[ホーム]
二次元裏@ふたば
高学歴の、具体的に言うと東大や京大、一橋大の学生を政府や企業が特に信頼する理由って何なんだろうね実は実務的な理由ではなくて、そういうところにいる学閥のOBが後輩に有利なように試験を作って引き入れてるだけだったりして
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>政府や企業が特に信頼する理由って何なんだろうね受験という競争に勝ち抜くだけの忍耐力があるから、それだけ
学歴が努力や頭脳を測るのに適してるのは確かだよ
論理的思考能力が高い人が多い
法や工学じゃないのはただのひまつぶしだしな教養という名前のさ
高学歴の家庭は金持ち
それなりに社会的信用のある家庭が多い
旧帝一橋早慶がすごいっつーかそれ未満がひどいのばっかりなだけ
>それなりに社会的信用のある家庭が多い>高学歴の家庭は金持ち
A君は東大B君は日大C君は高卒なんであえてBとCを取らなきゃいけないの?
まぁ高学歴と呼ばれる大学に入るのは簡単じゃないから受験で努力した人間は会社でも努力してくれると思うのは当たり前
職場に居た東大出、京大出の人はいい人達だったどの人もバカな俺には人生の師だったよ
>法や工学じゃないのはただのひまつぶしだしな医は?
ホリエモンが大神源太より罪状が軽く証券取引法だけで済んだのはどういうことか?つまりそういうことだよ
最低限入学する能力を持っているから
早慶を宮廷一橋と同等はないよエスカレータ組は酷いし人間性的におかしいのが多い
学閥というのは確かにあるそれは実務的というより現実的に有利な面はあるなそれも今までの話だろうが
まぁ、偏差値高い大学へ子供を輩出できるような家庭は家もそれなりにしっかりしてるから
>まぁ、偏差値高い大学へ子供を輩出できるような家庭は>家もそれなりにしっかりしてるからうん
取りあえずスレあきはそこに入ってから政府企業やめればいいんじゃね?
>エスカレータ組は酷いし人間性的におかしいのが多いごく一握りの極めて優秀な人間と要領のいいリア充数割が支えてるイメージ
高学歴の人は、超温厚の人が多くて好きなかなかキレないよ
東大出の人に学歴より業務をこなせる実力が大事と言われると凄い説得力があったな高学歴の人はイヤミったらしいって偏見持ってた自分が恥ずかしくなった記憶
>まぁ、偏差値高い大学へ子供を輩出できるような家庭は>家もそれなりにしっかりしてるから東大・慶応・学習院・法政で比較したが一番低いはずの学習院が最も信頼できる人間だった一番ダメだったのは東大
くじ引きで大学が決まるならスレ主の不満はわかるがな。
そういや、現在の日本の首相の家もしっかりしてるねー
二部ではいれば、普通に〜大卒ですって言えるって最近分かった
低学歴の人間とは話が合わん民主党支持したり先が読めない
>そういや、現在の日本の首相の家もしっかりしてるねー東大出の閣僚はそれなりにいるよねやっぱり信頼できるだろ?
俺は高卒だけど職人でもない限りは大卒の方が上だとは思う大卒でもピンきりだろうけどさ
自分より下を見下す人は嫌い
>やっぱり信頼できるだろ?>一番ダメだったのは東大
>民主党支持したり先が読めない鳩山は高学歴
組織やルールに従う事に慣れている
高学歴は風俗に行かない人が多くて好きだよ
低学歴の首相っているの?
