全国の保健所白書(現在収監されている犬猫を扱うブログ)

一言メッセージ :※現在、保健所・愛護センターで収監されて居る犬猫に幸せを!!

  • お気に入りブログに登録

殺処分関連

[ リスト ]

オーストリアのアニマルシェルター (猫 ダイアリー☆ さんの記事)



オーストリアのアニマルシェルター(猫 ダイアリー☆ さんの記事)より→日本の牢獄?と雲泥の差のオーストリアのアニマルシェルター・恥ずかしいよね、日本の・・・。


日本人に愛はあるのか??

日本の悪徳動物行政よ!!

以下の文章をよ〜く頭に叩き込んでおくれ!!

やはり、不要の動物の殺処分は動物行政の怠慢だよ!!

↓マルコ・ブルーノさん 「 愛のしっぽ 」より


オーストリアのアニマルシェルターと、日本の動物愛護センターはどこが違うの?


「偽の国」という悪評の高い日本では、食品業界から建築関係までが国民を騙しつづけ、毎日の生活に不安を注いでいる。


でも民間企業より「偽」の象徴とも言えるのは日本の行政。


国民の大切な税金を紙吹雪のような無駄遣いをしている霞ヶ関のバカ官僚は聞こえの良い言葉で臭いモノに蓋をする名人たち。


当然のこと、動物問題に関しても彼らの発想は耳を疑いたくなるような内容。日本中に散らばっている「動物愛護センター」はその悪例の一つ。


これらの施設の名前から判断してしまうと、日本は動物に優しい国だと思う気持ちになるが、実はこれも行政の「偽」の一部。


愛護や保護とごまかしながら、捕獲された又は持ち込まれた動物たちは3日、長くて7日間のうちに容赦なく殺されてしまう。


そしてその殺し方も「偽」と言わざるを得ない方法で行われている。


「安楽死」とは真っ赤なウソ!


本当は炭酸ガスによる窒息死!毎日、日本流の「偽」の犠牲になっている数々の命のことを考えると、涙がとまらない!


ではオーストリアの動物事情はどこが違うのかというと、行政による捕獲は行われていないし、ペットの殺処分もゼロ!


何らかの理由で飼えなくなった動物たちは、各地にあるアニマルシェルターで新たな里親に引き取られるまで保護されている。


命を大切にするということは、オーストリア国民一人一人の意識でもある、社会の基本的な常識でもある。

閉じる コメント(2)[NEW]

Yahoo!アバター

転載は(猫 ダイアリー☆ さんの記事)より、お願い致します〜。

2009/11/22(日) 午後 4:50 knd*pev**

顔アイコン

>命を大切にするということは、オーストリア国民一人一人の意識でもある、社会の基本的な常識でもある。
こういう下地が有ってこそ成り立つ事
行政の対応だけ変えたってなんにもならん
結局この「マルコ・ブルーノ」なる人物も【日本のペット問題の原因】が理解できていないまま祖国での犬猫の扱いと比べているだけ
飼い主としての意識レベルの差を考慮出来ずに「オーストリアでは当たり前の事だから日本の行政もそうするべきだ」と言ってるだけ

2009/11/22(日) 午後 9:35 [ a12**anj*ou ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

ブログバナー

knd*pev**
人気度

ヘルプ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
  今日 全体
訪問者 173 173878
ファン 0 100
コメント 9 13818
トラックバック 0 97

標準グループ

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
検索 検索

開設日: 2007/5/23(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.