美容・ファッション部

子供3人とおしゃれに暮らす

大橋知美

小1 娘  年中 息子 1歳 息子 の3人の子供たちと 日々にぎやかに暮らしております。子育てしながらいつまでもきれいなママでいたい!

 
<< 2009年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0103/index2_0.rss

上戸彩風??

2009/11/18 21:20

うっとおしいし 髪の毛切って 染めたった〜 と妹から写メール


巷では「上戸彩風ボブ」が異常に流行っているらしい。キラキラ

どうりで・・・。落ち込み

最近 美容院に行ったらしい人は かなりの割合で

「肩スレスレのストレート」

「多目におろした前髪」

「落ち着いた色目のカラー」


の知人多し!!保育園ではわんさか同じ人を見ました。ショック

実は私、 かれこれ3か月くらい美容院に行けていない。今後の予定は

一応 伸ばす方向で・・・。特別な理由はないけど汗

ところが、肩につかえるくらいの長さって はねるんだね〜これが。

もともと癖があるため、サイドも漫画のような跳ね方。

ブローは基本苦手。面倒くさがりで、左右同じように仕上がらない

なので 最近はサイドを無造作にあげてまとめている。

くくると どうも 私 肩が凝る。

かといっておろしていても うっとおしさから不自然な態勢になっているらしく、 (無意識に)

最近 めちゃめちゃ体が凝るなあ〜と原因究明したら どうも伸びすぎの髪が疑われる。悲しい

その他大勢になる勇気はない。 

そして 上戸彩にもなれそうにない。

ストレートが流行るとなぜかウエーブに引かれる


無造作なパーマを永遠に求め続け 一度も納得したことはなく、挑戦するたびに

「今度こそ!」
と 何度も夢破れ 今に至る。ドクロ

・・・で 先週 お伝えした新しくできたショッピングモールに 美容院もあって、オープニング記念にて

パーマ+カットが通常料金の半額!で5400円だそうで、

今日 お買い物ついでに 明日の午前中に予約を入れてきた。

「メニューのほうはどうされますう?」
と 聞かれ

「あ、パーマで。」キラキラ

あんた!パーマに決めたんかい!と自分自身に驚き・・・

決めてからの予約の早さにも 我ながら感心しました。



美容院 私のセオリー

私が通い始めた美容院の私の担当の人は 必ず1年以内にいなくなる泣く
今まで「長期入院」とか「私情でやめる」とかで 担当者が居なくなって 次を探すこと数回。
今回も1年半くらい通ったら担当の方が「産休」に入るらしく・・・またまた美容院ジプシーに・・・。
ダッシュ

今回は長続きするといいが・・・。
 
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数:

コメント(0)

コメントを紹介
 

コメントを投稿する (0)

関連記事(0)

関連記事を紹介
 
「サンキュ!」全国厳選の高級鍋セットを抽選で100名の方にプレゼント!!
サンキュ!発「ハッピーライフムックフェア'09」のお知らせ
ベネッセライフスマイル