京大生の学祭や卒業式のはっちゃけぶりをみてると偏差値5〜6程度の差以上に大きな人間的な差を感じる
>東大・慶応・学習院・法政で比較したが>一番低いはずの学習院が最も信頼できる人間だった>一番ダメだったのは東大各大学一体何人のサンプルなのやら・・・とっしーの嫉妬と偏見が混じってないかいいや、うちの実家はゼミ合宿とかで色んな大学の人が大勢宿泊するけど俺も東大生にはあんまりいいイメージないけどね・・・
>低学歴の人間とは話が合わん東大出、京大出の上司とは仕事の話やコンピュータの話よくしてたけど、そう言われると辛い…でも仕方ない、学歴は人に言えないレベルなのは事実だ…仕事の向上心、素直な性格だけがとりえさ
>高学歴は風俗に行かない人が多くて好きだよ念
>政府や企業が特に信頼する理由って何なんだろうね早稲田とかその他の有名大学みたいに犯罪者出さないからじゃねーの
低学歴ちゅーか中卒ぐらいの田中角栄がアレだなまぁすぐに仕事してたし
確率的にみて高学歴の方が見込みはあるだろ、KYだとかコミュニケーション取れない奴もおおいけど、>高学歴の人は、超温厚の人が多くて好きこれはあるな、俺統計だが高卒は有り得ない位DQNで話通じないのが多くて困るなんか学歴コンプレックス丸出しでやたらつっかかったり、重箱の隅をつついたりでうんざりする。
>組織やルールに従う事に慣れている多分そこを見てるんだろうとは思うね
>仕事の向上心、素直な性格だけがとりえさ十分すぎる取り柄だと思うぞ
じゃあもてない高学歴の人間のオナニスト率は高いということか
一般社会においてどっから高学歴なの宮廷?休刊?
>低学歴の首相っているの?田中角栄
>じゃあもてない高学歴の人間のオナニスト率は高いということかIQが120を越すと極端に性欲が薄くなるらしい
東大は総合的に聖人君子レベルか頭はいいが他人をバカにしたがる奴と二極化してるからな他旧帝〜早慶は上の存在を知ってるから自慢タイプあまりいなさそうだし
横市あきです学歴的にまさに空気
>ごく一握りの極めて優秀な人間と>要領のいいリア充数割が支えてるイメージ学業で優秀なのも、リア充ライフを送るのも同じように「アタマ」が必要チャラい人間は実際アタマいいよそれを勉強に使おうと思えば使えるし、会社でも同様に使える人材
>東大は総合的に聖人君子レベルか頭はいいが他人をバカにしたがる奴と二極化してるからな>他旧帝〜早慶は上の存在を知ってるから自慢タイプあまりいなさそうだし全く逆だよ他旧帝〜早慶はコンプ持ってる
>一般社会においてどっから高学歴なの旧帝一工
>他旧帝〜早慶は上の存在を知ってるから自慢タイプあまりいなさそうだしまあ同じ東京内で一応上の大学があるからな、うっかり俺は〜なんて言って恥かく可能性は高そうだからな
有名大学に入る人間ってIQは別に普通だけどクンフー的な意味での学業を積み重ねるのに熱心な気がするんだけど
>>高学歴は風俗に行かない人が多くて好きだよ>念え、風俗行かないって普通だよね?ね?
人事の話によると、一橋と慶應では一橋のほうが学業は上だが、人間的魅力や実際に仕事で使えるかどうかは慶應のほうが上、っていう傾向があるらしい
学歴関係なく人格悪い奴にあたってしまったら不幸それだけが事実!
>え、風俗行かないって普通だよね?ね?二次会が風俗・・・
何処の人間でもいろいろいる終了
>横市あきです学歴的にまさに空気ごめん、煽りじゃなく横市って何かすら認識出来ないから黙っててくれないかな?
>え、風俗行かないって普通だよね?ね?高卒の話題の一つが風俗関連
>二次元が風俗・・・
頭良い人にとって、バカとの会話は苦痛なんだよそれを分かってくれと言ってもバカだから分からない
>ごめん、煽りじゃなく横市って何かすら認識出来ないから黙っててくれないかな?ひでぇ
>何処の人間でもいろいろいる>終了そう、いろいろいるでも学歴は優秀さのシグナルだし、優秀な人材である確率が高いということ
>ごめん、煽りじゃなく横市って何かすら認識出来ないから黙っててくれないかな?は?横浜市立知らないとか…
>ごめん、煽りじゃなく横市って何かすら認識出来ないから黙っててくれないかな?お前グループに入れないタイプだろ
こういうスレって高学歴の仲間と認めてほしい早慶生が必死になるよね
>頭良い人にとって、バカとの会話は苦痛なんだよ底辺といわれる人間に合わせて会話する事ができないそれは頭が良いとは言えない
>>ごめん、煽りじゃなく横市って何かすら認識出来ないから黙っててくれないかな?>ひでぇボクのような超一流の大学を一流の成績で卒業した人間の貴重な時間を割きたくない と言っているんだがね・・・・とか言っていみてぇよアニキ!
>お前グループに入れないタイプだろごめん、一人で勉強するタイプだったよ友達と勉強したことが無いよ
>十分すぎる取り柄だと思うぞ逆に言うとそれ以外取り柄があんまないとも…PCに興味もって自力で勉強してNW関係の仕事に転職出来たのは奇跡だった転職した時は前職(工場)とのギャップが凄すぎて中々厳しかった記憶がある直属の上司が凄い厳しい且つ、部下思いの方で今の自分があるのはその人のおかげ感謝してもしきれない会社の都合で余り一緒に仕事出来なかったんでそれだけが心残り今ならもう少ししっかり仕事出来るのに…
>こういうスレって高学歴の仲間と認めてほしい早慶生が必死になるよね旧官の僕も必死になっていいですか
>何処の人間でもいろいろいる>終了これが典型的低学歴に逃げ方な単純に高学歴ならマトモな人間の率が高まるって話だってのそりゃ中卒で社長やってるようなヤツもいるだろうけどだから?って感じそういうのがレアケースって時点で終わってんだよ
>ボクのような超一流の大学を一流の成績で卒業した人間の貴重な時間を割きたくない と言っているんだがね>・・・・とか言っていみてぇよアニキ!>底辺といわれる人間に合わせて会話する事ができない>それは頭が良いとは言えない
こういうスレって高学歴は低学歴を煽り低学歴は高学歴を妬む流れになって煽り合うから楽しい
>・・・・とか言っていみてぇよアニキ!そんな「俺は必死なんだオーラ」全開のやつになりたくない
>こういうスレって高学歴の仲間と認めてほしい早慶生が必死になるよねどっちかというとおまえが早慶にすらコンプレックス持ってるようにしか見えん
日本の最高学府の名誉教授和田春樹東大名誉教授「来年は天皇の訪韓が必要」http://news.livedoor.com/article/detail/4461104/
実際早稲田慶応は高学歴って言っていいんだろう学生の素行が悪めなだけで
学歴がいいのは中高時代に「勉強」に関する努力ができたからだと思ってるただ「恋愛」に関する努力の仕方をしらないんやな悲劇やな・・・
>そういうのがレアケースって時点で終わってんだよ何処の人間でもこういうのがいる終了
>旧官の僕も必死になっていいですか申し訳ありませんが無名大学の方はこのスレへの参加を認められておりません
>実際早稲田慶応は高学歴って言っていいんだろう>学生の素行が悪めなだけで高学歴だけどバカって最悪じゃねーか!
