[ホーム]
二次元裏@ふたば
はじまってた
立てウィリス
ダイハード警官VS汚職警官軍団なんか煽り文が水曜シアター9じみてきたな
ケーキ作ってくる
しかも那智か
誰も立てないかと思ったぜ
>ダイハード警官VS汚職警官軍団いろいろネタバレしてるじゃねーか
CVは那智?
>いろいろネタバレしてるじゃねーか次は魔の手
那智だよ
やはりウィリスはハゲてもかっこいいな
いきなり
遊戯王だっけ?
ナチだ!
いきなり那智w
マクレーンだこれ!
すごい いつもどおりの 声
頭蹴った
ぬこー!
死人にトーキックw
ボサノヴァ?
ウィリス空間でうぃりす
ダイハードみたいな爽快さは期待してもいいの?
声でハリー・キャラハンかと思ったわ
疲れてんなぁ
ナチの すごい 年老いっぷり
ダメ刑事?
あれ・・・えらい老けてるなメイクだよね??
もうヒゲ生やしたマクレーンにしか見えねぇよ
どう見てもアクションスターじゃない風体
>ダイハードみたいな爽快さは期待してもいいの?いや終始gdgd最後のなぞなぞの答えだけが救い
うお老刑事だなぁ
この役のために体重増やしたそうだが。
アル中だ
>ダイハードみたいな爽快さは期待してもいいの?観てるとだんだん凹んできてクライマックスで泣く
ヨボってる
言い訳は良いわけ?
落ちぶれすぎだろ
額のシワが嘘くさいな
エンディングは実はもう一つあってそっちだと主人公死んじゃう
なんか、役者と声が相まって、晩年のマクレーンにしか見えんw
アナザーエンドがハッピーエンドだった気がする
これが数週前に悪人相手に大立ち回りを演じたマクレーンと同一人物とは…
髪の毛生えてる
出た腹が泣ける
全然楽じゃない仕事始まる
おっと、ネタばれはそこまでだ。
なんでこんな疲れてんだ
引退間近年金待ちってカンジ
>ダイハードみたいな爽快さは期待してもいいの?つまらないかもね
腹が出てるな
やさぐれ感が凄くいいなやっぱ野沢那智最高
おもしろ黒人の声が聞こえる
やっぱブルースウイリスの声はナチじゃないとな
>なんでこんな疲れてんだ夜勤明けって言ってた
この黒人の地声すげえ変なんだよなぁ
那智と江原ってすごい豪華だな
南アの現地人みたいな黒人だ
なんで老けメイクしてるんだろブルース
面白黒人?
あー、この伏線か
この答え聞くためだけの映画だったな
マクレーンとは正反対の役柄だな
天井の鉄パイプがなんか不穏な感じ
ダイハードの最初らへんのタクシーのシーンとカブってる
1だなぁ親友っていうなら理解示してくれるだろうし理想の女が目の前にいるからって付き合えるとは限らない
うだつのあがらない刑事役に挑戦・・・ってとこかな。ドラマ性を上げてアクション控え目かな。
夜勤明けにこんなうるさい奴と一緒にいたら気が狂いそうだ
クリスマスじゃなくてよかったね
夜勤明けで残業はキツイ 精神的にキツイ
もしかしてオレ重要なセリフ聞き逃してる?
なんかダイハード4も序盤こんな感じだったな
加熱具からやってきましたスレ画分かり辛すぎ
こいつうるさすぎんぞ
やっぱ地震かさっき揺れた
この黒人に終始イライラする
これはひどい刑事
飲酒運転すぎる・・・
地震テローいらねえよ震度2とか
かっけー!
なにこのカッコイイ
さすがマクレーン
即射
すげええ
伝説のジャムシーンが
いきなり殺しやがった・・・
それなりに凄腕だな
アル中なのにヘッドショットや
脳みそかかっちゃうじゃん!!!
ダイハードじゃねえかw
レスされてないようだから一応16ブロックは1.6kmほどだそうです
どうしようもないアル中なのにカッコイイ
やっぱいいな
注:楽な仕事です
ここニューヨーク?
ブルースはじまた
なんだこの殺し屋集団
マジ災難すぎる・・・
クリムゾンリバーでも始まったんです?
なんだ平常運転じゃないか
突然とんでもアクション物にやっぱダイハードだった
なんどめだMIB2
MIB2...
ボクをエージェントМにしてー
いきなりマイコー出てきて吹いた
SWATキタ
買ったばかりの酒がー
今日クリスマスだっけ?
スワット!
追悼でMIB2!?頭おかしい
何度目だSWAT
SWATはいろいろひどかったようなきがする
諏訪っと
アスピリンくれよ
MIB2もSWATも、面白いけど見た後で速効ストーリーを忘れる映画の俺的上位だw
>追悼でMIB2!?頭おかしいテレ東ならホメ言葉だったのにな
なんだ、年取ったマクレーンじゃねえか
アメリカ人って頭痛持ち多いの?
>なんどめだMIB2何度目ってほどじゃないだろ
>16ブロックは1.6kmほどだそうです意外とあるのね
>16ブロックは1.6kmほどだそうです日本で言うと16丁目みたいなもの?
国民全員たけしの番組見てるのかと思ったけどよかったなハゲ
>国民全員たけしの番組見てるのかと思ったけどやってることは日曜10時からの報道バラエティと同じだもん
那智さんおもいっきりマクレーンの演技ですw
MIB2はほんとに中身が無い上に前作レイプで映画館で見てた中学生たちが「面白かったね」と凄いつまらなさそうな顔して痛々しく語ってたのが印象的だったあと突然エロシーン入るのも辛い
完全に強盗と勘違いされてる
ここのバーで好きなシーンあるのよね
なんだ銃取られるのかと思った
完璧なウィリス空間でうぃりす。面白いのか面白くないのかよく分からない空間でうぃりす。
しつけぇ
ウィリスの刑事もの映画は全部ダイハードシリーズで通るなあとは金かかったB級SF
オモシロ黒人の方が良識あるな
俺の好きな人来た
悪そうな声
裏切りの予感
フランク敵っぽい予感がする
裏切りフラグきたw
バクスター中佐か
この役者さん何て名前だっけ結構映画で見かけるけど
この刑事もおかしい
アメリカのパトカーはなんであんなサイレンでスクラッチするんだ
X−FIleのヲタのやつだな
デヴィット・モースこの時期の映画にめちゃくちゃ出演してるよね
ザロックに出てた人?
>あとは金かかったB級SFハドソーンホークは何になりますか
グリーンマイルの優しい人だ
また頭痛持ちか
右側の人か?
>あとは金かかったB級SF正月映画はそれだそうだ
デヴィッド・モース
上司?
>バクスター中佐かなにその出てくるハゲが全員カッコイイ映画
あやしすぐる
怪しい……
何で2人目とわかったのかなー
ダンサーインザダークさえ観なければ大体善人役ばっかやってる人だ
車止めたこといつまで引き摺ってんだよ
「これでも持って行けよ」プレゼントのお知らせ
ジャックにプレゼントのお知らせ
言わなきゃいいのに…
すげえ悪人顔なんだけど憎めない役をする人
アゴに手をかけるな
渋い声やな
警察の上層部が敵なのか
おいおい
高木渉の声が聞こえた気がする
これ泣けるよな
ネタバレはやいなーこれ終盤じゃないの?
絶対に許せない悪事
さすが!
夜勤明けなのに良い動きするなー
ジャックかっこいい
やっちまったなぁ!
クロエまだー?
開始30分でこんな展開にしていいの?30分で「こいよベネット!」ってなったら混乱するぞ
なぁーにぃーー
やっちまったな
ソウドオフなんかあるのかその店
>ネタバレはやいなー先にやるとあとは何も考えずドンパチできるって展開にもなる
あんなデカい銃で脚を撃たれて平気なのか?
な?な?
あれ?2発入る銃だっけ?
江原声いいなーいいぞえらい面白いな
最悪じゃないか!
奇跡すげえ
街中に散らばったら誰が敵かわからなさそうだ
とんとんびょうしで悪い方へ
時間稼げます?
交渉人日中版みたいになってきた
何かが目を覚ました
ガム噛み過ぎだ
クッチャクッチャ
神谷か?
アメリカの刑事ってあぶねえなぁ
警察全部グルかよ
どれくらいの警官がグルなんだ
この署長みたいな人も同じ穴の狢なのか
ときょかこく
とうきょうとっきょこきゃきょく
ニューヨーク市警、腐りきってるな
とーきょーとっきょきょきょきゃ…
東京特許くぉかきょく
コキャ局の局長
とんだファイナルファイトだぜぇ
>とんだファイナルファイトだぜぇナチ声で再生されて吹いた
>東京特許くぉかきょくちょっと吹いてたな
日本版フランダースの犬wwww
要するにコップランドのダイハード版か
「ユリナール」って名前は何にかかってるんだろう?
ウィリス刑事に援軍を付ける
ちょっと10時までに裁判所行かなあかんねん
ゼロの焦点見てきたけど今のCMで、崖っぽい所から赤い死体みたいなのを投げてるっぽいシーンがまったく違うシーンでビックリした
ダイハード4見たあとじゃどうしても意識してしまう
できないからネーいそいでヨー?
>「ユリナール」って名前は何にかかってるんだろう?ユリア=urea尿素
武器げっと
不倫発見
江原うめえなぁ
あやしい
別の男か・・・
弾薬補充!
>日本版フランダースの犬天然記念物(or絶滅したはず)の犬が、主人公と妹のところに迷い込んできてそれを知った政府の人間が、保護しようと主人公たちの所にきたら政府の陰謀だ!って言い出して逃げる映画なんだよねアホかと
なぜシャドーボクシング
>ウィリス刑事に援軍を付ける2〜3人でNY壊滅できるかららめぇ!
謎のシャドウ
便座あがってるのはなんの伏線なのよ
>ユリア=urea>尿素なるほど
ぬヮ〜にがぁ
>なぜシャドーボクシング怖いから虚勢
きちゃった
>「ユリナール」って名前は何にかかってるんだろう?>ユリア=ureaユリア・アナル
アンヘルやないか
ヒゲ乱入
マクレーンすぎる・・・
めっかっちゃった!
うますぎる
この黒人が女の子だったらラブロマンスの始まりなのに
ジャックかっけえええええええええ!!!!
かっけえなおい
便座はこいつの伏線
ジャックマジスペック高い
演技かぁ
ナイス手錠プレイもとい頭脳プレイ
あー逃げちゃった
喋らせてたのも作戦だったのかよ
おいーにげたー
ヒゲの人、殺されそうだな
HO-HO-HO-
ほっほっほっほっ
んなんかカットされた?
>HO-HO-HO-ザマーミロ
>ナイス手錠プレイガチホモが警官姿でですね
マクレーンはどうした
ジー
可愛いなこくじん
なにやってんの黒人
なんていい黒人警官!
ワザとやってんのか?目立つように
いいひとじゃないか
ナイスなブラザーだな
いい駅員さんだな
黒人はナカーマ
この弱弱しい黒人がいい味だしてる
ジャック追跡HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
目立ってる目立ってる
呂律が回ってねえ・・・
こんなところで喧嘩すんな
声おおきいよおじいちゃん
いい加減にしろよこの黒人
ちぃくしょう!
ネタバレ提供ヤメレ
途中から見始めたんだけど何でウィリス顔色悪いん?
狙われてるのは黒人のほうなのになんでジャックになすりつける?
江原じゃなくて山ちゃんだったらもっとコメディだったのに
あーあ、ぐdぐd
ほっといってくれ!↓見つかる↓解った!
一人になった方が危険なのが分からないのが凄いな
NY市警全部敵とか相当怖いだろうな
このネタバレからしてNYPDの圧勝だろ
>何でウィリス顔色悪いん?寝てない
ホォーリーィ!
ウイルスは銃撃戦はあるけどしんみりした映画が多い気がする
なろうと思わなければ何にもなれないよ、としあき?
毎度思うがウィリスのスイッチ入る瞬間の顔ってカッコいいな駄目そうだったのに急に頼もしい感じになる
>何でウィリス顔色悪いん?夜勤明け重度のアル中脚が悪い
>途中から見始めたんだけど>何でウィリス顔色悪いん?徹夜仕事明けで酔っ払って頭痛が起きてる
>一人になった方が危険なのが分からないのが凄いな展開の都合で突然キャラが頭悪くなったりするのすごい腹立つ
この提供中のネタバレは新手の嫌がらせですか
ダイハード刑事言うてるやん
追い回すのではなく裁判所で張ってた方が効率が良(ry
ええっとさっきまで警察に自分で引き金引いて市ねってされて救ってくれた刑事にお前要らないから俺一人で行くってなんでこうなってんの?
日曜洋画劇場ってよく提供でネタバレするよな
>毎度思うがウィリスのスイッチ入る瞬間の顔ってカッコいいな逆に言うとその前のダメな顔の演技も凄いんだろうな
彼女の家の便座が上がってる=他に男がいるなんよ
これじゃあ自分の命預けられないよ
>夜勤明け重度のアル中脚が悪いブルース・ウィリスが真人間だった映画が思い浮かばない
>>一人になった方が危険なのが分からないのが凄いな>展開の都合で突然キャラが頭悪くなったりするのすごい腹立つ自分が狙われてるの分かってるからジャックを巻き込みたくないんじゃないか?
