東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート9
- 1 :卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/11/09(月) 22:03:15 ID:jUu1QsQa
- 検察の小沢氏に対する国策捜査は、まず訴追ありきの卑怯・卑劣な検察ファッショである。
明らかに検察の政治的意図がうかがえる。
その意図とは、小沢氏を亡き者にして、民主党政権を崩壊に導こうとするもので、
あまりにも露骨であって、此処までくれば司法クーデター以外の何物でもない。
我々国民としては、何としてでも民主主義を守らなければならない。
驕り高ぶった腐り検察による小沢氏に対する横暴を、断固、糾明・糾弾していこうではないか。
前スレ
東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1252159023/l50
- 2 :名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 23:01:15 ID:LHSWxim3
- 2小沢
- 3 :名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 00:06:21 ID:mHut0GF8
- 2ちゃんねるViewerなしで見られる過去ログ
東京地検特捜部・・・・・・必死だなw
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/namidame.2ch.net/seiji/kako/1236/12368/1236819089.html
東京地検特捜部・・・・・・必死だなwww part2
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/namidame.2ch.net/seiji/kako/1237/12375/1237540767.html
東京地検特捜部・・・・・・必死だなwpart3
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/namidame.2ch.net/seiji/kako/1238/12382/1238226133.html
東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート4
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/namidame.2ch.net/seiji/kako/1240/12400/1240046357.html
東京地検特捜部・・・・・・必死だなwパート5
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/namidame.2ch.net/seiji/kako/1243/12431/1243122628.html
東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート6
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/namidame.2ch.net/seiji/kako/1247/12474/1247482814.html
東京地検特捜部・・・・・・必死だなw パート8
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1252159023
- 4 :名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 07:07:05 ID:1dNb657J
- 鳩山さんの脚ひっぱるなよ。。
しょーもない事件で、国会でも時間をとって、国会は、もっと
大切な問題で時間を使うべき。
- 5 :名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 09:09:12 ID:lzikmqf2
- 鳩山もだらしないよな、総理なんだから指揮権でも何でも
使えばいいだろ、最高権力者なんだから。
やっぱ千葉のババアじゃダメだ、石井一あたりを法務大臣にして
ばしばし指揮権を発動しまくり、自民党を徹底的に国策捜査しまくる。
- 6 :名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 20:23:54 ID:wQytnGOy
- 現政府に検察に対する指揮権は無いよ
- 7 :名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 09:28:49 ID:9n9JcE4X
- >>1
乙です。
>>5
ほんとに石井一あたりを法務大臣にして欲しかった。
>>6
検察も捜査能力が無くなっているw
- 8 :名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 10:12:59 ID:ZXoRVBVa
- 可哀想な政治団体いったらそうなんだろなー今まで自民党に尾を降ってきて既得権益に権力好きにしてきたのに、主人が代わったら居場所無くなるんだから〜あの特捜部も我が身守るため必死なんじゃないか?
- 9 :名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 10:46:24 ID:PBl7SuGM
-
黒い政治屋の小沢は即刻議員を辞職せよ!
- 10 :名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 11:05:57 ID:mfKMf0Uh
- >>9
黒い工作員のお前もな
- 11 :名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 21:36:23 ID:ARqRLHih
-
民主党代表に陛下の大命が降下したのだから、民主党大幹事長に逆らう者は国賊であります。
小沢大幹事長に忠をもって仕えましょう、それが忠良なる官の務めであります。
- 12 :名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 22:36:01 ID:z7FaxNvo
- ★事業仕分けのネット公開、300人でパンク
・11日に始まった政府の「事業仕分け」。作業の過程をすべて公開するという原則を打ち出し、
会場での傍聴を可能にしたほか、インターネットでの生中継も行っている。
ところが、この中継システムは同時に視聴できる人数の設定が計300人だったにもかかわらず
数千人もの接続が集中。システムを委託された業者が独自判断で、接続可能人数を大幅に
引き上げていたことから大きな混乱は免れたが、「公開をうたいながら見込みが甘い」との
批判も出ている。
内閣府によると、中継システムの費用は約349万円。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000746-yom-pol
- 13 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 16:39:21 ID:AZyYrFbT
- >>8
必死というより怯えている。
樋渡の退任まで7ヶ月。
民主党は待つつもりだ。
- 14 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 17:38:08 ID:KYUY86sQ
- >>9
なんで小沢一郎が辞職しなければならないんだ?
西松事件で大久保氏が起訴されたが、万万が一有罪になったとしても
大久保秘書が勝手にやったことで、小沢一郎には関係ないだろ。
- 15 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 22:22:14 ID:Ua9G/QuD
- つーか、北朝鮮並みでしかない日本の司法でもさすがに大久保秘書を有罪にすることは不可能だろう。
今のところ立証が全く出来ていないと言ってよい。
- 16 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 22:42:25 ID:7u+XETZ9
- >>14
だな。
秘書の逮捕から小沢の責任を問うハードルは高い。
先日の国会でも、どこかの党がハードルを下げる提案をしてたくらいだ。
第一、それだけの証拠があればとっくに小沢を逮捕してるだろうな。
- 17 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 22:42:38 ID:6s8IIqzV
- 推定有罪の司法だから分からないよ
黒とするには疑わしい証拠や、白と思われる証拠が出てきても
最高裁で負けたなんて事も普通にあるんだから
- 18 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 23:17:40 ID:tkQZz6pt
- 「自民党には捜査の手が及ばない」の発言通りの国策捜査だが、
大久保氏を逮捕してしまった検察側は大きなミスを犯した。
東京地検特捜部が逮捕すれば大久保氏が自供すると思っていたんだな、
それが自供せず最後まで無実を訴え続けた。当然だよ大久保氏は無実なんだから。
自供を得られなかった検察、本当に終わったな。
- 19 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 23:32:12 ID:D3l+u3VJ
- 超エリートの検察批判してるお前らは何様なのか。
偉そうなこと言いたかったら司法試験通ってからにしろよ。
- 20 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 23:42:27 ID:9q5j/s5g
- >>17
さすがに無罪判決は無理だと思うよ。
弁護側は平等権(14条)と罪刑法定主義(31条)の憲法違反を主張するだろう。
二階達を起訴していればどちらもクリア出来たかも知れないが、
なぜ小沢秘書だけが「重大悪質」として起訴されたのか検察側に証明責任がある。
しかし起訴状や国沢裁判を見ても完全にネタ切れ。
もし有罪になんてしようもんなら、民主党や国民から以上に法曹界から批判される。
一生「あの不当判決の判事」というレッテルを背負っていかなければならない。
- 21 :名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 23:48:37 ID:tkQZz6pt
- 大久保氏の担当弁護人は、小沢さんの顧問弁護士の「伊佐治先生」
なんだが、以前、日本相撲協会の顧問弁護士も務めていた。
この人は東大の法卒で優秀は優秀なんだが、女の事でスキャンダルにも
なったりした。う〜んというところだな。
- 22 :名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 00:02:55 ID:9q5j/s5g
- >>21
検察との全面対決だから、
ある程度の貫禄は必要なんじゃないかな。
その弁護士のことは知らないので適任かどうかは何とも言えないが。
- 23 :名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 01:38:04 ID:vDkACKWT
- >>17
> 推定有罪の司法だから分からないよ
それも自白があってこそだろ?
残念だけど今回はどう頑張っても有罪にすることは不可能だろう。
- 24 :名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 06:57:53 ID:HC9FYra9
- あげ
- 25 :名無しさん@3周年:2009/11/13(金) 13:03:41 ID:jo3CKGuI
- 12月18日に大久保秘書の初公判だってよ。
それに向けて国策検察を叩くぞ。
- 26 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 00:11:18 ID:HXBotFfE
- >>23>それも自白があってこそだろ? 残念だけど今回はどう頑張っても有罪にすることは不可能だろう。
一般論では有罪は不可能。しかし、国策捜査では一般論は通用せず、有罪もありうる。
有罪無罪の分かれ道は? 国民世論だ。マスゴミ偏向報道、世論調査の動向で決まる。
大久保初公判を控え、気を引き締めて2chで国策捜査を叩くぞ。
検察は2ch、特に本スレの動向を気にしている。2chによる世論の動向で決まるのだ。
- 27 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 00:18:19 ID:oxKBCgbe
- 外国からの政治献金は違法行為だろ?