>学生の素行が悪めなだけで大手企業人事とマスコミとネット以外じゃマーチも十分高学歴だけどね
まあ何言っても結局俺達がとしあきである事には変わりない
>ごめん、煽りじゃなく横市って何かすら認識出来ないから黙っててくれないかな?こんなレスが帰ってくるとは…想像を遥かに超えていてブラックアッサムティー吹いた
>おまえが早慶にすらコンプレックス持ってるようにしか見えん早慶にすらってあんた大学どこよ・・・
>何処の人間でもいろいろいる>終了生息帯によってある程度の幅はどうしても存在する失うものが多い人間と少ない人間では必然的に己に課す制約の重さが変化するのでこれは自力で何かを成していく人間と親の力で全てを享受している人間とにも同じ事が言える高学歴でも親のすねをかじって勉強しかしてこなかった馬鹿は己へ課している制約は軽い
入試で入ってきた連中はともかく早稲田慶応は推薦で簡単に受かっちゃうからなあピンキリ
早慶って何で仲悪いの
横市なんて田舎の秀才、天才達にはノーマークもいいとこ
>失うものが多い人間と少ない人間では必然的に己に課す制約の重さが変化するので>これは自力で何かを成していく人間と親の力で全てを享受している人間とにも同じ事が言える>高学歴でも親のすねをかじって勉強しかしてこなかった馬鹿は己へ課している制約は軽いここまで典型的な中二病患者はそうそういまい
なんだかんだで早慶の評価は阪大以上一橋と同等くらいだけどな
所詮通過点なことを忘れて学歴に満足してちゃ駄目よ?
>横市なんて田舎の秀才へへ照れちゃうぜ
所詮早慶は就職予備校
>早慶って何で仲悪いの貧乏人が成り上がるために必死こいて入るのが早稲田おぼっちゃまおじょうちゃまが御進学なされるのが慶応あとは分かるね
早稲田の男には正直あんまいい思い出ないなー雇う側の話と全然関係ないけど
高学歴を貶すのにみんな必死だなあ
>なんだかんだで早慶の評価は阪大以上一橋と同等くらいだけどな誰もお前の評価なんて聞いてねえよ
>ここまで典型的な中二病患者はそうそういまいこうやって煽るのかいいなこの定型今度つかおっと
>所詮早慶は就職予備校日大ってOBの数半端無いからある意味強いのよ会社内では空気だけどな!
とりあえず俺がこのスレで一番価値のある漢なのは分かった
>貧乏人が成り上がるために必死こいて入るのが早稲田>おぼっちゃまおじょうちゃまが御進学なされるのが慶応おいおい、今は早稲田の方が学費高いじゃねぇか
まあ会社入社後は学歴なんて飾りなんですけどね一部飾りじゃない会社もあったりはするが
>早慶って何で仲悪いの実際割と仲いいよ何のサークルにしても早慶の繋がりはあるし、互いの学園祭の中でコラボ企画やってたりするし
学歴はその人の能力の一部の保証書きではあるよね記憶力や処理能力、論理力といった(最低でも学んだ事はやれる、積み上げられる能力)たった一言でその人の一部が推測できるんだと言う価値はある〉学歴まあ俺は学歴ないが
学歴なんて要りませんよと言えるのは学歴のある奴だけ
>所詮早慶は就職予備校学部4年間で学べることなんてごくわずかなことでしかないんだからそれでいいとも言える早慶で商社入って会社の金で留学してMBA取れば勝ち組
高学歴=のどっち(あらゆる意味で)
>おいおい、今は早稲田の方が学費高いじゃねぇか成り上がり物が馬鹿の1つ覚えで大金積んでくれるからかな
実際会って話してみると自分の性能の低さに打ちひしがれることは多い