>なんでこうなってんの?だってまだ1時間経ってないもん引き伸ばさないと終わっちゃうでしょ
殿!某も急いで来たので持ち合わせがござらん!
黒人も行きたい場所が有るのかもね
むしろ誰が警官か分かるから逃げ易いな
>ブルース・ウィリスが真人間だった映画が思い浮かばないマーキュリー…アルマゲドン…
なんかテンポ悪い映画だな
あー16ブロックってのは裁判所までの距離か
>自分が狙われてるの分かってるからジャックを巻き込みたくないんじゃないか?しかもなんだかたよりないからな
タクシィ↑
スワットみたいな映画だな
テレビ専用吹き替えなんだな那智
黒人うぜぇ
おいエディ
黒人マジうるせえな
徒歩でとほほほ・・・
>ブルース・ウィリスが真人間だった映画が思い浮かばないナチ声以外はみんな真人間に思える・・・・・
>スワットみたいな映画だな再来週SWATやるんだぜ?
これ普通に面白いじゃないか
>アルマゲドン真人間じゃねーほかの登場人物全員キチガイだっただけで娘の彼氏をいきなり殺そうとするハゲも十分危険人物
>徒歩でとほほほ・・・徒HO-HO-HO-
このろれつの回らなさは作ってるのか天然なのかどっちなんだナチ
ろれつまわんねー酔っ払いウィリスにマッチしてるななち
誰上
発信機でもついてるんか?
さっきの携帯か
>再来週SWATやるんだぜ?じゃダイハードみたいな映画だな
>作ってるのか天然なのかどっちなんだナチ護送の途中で飲んでたじゃん
チャイナタウンか
>ブルース・ウィリスが真人間だった映画が思い浮かばないシックス・センス
ちがうちがうウィリスじゃなくて那智さんの声が本当にへべれけってる気がしたので演技なのかそれとも一緒に本当にのんでるのk
さっき日本語の看板無かったか?
さっきの提供のシーンか
>シックス・センス人間じゃないじゃん!
>演技なのかそれとも一緒に本当にのんでるのkそんなひょうきん族みたいな真似許されないだろう…
うわぁぁってぇい!!
いてぇ
裁判所で待ち伏せればいいのに
ああああ手が
ひざの下を切断したのに何でタクシー運転手できるんだよ
よく指平気だったな
おまえ妙にうわいやっはッ!!!
マクレーンならかすり傷なのにな
主役なのにボロボロだな
>ブルース・ウィリスが真人間だった映画が思い浮かばないなんかボランティアのアメリカ人助けに行く映画
まだ開始一時間なのにやばすぎる…
>ひざの下を切断したのに何でタクシー運転手できるんだよ地下鉄の運転士って言わなかった?
那智の演技いいなあ
>ひざの下を切断したのに何でタクシー運転手できるんだよ両手なくても運転できるぜ!
チャイナタウンでこの2人は目立ちそう
現在のHP128/1024
>なんかボランティアのアメリカ人助けに行く映画ティアーズ・オブ・ザ・サンか
いたいいたい
うでぇえええ
そろそろ遊戯王か
>シックス・センス>人間じゃないじゃん!吹いた
>ティアーズ・オブ・ザ・サンか何そのヒロインがクソすぎてムカムカした映画
観てないけどラスト・ボーイスカウトは?
>シックス・センス>人間じゃないじゃん!俺まだ見てないんだけど
しかし優秀だなジャック
もう映画のクライマックスシーンみたいなんだけど
この脇役みたいな顔した警官は中立っぽいのかな
フェイス・オフ思い出す構図だなコレ
なんかジャックを友達と思ってるのはマジっぽいな
汚職してる警官がいい警官とは
すっごいシワ
こいよフランク銃なんか捨ててかかってこい
>なんかジャックを友達と思ってるのはマジっぽいなまぁ仲間を救おうとしてるのは間違いないからな・・・
>銃なんか捨ててかかってこいキッチンじゃ負けたこと無いんだ
そうなのか
言ってる事違う
ダメだコリャー
黒人が犯罪者なのは間違いないってことか重要な証人ではあるけど
>こいよフランク>銃なんか捨ててかかってこい俺の出番じゃねぇぇぇぇぇぇ!!!!!
なんか80年代の映画だな
そっちかよ
まさかベストキッドの老師か?この人
>なんか80年代の映画だな深夜の2時ぐらいからヒッソリ放送してそうなカンジ
喋り過ぎだ黒人
もっと声を潜めろ
おもしろ黒人オブジイヤーノミネートだな
しまった!くせーよ
もうバレた
いたそー
HAHAHAいたそー
この黒人殺されかけてるって意識ないなそんなに12時が大事か?
エディは同じことを何度も喋る傾向があるな
うぁっはっ、痛そー(笑
じいさんの服なのに
じいさん…
こいつら遠慮無しに服をいじってるな
恩人爺さんの服までパクるつもりか!
・・・こいつ自分の立場わかってるのか?
緊張感ねぇしうざいなこいつ
このこくじんは喋らないと死んじゃうの?
うるせぇ
少しは口閉じてられないのか
ケーキを焼いてやったプレゼントのお知らせ
この黒人は緊張すると喋り捲るんだな
筒抜け
バレバレだー!
黒人本気でウザくなってきた頭弱い子なんだろうか
すげえ傍から漏れてんじゃねえか!
抜けてる〜〜〜
『 遊戯王5D's OCG アブソリュート・パワーフォース BOX 』コナミ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,505価格:¥ 4,020
遊戯王!
遊戯王ってマジかw
遊戯王かよ!
上か下かどっちかだな
遊戯王w
遊戯王WWWWWW
遊戯王に反応する爺
遊戯王!?
ユーギオー!
ジャパニメーションか
遊戯王だ
オレのターン!!
おいモロ検事の近いとこにスパイがいるぞ
遊戯王知らないとやばいよな!
YU-GI-OH!
Yu-Gi-Oh!
遊戯王きた
oh ジャパニメーション
YU-GI-O!
爺さん、遊戯王知っているのかっ。
爺さんw
遊戯王きたw
遊☆戯☆王
遊戯王って知ってる?
遊戯王カードよこせー
遊戯王知らないとヤバいよ
遊戯王とか
アメリカで遊戯王はやってのかよ
さっすがジャック!
違う部屋だー!
5Eは罠か
すげー
KONAMIのほうから来ました
遊戯王ってオリジナルの台詞?
いやーそれは著作権侵害でまた捕まるだろ黒人
嘘言ったのかジャックの経験値半端ないな
まじか、遊戯王調べてくる!
あんた、ずっと俺のターン!って知ってる?
やっぱり信用してなかったか…
やっぱ内通者か
↓以下、デュエル禁止
遊戯王の人気に嫉妬
アメリカでは遊戯王を知らないとヤバいちぃ覚えた
おしゃべり黒人ウザ過ぎ
爺さんも知ってるのか
調子にのるから
黒人さっさとしろ
今度は調子に乗り始めた気持ちは分からんでもないが本当に頭悪いな黒人
三村「少し黙れよっ!」
江原さんの台本すげーことになってんだろうな
間違った部屋に突入したら爆発して全滅するのがお約束じゃないのか
>遊戯王ってオリジナルの台詞?うn
孫とデユエルしてんだろうね
これってエディが間に合わなくても、別件で捕まるんじゃないの?
>江原さんの台本すげーことになってんだろうな江原さんのこのしゃべり方はフォレストガンプを思い出す
いまバスの乗客電話しようとした?
>江原さんのこのしゃべり方はフォレストガンプを思い出す俺もそう思ったこの微妙な知恵遅れっぽさはホントにすげぇ
電話しようとしてるオッサンインデペンデンスデイの主役の父さんかと思った
確かにこの年代なら外国でも遊戯王はやってたなんで後に路地裏にいっぱい捨てて有ったってニュースでやってたな
ベテラン声優のアドリブ聞いてると字幕で見る気が起きん
あんなでかいバスを高速でぶん回したら中はさぞやえらいことになるだろうなぁ
もうチンピラだろ
NYはおっかねーなぁ
無茶しすぎだろ
キチガイか警官
刑事同士で市民怯えさせてこの地区は警察不信になりそうだな
バスのみんなを巻き込んでしまって本当に済まないと思う
広告にモザイクかかってた?
はいねけん!
人質!?
こんなに派手に動いて良いのか?悪徳警官
えげつねえぜ
壁にする気か
この街の刑事は全部犯罪者よりイカれてるのばかりだな市民にとって危険すぎる
すごく……人質です……
人間の壁かよやることがいちいちマジ悪人だな
脅してるつもりないけど脅されてるw
警官の立て篭もりは手強そうだ
お前は座ってろ
見てるー!
スパイダーマンに出てくるNY市民ならこんな状況余裕
もう全然内緒で処理できないレベルだ
>こんなに派手に動いて良いのか?悪徳警官騒げばマスコミも来てくれるしそれ待ちとか
どうやって逃げんだよコレ・・・
>スパイダーマンに出てくるNY市民ならこんな状況余裕瀕死になったら頭上に持ち上げてわっしょいしてくれるんだよね
中国語新聞
N.Y.ではこんなこと日常茶飯事だぜ
×ご協力○脅されて仕方なく
こりゃひどい
頭はいいぞ
だよね
意味不明でこんな立てこもりやるかよ
確かにすげえ悪知恵だ
早くマンホールから逃げるんだ!
今気付いたけどこの映画面白いね
頭は狂ってるが頭は良いか
やっぱりウィリス空間でうぃりす面白いのか面白くないのかよく分からないでうぃりす
>N.Y.ではこんなこと日常茶飯事だぜ
>>遊戯王ってオリジナルの台詞?>うnマジか!?
いっぽうスタ公のコップランドは後味スッキリのバドワイザみたいな
イチローはほとんどビール飲まないらしいがこのCMは…
>>>遊戯王ってオリジナルの台詞?>>うn>マジか!?No.3262578
やっぱり男の価値は髪の毛の量じゃないな
ワタシハケイカンデス
マイクはC班
申し訳ないと思ってイマス
今はガントレットのターン
>スタ公のコップランドは後味スッキリの>バドワイザみたいなスタローン出てる時点で男汁ばりばりで胸焼けしますが
頭いいなぁ
>やっぱり男の価値は髪の毛の量じゃないなウィリスのハゲはもう円熟してるからなハゲじゃない事が考えられない位
ジャックさんまじ嘘つき
>今はガントレットのターンバスに鉄板貼り付けんのか
頭脳プレーすぎる…
やっぱウィリスはこういうパラノイアの気のある役が似合うよなあ
真実言えば良いのに
正直に話しちゃダメなの?汚職警官以外もいっぱい集まってきてるけど
10時までえらい時間があるもんだな
>やっぱり男の価値は髪の毛の量じゃないな
本当にケーキ屋になりたかったのか
センスないな…
主婦が興味深々
和んでる
おめ
ニューヨーカー優しいなおい
ケーキのレシピ本まで作ってるのね
和んでるなぁ
エディが溶け込んでいる
>No.3264894その画像のほうが禿げ上がってるな
そこで「お誕生日おめでとう」と言えるニューヨーク市民…いい人たちすぐる
毎日が日曜日
聞いてアンジェリーナちょっと言いにくいんだけど
中で何ヤッてんだ!
毎日が誕生日!
黒人のしゃべりでバスの乗客がどんどんストックホルム症候群に
俺は毎日が日曜日
警官はクソだが途中に出てくる人たちはいい人ばかりね
これってガントレットのリメイクなん?
ジャックやり手すぎる
なんか錯乱してるだろもう
ハッタリすぎる
元相棒がすごく悪い微笑み
どうせ撃たねえぇよって笑みだな
これED2種類なかったっけ?
ジャックどんだけ先読みできんねん
これ乗客が協力してくれんじゃないか
え?俺?
おっと意味ありげな人が
>これってガントレットのリメイクなん?自分もそう思ったがリメイクではないらしい
幼女なごむ
なるほど、乗客40人ってハッタリがここで効いてくるのね
可愛い子だ遊戯王カードをあげよう
いいスーツだ
;_;
ジャック独り残んのか!?
古典的な手段だな
向こうの人も黒人は同じように見えるのか?
>これってガントレットのリメイクなん?ハリーキャラハンが装甲バスで突っ込む奴だっけ?
切れた
逃げ果せたー
ジャック死んでまう・・・・
MJ詐欺じゃねえか
マイコー
さっき40人て言ったのは、全員解放しても中には10人くらい残ってる事になるって事?
あとはもう黒人がうまくやってくれるのを期待するしか
サラリーマンの人パンツとYシャツだけか…
MIB3マダー
>>やっぱり男の価値は髪の毛の量じゃないなやめて不治のテレ東パクリ
座った
アイディア!
良く見ると会議0%ってのは笑えるな
>これ乗客が協力してくれんじゃないかコミュニケーション取って笑わせてたからな
>MIB3マダー現在地球調査中ですお父さん頑張ってます
>さっき40人て言ったのは、全員解放しても中には10人くらい残ってる事になるって事?たぶんそう思わせて突入をためらわせるとかそういうことなんじゃないかな黒人が裁判所につくまでの時間稼ぎで
ウィリス死んでしまうん?
これハッピーエンドの方かな?2種類なかったっけ
>サラリーマンの人パンツとYシャツだけか…交換しただけよ
MIBシリーズを楽しめるかどうかはスベり芸と宇宙人ネタを笑えるかどうかに掛かっている
言っちゃったよ!
裏切りやがった
グレー?
ハゲで黒人だともう区別つかないな
何で言っちゃうのー!まぁ人質だからしゃーないけど
そりゃ言うよ!
レコーダーをゲット!
台無しや!
ここで冒頭のシーン
まぁ嘘吐けとは頼まれて無いしな
ああ、ここでOPにつながるのかー
冒頭のか
これが冒頭のあれか
せつねぇ終わり方だ・・・・・・
やはりウィリスは酷い目に遭うのが似合うなぁ…
てかなにやってんだよさっさと裁判所行けよ
おいまさかこれで終わりかよ
!?
台無し
なにしてんの黒人ーーー!?
おお・・
おおおいエディ台無しにするな
おい何やってんだ!
戻ってきやがった!
おいおいこれ撃たれる的じゃねえか
なんだか感動作みたいな雰囲気になってきたぞ
ああっせっかく逃げおおせたのに!でも泣けるな!
最初から撃つなって言ってて良かったんじゃ
ここで吐くつもりか?黒人
よくやった?
信じられないという顔だ
黙ってりゃ感動できたのに
台無しだよ・・・
なにこれー
「え?」
そりゃないよジャック
ナチ声で「台無しだよ」はむしろごほうび
ジャックが視聴者の意見を代弁した
「だいなしだよ・・・」いいせりふだw
遺言台無し吹いた
台無しだよ
もろガントレットだな
スタングレネードをスルーした、さすがプロ
ガントレッドはじまた
バス無双が始まる
もう面白か痛快じゃなきゃ本当に台無しだな
ウィリスの馬鹿力!
あれ?なんか本当にガントレッt…
ほんとに台無しだよ
タイヤ撃たれたバスがまともに走れるのか?
ガントレットだコレ
バスって頑丈だなぁ……
いーくぞー
アメリカのバスは化け物かいや他の映画でもかなり強力な乗り物だけど
んごけないよー
もぬけのからー
中にいない?そんなバカな!?
後30分どうするのかと思った
元相棒はことごとく出し抜かれてるなー
スモーク炊き過ぎだよ…馬鹿なんじゃねえか
撃たれてるやん黒人
撃たれてるー
撃たれたのかよ…
はじめからこれでよかったんじゃ・・・
ありゃ?どうやって逃げたんだ?
ビルに入ったのもフェイクかでもどう逃げたん?
なかなか引っ張るな
あぁ・・・撃たれてる・・・
あああああああああああああああああ
16ブロック遠いなぁおい
バスを鉄板で囲って蜂の巣にされながら裁判所までいく映画昔なかったっけ?
ビルはウィリスの庭!と思たのに
江原死ぬな
今北産業
微妙にウィリスの顔色良くなってる
>バスを鉄板で囲って蜂の巣にされながら裁判所までいく映画昔なかったっけ?クリント・イーストウッドの何だっけか
バスを鉄板で覆ってゾンビから逃げる映画と重機を鉄板で覆って街を壊滅させる実話なら
>今北産業ガングレイヴ
エディ死ぬなー
へえ向こうは24時間で撤去か
320万円のためにもう死ねよ
江原とナチの芝居が良すぐる
ジャックの女房かよ
元奥さんか
遠すぎた橋
あれ、この映画面白い
味方女ばっかだな
助けがきた!?
結構元気じゃないか黒人
>クリント・イーストウッドの何だっけ散々ガントレットって
嫁さんだったのか
なんか泣けてきた
妹かよ!
なんだよ…
えーーーーーーーーーーー!!!!!
妹かい
妹かよ
妹wなんだ
妹ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
妹ww
妹でしたー!
なんだ妹か(視聴者の声)
妹の彼氏に嫉妬したのか?
妹うP
嫁かと思いきや妹か
多分今全てのとしあきが予想を裏切られた
脂肪フラグwww
ジャックのちょっとしたことは全然あてにならない
このまま裁判所か
罠カード発動するの?
広告が遊戯王
このロリコンめ!
可愛い子だったね(性的な)
としあきの すごい 総ツッコミ
どんだけ妹好きなんだよ
別居中の元嫁かと思った
DVDでもう一度見直したい…けど、この吹き替えじゃないんだろうなぁ…
ハハハハッ
アンジェリーナ・ジョリーそっくりだったら困る確かにw
笑ってたら傷口開くぜ黒人
時間的にもうひと波乱あるな…
最初ヘベレケ状態だったウィリスがかなりまともな状態になってきてる
>妹の彼氏に嫉妬したのか?お兄ちゃんなら当然
ウィリスの口からアンジェリーナ・ジョリーって違和感バリバリ
いいアメリカンジョークだ
最後の勝負か
エディ、ブランデーケーキを贈れ!
さすが元相棒読んでる
妹がヤバい
ホイホイ
この元相棒手ごわいな
そしてさらに裏をかくジャック
うひょー
どうせ行き先は裁判所だ
すり替えた!?
すげぇ
一枚上手だ
そして更に上を行くウィリス
えっ
ドドドド
ジャックもまた悪徳警官か
はぁ?
うわぁ
な、なんだってー
全然読めて無かったな相棒
なんという衝撃の真実が!
かなりすげえ映画だな
う、うn?
良心の呵責って奴か
この展開読めなかった気付いてもおかしくなかったのに
主人公も悪い奴だったのか
自分が証明するのかな
どういうことだってばよ
エディを疑ってたんじゃなくて自分と葛藤してたんだな
すげーな下の広告遊戯ばっかりだ
あ、ダメだなんか泣けてきた
まだそのクイズかよ
ええ話や
よろしくゥ
ジャックが証言台に立つのか
なるほど最上の答えだな
クイズ回答来たーーーーーーーーー!!
それも・・・嘘なんだねでもいつもに戻れって伏線もあるしなぁ
これどういうオチになるんだろう…今の告白で読めなくなってきた
ラスボスである
ヤバそうな雰囲気がってやっぱりでたー
ハリウッドはこういう地味なの作らせると完璧に仕上げてくるんだよなー
そして最期は元相棒
なんか死にそうだな
>なるほど>最上の答えだな俺は婆さんと親友と女を乗せて自分が残るが答えかと思ってた
実はこの映画、エンディングが2つあるのよね
この展開でこの映画最良に決定した
>俺は婆さんと親友と女を乗せて自分が残るが答えかと思ってた二人乗りって言ってたじゃん
アスピリンか?
このフリスク芸人が!
ウィリスそれ頭痛薬ちゃう
これもまた…
>アスピリンか?最初に書類受け取ったトコで口くさいから食べなさいってミントもらってた
誘導尋問だこれ
もしかして…録音してる?さっきのバスの機械で
録音フラグか
レコーダー!!!だな
さっきのレコーダーか!?