小沢派の人。
- 28 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 00:35:04 ID:J1AL2V3i
- >>27
じゃあそっちで起訴しろよ。
- 29 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 00:45:31 ID:HXBotFfE
- でっちあげ逮捕→マスゴミ偏向報道→世論誘導→辞任→無罪、しかし、あとの祭り。
は、検察の常套手段。
大久保秘書でっち上げ逮捕で、検察の目論見通り小沢代表辞任。
無罪となっても小沢代表辞任は取り返しができず、あとの祭り。
- 30 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 00:58:40 ID:oxKBCgbe
- やはり小沢は悪辣だから悪人顔なんだな。
日本人を騙してやろうと60年間謀略を練っていた陰気な《悪意》が顔に具現化しているわけだ。
- 31 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:02:05 ID:oxKBCgbe
- 日本に居住し、日本の繁栄を散々享受しておきながら日本に悪意を抱くなら、日本から出ていくことだな。
- 32 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:10:50 ID:WxcBGVs9
- これまで自民が長く政権を取ってきたのは、検察と
ツーツーというか、ズブズブの関係だったからだと思う。
自民の政敵はすべて、いろんな嫌がらせで追っ払ってきた。
大マスコミは、そのイカサマをカモフラージュするために、
たまにガス抜き程度に自民の悪を暴いてきた。。
一般の国民はずっと、この茶番に騙されてきたわけだ。
そんな図式だと思うけど、、、
- 33 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:12:43 ID:HXBotFfE
- 検察は、大久保起訴で、小沢辞任・失脚を目論んだ。
観察は、マスゴミによる検察リーク報道で強烈な小沢いじめで、世論誘導。
細川は「細川たたき」に耐えきれなかったのも、細川政権が短命だった理由の一因。
小沢は即時辞任せず、耐えてきた。
検察は小沢の忍耐強さに打つ手がなくなった。検察の負けだ。
- 34 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:19:33 ID:WxcBGVs9
- 昔、毎週金曜日の夜8時から9時までプロレスを
日本テレビでやっていた。
今、思うと完全にイカサマなんだ。ちょうど
9時近くに勝負がつく様になっていた。でも、あの頃は
真剣だったね。イカサマで八百長だなんて誰も言わなかったし
思ってもいなかった。
自民の長期政権って、あのプロレス中継だったんだな。
レフリーは検察。
今、ネット社会になって、みんながいろんなイカサマに気がつき始めた。
- 35 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:21:41 ID:HXBotFfE
- 小沢の忍耐強さには感服した。
古くは、鳩山一郎。帝人事件で、検察・産経のいじめに耐えきれず、投げ出し辞任。
平成では、安部。週刊誌報道、閣僚不祥事の追及に耐えきれず辞任。
鳩山由起夫発言「小沢は100年に一人の政治家だ。」の趣旨が分かった。
- 36 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:26:54 ID:A4U62P/y
- >>1
明らかに犯罪者な小沢をかばってスレまで立ててるネトウヨ気持ち悪い(;¬_¬)
ネトウヨが在日韓国人て話も本当な気がしてきた……
- 37 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:34:18 ID:HXBotFfE
- >>34
>今、ネット社会になって、みんながいろんなイカサマに気がつき始めた。
同感だ。マスゴミ報道されない「知られざる真実」がネットで分かる。
検察もネットを無視できなくなった。ネット世論が検察を動かす。
- 38 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:48:45 ID:oxKBCgbe
- >>36
ネトウヨは反小沢だろ?
- 39 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:52:59 ID:oxKBCgbe
- 在日参政権、などと言ってる時点でウサン臭いと思ってたが、外来種らしいな。
外国からの政治献金は違法行為だろう?
答えなさい。
- 40 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:57:09 ID:A4U62P/y
- >>38
何で反小沢がネトウヨなの?
- 41 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 01:59:50 ID:oxKBCgbe
- 日本人議員に対しては、日本企業からの政治献金全面禁止を掲げ、小沢自身は北朝鮮から献金受け取ってるのは、どういう思考回路か?
自民か民主かの対立軸ではない。
小沢が朝鮮スパイかどうかだ。
- 42 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:03:22 ID:oxKBCgbe
- >>40
ネトウヨは一般に在日参政権「反対」派。
小沢は在日参政権「付与」派。
- 43 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:10:07 ID:J1AL2V3i
- >>35
安倍はむしろ検察に守られてただろ。
年金未納も学歴詐称も脱税も真否不明のまま。
閣僚の事務所費の水増し請求のときは逮捕も起訴もされなかったし、
緑資源機構のときなんか検察の倉庫から押収品が消えて捜査終了になった。
- 44 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:12:19 ID:HXBotFfE
- でっちあげ逮捕→マスゴミ偏向報道→世論誘導→辞任→無罪、しかし、あとの祭り。
は、検察の常套手段。
大久保秘書逮捕で小沢代表辞任。しかし、失脚せず、代表代行降格で耐えた。
多くの政治家、民間人は私も含め、降格には耐えきれず、別の職場への転職を考える。
小沢は政治家として、初志貫徹の心意気が伝わる。
- 45 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:16:16 ID:oxKBCgbe
- >>43
小沢が外国から政治献金を授受してることはお見通しなんだよ。
- 46 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:20:46 ID:HXBotFfE
- >>43>安倍はむしろ検察に守られてただろ。
その通りだ。安部は検察に守られていても、政権投げ出し。
小沢は検察がマスゴミリーク報道で攻められても、即時辞任せず。幹事長降格に甘んじて活躍。
安部と小沢の忍耐強さの違い、よく分かった。
- 47 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:23:23 ID:A4U62P/y
- >>42
ネトウヨは何で在日参政権に反対してるの?
- 48 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:28:27 ID:v8doBbJ/
- 現実社会で小沢擁護する人なんて
口先商売の解説者評論家と
あとは利害関係者だけ。
- 49 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:52:38 ID:oxKBCgbe
- >>47
参政権を獲得した外国人が日本国内のある特定地区に集中して居住すると、実質上そこの地区は日本でなくなるだろう。
やがて「多数派の外国人」によって日本人がその地から駆逐され、挙げ句の果てにマレー半島におけるシンガポールのように独立されかねない。
- 50 :夜露死苦:2009/11/14(土) 02:52:49 ID:wgdXLfxI
-
小沢一郎最高! バリバリだぜ! ぶっちぎりだぜ! 決まってるねえ ! カチョイイ!
今夜もオ・ザ・ワでフィーバーさ、イェ〜イ
特捜部なんて叩き潰して全国制覇さ。 夜露死苦!!!
- 51 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 02:58:37 ID:oxKBCgbe
- >>50
小沢は韓国人とバレた時点で政治家としては将来性はない。
1億人相手に戦いながら生き延びるのは無理だろう。
- 52 :夜露死苦:2009/11/14(土) 03:03:04 ID:wgdXLfxI
- >>51
オレにタイマン張ろうってのかよ、チョンのくせに、上等じゃん。夜露死苦!
- 53 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 03:16:53 ID:oxKBCgbe
- >>52
小沢の弟子か?
神の逆賊の弟子とは御愁傷様だな。
将の選択を間違えたな。
- 54 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 03:32:24 ID:oxKBCgbe
- 言っておくが小沢は人工知能だ。生命体ではないぞ。
そんなもんと運命共同体などマッピラ御免だ。
- 55 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 03:44:10 ID:J1AL2V3i
- >>53
で、あんたの将は?
石原閣下?
ローゼン閣下?
キングメーカー森?
大作先生?
もれともハニ垣総裁かな?
プププッwww
- 56 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 04:25:44 ID:oxKBCgbe
- >>55
ダースベーダー
- 57 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 07:41:21 ID:WxcBGVs9
- このスレで、話題を変えようと必死になっているネトウヨwww
ところで、小沢さんの秘書の件、あまり報道されないが、
これまで、ばんばん偏向報道をしてきたマスゴミは、
どんな報道をするつもりかな。多くの国民は、ネットで裏の事情
にある程度、感づいているからな〜。
3K新聞なんかは、つぶれちゃうかも。
- 58 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 08:14:48 ID:5GR8sgFk
- 信者というのは、どこも気持ち悪いもんだ
- 59 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 10:12:56 ID:HXBotFfE
- >>57 新聞社により異なる。
3Kは気が狂った偏向報道で読者から見放される。読売も、ほどほどの偏向報道。
多くの新聞は、「どの程度の国民が、ネットで裏の事情にどの程度感づいているか。」を探っている。
小沢秘書の件、検察横暴の件、
「どの程度の国民が、ネットで裏の事情にどの程度感づいているか。」が焦点となる。
- 60 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 10:51:44 ID:g6JfrjL8
- ネットがどうのこうのとか言うなよ。
ネットなんか関係ない。
検察特捜部は問題組織だから、潰れるべきである。それだけ。
国民が情報を得る手段も、マスコミの隙間から洩れる匂い、というもので
十分。
- 61 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 10:53:48 ID:g6JfrjL8
- 続き
検査がなんで興奮していきり立っているのか分からない。
神聖なる民主主義の手続きに対して、自分も介入したくなる気持ち、
人のおもちゃをほしがるような?
そうやって片方にして介入することが大人の男だみたいな哲学も持っているんだろう。
望みどおり、くそ検事どもを極刑にしてやってほしい。
- 62 :コピペ:2009/11/14(土) 12:13:27 ID:eKRxrpio
- MDMAは記憶障害を起こすことから、強姦被害女性の残酷な記憶を和らげる
目的で医療用に使われたこともあったが、あまりにも危険なことから現在では使われていない。
口封じのつもりで飲ませたのだろうが、禁止薬物であり、服用してSEXをすれば高熱を出して死ぬことを知っていて使ったと見なされて殺人罪になる。
森一族は首洗って覚悟しておけ。世間は甘くないぞ。
特捜よ、放置も揉み消しも国民は断じて許さんぞ
もはや、野党の1会派に過ぎない清和会と訣別しろ
- 63 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 12:30:41 ID:WxcBGVs9
- つか、検察にいくら問題があったとしても、
今の法律では、全く手も脚も出ないんじゃないの?
結局、何もなかったように、どっかに天下りして、、って結末なんじゃないのか?
- 64 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 13:24:52 ID:MY5fhP3r
- 現実に、検察の捜査を政権与党のトップと内閣総理大臣が受けているという異常事態を先に指摘しておく
例えば、これが自民党で同じことが起こったら、メディアは国策捜査だの、と主張せず、
金権腐敗政治ということだけを主張し、自民党は腐っていると批判する
しかし、民主党だと国策捜査だと民主党の言い分をそのまま伝えるだけで、
金権腐敗政治に関して何も述べない
どちらも同じなんだから、きちんと捜査してさっさと逮捕して、有罪にすべき
- 65 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 13:39:34 ID:WxcBGVs9
- >>64
俺は、民主党を応援していて、検察が異常だと思っている人間の一人なんだが、、
「検察が現職の鳩山総理を逮捕する」って面白そうだね。
是非、やってみてほしいwwwww.
首相官邸と鳩山さんの私邸に、検察の一団が入り込んで家宅捜査wwww.
かなりの大ニュースだね。
でも、そのあと、どうなるか、、、。あとの方もかなり面白そうだ。
- 66 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 13:46:02 ID:J1AL2V3i
- >>65
俺は自民党支持者だけど、
安倍や麻生を島根の女子大生殺害死体遺棄事件で逮捕して、
拷問で自白させて、有罪にしたら面白いと思う。
- 67 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 14:48:15 ID:HXBotFfE
- 原敬について小沢氏は「最も尊敬する政治家の一人」とした上で、
「何としても政治を国民の手に取り戻すために政権交代を実現する決意を(墓前で)先輩に申し上げた」と述べた。
小沢氏は、原が暗殺によって最期を遂げたことにも触れ、
「私も、本当に大改革を進めると、どういうことになるかわからないが、郷土の大先輩の志を受け継いで、やりたいと思う」と述べた。
小沢氏の100年に一人の政治家としての改革を目指している。検察改革の意欲が読み取れる。
検察にとって、最も排除したい政治家だ。東京地検特捜部・・・・必死だな。
- 68 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 15:36:33 ID:djj2Kmgp
- 検察独裁国家を画策してんじゃね?
