味でも 悪い意味でも。 (October 2, 2009 03:25:12)
春うらら♪さん
うららさんの場合は、自己評価低すぎます。 もう少し自信を持つと楽になれるのに…。 自信は、自分にとっては楽です。 今回の記事は、客観的に見た感想。 周りの評価を意識しなければ、自信も悪くないと思ってます。(October 2, 2009 12:52:41)
お久しぶりです。 自分に自信を持てる人って羨ましいですよね。 自分をアピールできるところがない私としては 他人に評価して貰う以前の問題です。 でも、自分で高く評価できる人は、きっと他人にも同じように評価して欲しいとか、それ以上に認めて欲しいのでしょうね。 (October 4, 2009 23:11:10)
゜+。:.真実゜.:。+゜さん
>でも、自分で高く評価できる人は、きっと他人にも同じように評価して欲しいとか、それ以上に認めて欲しいのでしょうね。 自信については、少し考えさせられてます。 自己評価が高い人がみんな、自己評価以上に認められたがってるとは限らないですね。 私の身近の人はそうですが(笑) コメありがとうございます。。 (October 5, 2009 23:14:44) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |