・人物を選択。
・選択範囲/選択範囲を変更/拡張/40pixel
・選択範囲/境界をぼかす/32pixel
・描画色を白にします。(黄水玉を作りたい場合は黄色、黒水玉なら黒)
・人物を塗ったレイヤーと背景を塗ったレイヤーの間にべた塗りレイヤーを作ります。
レイヤー/新規塗りつぶしレイヤー/べた塗り…、OKを押します。
カラーピッカーダイアログが出るので、それもOK。
・イメージ/色調補正/階調の反転。
エレ3以降は、フィルタ/色調補正/階調の反転。
・フィルタ/ピクセレート/カラーハーフトーン/最大半径24pixel、チャンネル1、45度。
・イメージ/色調補正/階調の反転。
エレ3以降は、フィルタ/色調補正/階調の反転。
・出来上がり。(上記記載のピクセル数は好みで変えてください)
このまま、べた塗りレイヤーのままでも良いし、レイヤーをラスタライズして、透明地に白の、普通のレイヤーにしても良いです。