総理と与党幹事長を標的にしているなんて、アタマ狂ってる検察。必死だなw
- 69 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 15:47:02 ID:WxcBGVs9
- 今の日本って発展途上国 ミャンマーみたいです。
日本の検察=ミャンマーの軍部
国民が選んだ総理大臣をあくまで、徹底攻撃しようとしている。
もう、検察は 上から下まで総取っ替えした方が良い。
- 70 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 16:02:39 ID:oqcZdpzW
- >>64
民主は権力持ってなかったんだから、金権腐敗も糞もない。
捜査は自民と癒着してる検察が民主つぶしでやってるだけ。
検察がやる気になれば、自民党の議員のほぼ全員を逮捕できるだろう。
記載ミスなんて調べれば、全員に出る。
でも、鳩山に標的を絞ってやってる。
誰でもおかしいと思うだろう。
- 71 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 17:03:17 ID:WxcBGVs9
- >>誰でもおかしいと思うだろう。
子供もおかしいって気がついている。
マスコミよ、しっかりしろ!! 3Kも押し紙をしている読売も
潰れてしまえ、!!
- 72 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 17:09:52 ID:HXBotFfE
- 政治に無関心で、従来から投票棄権ばかりしてきた人も、「おかしい」と言っている。
おかしな検察捜査が続くほど、
棄権層も「検察おかしい」「自民党おかしい」の大合唱で、非自民に投票する。
- 73 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 18:12:05 ID:oxKBCgbe
- >>69
それを言うなら、異民族が出自を隠して国会議員に当選したり、マスコミが外国人に支配されてる日本はミャンマー以下と言える。
ミャンマーにおいて、「韓国系ミャンマー人」が「韓国出身を隠して」選挙に出馬可能だろうか?
- 74 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 18:37:43 ID:WxcBGVs9
- >>73
>>ミャンマーにおいて、「韓国系ミャンマー人」が「韓国出身を隠して」選挙に出馬可能だろうか?
ミャンマーでまともな選挙なんてやっていないと思われますがwwwwwww
どうでもいいよ、ばかウヨ相手は疲れるよ。
- 75 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 19:00:07 ID:HXBotFfE
- >>69>日本の検察=ミャンマーの軍部
検察は、小沢氏を「不届き千万罪」で裁く・・これは、検察ファッショだ!
http://blogs.yahoo.co.jp/shikokunohoshijp/48877285.html
検察が世論を味方に付けて断罪しようとしているのは、犯罪としては立件していない背後の事実です。
背後の事実を罪に問うことができないので、構成要件に該当する形式犯で処罰する。
そのために大芝居を打ち、裁判所の判断を受けずに、直接世論の力で「処罰」しようとしたのです。
- 76 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 19:02:48 ID:HXBotFfE
- >>69>日本の検察=ミャンマーの軍部
日本の検察=検察ファッショ。
検察のやろうとしているのは、犯罪のリストにない「不届き千万罪」で小沢氏を裁こうということなのです。
これをして、検察ファッショと呼ぶべき事態であると考えます。自由社会を揺るがす、極めて危険な事態なのです。
- 77 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 21:21:49 ID:oxKBCgbe
- 朝鮮国は情報戦略に関しては長けてるようだ。
彼らは歴史的に、中国、ロシア、日本と、大国間の狭間で生きてきた小国のため情報戦に関する感度は鋭敏なのだろう。
一言で言って黒を白と言いくるめるのが得意だ。
自分が悪いことをしてるのに他者に責任転嫁し、善と悪を入れ替える手品はお見通しである。
- 78 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 21:30:10 ID:WxcBGVs9
- もう、朝鮮族の話は、いいよ。
77さんも、2代前の人がもしかしたら、朝鮮族かもよwwwwww
ところで、小沢さんの秘書は、これからの裁判、どんな風になりそうですか。
教えて下さい。詳しい人。
- 79 :天の声:2009/11/14(土) 21:30:34 ID:oxKBCgbe
- 「出身国を伏せた渡来系」が国会議員に当選し、特定の「外国のために」政治活動する…
日本人有権者から見ればスパイ行為と映る。
渡来系は平民として暮らすか、またはオバマのように出身国や家系を公表した上で選挙戦に挑むべきである。
- 80 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 21:47:10 ID:djj2Kmgp
- 小沢一郎の父親は八幡太郎義家がご落胤の末裔である。
母親の荒木家は荒木又右衛門の末裔である。
源氏長者小沢一郎を朝鮮人などと狂った書き込みをする輩がいるが
そいつらこそ紛れもない在日韓国・朝鮮人である。
- 81 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 22:01:53 ID:oxKBCgbe
- >>78
逆に質問するが、仮に韓国の国会議員の「2代3代前が日系人」であっても、どうでもよいと見過ごせるだろうか?
韓国のお国柄からすればらば日本以上に問題視するだろう。
- 82 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 22:09:42 ID:yKGbKLsZ
- 来日オバマ、鳩山を丸裸に このままでは角栄の二の舞か?
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_japan_usa__20091114_4/story/14fuji320091114200/
鳩山由紀夫首相(62)は13日夜、首相官邸で、初来日したオバマ米大統領(48)と会談した。14日の朝刊各紙は当たり
障りのない形で報道したが、先送りされた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題が、米国側の怒りをますます
加速させている。水面下では鳩山首相の身辺調査まで行っているという情報があり、大宅賞ジャーナリストの加藤昭氏は
「鳩山首相は丸裸にされている。虎の尾を踏み、『第2の田中角栄』になる危険がある」と警告している。
(中略)
10月以降、加藤氏のもとには「米情報当局や軍関係者などが首相周辺を調べている」との情報がひんぱんに入っていた。
外交で交渉相手について調べるのは当然だが、米国側は、鳩山首相の性格や人間関係、資産、10年以上前の発言、日本
の核関連施設の動向まで、徹底的に調べた形跡があったという。
米国の情報機関には、CIA(中央情報局)やDIA(国防情報局)、NSA(国家安全保障局)など多数ある。先日来日し、日本
政府に普天間問題で強硬に申し入れたゲーツ米国防長官は元CIA長官でもある。
実は、鳩山首相がかつて所属した自民党田中派のドン・田中角栄元首相も、米国との関係悪化に直面した。
田中氏は1972年に首相に就任。日中国交回復や独自のエネルギー政策など、米国から距離を置いた自主独立外交を展開
した。2006年に公開された米公文書によると、米ニクソン政権のキッシンジャー大統領補佐官は72年夏、田中氏が日中国
交正常化を進める計画を知り、「ジャップ」という蔑称まで使い、「最悪の裏切り者」と非難した。田中氏は退陣後の76年、ロッキ
ード事件で東京地検特捜部に逮捕された。
加藤氏はいう。
「米国を甘く見てはならない。ホワイトハウスや国務省と違い、情報機関や軍は違う思考回路で動いている。一国のリーダーとして
発言する以上、相手がどういう反応をしそうか見極めておくべきだ。一部の側近のアドバイスだけを聞くのは危険。日米関係を重視
するなら、オバマ大統領に丁寧に説明しないとダメだ。このままでは、田中氏と同じ運命をたどることになりかねない」
- 83 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 22:35:23 ID:N5K5M8Xp
- >>81は先祖代々日本人であることを証明しろ。
話はそれからだ。
- 84 :天の声:2009/11/14(土) 22:38:05 ID:oxKBCgbe
- >>82
在日駐留米軍とは「第2次世界大戦の占領軍」が戦後64年間もの長期間に渡り、我が国に駐留し続けた外国軍であるから、
将来的には日本国外へ撤収の方向で検討すべき問題である。
貴国の、我が国非戦闘員に対する原爆投下の際、発生した被災者への補償は、これまで日本政府が肩代わりし負て担してきた。
貴国が真にキリスト教国ならば、沖縄住民と日本政府の意向を尊重すべきである。
- 85 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 22:42:37 ID:oxKBCgbe
- >>84
一部訂正
負て担…×
負担…○
- 86 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 22:45:28 ID:oxKBCgbe
- >>84は日本の代表者としての意見でなく、セザール・ノストラダムスとしての意見である。
- 87 :名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 23:00:55 ID:oxKBCgbe
- 《ノストラダムス》に隠された意味は…?
†ノース…北の、中心の…
†トゥルゥ…真実の
†アダムス…父
- 88 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 01:30:20 ID:DjN7g4u/
- >>80
小沢は生粋の日本人なら、なぜ「在日参政権」に熱心なのか?
小沢派に答えてもらおう。
- 89 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 01:42:46 ID:BYi3Kffe
- 在日参政権に熱心な奴は日本人ではないと妄想している頭のおかしな人がいる模様
- 90 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 02:17:55 ID:SDqi4Uu5
- >>88
日本の歴史において外国人参政権法案を提出した政党は
自民党だけです。
- 91 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 03:38:47 ID:h+At58AB
- 地検特捜部 事業仕分けまだ?
- 92 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 04:35:05 ID:7x7uZRcJ
- 千葉景子法務大臣が検察のトップなのは不安だな
鳩山内閣で一番やる気を感じない空気のような人だ
事業仕分けなんかあるのかな
- 93 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 06:51:55 ID:S3e9YCvd
- >>65
面白いとか言うの辞めてほしいな。
面白いことが好きなのなら、お前が会社に辞表を叩きつけて、
友達に悪口まくし立てて絶交して、
社会を去ってポリネシアにでも行くといいよ。
そうするとすごく面白いと思う。
正直おすすめ!