ひょっとしてここに検事呼んでるのか?
奪ったケータイはここで使うのか?
録音しまくりだなこりゃ
女を横に乗せ親友を膝に乗せばあさんをトランクに
そうか録音か
なんか作戦立ててんじゃねーの?
録音してるなこれ
ああ、レコーダーか
録音してるのか
>女を横に乗せ親友を膝に乗せばあさんをトランクに
やっと思い出した。この警官、Drハウスのムカツク警官だ。
>おれが女の上に乗る
さあどうなる
ここらへんからだっけ分岐
自分で手を汚さないあたり元相棒もひどいやつだ
この元相棒の葛藤もいいなジャックのことは本当にギリギリまで殺したくなかったんだな
ナイスだスナイパー
告白したな
フランク後ろー
スナイパー頼む止めてくれ!
うおおおおお
グッドエンド決定
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ナイススワット!
狙撃手かっけー
いい仕事すぎる…
な、なんだと・・・・・・・・
いいスナイパー
味方だった……
砂かっけえ
スナイパーかっけええええええええ!!!レコーダーかっけええええ!!!
やっぱりこっち版か
ゴールしたな
狙撃手かこいい!
スナイパー、GJ!!!!!
ジャックは本当に策士だな!
>グッドエンド決定バットエンドもあるのよね...この映画は
隊長かっこいい!!!
別のエンディングだと撃たれてしぬん?
この那智声のねちっこい聞き方がたまらんなぁ…
日本だと証拠になりません
狙撃手がヒーロー過ぎる
>グッドエンド決定悲しいグッドエンドだな
バッドだとどうなるん?
>やっぱりこっち版か撃たれて→カセットテープ版でもあるのか
ブルース頭いい奴!
この展開でバッドエンドなんて作って誰が喜ぶんだ…
…ほう!なかなかやりよるわい
BADはどう違うん
これも良くあるトリックだったけど、見せてくれた
>日本だと証拠になりません証拠にすると言うよりこれは可能性をつきつけるためのものじゃね?
ケーキか
逆転した――ー!!!!!!よし、よし!!
>しぬん?死ぬけどレコーダーは発動だった気がする
ケーキ!?
ダンボールの中には奥さんの首が・・・
ケーキ?
ケーキが
幸せそうだw
シャバへお帰りってことは入ったんだな
すげえロウソクの数だ・・・
>バットエンドもあるのよね...この映画はどっちでも面白そうだなこれ
やべえ、このケーキ黒人のか
ウィリスは情状酌量されたのか
外国のケーキはデカイなぁ
ケーキ!
ケーキで涙腺が崩壊した
ナイスケーキ!
くそっ!おもしろかった!
ウィリス髭そっちゃダメー!
お勤め終えて出てきた所かいいオチだなぁ
ここでその言葉いれるのね
ちょっと泣けるラストだな
証拠能力はともかく、これを陪審員に聞かせたらどう思うかねえ?
良かった・・・いい映画だな
バッドエンドは簡単に予想できるがむしろこれはこれで逆に斬新だな
良い話やな…
こくじん…
死ぬendも見てみたい
店名泣いた
いい映画
>ダンボールの中には奥さんの首が・・・なにその後味悪い7
エディ&ジャック
泣かせるぜ…
嘘の手紙…じゃなかった
店名にジャックの名前まで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
いい映画やわー
まぁエディ&ジャックの方が言い易いな
ハッピーバースデージャック
おわた
よかったなぁ
HAHAHA
グッドサインケーキか
ブワッ
なんだいい映画じゃないか
ブルースウィリス良いなぁ
最後の一言にグッときた
>ダンボールの中には奥さんの首が・・・16−9= だな
なかなか良いデュエルだった
いい映画だった
いい映画だったここ3週ほど日曜洋画劇場ははずさないな
でも無職だよねマクレーン
うわあ、面白かったな録画しとけばよかった……全然期待してなかったから
3連休の中日にバッドエンドは流せねえよなそりゃ
DVD買おう…
エディ&ジャックとか……思わず涙腺が
泣けた
最初の予想に反してかなり面白かったいいもん見れた
最後まで目が離せんかった面白かったな
はっぴーばーすでーデビルマン
良作じゃねーか
俺の中で良映画の一つにこの作品が今加わった
「人は変われる」はジャックにこそキーワードだったんだなースッキリできてよかった
ドンパチだけと思ったら泣かせやがって
那智&江原も良かった
おもしろかった
バッドエンドってのはあそこでスナイパーに撃たれて死ぬけど録音機が流れる・・・でエンドロール?
最後まで観て良かった最初微妙だったけど…この満足感は依然マジックアワーを最後まで観た時のに似ている
オワタ 乙でした。レス870くらいか。
>なかなか良いデュエルだった罠カード!ICレコーダー!
>店名泣いたまったくだ意外といい話だったぜ
>でも無職だよねマクレーンそのうちケーキ屋になるんだろ
ジャックエディーだとにゃーうとか言いそうだものな
何度見てもカルーセル麻紀
そりゃダイハードと比べたらgdgdかもしれないがそもそもあれはアクションメインだしこれはこうあるべき映画なんだと思うおもしろかった
これは地上波常連になる
ドンパチしまくりの超B級かと思ったら……けっこう面白かったな
良い映画だったなまさか涙腺にくるとは思わなかった
>ここ3週ほど日曜洋画劇場ははずさないな先週も外してないと言えるのか!
遊戯王以降が面白すぎるぞこの映画
ウィリスはラストボーイスカウトも良かったがこれも変形バディ物だな那智江原よかったー
那智と江原だったからともおもう
>うわあ、面白かったな>録画しとけばよかった……全然期待してなかったから念期待して録画しといたヒット作が微妙ーな時もあるのにちくしよう
次はアサルト13見るか
忘れてて途中から観たがいいオチだった
久々に"釘付け"にされた映画だわぜひ映画館で見たかったなぁDVD買おうかな
>3連休の中日にバッドエンドは流せねえよなそりゃ3連休の中日でないと流せないデン デン デンもあるのだ・・・
>ダンボールの中には奥さんの首が・・・あかちゃんと二人分なんだよね.....
