のりピー報道もようやく落ち着いてきた今日このごろ。最初からずっと不可解だったことがある。のりピーが多くのメディアで「かつては清純派アイドル」として扱われていたことだ。女性の多くは違和感を感じていたと思う。いったいどこが清純派? デビュー時から清純派だったことなんてあった? 芸能界の辞書に「清純」なんて言葉があるの? 男の目は節穴だ。きっと幻しか見えていないのだろう。
続きを読む
サイゾーウーマンから読者のみなさまに感謝をこめてプレゼント!
のりピー報道もようやく落ち着いてきた今日このごろ。最初からずっと不可解だったことがある。のりピーが多くのメディアで「かつては清純派アイドル」として扱われていたことだ。女性の多くは違和感を感じていたと思う。いったいどこが清純派? デビュー時から清純派だったことなんてあった? 芸能界の辞書に「清純」なんて言葉があるの? 男の目は節穴だ。きっと幻しか見えていないのだろう。
人気携帯小説を映画化し、今をときめくモデル・佐々木希が初主演したことで話題の映画『天使の恋』を見た。泣いた。本当に泣きました。そこで、この映画で泣いてみたいみなさんへ、泣くための4か条を考えてみました。
1、レイプ・援交・不治の病にツッコミ禁止!
多くの方がひっかかっているのは「この映画は携帯小説が原作である」ということだと思う。でも、携帯小説って恥ずかしいことでもなんでもないんだよ。レイプ・援交・妊娠・不治の病。トラウマを持つヒロインが、愛と友情のうんちゃら。本作のストーリーもあなたの想像を裏切りません! つまり想像通り!! それでいい。「水戸黄門」と同じこと。こういうモンだからこういうモンなの。そこにツッコミを入れるのはナンセンス。
いつのまにか女子的な価値が上がっていて、「アレッ」と思うことがある。たとえば女子アナ。局アナ時代はどちらかというと安っぽいイメージで、キャピキャピ騒いでパンチラ写真を撮られたり下半身ネタを暴露されたり、オジサン週刊誌にとってはうまいネタだが、まあ「女性が憧れる女性」とはちょっと違う。ところが、寿退社したとたんに、女性ファッション誌で連載を持ったりエッセイ本を出したりと市場価値急上昇。こんな人だったっけ? と思うが、要は金持ちのダンナを捕獲したという狩猟能力が認められたのであろう。女子アナの真価は獲物の大きさによって決まるのである。
神田うのもいつのまにか価値が上がっていた人のひとり。昔を思い起こすと、どうしても神田うのがいわゆる"セレブ"だったとは思えない。実家はそれなりに裕福らしいが、タレントとしては三流、無知と若さだけを武器に言いたいことを言っては敵を増やし、それを見た視聴者は心の奥底で「天罰よくだれ!」と呪いの言葉を唱える(あくまで比喩です)。言ってみれば悪役タレントだった。
梨花が結婚である。そのニュースについた見出しが、「負け犬返上!」「"負け犬"梨花、交際8年! 結婚へ」。おいおい、「負け犬」って、2004年の流行語大賞トップ10に選ばれた言葉ですよ。もうとっくに死語だと思っていたら、スポーツ紙の見出しでは今だにOKらしい。オジサンの間では日本語として定着してしまったのか。
それでは露骨すぎるからと、女性誌などでポジティブな呼称として使われているのが「おひとりさま」。こちらもオリジナルは99年にジャーナリストの故・岩下久美子さんが使いだした言葉ということで歴史が古い。当時は未婚・既婚に限らず"自分ひとりの時間を大切にする女性"という意味だったが、近頃は単に負け犬を体よく言い換えただけの言葉して使われている(そもそも「負け犬」自体、オリジナルとは意味合いが全く変わっている)。
ダルビッシュ紗栄子はしっかり者である。「主人の収入では自分のものは買わない」そうである(フジテレビ系『SMAP×SMAP』8月24日放送より)。だから、自分のお小遣いはしっかり自分で稼ぐ。本当によくできた嫁である。
かつて紗栄子は父親が運営するアパレルブランド「ペピィキティ(Pepii.Kitty)」の商品を、父親の会社とは伏せて、いち顧客として紹介していた。今はそのPepii.Kittyのディレクター。本当にちゃっかりしている。
押尾学事件の現場である六本木ヒルズレジデンスの部屋の所有者ということで注目されている、ピーチ・ジョンの"みかじょん"こと野口美佳社長。報道によると、ほかにも都内に何部屋か借りていて、押尾に「好きに使っていい」と合鍵を渡してたらしい。
なぜ? なんのために? どうしてよりによってあの押尾に? で、家賃合計いくらなの? とソボクな疑問がいろいろわいてくるのだが、まー考えてもわかるわけがないので、とりあえず「金持ちは考えることが違う」ということで自分を納得させている人も多いのではないだろうか。はて、本当に金持ちは考えることが違うのか。野口社長の著書を読んで探ってみた。
今月上旬、カヒミ・カリィの結婚が伝えられた。このニュースを見て、いろんな意味で衝撃を受けた。まずカヒミの年齢。41歳、アラフォーだ。「アラフォー」と言い換えると、フランス人形のようなカヒミ様も途端に"生身"っぽくなる。『ひるおび!』(TBS系の情報番組)を見ていそうな。
経歴もなんだか。スポーツ紙によると代表作は「ちびまる子ちゃんの主題歌」で、「渋谷系アーティストの代表的存在」となっていた。まあ、実際その通りなのだが、改めて言われると、当時それがオシャレだと思ってたことが小ッ恥ずかしい。人間、踊らされたことを後悔しないで生きたいものである。で、結論として、カヒミは一般に「あの人は今」状態だということがよくわかった。