- 94 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 07:01:05 ID:uVZxpRxp
- 言われた方はたまらんのー・・・
- 95 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 07:26:32 ID:MYLMAfZM
- 検察も事業仕分け してもらえば良いと思う。
つか、検察の裏金も埋蔵金としてどこかにプールしてあるわけだよな。
何十億か何百億円 といった単位の金が、、
この埋蔵金をひっぱりだすのは、誰の仕事?
- 96 :名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 07:34:37 ID:zJIMzF23
- >>95
法務大臣
- 97 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 07:52:04 ID:Xav0+UdR
- 公明党・・・・・必死だなw
2009.11.12 第76回定例記者レク概要
名城大学コンプライアンス研究センター 郷原信郎
http://www.comp-c.co.jp/pdf/091112reku.pdf
恐らくそういう問題意識の下で、公明党がもっと代表者が
処罰されるハードルを下げようと、監督責任を行っただけでも、
代表者が処罰されて議員失職するようにしようという考え方で
法案を提出したんだと思いますが、私は、現時点でこのような
監督責任の強化の改正をすることは、絶対に反対です。
もしそういう改正をしてしまうと、政治と検察の関係で大変な
問題が起きてくると思います。
- 98 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 07:57:39 ID:Aq228L4z
- 小沢は自分の宗教観を明らかにするのはかまわんが他宗教否定すんなよ。
しかもその仏教の解釈ですら世俗化した大乗仏教のものだし。
民主信者がやたら自民のことをカルトカルトと言ってたのは何のことは無い、自分たちがカルト信者だけだったわけか。
- 99 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 09:26:00 ID:T2q6MyvG
- 小沢の発言は、単に選挙協力取り付けた例の「手かざし教団」向けのリップサービスだよ
- 100 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 22:43:59 ID:WpdjJoPj
- 民主党は9日、政治改革推進本部(本部長・小沢一郎幹事長)を設置した。
これで政治資金規正法改正に向けて動き出した。
小沢さん、やっぱスゲーよ。
政治資金規正法を改正してしまえば、いくら特捜部といえども手も足も出ないからな。www
- 101 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 22:55:24 ID:XCD4JF+i
- オマンコは9日、オマンコ推進本部(本部長・オマンコ幹事長)を設置した。
これでオマンコ規正法改正に向けて動き出した。
オマンコさん、やっぱスゲーよ。
オマンコ規正法を改正してしまえば、いくらオマンコといえども手も足も出ないからな。www
- 102 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 23:08:43 ID:m69y7/f1
- >>98
大乗仏教というのは、
自分達だけが救われようと考える派を批判して小乗仏教と呼び、
全ての人を救おうと考える自分達を大乗仏教と呼んだんだな。
つまり小乗仏教というのは仏教界における差別用語。
だから小乗仏教の側が大乗仏教という用語を用いることはまずない。
- 103 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 23:10:10 ID:LAKdBkXN
- >>98
対テロ戦争も、新自由主義にしてもキリスト教、特に原理主義の理念(といえるのかどうかw)
が反映していると言われてるからな。
どこがどのように反映しているのか、小沢はこと細かく説明するようなタイプの政治家ではないし
おれも面倒臭いから説明しない。自分で考えてみなw
- 104 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 23:13:57 ID:7+N/HP8G
- >>100
全く、何でニュースでこういう動きを報道してくれないんだろうねえ!
マスコミはほんとカスだよ
民主党の動きも流せよカスゴミ、ぽっぽ内閣と両輪なんだからさあ
規正法を改正したら自民のクソ議員がぞろぞろ捕まるのかしらwktk
- 105 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 23:27:56 ID:BbYMPasi
- 東京地検特捜部 ガサ入れの時のBGM
http://www.youtube.com/watch?v=-bzWSJG93P8&feature=fvw
- 106 :名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 23:49:22 ID:WpdjJoPj
- 東京地検特捜部 小沢事務所ガサ入れ時(茶色いコート着た男)の哀愁のBGM
http://www.youtube.com/watch?v=N7fBjX1csFo
- 107 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:00:29 ID:4NhXNo7+
- 政権をとった民主党のBGM
http://www.youtube.com/watch?v=2G5sdR-3OzE
- 108 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:05:23 ID:n44b8vj8
- 小沢氏講演 政策面の発言「マスコミ騒ぐから我慢」
http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY200911150197.html
- 109 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:06:29 ID:4NhXNo7+
- 佐久間さんのBGM
http://www.youtube.com/watch?v=V1wA3Z7xrq0
- 110 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:16:35 ID:jRnsPUFF
- 小沢氏政治資金団体の告発状を東京地検が受理2009.11.17 16:20
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091117/crm0911171621023-n1.htm
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が、
平成16年に約3億4千万円で購入した土地を翌年に購入したように政治資金収支報告書に記載していた問題で、
「世論を正す会」を名乗る団体が陸山会の事務担当だった小沢氏の元秘書で民主党の石川知裕衆院議員(36)ら3人に対し、
政治資金規正法(虚偽記載など)違反罪で提出した告発状について、 東京地検が受理していたことが17日、分かった。
- 111 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:22:42 ID:jRnsPUFF
- 検察は、発狂している、としか思えない。
検察の発狂が続くと、治安維持に影響が出かねない。異常事態だ。
法務大臣、検察の発狂をおさえるよう、しっかり対応してくれ。
- 112 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:25:44 ID:GyQzn1uu
- 違法滞在容認しちゃう大臣だから無理だよ
- 113 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:29:20 ID:jRnsPUFF
- 法務大臣だめなら、小沢幹事長が検察の発狂を抑える対策をとるしかない。
小沢幹事長、がんばれ。
- 114 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:36:03 ID:4NhXNo7+
- ある意味、中立的な立場をとる法務大臣だと思う。
石井さんとか、亀井さんが法務大臣になっていたら、
とんでもないことになっていたと思うが、それをやらなかった
小沢さんとか民主党の幹部は、理性をもっていると思うよ。
今の検察は孫悟空みたいなもので、民主党というお釈迦様の手のヒラの
上に乗っかって、暴れているだけなんだよ。
- 115 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:36:05 ID:aADnNNd8
- 日本を中国に売ろうとしている小沢は極悪人である。
巨悪を眠らせてはいけない。
検察には日本国と日本国民のため是非とも小沢を挙げてもらいたい。
- 116 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 00:50:01 ID:k6g6rMOS
- >>115
その前に森元を挙げてくれ。
叩けば何でも出てくるだろう。
それが国民のためだよ。
- 117 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 02:50:14 ID:uzThbJaY
- 自民創価の支持者は
「極悪人だ」「巨悪だ」と感情任せで批判してるだけだね。
刑法学的には純粋行為無価値説といって違法性を道徳に置く考えで、
いわゆる感情刑法の最たるものとして全く支持されてはいない。
憲法学的には罪刑法定主義(31条39条)違反であり、
法の執行者である行政府の人間による法の創造であって、
三権分立原理を正面から無視する立憲民主主義の破壊行為だ。
「売国だ」なんだと咆える前に自国の法を学んで欲しいものですな。
- 118 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 07:11:44 ID:4NhXNo7+
- >>117
同意します。
産経新聞も、そのうち、潰れるでしょう。
読売新聞は、1週間、タダで読んで欲しい!って言って朝刊
入れて行っているが、、まあ、契約するつもりはまったくないが。
新聞もマスコミも、、今、試されているんだと思う。
ダメな大マスコミは、JALみたいに潰れるべき。
- 119 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 09:22:42 ID:NW2r0YpX
- 自民党側は一切おとがめ無しでは国民は納得しないわなそりゃ〜
- 120 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 12:37:52 ID:uMEpZZje
- なんで「自民創価」?自民公明か統一創価なら分かるけど。
- 121 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 19:50:30 ID:ui6Uk2G7
- >>110
とってつけたような団体が告発状を出すってパターン、
鳩山の時にもあったけど、これ検察の自作自演にしか見えない
- 122 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 20:16:59 ID:aADnNNd8
- 市民団体は左翼のオハコだろ!
- 123 :民主党クズ:2009/11/18(水) 20:20:02 ID:CuL8Q+Qw
- 民主党はできもしないマニフェスト発表して最近になり修正してばかり!!また無駄を省くならてめえら議員のボーナスを民間なみにしろ!結局自分の食い扶持しか守る気はないんだろ?
- 124 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 20:56:31 ID:fbJtdxXw
- ネトウヨは死ねよ
- 125 :名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 21:15:59 ID:4NhXNo7+
- 自民党のイメージソング ↓
http://www.youtube.com/watch?v=cmQdslO-tBw
- 126 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 02:58:03 ID:7s1N9QPV
- 直撃か!?(笑)欧米か!?(笑)また頭狂痴犬か!?(笑)また3K(笑)か!?(笑)
政治とカネ、政権直撃か 土地購入資金も不透明 小沢氏裏金疑惑
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091119/crm0911190205003-n1.htm
- 127 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 03:33:35 ID:QiDce1+h
- >>126
> 土地購入費について小沢氏側は、16年分の陸山会の収支報告書に記載されている4億円の定期預金を担保にした
> 金融機関からの同額の融資を充てたと説明しているが、定期預金の原資を明らかにしていない。
担保である定期預金の原資を明らかにする必要は無く、明らかにしないからと言って罪に問われることはあり得ない。
つまり無知な読者を騙しつつ疑惑があるかのように思い込ませる詭弁記事と言ってよい。
- 128 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 05:01:42 ID:rNQ6NxYl
- 産経も検察の提灯記事ばっかで読むに耐えないな。
検察にしても大衆の支持が前のように得られないのはわかりきってるのに
観客がいないことにも気づかず舞台の上で正義のヒーローのポーズを
決めちゃってる勘違い大根役者になってることに気づけよ。
- 129 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 05:15:16 ID:rNQ6NxYl
- ま、明治以来何の進歩もなく反省もしないままガラパゴス化してしまった
日本のガラパゴス法曹界こそが小沢一郎の改革の
メインターゲットなわけで。
- 130 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 06:44:01 ID:3HhG17q0
- 人事院総裁が入れ替わったね。
耳を澄ましてごらん。
検察にも、人事異動の足音が、コツコツコツ、、、聞こえてきたみたいだ。
- 131 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 08:20:59 ID:ez9hTszQ
- 産経って完全にネトウヨ脳だなw
ネトウヨ「小沢は在日ではないという証拠を出さないから在日だ!!」
産経「小沢は不動産購入の担保の定期預金の原資を公表しないから犯罪者だ!!」
- 132 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 09:07:04 ID:gb+lzEHb
- 検察も異常に必死だな
最早、リークも参詣新聞しか相手にされなくなった。
おかしいじゃん、水谷元会長が水谷元社長に命じて
5000万円の裏献金を渡したと自供したが、水谷元社長は
そんな献金を渡してないと一貫して否認をしている。
おい検察よ、お前ら冤罪を擦り付けようっていうのか、とち狂ってんじゃねえぞ。
- 133 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 09:15:34 ID:37Kzkb6r
- 大久保裁判までちょうど一ヶ月。それに合わせてきたんだろ。
立件不可能なものでもリークしまくって
小沢=悪のイメージを植え付ける世論操作だよ。
- 134 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 09:31:58 ID:H+aeu6VM
- 事件は東京地検が作ってるんだな
- 135 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 09:52:12 ID:zW7yEc84
- 裏金、談合の話は西松事件の時に
検察が60人の大捜査網をしいても何も出なかった。
今頃出てくるはず無いわなw
大久保秘書の裁判に向けての検察リークだろ。
ま、検察は負けるけどねw
- 136 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:22:33 ID:ERWjzABu
- こんな事より早く野党自民党の捜査始めてねw
- 137 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:34:26 ID:VVEjjbAV
- 鳩小沢の悪さは徹底的に暴いてほしい
- 138 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:41:48 ID:zW7yEc84
- 来年3月の検察人事以降は、自民党が落ち武者狩りのように狩られるねw
自民党の悪劣さをしっかりと暴いて欲しい。
- 139 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:42:40 ID:ZMjXDf7A
- 総選挙前は国策捜査だとか騒いでゴメンなさい
みんなの気持ちです
- 140 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:45:59 ID:vU4Uh+WU
- 亜米利加からの仕掛けかも
- 141 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:48:48 ID:XRSjSTaH
- 民主党支持だが、鳩山と小沢と二階はできる限り早く逮捕してほしい。
検察頑張れ!
- 142 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:56:13 ID:zW7yEc84
- >>140
アメリカの仕掛けなら選挙前にやってるよ。
今回のは大久保秘書の公判が控えてるからでしょ。
- 143 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 10:58:43 ID:kVAW9Cyr
- >>141
民主党支持って嘘ばっか。アメリカからの仕掛けででっち上げ
で小沢秘書逮捕と鳩山献金問題を過剰にやり続けてるようじゃ
検察潰れるから。
押尾学と絡んでたとされる森の息子と揉み消した平沢が捕まるべき。
もっと言えばかんぽの宿問題の小泉竹中もだ。
- 144 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 11:07:28 ID:zW7yEc84
- つーか、かんぽの宿で動かず、自民側は徹底してスルーで、
民主党側ばっかやってるんじゃ、検察は何をやっても
国民の支持なんか得られないよ。
西松で大コケしたしね(笑)
- 145 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 11:24:28 ID:ahNt7Csc
- >>141
前原支持者乙
- 146 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 12:03:01 ID:mWhoEn+a
- スキャンダルで潰す、の当初からの規定路線通り、作戦を決行する自民、
3K(笑)、その背後のご主人様。
3K(笑)お得意の小沢の無関係画像(いかにも、悪事がバレてしまったという風に
見える無関係なしかめっ面画像)による印象操作まで駆使して、吠える、吠える。
ほんと悪質だわ、この業界ゴロ新聞。
「小沢氏側へ5000万円」、民主党に波紋 「事実なら原爆級」「スパッと議員辞職を」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091119/stt0911191133005-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091119/stt0911191133005-p1.jpg
- 147 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 12:14:09 ID:Ac1SPToj
- こんなことを平気でやる人たちが捜査してるんじゃ間違いないね
■特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で■
独立行政法人「緑資源機構」の林道整備をめぐる入札談合で、
東京地検特捜部が公正取引委員会の押収した証拠品を庁内で紛失、
証拠品は誤って溶解処理されていたことが11日、関係者の話で分かった。
特捜部での証拠品の紛失、誤処分は極めて異例。
紛失したのは公取委の押収物の原本とみられ、捜査に影響が
生じる可能性もあり、ずさんな管理態勢が問われそうだ。
関係者によると、複数の段ボール箱に詰められた証拠品が4月下旬、
公取委から東京地検に搬送された。整理する段階で、うち一部の所在が
箱ごと分からなくなり、その後、地検の清掃業務を請け負う業者が誤って
廃棄したことが判明。既に溶解処理されたという。
この入札談合は、機構の担当理事が中心に進める「官製談合」の疑いが
持たれており、公取委が4月19日、独禁法違反(不当な取引制限)容疑で
同機構本部と受注側10社の強制調査に着手。
特捜部への刑事告発に向け詰めの調べを進めている。
紛失した証拠品は、こうした過程で押収した帳簿類などとみられる。
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html
- 148 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 12:15:22 ID:NVp1Vhdo
- 【政治】ダム受注の裏金か「小沢氏側へ5000万円持って行った」 水谷建設元会長の供述に民主党激震 「事実なら原爆級」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258598747/
- 149 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 12:18:23 ID:zW7yEc84
- >>148
産経(笑)
原爆級(爆笑)
よほど小沢が怖いんだなぁw
- 150 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 12:21:16 ID:w0x+fNU8
- 検察庁の事業仕分けが楽しみだな
トイレットペーパーすら買えない様にしてもらいたいぜw
- 151 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 12:44:29 ID:yK+HlaDT
- しかし、検察も捜査情報をマスコミに流すのなら正式にやれよなぁ。
デタラメ流しても責任追求なしじゃ情報操作や印象操作がやり放題じゃん。
実際、衆院選前に散々垂れ流しておいて、結果は検察の言い掛かりレベルの秘書の虚偽記載だけで
これすら有罪も無理だろ。
検察、腐りきってんなぁ。
- 152 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 13:08:08 ID:ERWjzABu
- 誤報流した新聞とかは半年〜の機関発行禁止させるべきだね
- 153 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 14:30:31 ID:5NQZ9fJ9
- 嘘情報なのに誰も責任を取らないってのは問題だな
法律の整備が必要だね
- 154 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 14:38:38 ID:widXg1gK
- 日本はよくならないね〜こりゃこの政治結社が暗躍してる限り…
- 155 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 14:48:59 ID:gb+lzEHb
- 東京地検特捜部も発狂しだしてるぜ。
大久保を有罪に出来ない事が確実的になってきたんで、とんちんかんな
裏金5000万などという、馬鹿げた嘘リークをしだしてきた。相手にしてくれたのは産経だけ。
- 156 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 14:52:26 ID:8aGba7lz
- とんちんかんなリークに引っ掛かる産経www
道端に落ちてる500円玉を全力で拾いに行ったら、王冠でした、みたいな感じ?