>この満足感は以前守護神を最後まで観た時のに似ている
ケーキ見た瞬間俺の目から涙流れてきた
でもとしあきが一番盛り上がったのは遊戯王と妹
オーロラの彼方へとかやらないかなぁ・・・
内容知った上でもう一回観たらもっと面白いだろうな
那智のウィリスにしては珍しくあまり酔っぱらってなかったな
ベーカリー?ケーキ屋じゃなかったのか
バッドエンドの方だとジャックがあの刑事に撃たれて死んじゃうのよね救いがないから変えて正解だけど相棒の刑事がジャックを殺すのを止める→刑事からかばうの流れは結構好き
セガールも「こっち」に来いよドラマメインでさ
ドンパチ多かったけど死人は出てなかったんだよなぁ良いウィリスだ
>でもとしあきが一番盛り上がったのは遊戯王と妹毎度どうでもいいところで盛り上がってるな
>那智のウィリスにしては珍しく>あまり酔っぱらってなかったな序盤はベロベロだったじゃねーか
>>ここ3週ほど日曜洋画劇場ははずさないな>先週も外してないと言えるのか!日曜洋画は今年の最初くらいにザ・ロックを超展開に削りに削りやがったのでたとえ面白い映画を流すと予告でわかっても油断できない
>ダイハード警官VS汚職警官軍団って煽りを真に受けてたら確かに拍子抜けがサスペンス(+アクションもちょっとあるよ)的にみるとけっこうよかった思わぬ良作に出会えた
黒人が山ちゃんじゃなかった理由はこれか
>ベーカリー?>ケーキ屋じゃなかったのかケーキを作るのはベーカリーじゃね?他に何て言うんだ
>バッドエンドってのは>あそこでスナイパーに撃たれて死ぬけど>録音機が流れる・・・でエンドロール?その後ジャックが死んだことを知らないエディから同じように手紙が来てそれを妹が泣きながら読んでるってやつだった気がする
DVD買うのは決まったが問題は吹替えだなしかし監督リチャード・ドナーなんだよなドナーの職人芸はまだ健在だったな
>録画しとけばよかった……全然期待してなかったから石川では何週間かあとに富山で放送で再放送だから余裕
>店名泣いた本当に人生を変えてくれたってのが分かる店名だよねそして一生人生とともにあるってことなんだろな
これはDVD買う価値あるな問題は声だが
グッドでもバッドエンドでも泣ける展開なのか
>相棒の刑事がジャックを殺すのを止める→刑事からかばうの流れは結構好き相棒も結構良キャラだったな俺はああいうの好きだ
>セガールも「こっち」に来いよ禅とか自然がどうのっておかしな事になりそうな気がする
>でもとしあきが一番盛り上がったのは遊戯王と妹タイトルは忘れそうだが、「あのハゲの遊戯王のやつ」でもう絶対忘れないと思う
呑んべにケーキはNGだけど甘さ抑えたチョコケーキならイケル
>他に何て言うんだす、スイーツショップ
>セガールも「こっち」に来いよ>ドラマメインでさ最新作はドラマメインじゃないか元マフィアのボスの小説家で妻を殺され娘を暴行で復讐の怒りに燃え上がるって
ランボーの別EDみたいなものかあれはあれで観たい気がする
>その後ジャックが死んだことを知らないエディから同じように手紙が来て>それを妹が泣きながら読んでるってやつだった気がするそれみた後さらに今回の見たらかなりグっときそうだ
>オーロラの彼方へとかやらないかなぁ・・・先月午後ローでやったばかりだあそこでは2年前にもやってたし俺はそれが初見
地味だが良い映画だった
>他に何て言うんだケーキショップ
>その後ジャックが死んだことを知らないエディから同じように手紙が来て>それを妹が泣きながら読んでるってやつだった気がする
別edもよさそうだな
今日のはあんまりカットされてないのかな
回答ってなんだったの
>ベーカリー?>ケーキ屋じゃなかったのかベーカリー[bakery]【名】パン・洋菓子などを製造・販売する店。パン屋。なんだって。へー
とっしーの高評価に俺も満足
>元マフィアのボスの小説家で妻を殺され娘を暴行で復讐の怒りに燃え上がるって相手の手首が曲がっちゃいけない方向へ曲がるのと爆発が脳裏に浮かんだ
>妻を殺され娘を暴行で復讐の怒りに燃え上がるってミスター自警団なんやな
>DVD買うのは決まったが問題は吹替えだな声優同じだといいなぁ・・・俺も買うんだ
>セガールも「こっち」に来いよ>ドラマメインでさやめて沈黙の断崖
吹き替え声優一緒でも翻訳違ってたら相当残念になるよなどうしてDVD版って劇場や地上波放送より翻訳ショボいんだろう
良映画の後の余韻は堪らんなぁとしあき
>それを妹が泣きながら読んでるってやつだった気がするんでエディのナレーションで妹さんが店に来たとき全てを悟ったって感じの下りが入って終わりだったかな
>相手の手首が曲がっちゃいけない方向へ曲がるのと>爆発が脳裏に浮かんだなんだいつものセガールじゃないか
()はDVD吹き替え版。ジャック・モーズリー:ブルース・ウィリス(内田直哉)エディ・バンカー:モス・デフ(檀臣幸)フランク・ニュージェント:デヴィッド・モース(佐々木勝彦)ダイアン・モーズリー:ジェナ・スターン(佐藤しのぶ)ダン・グラバー:ケーシー・サンダー(白熊寛嗣)
>相手の手首が曲がっちゃいけない方向へ曲がるのと>爆発が脳裏に浮かんだセガールはやはりイメージが先行しすぎる…
バッドエンドでもスナイパーに撃たれないよ確かさっきのエンドで柱のとこにいた刑事に撃たれて死ぬんで元相棒が代わりに証言、だったかな
エディごめん、途中で心底うざくなって「マクレーンもうこいつ撃っちゃえよ」とか思ってマジごめん
>>妻を殺され娘を暴行で復讐の怒りに燃え上がるって>ミスター自警団なんやな
>DVD買うのは決まったが問題は吹替えだな>声優同じだといいなぁ・・・最近は売り手が判ってるのかナチ版と二つ入ってる
>ベーカリー?>ケーキ屋じゃなかったのかパン系の焼き菓子を作る店は全部ベーカリー
実はクイズのことなんて全く覚えてなかったんだがいつ言ったんだっけ
>()はDVD吹き替え版。こりゃだめだ・・・
>>妻を殺され娘を暴行で復讐の怒りに燃え上がるって>ミスター自警団なんやなブロンソン自重しろ
さっきから広告に遊戯王しか出ねえ!
>DVD買うのは決まったが問題は吹替えだな>声優同じだといいなぁ・・・日洋だからオリジナル吹替えかもしれんやはりDVDは樋浦勉かなぁ
バッドエンドってなに?なんで2つあんの?
