第23回 鳴り物入りのKY
開発終盤で顧客のシステム担当者が変更になりました。
なんでも元は大きな会社で開発をしていたらしく, 鳴り物入りで引き抜かれたそうです。
そして, 彼との初打ち合わせで言われた台詞が……
「何故DBがオラクルじゃないんだ!」
え? それは検収直前で言うことなの?
2ヵ月後, 彼は退職したと聞かされました。
三日月(男/30歳/プログラマ・SE)
なんか時節柄, ニュースに出てくる前ナントカさんを彷彿とさせるお話ですね。関係者からすると「今になってそれ言うかーーー!」みたいな。
アッチの世界は, 今までがズルズルと停滞してたからちゃぶ台返しに一理ありというあたりで揉めていますが, コッチの世界は果たしてどうだったんでしょう。検収間際に土台部分のちゃぶ台返しは……。
最後の「2ヵ月で退職」ってところがうすら怖いですよね。その2ヵ月間で, どれだけの人が混乱の渦に巻き込まれたんだろうと想像すると, より首スジがぞっとしてきてステキです。
※この連載は,最新記事を含めて5回分の公開になります。
みなさんが仕事の現場で体験,または目撃した出くわしたトホホな失敗,思わずうなる珍プレーを投稿してください(500~600字程度)。採用された方には図書カード3000円分を差し上げます。応募はこちらのページから。