>入試で入ってきた連中はともかく>早稲田慶応は推薦で簡単に受かっちゃうからなあ>ピンキリ早慶の学生がアホなことをしたニュースを聞くとああ、推薦で入った人なんだろうなぁ、って思っちゃう
高学歴で能力低いと可哀想だよな〜外資のITだけど低学歴でもなんとかやっていけてるわ〜
学歴なんて要りませんよ
勉強すら頑張れない人間は他のことも頑張れないよ
俺はきっと学歴にすがってしか生きてゆけない一生学校の名前にかじり付いて生きていくつもりだ
>横市あきです学歴的にまさに空気 よう、同窓 空気なりにがんばろうぜ
>学歴なんて要りませんよ共産国ならな
>高学歴で能力低いと可哀想だよな〜そんな俺は会社辞めて公務員に転職したよ市役所勤務はまあまあ楽だ(人間関係は糞だが)
>早稲田の男には正直あんまいい思い出ないなー女もな和田サンにヒロスエにロクでもない名前ばっかり出てくる
>勉強すら頑張れない人間は他のことも頑張れないよリアルを充実させるのもひとつの努力の結果
できる奴はほとんどDに進学した就職する奴は負け組だとM2の頃悟った@地帝理系
学歴があると精神的にも有利俺はこの難関大の試験に受かったんだっていうことが自信になる
そういえばウチの職場高卒が自分しかいない結構な笑い話さな
>勉強すら頑張れない人間は他のことも頑張れないよ勉強(上辺のテクニック)しか頑張れない上にコミュニケーション不成立ってのもいるけどなまあDQNよりは100倍ましだが
>高学歴で能力低いと可哀想だよな〜これはマジでそうらしい卑屈な人間ほど高学歴を崇拝しているから雇う側にそれがいると過度な期待をして育てる事を蔑ろにするそして期待に外れた結果が出ると失望感に卑屈な学歴崇拝根性がミックスされて凄い勢いでいじめはじめるらしい
>俺はきっと学歴にすがってしか生きてゆけない名のある大学ならコネも使えるだろう同窓会には出席してコネを広げるといい仕事によっては役に立たんが
勉強できてチャラいのが一番優秀
大卒の家庭は皆金持ち
>そういえばウチの職場高卒が自分しかいない>結構な笑い話さな父がそんな環境の会社で40年耐えてきた周りは東大卒オンリーの中で・・・
高学歴だと合コンで食いつきが良い
>そういえばウチの職場高卒が自分しかいない>結構な笑い話さないや卑下する必要ないし学歴で仕事してるわけでもないし
勉強でないものに価値を見出して技術職や伝統芸能に進んだ者となんとなく生きてる者を一緒にしてはいけない大卒・高卒・中卒の枠に入らない規格外もいるのよ
関係ないけど友達だと思ってたやつに理不尽なことされたときにそんこと社会に出たら通用しないぞって言ったらお前みたいな低学歴がどんなこと言おうと信用されないって言われたときは少し泣いた
> よう、同窓やあ、同窓ありがとう俺は後何十年もあるサラリーマンを頑張ってくよ貴方も頑張ってくれ
>高学歴だと合コンで食いつきが良い「大学は何処ですか」「東京工業大学です」
>東大一橋以外の大卒の家庭は中流
>学歴があると精神的にも有利俺はこの難関大の試験に受かったんだっていうことが自信になる会社にそれだけが拠り所の無能がいて大変困っている話が学歴とバブル期の実家の金持ちっぷりだけなんだが仕事は出来ねーし、客ウケは悪いし、ハゲでデブで未婚でオタで40前でどうしようもない
>高学歴だと合コンで食いつきが良いえっ・・・三次女に興味があるの?
