劇場版新作の公開を記念したプラモデル『1/350 宇宙戦艦ヤマト 空間磁力メッキVer.』

0237030_01

12月12日から公開される劇場版『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』。1974年に放映されたテレビアニメーション『宇宙戦艦ヤマト』が26年ぶりに映画化するという、この作品の公開を記念して、バンダイはプラモデル『1/350 宇宙戦艦ヤマト 空間磁力メッキVer.』の受注を開始しました。同社の通販サイト『バンダイホビーオンラインショップ』の限定販売。12月下旬から配送を開始し、2010年3月1日まで受注を受け付けます。価格は7万5000円(税込み、送料無料)です。

テレビシリーズの最終話で『デスラー砲』を跳ね返した『空間磁力メッキ』を再現した1/350スケールのプラモデル。『ヤマト』最大の武装である『波動砲』『波動エンジン』が、LEDの光と音で劇中の演出を再現されています。砲塔は内蔵モーターで波打つように旋回し、旋回音と発射音が鳴るほか、舷側部に配置される『パルスレーザー』も、各銃座が旋回・可動して発射音が鳴るギミックを搭載。これらギミックは、付属の『波動砲発射トリガー』をモチーフにした赤外線コントローラーリモコンで操作します。

エッチングパーツなど一部を除き、接着剤が要らないスナップフィット方式で組み立てが可能。ギミックを駆動するギヤボックスなどは組み立て済みです。

・『1/350 宇宙戦艦ヤマト 空間磁力メッキVer.』仕様
サイズ:W766×D102×H220mm(スタンド付属時H340mm)
重量:1950g(スタンド含む)
電池(別売り):単1電池×1本(本体)、単3電池×2本(リモコン)
付属品:スタンド(スピーカー内蔵)、コントローラーリモコン、1/350キャラクターフィギュア×12体、1/350艦載機×7機、ギヤボックス×3種、基盤ボックス、砲塔用金属パーツ、アクセサリー用エッチングパーツ、プレートシール、電飾用LED、配線一式、組み立て説明書、解説小冊子

■関連記事
地上走行でリアリティを追求!『地上航行模型 戦艦大和』
あの『タミヤセメント』がさわやかなオレンジの香りに!『タミヤ リモネンセメント』
少年時代の夢がよみがえる!“大人の超合金”第1弾は『アポロ11号&サターンV型ロケット』

関連する投稿

『ファイナルファンタジー13』に2ちゃんねるアイドル “ぼっさん” が登場!

09.11.23 23:39 by hiro

スクウェア・エニックスが12月17日に発売を予定しているプレイステーション専用ゲームソフト『ファイナルファンタジーXIII』。そのゲ...

外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ

09.11.23 21:16 by ガジェット通信

外国人、特に欧米人には日本のテレビ番組をつまらないと思っている人が多いようだ。これは、過去にガジェット通信の記者がヨーロッパ各地から...

美少女ゲームで人気を博しているゲーム会社が火事で半焼! CIRCUS

09.11.23 07:10 by ガジェット通信

人気ゲームシリーズの『ダ・カーポ』や『舞-HiME』を販売・開発しているゲーム会社・CIRCUS(サーカス)の本社が11月22日(日...

週刊少年マガジンの漫画が放送禁止用語を堂々と掲載

09.11.22 18:27 by ガジェット通信

この記事にはハッキリとその言葉を掲載しないでおくが、『週刊少年マガジン』で絶賛連載中の人気漫画『エデンの檻』に「青年誌ですらあまり掲...

『2ちゃんねる』で「邦画だけど面白い映画」として選ばれた映画

09.11.22 16:02 by ガジェット通信

「映画館で観る映画は迫力がなきゃ!」という理由なのか、それとも「邦画で何度も痛い目に遭った」という理由なのか、映画館で邦画を観ないと...

日本一インスタントラーメンを食べる女が驚いたラーメン屋のラーメン

09.11.22 14:32 by ガジェット通信

ほぼ毎日のようにインスタントラーメンを食べていることで有名な元・モデルの麻布台綾子さん。彼女はlivedoor Blogでインスタン...

【大人気動画】多くは語らないでおくが「とにかくスゴイ亀」の動画

09.11.22 12:19 by hiro

とりあえず “あえて” 多くは語らないでおくが、とにかくスゴイ亀の動画が『ニコニコ動画』で注目を集めている。多くは語らないでおくが、...

ガジェット通信では、生放送番組を絶賛放映中!ガジェ通の生放送では、これまでテレビでは不可能だったインターネット生放送の特徴を活かした企画をやっていきます。皆さんも是非参加してください!

携帯からもガジェット通信にアクセスできる!QRコードを読み込んで今すぐ最新ニュースをチェック!