- 157 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 14:55:32 ID:ZMjXDf7A
- 工作員乙ww
- 158 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 15:00:27 ID:5VbZidt7
- 3K(笑)
悪意があるとかそういうレベルじゃなくて、
まるでDQN小学生レベルの悪戯だな。
これが一応全国紙とか、どんな冗談かとw
2ちゃんねる「産経が小沢のとんでもない画像を掲載」と話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/4405015/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/6/e643b_259_9910b7acd019922d3dcf82b4e3fc7b17.jpg
採用された小沢氏の写真は顔面をかなりアップに写したもので、まるで小窓からムリヤリ顔を出そうとしているおじさん
のような写真となっている。このニュースは民主党代表任期の延長を検討するという内容で、特にユニークな表情の
顔写真を使用する必然性はない。
- 159 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 15:40:49 ID:SDSoaiDc
- ノータリン汚沢信者が発狂してると聞いてきました
- 160 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 16:05:26 ID:VVEjjbAV
- 小沢の信者が必死と聞いて
- 161 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 16:11:45 ID:0yRzJBk5
- 産経だけてw
- 162 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 17:28:44 ID:v7udiblc
-
小沢自身が真っ黒なのは間違いない。
法の網をすり抜けているだけ。
そろそろ逃げも通用しない。
しかし、よく考えてみると小沢は自分の罪を秘書になすりつけているんだよな。
情けない話だ。
- 163 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:11:45 ID:7VMhTnlM
- >>162
>小沢自身が真っ黒なのは間違いない。
真っ白の間違えじゃね?小泉竹中を筆頭とした自民党議員はドス黒いのは
証明されてるがな。
>法の網をすり抜けているだけ。
首相に就いてたときにたくさん法の網をすり抜けたのはどちら様かね。
>そろそろ逃げも通用しない。
小沢も鳩山も逃げず説明してる。かんぽの宿疑獄でテレビ支離滅裂発言し
て国会の参考招致に出ない竹中が遥かに悪質。
>しかし、よく考えてみると小沢は自分の罪を秘書になすりつけているんだよな。
情けない話だ。
確かに小泉竹中は情けない男だ。責任を後任の人間に皆擦り付け、自分に
反旗を出す人間には痴漢冤罪で逮捕させ、表向き自
殺で裏では殺した人間も沢山いるからな。
- 164 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:17:02 ID:7VMhTnlM
- >>162
>逃げも通用しない
プリンスホテルに隠れてSPを取っ替え引っ替えして逃げ回ってる表統合失
調症の総理大臣もいたな。
アメリカ共和党から、鳩山の問題ふらつかせて支持率があまり落ちないか
らまた小沢問題引っ張って民主党政権潰せと地検に指示が出てるのだろう
ね。工作員がスレ乱立させてるもの。
- 165 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:30:46 ID:3HhG17q0
- 検察の
提灯持ちの
産経紙
- 166 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:32:08 ID:C9F6eiTf
- 石原都政のほうが怪しいのにやらないんだな
- 167 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:41:38 ID:ZMjXDf7A
- 総選挙前は国策捜査だとか騒いでゴメンなさい
みんなの気持ちです
- 168 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 19:55:49 ID:SY8VDHD+
- 検察が、このスレの動向に恐怖を抱いている。工作員が、話題を変えようと必死。
検察は、「このスレを荒らせ」の職務命令がでたのか。
- 169 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:00:21 ID:qiURkRs+
- ズバン◎
黙れ壷売り戦闘員w /ID:SDSoaiDc /ノータリン汚沢信者が発 ・・・イイー
∧_∧ _ _ .' , .. )) * _* ヽ 一◎-●
( ´_ゝ`)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ) )) ω.∴ ' .∴ '
ヽ-'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/__/ '・, ブッ
/ ,,-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ 戦 ⌒i
/ ノ\\ . ノ 闘_ )
/ / \\ , ー' ( 員ヾ_ ノ
レ ノ \_つ |三[□]三三三三|
/ / . / )
/ /| / /ω / ,' ノ
( ( 、 /_ ノ | _ |
| |、 \ !、_ / ( )
. | / \ ⌒l \_ /
| | ) /
ノ ) し'
(_/ -==≡≡≡===-
- 170 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:08:29 ID:jy3gLntp
- >>148
当時権限のない野党の一議員に過ぎなかった小沢に5000万か、
それならば自民の建設族議員には億単位の裏金が流れてるなw
- 171 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:12:08 ID:lds0LqQs
- >>170
まあ検察は民主党しか立件する気はないみたいだから。
- 172 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:17:40 ID:jy3gLntp
- >>171
立件できるだけの確証を特捜が握っているならとうの昔に立件しているってw
おおかた西松関連の捜査で掴んだ真偽不明のネタを政略目的でリークしたにすぎないのだろう。
世論の反応の鈍さに特捜も相当苛立ってるだろうなw
- 173 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:25:59 ID:Fkay82m8
- >>172
でもさすがに産経新聞しか乗ってこなかったとw
- 174 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:27:20 ID:Wzti8jtb
- 反応が鈍いから諦めるんじゃなく
証拠なんかなくてもとっとと逮捕するしかないと踏んでるだろうな
- 175 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:37:26 ID:SY8VDHD+
- >>174
>証拠なんかなくてもとっとと逮捕するしかないと踏んでるだろうな
証拠なく、無罪を前提でありながら、逮捕・起訴で世論誘導・選挙妨害が目的。
検察・産経は、過去にも「政権交代できる健全な議会制民主主義」阻止のでっち上げ捜査多数あり。
帝人事件、昭電事件、ロッキード、細川政権失脚も。
- 176 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:38:07 ID:5/vxfuNA
- 産経しか報道してねえじゃね、他じゃ話題にもなってね、おかしんじゃね?
小沢は超が付くほどの用心深さだぞ、裏献金5000万を貰うつーのはどう考えても
ありえねえ。
5000万を小沢側に渡したとされる水谷建設の社長は一貫して否定をしている。
特捜部も馬鹿げたリークをして必死どころじゃない、死に物狂いってな感じだな。窮鼠猫を噛むか。
- 177 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:39:44 ID:VNo1j9VL
- 小沢氏「側」どころか、二階の場合は、
二階「本人」に直接6千万円以上裏金として渡しました、と西松がゲロしていたが、
その後、二階本人否定により、この件に関する捜査は打ち切りになっているのに、
産経の「側」報道では立件なんて無理だよ、無理すれば、するほど矛盾が大きくなる。
- 178 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:42:22 ID:Tfvl5fA0
- 小沢も鳩山も二階もまとめて逮捕して沖ノ鳥島に島流しにしてください。
- 179 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:45:06 ID:5/vxfuNA
- 樋渡も岩村も佐久間もまとめて逮捕して沖ノ鳥島に島流しにしてください。
- 180 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:45:43 ID:jy3gLntp
- >>174
現政権の支持率が高い間の強行突入は危険だと、特捜幹部も考えてはいるのだろう。
支持率が30ないしは20%台に落ちたあたりでGoサインを出す腹づもりでは。
- 181 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:48:37 ID:T6FlcZzx
- そのために3K(笑)ほかの共犯者マスゴミが踊りまくるわけですな。
- 182 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 20:51:18 ID:SY8VDHD+
- 検察・産経が、「必死」を超えて、「発狂」してるな。
国民は西松事件で、検察・産経の世論操作を知りつくしている。
「必死」になればなるほど、裏目に出る。
- 183 :卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/11/19(木) 21:03:10 ID:U3eHaoBE
- >>182
次のスレタイは「東京地検特捜部・・・・・・発狂したな w」にしようかね w
- 184 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:05:35 ID:SY8VDHD+
- >>183
182です。私も同じことを考えていました。是非、「発狂」のことばを・・・
- 185 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:09:14 ID:tXmyTrqX
- 不思議に思うんだが、なぜ東京地検は、自民党の議員の汚職問題は追及
しないのか。なにか、裏で取引があるのか。疑ってしまう。変だね。
- 186 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:13:45 ID:iDnKayeB
- やはり、大和ハウチュに天下ったおじさんの言う通りなんだねw
- 187 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:15:14 ID:Fkay82m8
- >>185
そもそも自民党議員も立件しなかったから、
政治資金規正法の解釈の問題に止まらず
憲法上の平等権・罪刑法定主義の問題にまで発展してしまって、
検察にとって有罪のハードルが限りなく高くなってしまっている。
普通に考えれば本当に馬鹿だよね。
裏取引を疑わない方がおかしい。
- 188 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:20:32 ID:MxL1cy4p
- 哀れ惨形。追随するものなし
- 189 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:21:15 ID:8DLGPErZ
- 新聞記者って自民の二階の事記事にしたら地検出入り禁止で鳩山の事書いてもおとがめなし
らしいけど。日本の法曹界って不平等じゃん。むかつく
- 190 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:22:58 ID:ERWjzABu
- >>176
これさw持ってったんだろうが
受け取ったとは言ってないよねw
ごみ系お得意の誘導じゃね?
- 191 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:23:00 ID:Wzti8jtb
- >>175
その都度、成功しているのが問題だな。
現在は当時に比べ、だいぶ事情が変わってきたとはいえ
仮に逮捕などに持ち込まれた場合は非常に不利になる。
国民の大多数は現在もマスコミの情報に頼っていて
マスコミも必死に検察の提灯持つからな。
今は産経しか相手していなくても、逮捕まで持ち込めば既成事実が出来たと
一斉に動き出すだろう。
>>180
そこまで落ちるまで待っていられないと思う。
来年三月までそこまで落とせるほどのネタはそれこそ逮捕といった
相当なダメージになり得るものでなければいけないわけだから。
仮に支持率高かろうが、「民主は国民を騙していた!正義の検察がそれを暴いた!」というシナリオだよ
支持率が高いときほど、反動が大きくなる。
- 192 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:26:04 ID:tXmyTrqX
- >>189 それ、どこに書いてあるんですか?あるいは、どうやって知った情報ですか?
出来る範囲で教えてほしい。
- 193 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:26:07 ID:ERWjzABu
- >>182
しかし嘘でも繰り返せばアホが騙されて真実になっちまうから
注視しておかないと
- 194 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 21:52:40 ID:QiDce1+h
- 北朝鮮レベルの司法である日本、これは別に司法だけが悪いのではない・・・
事件を伝えるマスコミも北朝鮮レベルであり、有罪の可能性が殆どない状況下でさえ
事実上の社会的制裁を伴なう私刑報道を喜んでする浅ましい存在であるといえる。
そして視聴者も深く考えずそれ等の報道に簡単に騙されてしまう人達が多く能天気と言うべきか
あるいは愚か者というべきか正しい判断をするだけの能力がありながらそれを行使しない生活態度は
かなり問題であると言ってよいだろう。
- 195 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:12:29 ID:3HhG17q0
- 大和ハウチュ あげ
- 196 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:21:26 ID:x6HSiPZU
- 検察も大久保秘書の公判維持できそうになくてあかいてるんだろうな。
有罪取れなければ、検察はおしまいだからな。
自滅だな。アホとしか思えん。
- 197 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:24:38 ID:3HhG17q0
- そろそろ、民主は本気をだして、検察の
料理を始めた方が良いと思うが、、、、
暴走をしすぎている、、、検察。
- 198 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:34:17 ID:OjpZzvyT
- 検察は、国民の敵!
- 199 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:35:58 ID:SY8VDHD+
- >>195
>その都度、成功しているのが問題だな。
確かに、帝人事件、昭電事件、ロッキード、細川政権失脚と成功が続いた。
しかし、「西松事件の逮捕・起訴」で、初めて検察敗北。歴史を変えた。ネット普及が大きく影響した。
>>195
自民、検察も、ネットの影響に気づき、ネット重視するようになった。
ネットが世論を左右する時代だ。
- 200 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:41:58 ID:SY8VDHD+
- 訂正
>>191
>その都度、成功しているのが問題だな。
確かに、帝人事件、昭電事件、ロッキード、細川政権失脚と成功が続いた。
しかし、「西松事件の逮捕・起訴」で、初めて検察敗北。歴史を変えた。ネット普及が大きく影響した。
>>193
自民、検察も、ネットの影響に気づき、ネット重視するようになった。
ネットが世論を左右する時代だ。
- 201 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:47:28 ID:3HhG17q0
- ネット社会は、「マスコミの明治維新」だと思う。
産経や読売は、いまだにチョンマゲをつけて
刀をぶらさげて、闊歩している
お侍さんみたいだね(笑)
- 202 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 22:49:22 ID:tSMwNzZJ
-
東京地検、特捜部の皆さん 頑張ってねーーー
批判してる人間は、お察しのとおりの人間だから
- 203 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 23:12:35 ID:3HhG17q0
- >>202
検察は何を頑張るの?