ナチ版じゃなきゃやだいやだい
>>妻を殺され娘を暴行で復讐の怒りに燃え上がるって娘暴行の後逃げようとして柵に串刺しもあったな
でも金ローとか声優変えて流したりするよねしかもジャニタレ使ったりとか主にひどい方向に
調べてみるとBDあるのね・・・声は内田直哉か
>()はDVD吹き替え版。オオウ・・・ジャズゥ
>確かさっきのエンドで柱のとこにいた刑事に撃たれて死ぬ>んで元相棒が代わりに証言、だったかな元相棒はウィリスのことをほんとに友達と思ってたんだな…
としあきは本当に那智が好きだなぁ
>内容知った上でもう一回観たらもっと面白いだろうな初見に勝るものはないよあぁ最初の15分見逃した。良い映画だっただけにここ一ヶ月最大の後悔だ
>()はDVD吹き替え版。日洋でもっかいやってくれるか午後ロー落ちを待つか・・・
>実はクイズのことなんて全く覚えてなかったんだが>いつ言ったんだっけ一番最初エディを連れて行く前
>元相棒はウィリスのことをほんとに友達と思ってたんだな…元相棒もいいキャラだったよなあ警察になった当初は、理想に燃えてたりしたんだろうか
ダイハード4は吹き替えも2パターン入ってたのに…
ナチで統一すればいいのに
那智版に勝るウィリス無し
>一番最初>エディを連れて行く前他の房の囚人が「なあ、恋人だろ!? 答え教えてくれよ!」ってずっと言ってたな
いつも思うんだけど、地上波版とDVD/BD版が別吹き替えってなんでなの?声優業界の慣習?
これはなっちーじゃなくても良かったかもなっちーだとマクレーンのイメージがあるから見方に偏りが出る
吹きかえってあまり売る側的にも重視しないのかなぁ玄田じゃないシュワなんかもあるし
見終わってからスレに気付いたけど良い映画だった。
内田直哉って人はデンジグリーンなんだな
>なっちーだとマクレーンのイメージがあるから見方に偏りが出る今回はむしろナッシュ・ブリッジスのイメージだった
地上波の方がいいキャスティングするよねどっちが先に聞いたかを抜いても、ウンショー版のTAXiは違和感感じるよ
録画したやつの冒頭を見直してみてああなるほどと再度納得これは確かに地味良作だ
>玄田じゃないシュワなんかもあるしこの人も固定して欲しい
>内田直哉って人はデンジグリーンなんだなERでも24でもヤな人の声当ててたってイメージしかない
>内田直哉って人はデンジグリーンなんだな那智の面白ボイス分は期待しないほうがいいと思うけどもしょぼくれたおっさん的な演技してくれてるから良いとおもう
シックスセンスも吹き替えナチだっけ?
そろそろ4.0をTVでみたいのぉ実況したいだわさ
>なっちーだとマクレーンのイメージがあるから見方に偏りが出るティアーズ・オブ・ザ・サンでも吹き替えが那智だったら人物のイメージ変わってしまうなぁ
回答って?
>シックスセンスも吹き替えナチだっけ?なんか怖い雰囲気吹っ飛んじゃいそうだな
日曜洋画劇場は分かってる配役してくれるから好きX-MENの麦人とか
那智は時々マジメボイスでもやるからなー
やっぱ宇宙船地球号じゃないとさみしいなあ
>これは確かに地味良作だあれだ、きっとTV局の編成の人も良作だとわかってるんだけど、それだけじゃ誰も見てくれないんで敢えて>ダイハード警官VS汚職警官軍団みたいな煽りをつけてるんだと思うよ
レスが1000行きそうだ。後味のいい映画は雑談で伸びるな。
>今回はむしろナッシュ・ブリッジスのイメージだった中華街の描写が多かったから、いつ相棒が中華のデリバリー持って出て来るかと
>なっちーだとマクレーンのイメージがあるから見方に偏りが出るしかしやってる役者は全部ブルースウィリスだからそれだとハリウッドで映画見てる人も何見ても全部マクレーンに見えてしまうということになるが
>地上波の方がいいキャスティングするよねあと地上波の方が昔からの慣例か演出が上手キャラをよく掴んでる
>そろそろ4.0をTVでみたいのぉ地上波初登場ていってたじゃん最初のCMで
>やっぱ宇宙船地球号じゃないとさみしいなあトゥートゥートゥマシェーリーマシェーリ
>地上波初登場ていってたじゃん最初のCMでマジか
>X-MENの麦人とか無理なのは解ってるんだが一度アニメXメン版の面子で吹替えやってほしいジャックマン=江原もいけそうなんがなぁ
>やっぱ宇宙船地球号じゃないとさみしいなあナレはあのおばはんで
>それだとハリウッドで映画見てる人も何見ても全部マクレーンに見えてしまうということになるがそういった部分で噛み付かれてもまぁ確かにそう見える人は多そうだが
>そろそろ4.0をTVでみたいのぉ4.0は全体的にやりすぎてて面白く無かった
>無理なのは解ってるんだが一度アニメXメン版の面子で吹替えやってほしい永久保存版だなあとは予算の問題か
プロフェッサーXの人はスタートレックTNGの禿艦長を先にやっててそちらの吹き替えが麦人だからパトリック・スチュアート=麦人と言って過言でない
>なっちーだとマクレーンのイメージナッシュから入った俺はマクレーンになれるまで苦労した
最近のスパイダーマンはアニメ版もほぼ実写と同じキャストだから嬉しい
>パトリック・スチュアート=麦人と言って過言でないでも同じシェイクスピア俳優仲間のベン・キングスレーも麦人されると素で戸惑う事ある同じ禿だけに
>4.0は全体的にやりすぎてて面白く無かった4は賛否があるね俺は楽しめたほう視聴後1を見ると育ったな娘とマクレーンが年をとったの実感する
ダイハード4の「ガキをDCに届ける?あーワケないよなー!大変な訳ないじゃないかー!」とヤケクソに吼えるシーン、この映画のパロディとwikiに書いてあったなあ
4.0は4ではなく4.0で4回目の男とまだ始まってない0の男のコンビというところがいいと思うのだが同意を得られたことはない
>とヤケクソに吼えるシーン、この映画のパロディとwikiに書いてあったなあそもそもダイハード4の脚本候補としてスタートしたのがこの映画だったのよね
>と思うのだが同意を得られたことはないようし、リアルで使わせてもらおう機会がないけど
>4.0は4ではなく4.0で4回目の男とまだ始まってない0の男のコンビというところがいい原題がLive free or die hard≠セからそのままでよかったと思うんだよ
考えてみればダイハード3もウィリスと黒人の組み合わせだったなしかもリーサルウェポンの脚本の焼き回しだったとか
>4.0は4ではなく4.0で4回目の男とまだ始まってない0の男のコンビというところがいいじゃあ次に又出てきたら5.1になるのか娘婿で出てきそうだ
>そもそもダイハード4の脚本候補としてスタートしたのがこの映画だったのよねそういえばダイハード4の脚本の一つだというティアーズオブザサンも、この映画も、人を守りながら逃げるって内容は同じなんだよなぁ
『 リボルテック ダンボー アマゾンボックスバージョン 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000YW6UQ2/futabachannel-22/ref=nosim/海洋堂形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 2,205