>勉強できてチャラいのが一番優秀これは悔しいけど認めざるを得ないでも悔しいからお近づきにはなりたくない
引きこもりのとしあきには関係ない話だが人脈が大事だからじゃないの東大なら学友に官僚や法曹や大企業の幹部候補が勢ぞろいレベルの低い大学はどうでもいい人脈しかないの違い
>「東京工業大学です」。o0(フッ・・・童貞大学かよ)
>お前みたいな低学歴がどんなこと言おうと信用されないって言われたときは少し泣いた早稲田出た先輩は高卒の俺の意見を真面目に聞いてるな聞くばかりか参考になると判断した事は実行してくれて良い結果に繋げてまでいるああいう部分は素直に尊敬俺にはまね出来ない
>勉強できてチャラいのが一番優秀>これは悔しいけど認めざるを得ないでもそのタイプは一緒に行動するには信用ならないので要らないむしろ下手に優秀なだけに厄介
>東大なら学友に官僚や法曹や大企業の幹部候補が勢ぞろいそれを生かせないのがとしあきそれどころかその人脈にいなかった事にされます
>お前みたいな低学歴がどんなこと言おうと信用されないって言われたときは少し泣いた本性が見えたと同時に、その程度の事で本性出す頭の悪さにも驚愕だな職場で学歴は通用しねーよ 東大での日銀経由がいるけど使えな過ぎて失笑されてますよウチの職場で
>父がそんな環境の会社で40年耐えてきた>周りは東大卒オンリーの中で・・・自分の今の状況も割とそんな感じだけど、特に問題も無くうまく業務まわせてます最近やっと他部署と連携する業務も出来る様になってきた自分が転職してつくづく感じたのは「学歴のある人間は楽ばかりしてる」という偏見が間違ってたって事だった思い出すと自分が恥ずかしすぎて泣く
>俺にはまね出来ない先輩上司がそういう人だったら引きがいいねまぁそんな人は万が一ぐらいしか居ないわけだが
>やあ、同窓ありがとう そっちもがんばってくれ こっちもあと数十年の技術系サラリーマン人生を楽しもうと思う またどっかであえることもあるだろう
この前友人から学習院は童貞だといじめに会うと聞いた本当なのだろうか
>お前みたいな低学歴がどんなこと言おうと信用されないって言われたときは少し泣いた悔しいがそれが事実だ低学歴なら実績を積み上げるしかない
トランプとかオセロとかの勝負ことにたまに負けるくらいのかわいさがあれば良い
本当に優秀な学生に出会ったことがないから人脈とかでしか考えられないんだろうな東大や早慶の本当に優秀な学生はマジで同じ人間とは思えないくらいデキる低学歴でそういう学生を見つけようと思ったら宝くじレベルの確率でしかいない
学歴スレはバカが多いから相変わらず食い付き良いなwwwww
>横市あきです医学科かい?
地底の機電系ですが大学の近くの駅の周辺が区画整理事業の結果パチンコ屋ばっかりになってつらいとです・・・
知人が愚痴ってたな早稲田で院までいった奴が職場にきたが使えないってまあ使えないというより上司(これが知人であり、彼は高卒である)の言う事聞かないからなんだけど
高学歴って時点で既にある程度の実績なんだから評価されるのは当然
工業大学w
一橋はもっと評価されていい
>父がそんな環境の会社で40年耐えてきた>周りは東大卒オンリーの中で・・・というか東大卒はどんどん出世させなくちゃならないから君のおとうさんみたいな人は必要だと思うよ
>まあ使えないというより上司(これが知人であり、彼は高卒である)の>言う事聞かないからなんだけどそれを使いこなすのが上司の仕事だろ使いこなせないのは上司が無能なんだよ
ある意味最強の集団は慶應ラグビー部だったり強力な縦と横のつながりとOBが築き上げた華麗な就職先企業から見てこんなに美味しいのはなかなかいない
受験の勉強ごときで頭のよさとか人間レベルがきめられてたまるかよ
>悔しいがそれが事実だ低学歴なら実績を積み上げるしかないそれはどこの職場の話だ?本当に日本か?使えねー高学歴様を大事に使う企業なんてねーし使える低学歴を軽く扱うなんてそこそこのレベルの企業なら無いだろ官僚とかは・・・・・・分からん!