すでに、子供にも知れ渡っている検察の偏向捜査?
自民には、全く手をつけずに、、民主ばかりを狙う捜査を応援するの?
- 204 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 23:27:54 ID:+8hEv70K
-
産経だけじゃなくて共同通信も報道してるじゃないか
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111801001073.html
- 205 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 23:34:29 ID:hiDHZq+5
- 『小沢氏側に1億円提供』 水谷建設首脳 04〜05年収支報告書記載なし
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009111902000095.html
小沢氏秘書が寄付を要求か 青木議員の元秘書が証言
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009111901000953.html
- 206 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 23:44:33 ID:ejhVgGNC
- またリークかよ
ホント検察必死だなw
- 207 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 23:51:45 ID:ZMjXDf7A
- Yahoo!掲示板 炎上してますよ↓
内閣支持率が54.4%に低下
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200000193&tid=fb3ubbybbfdna8a4ac544a4kdc2bc&sid=200000193&mid=1&first=1
- 208 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 23:53:34 ID:3HhG17q0
- まじで必死だね。
彼らを、こんなに駆り立てるものは一体何なの?
ほんとに正義心を持ってやっているのかな?
それにしては、何百倍も悪いことをしている
自民党に全く手をつけていない。。。
これは、不思議だ。
- 209 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 23:56:04 ID:SY8VDHD+
- 東京地検特捜部の調べに対し、「・・・・・・・・・・・」と供述していることが関係者への取材で分かった。
完全に東京地検特捜部捜査員は、明らかに守秘義務違反だ。守秘義務違反がなぜ報道されないのか。
- 210 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:00:13 ID:oAgwi4C+
- >>208
馬鹿のクソったれな意地じゃないかね?
あいつ等こそ手の中で踊らされて国益を妨害しているだけなんだが。
- 211 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:02:21 ID:Fitj/0cy
- 市橋容疑者 「違法な取り調べ」主張 弁護団が改善要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000037-maip-soci
菅野泰弁護士らによると、市橋容疑者は18日の接見で取り調べの様子を記したノートを持参。
県警の調べについて「『親族のところにマスコミが取材に行った。お前が黙っているからだ』と
言われた」という。17日の地検の取り調べでは「このまま黙秘を続ければ社会に出られない。
死刑もあり得る」「黙っているなら親が死刑になるべきだ」という発言もあったという。
市橋容疑者は「こうしたことを言ってもいいのか」と質問。接見弁護士が、違法な取り調べで、
捜査当局側への通告も可能なことを伝えると、「お願いします」と話したという。会見で菅野弁護士らは
「死体遺棄容疑の取り調べで死刑などという発言が出るのは問題。黙秘権の重大な侵害だ」と指摘した。
(中略)
弁護団の通告書に対し、県警捜査1課は「法にのっとり適正な捜査をしている」としている。
弁護団の通告書に対し、県警捜査1課は「法にのっとり適正な捜査をしている」としている。
弁護団の通告書に対し、県警捜査1課は「法にのっとり適正な捜査をしている」としている。
- 212 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:06:24 ID:j+BlgiVM
-
溺れる検察は藁をも掴む って感じじゃね
- 213 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:11:13 ID:U2pNWaMV
- このスレ、職質されてキョどるような人のすくつな気がしてきた
- 214 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:13:05 ID:zPq2Dokn
- ヤフーのニュース自体が最近炎上気味というか、狂乱してるよなあのトピックス
- 215 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:26:52 ID:C2Ex0c/F
- 小沢は必ずやられるね。
小沢はちょっとはしゃぎすぎたよ。
小沢は本音を見抜かれてしまった。
もう少し上手くやるかと思ったけどね。
小沢の本音を絶対許さない国や勢力を甘く見過ぎたようだね。
- 216 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:26:58 ID:5Zj55Oyn
- 検察と時事通信以外は、小沢さんの問題をほとんど取り上げて
いないよな。
窮鼠猫を噛む って状態の検察。
こんなクズみたいなやつらに、俺たちの税金から高い給料を払っているんだぞ、バカバカしいよ。
千葉法務大臣よ、こんなやつらを野放しにしておくと、あんたが
職務怠慢、職務放棄だって言われるぞ。
- 217 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:27:38 ID:8BFxFiXN
- >>211
日本の司法が北朝鮮レベルであることを明白にした記事だなw
捜査の不透明性が明白となる記事であり、捜査側が違法な取り調べを行っているのか?
市橋容疑者が嘘を語っているのか判別不能だ。
自白偏重主義の日本で取り調べに透明性が丸でない状況というのは困ったものだ。
捜査側がやる気になれば簡単に捏造調書を作成可能で北朝鮮レベルと言えるだろう。
- 218 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:35:37 ID:1I0USPBe
- 「捜査の可視化」を早急に。足利事件の二の舞がなくなるように。
民主党は「捜査の可視化」を考えているため、検察は、民主党潰しに必死なのか。
- 219 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:40:03 ID:5Zj55Oyn
- 可視化を潰す以外に、もっと大きな理由がありそうだね。
ふつうじゃないよ、この妨害は。
選挙の前から、民主党への攻撃が
すごかったよな。
- 220 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:49:16 ID:97ksJYbZ
- 在日がふざけたことぬかして誘導してんなや
冤罪?犯罪者万歳のための法案だろ
- 221 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 00:55:14 ID:t7mivnJ+
- 今回は何がなんでも検察頑張れ!!
- 222 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 01:25:44 ID:j+BlgiVM
- 小沢さん、あんさん日本の最高実力者でっせ。
あんさんの好きなように法律を変えればいいのとちゃいまっか。
検察もアホやな、喧嘩売る相手間違えてまんがな、一度死にさらせ。
- 223 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 02:27:14 ID:9zyJe2kB
- ま、単発で荒らすしか出来ない連中が小沢を極度に恐れてることだけは分かったw
さぁ、これで検察も終わりが確定しましたね。
人事で首根っこ掴まれるようだし。
- 224 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 02:31:14 ID:U2pNWaMV
- 政権に従順な検察(笑)を望む男の人って、、、。
- 225 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 02:54:55 ID:9zyJe2kB
- 可視化せにゃならんな。
こんなクソな取調べが当たり前のように横行してるんだから。
市橋容疑者「『黙っているなら親が死刑に』と言われた」
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200911190460.html
千葉県市川市で07年3月、英会話講師の英国人女性(当時22)が遺体でみつかった事件で、
死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)の弁護団が「不当な取り調べが行われて
いる可能性がある」として、行徳署と千葉地検に調査を求める通告書を送った。
弁護団が19日、千葉市内で会見して明らかにした。
弁護団の菅野泰代表によると、市橋容疑者は18日に接見した弁護士に
「検察官の取り調べの際、『このまま黙っているなら、親が死刑になるべきだ』と言われた。
そういうことを言われなければいけないのか」と疑問を呈したという。
- 226 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 02:56:33 ID:9zyJe2kB
- 検察終了のお知らせw
486 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 16:45:05 ID:oiwKXRtI
TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」
武田記者 「小沢さんに関する『水谷建設の1億円現金渡した』」情報は、
またまた検察リークによる”関係者によると の名無しのごん平”情報」
「この時期に検察のやることもエゲツない」
495 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 16:50:05 ID:yr1isRSZ
武田記者@TBSラジオ
・強行採決は小沢の差し金、山岡は安全運転の国会運営をしてた
・水谷建設のカネの話はまた名無しの権ベイのリークでなんか眉唾
何で大久保拘留中に出てこなくてこの時期なの?
・自民党議員が民主党議員に「お前ら官房機密費からいくら貰った?」と吹聴して回ってる
平野はイメージアップする機を逸した
今日のTKDは手厳しい
- 227 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 05:17:02 ID:G9HQPyrs
- >>211
あほだなあw
こんな事やってるからこそ可視化が必要になってくるのになw
- 228 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 06:40:10 ID:5Zj55Oyn
- 窮鼠猫を噛む
ふつうじゃないよ、この妨害は。
税金で給料もらって、政権妨害、なんじゃこりゃ。
- 229 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 07:04:40 ID:5Zj55Oyn
- こいつら、ゲゲゲの鬼太郎にでてくる
最強の妖怪みたいだなwwwww
鳩山さんのチャンチャンコもダメみたいだ。
- 230 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 07:18:19 ID:yHwzZItM
- この件で小沢が水谷建設から裏金五千万円を受け取っている
ことは絶対にない。
検察による驚くべき嫌がらせだ。
此処までくれば国民に対する冒涜、民主主義に対する挑戦だな。
- 231 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 09:31:30 ID:8BFxFiXN
- >>220
> 冤罪?犯罪者万歳のための法案だろ
俺は検察権力万歳国家よりも犯罪者万歳国家の方がまだマシだと思うぞ。
何時言い掛かりを付けられ犯罪者扱いされるか分からない国に住みたいとは思わんよ。
- 232 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 10:23:45 ID:Fq+vUkf/
- いっそのこと検事総長を国民投票制にすればいいのに
- 233 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 14:27:38 ID:C2Ex0c/F
- いずれにせよ小沢は失脚させられる。
小沢は日本の裏側は知っていても世界の裏側をあまり知らないからな。
それにしても小沢は舐めすぎたよ。
- 234 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 14:55:29 ID:a8bWkGID
- 検察は小沢を舐めすぎだろが。
何様のつもりか知らんけど、政府転覆を目論む検察は226事件を起こそうとしている。
水谷から5000万円の裏献金を本当に小沢側が受け取っているなら、読売・朝日・毎日が
一斉に報道している、報道しているのは二流新聞社の産経と東京だけ。
これは検察による悪質な大嘘リークだな。
- 235 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 14:58:21 ID:n+AOrxZT
- 小沢と鳩山と二階は逮捕して政界から追放すべき。
自民も民主も関係ない。悪は悪。
検察頑張れ!
