2009年11月22日
スマトラ島沖でフェリー沈没最新版
古(いにしへ)をもって今を制する者は、事の変に達せず。
この頃の悩みは、英語。仕事で必要、というほどじゃないけど、できれば便利だろうなぁと思う。海外出張の話とかも、まわってくるかもしれないし?
ところで、今日はこんなニュースがありました。スマトラ島沖でフェリー沈没についての話題は、前にもちょっと書いたことがあるかもしれません(うろ覚えで済みません)。
200人乗りフェリー沈没=インドネシア
【ジャカルタ時事】インドネシア運輸省スポークスマンによると、スマトラ島沖のリアウ諸島州の海域で22日、乗客・乗員200人以上が乗ったフェリーが沈没した。メトロTVによれば、フェリーは同州バタム島からスマトラ島ドゥマイに向かっていた。救助当局により複数の乗客が救出されたもようだが、詳細は分かっていない。現場海域は悪天候のため、波が高かったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091122-00000046-jij-int
以前にもスマトラ島沖でフェリー沈没に関しては似たような話があったように思うのですが、このごろはどうなっているのか?何となく考えさせられてしまいます。
それでは、ずっと見たいと思いながらなかなか手が出せないでいた怖〜いビデオに、いよいよ挑戦するかなっ。苦手なくせに、見ちゃうんだよなぁ。
スマトラ島沖でフェリー沈没関係のニュースって、なんかいつも共通する部分があるというかないというか・・そんな気がしませんか?(気のせい?)