>君のおとうさんみたいな人は必要だと思うよそう言ってくれると本当にありがたいぞ
高学歴の人間にまともな人間が多いというなら日本赤軍やオウムの元理系幹部はどう説明すればいいの
誰を採用しても同じだからこそ、学歴で選ぶんだろ
>それを使いこなすのが上司の仕事だろ>使いこなせないのは上司が無能なんだよ後出しで悪いんだけど、その部下の子はもう辞めちゃったらしい知人はなんとか頑張ってたみたいだけど
>受験の勉強ごときで頭のよさとか人間レベルがきめられてたまるかよというか下位の大学と上位の大学では講義の質とか実験の質が全然違うよ大学入ってからも差がつき続ける
学歴を伏せて採用活動やったら高学歴ばっかりになりましたの巻
>それを使いこなすのが上司の仕事だろ使いこなせないのは上司が無能なんだよあってるけどそれを部下が言うのはその部下自身も無能アンタがどうかは分からんがね
本当に優秀な人材はある一線を超えると出世とかどうでもよくなり半ば趣味のように一つの事に没頭しだしたりますときにはそれで家庭崩壊も…
極めて一部の例で全体を語らないで
>大学入ってからも差がつき続ける理系はな
>高学歴の人間にまともな人間が多いというなら日本赤軍やオウムの元理系幹部はどう説明すればいいの俺は高学歴じゃないけど、その論理展開を見ると「低学歴うわぁ」って思うから止めてくれないか
文系も差がつくだろ企業のインターンシップとかでも露骨に大学名で制限かけてるとこあるしな
学歴なんてIQベースで人を上下させる機能でしかないからそこの人間の中身は何も教えてはくれないよ
>>大学入ってからも差がつき続ける>理系はなそーいや教科書からけっこーちがってたもんな
オウムの理系組は微妙が学歴だぞ
刑務所行ったら高卒率が6割超えそう
>本当に優秀な人材はある一線を超えると出世とかどうでもよくなり>半ば趣味のように一つの事に没頭しだしたります自分の周囲では1人居たよ、そういう人趣味が一番辛いと言っていたがオイラには理解できなかった
低学歴が高学歴に何を言っても「低学歴乙w」と言われるのは無職が社会人に何を言っても「無職乙w」と言われたり童貞がヤリチンに何を言っても「童貞乙w」と言われることぐらい普通のことです
まあ中間報告みたいなもんだからそれなりに差は当然あるさねとはいえ大学入学して勝った!ってのは今の時代100%有り得ないが
>No.88784267100%じゃないからOK
>俺は高学歴じゃないけど、その論理展開を見ると>「低学歴うわぁ」って思うから止めてくれないか「私女だけど」みたいな言い回しだけどなんで改行直してんの?
東大とか頂点の人はあまり下を馬鹿にしたりとかしないねマーチとか中途半端が一番酷い
>日本赤軍やオウムの元理系幹部はどう説明すればいいの高学歴かどうか知らんが国立のとりわけ旧帝旧官はいまだに全学連の巣窟だしでも逆にFランくらいになると学生運動って何って奴も多いと思う
>低学歴が高学歴に何を言っても「低学歴乙w」と言われるのは社会人になると収入に置き換わるんだろ?
>低学歴が高学歴に何を言っても「低学歴乙w」と言われるのは>無職が社会人に何を言っても「無職乙w」と言われたり>童貞がヤリチンに何を言っても「童貞乙w」と言われることぐらい普通のことです格下の人間に格上の世界を想像することはできないからな
>誰を採用しても同じだからこそ、学歴で選ぶんだろ自分が転職した時は学歴なんて誰も見てなくて、本人の実績と性格を重視されたみたいウチには来ないほうがいいよと面接で言われたのに次の日に呼び出しがあって飲み屋で更に話聞かれたなぁ…もう3年も経つのかそれでも話聞いて信頼出来る人達だと判断したから他の内定蹴ってその会社に行った後悔はしてないでもこんなのは稀なケースかも
『 ときめきメモリアル4 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002PK0KOE/futabachannel-22/ref=nosim/コナミデジタルエンタテインメントプラットフォーム:Sony PSP形式:Video Game参考価格:¥ 5,250価格:¥ 4,200発売予定日:2009年12月3日(発売まであと11日)