- 236 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 15:52:06 ID:7Iag72fa
- このスレ、特捜部の検察官が必死こいて、涙目で書き込んでんじゃね。
小沢頑張れ! 自己益の代表者である検察を叩き潰せ。
- 237 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 15:57:17 ID:akBilJxx
- そっちより、こっち捜査してよ 特捜部さん
★先の総選挙後に「機密費」2億5千万円
・内閣官房報償費、いわゆる機密費を巡って、前の麻生政権が、惨敗した先の総選挙の2日後に
2億5000万円を請求し、支出されていたことが分かりました。
内閣府などによりますと、今年8月30日に行われ、自公政権が惨敗した衆議院選挙の2日後に、
当時の河村官房長官の名前で内閣府会計課あてに、5000万円の「請求書」5枚で総額
2億5000万円の機密費が請求されたということです。
機密費はここ数年、毎月1億円請求されていましたが、この今年9月の請求は特に突出した
金額となっています。
総選挙での敗北で政権交代が確定的になった後に、なぜ巨額の機密費が必要だったのか、
疑問の声が出ています。
政権交代後の機密費については19日、平野官房長官が9月と10月に6000万円ずつ
請求したことを明らかにしています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4288324.html
- 238 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 16:26:04 ID:7Iag72fa
- >>237
その官房機密費の二億五千万円、
麻生と、河村と、漆間と、樋渡で山分けだろう。
- 239 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 18:52:35 ID:G9HQPyrs
- 河村の秘書確保しないと死ぬかもしれんゾw
頭狂恥犬よwww
- 240 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:15:03 ID:QjDy5Fd8
- 自民党、完全に国民の血税である国庫の金を横領してるじゃん。
過去にまで遡って徹底調査し、全額返還と刑事訴追を含む懲罰処分が必要だろ。
- 241 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:15:59 ID:Gxog4Vnx
- >>238
ホント何に使ったんだろうねw
まさか国庫からネコババ?
これって合法なのか?
- 242 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:23:57 ID:Z90z+Iq9
- >>204
共同にリークしたのは、田舎ではシェアの多い地方紙を通して、
田舎の年寄りに「小沢は悪」のイメージを植え付けたいからではないか?
- 243 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:34:10 ID:C2Ex0c/F
- 地方紙をとってるけど、地方紙には一面トップで見出しは「小沢氏側に1億円」 だった。
5千万円でなく1億円だった。
- 244 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:39:12 ID:5Zj55Oyn
- ↑田舎の年寄りを騙して、小沢は悪 の洗脳をするのか。
昔は、都会でも使えたけど、今は、新聞を読まないで、
替わりにネットで情報を仕入れる人が多いから、
都会の人は、比較的、新聞に騙されない。
もう、新聞はダメだね、
- 245 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:47:33 ID:1I0USPBe
- 岐阜新聞も、一面トップで見出しは「小沢氏側に1億円」 だった。 5千万円でなく1億円だった。
- 246 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:49:37 ID:ud57PvN2
- >>244
いや、年寄りはそれなりに人生経験があって勘が働くから新聞のウソを自力で見抜いてる。
そもそも、「自民の○×先生はこの村に道路つくってくれた〜ナンマンダブ」なんてやってると
思ったら大間違いで、田舎のバスの待合室でのジジババの会話なんてすごい現実的で笑えるぞ。
「あの馬鹿息子ももう終わりだなー、今時あんなの古いよ」なんて平気で言ってる。
それでもアホなジジババは息子が教える。
八ツ場は例外でまともなのが全て引っ越したんだろうな。
- 247 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 19:53:06 ID:2T/e6s2r
- >>240
官僚が食い潰してる金に較べたらわずかなもの。
検察の裏金だけだって全国の分ならその10倍は
楽にあるんじゃないの?良く知らんけどw
- 248 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:01:26 ID:vFOyHAf9
- 小沢氏献金疑惑 政治への不信感ぬぐい去れ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-153077-storytopic-11.html
小沢氏秘書が現金提供要請か 「裏献金」5千万円を2回
http://www.47news.jp/news/2009/11/post_20091120095104.html
- 249 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:09:27 ID:J/DOISzl
- しかしながら今までは収支報告書に記載していたもの(表献金)を
小沢サイド限定で恣意的な解釈の元に選挙前に強引に着手したから
「国策操作」の批判が的を得ていた訳だ。
これが裏献金まであったとなると今度は国策ではなくなると思うぞ。
まあ永住外国人地方参政権問題以外は小沢を評価してるクチだが違法は違法。きちんと解明しないとな。
- 250 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:37:01 ID:E2Ri5QoR
- >>234
NHKの大久保秘書容疑大筋で認める とおんなじ?
- 251 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:42:16 ID:8BFxFiXN
- >>249
> これが裏献金まであったとなると今度は国策ではなくなると思うぞ。
本当にあればという仮定を持ち出されてなぁ・・・・信憑性が全くないので説得力がありません。
リークし話題にするのは結構だが、信憑性のあるものでないと意味がない。
今回のケースだと特捜の悪足掻きにしか見えませんね、起訴するに足る材料とは言えない。
- 252 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:49:32 ID:J/DOISzl
- >>251
しかし>>204の共同通信記事によれば今までと違って
共同通信自身が取材して「認めた」とあるが。
今までは胡散臭い「関係者」と検察リーク情報のみだった。かつそれもそんな情報だけが大量に流れる異常自体だった。
だから検察リークにマスゴミが踊らされているという構図が透けて見えていた。
報道側自身が確認してきたというなら話は全く異なってくる。
そんな事実がないとか記事自体に虚偽があれば同社の責任問題になる話。
- 253 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:51:19 ID:VMgAuxYQ
- 今頃こんな飛ばしやってるってことは、
12月の公判維持が相当やばいんだろうな。
色んな奴が責任取らされるんだろうな。
その後の天下り先も無し・・・
ご愁傷様。
その前に、世論の同情を引こうって魂胆でしょう。
- 254 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:53:24 ID:J/DOISzl
- >>251
漏れは3月〜4月頃、あの時は検察リーク情報のみだったから「一方的な情報」=「信憑性云々はともかく鵜呑みにできない」=「国策捜査」と同調していた。
現にここまでの検察の捜査手法から関係業者の裁判の進め方までおかしい事だらけだった事がそれを裏付けていた。
しかし今回については「信憑性がない」と連呼するなら何故そう思うのか述べてもらわんと
ただ「信じられない」ってだけじゃあ説得力0だろう。
- 255 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 21:04:34 ID:8BFxFiXN
- >>252
つーかさ、情報が希薄すぎるんだよ。
今回リークされたのは「証言」だけでしかなく、この段階でのリークは普通ならありえない。
裏付けとなる証拠が全く取れていない段階でのリークは敗北宣言と同じであると言えるからな。
今回の報道が「証言」だけでなく、「裏付けとなる証拠も多数押収されている」とまでに踏み込んだものであるのなら別だがな。
- 256 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 21:13:27 ID:SVpxf+io
- >>>192
SAPIOに書いてあったよ
- 257 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 21:16:38 ID:G0mvpXKd
- 理不尽な依怙贔屓をする人間を「おまえは、東京地検か?」というらしいよ。
- 258 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 21:18:13 ID:8BFxFiXN
- ついでに捕捉しておくと・・・・
共同通信記事の「この関係者を含む複数が共同通信の取材に対し認めた」という記事は眉唾物でしかない。
というのも裏献金であるのなら複数者に情報が漏れるなんてありえない、
そんな脇の甘い状況下で裏献金等する筈もなく信憑性がまるでないと言える。
- 259 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 21:56:54 ID:5Zj55Oyn
- 麻生さんの機密費、すごいな〜
新聞屋の高給取りのおじさんたち、
小沢さんや鳩山さんのリークよりも、
こういった問題を一面に載せろよ。
だから、みんな新聞、読まなくなっているのは、
自分たちのせいなんだよ。
- 260 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:08:10 ID:ud57PvN2
- >>259
だな。
真否も不明な小沢の疑惑よりも、当然こっちが1面だよな。
- 261 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:34:17 ID:gGRAZrOZ
- >>259
だから官房機密費は、そういう新聞記者とかテレビのキャスター
に対しても、あれやらこれやら怪しい色々に使われてるわけだろ。
そりゃ記者も書ける訳ないよ。
- 262 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:41:01 ID:jT/SqsaE
- 「機密費、メディアに公開する・しない」ってのは論点にしなくてもいい
と思う。でも、全国会議員が情報閲覧する権利はあって当然だと思う。
ていうか現状、出来るの?
- 263 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:44:26 ID:5Zj55Oyn
- 機密費を愛人に渡していた歴代総理も
きったいただろうね。
それにしても、検察のおじさんたち、
あんたたち、ダメだ。
余計な事ばっかりやって、肝心な事を何にもやらない。
トンチンカン、とは、あんたたちの言葉。
- 264 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:46:07 ID:G0mvpXKd
- 自民党の政権交代後の、機密費駆け込み支出2億5000万円。何に使ったか、
調べる気はないだろうな、東京地検!
- 265 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:50:57 ID:5Zj55Oyn
- 機密費 2億5000万円
それ自体は、犯罪ではないよ。でも、モラルの問題には
ひっかかりそうだね。
- 266 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:52:11 ID:keM2i1W5
- >>264
自民議員の横領は無罪です。
漆間の言葉通りだよ。
- 267 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:52:22 ID:qmeNfzVd
- 選挙前は野党の捜査、逮捕に必死。与党は完全スルー
選挙後は与党の捜査、逮捕に必死。野党は完全スルー
ここまであからさまな事やるくらい追い込まれてるんだろうな
早くしないと検察トップがクビ切られて捜査を利用した利権死守が不可能になるからな
- 268 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 22:54:10 ID:5Zj55Oyn
- でも、2億5千万を選挙で変な風に使っていたら、
犯罪かもな。
東京地検は、そっちを調べるべき。
でも、やらないだろうな、トンチンカンのおじさんたち。
- 269 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:09:50 ID:7VvN8SrW
- >>265
>機密費 2億5000万円
>それ自体は、犯罪ではないよ。でも、モラルの問題には
>ひっかかりそうだね。
機密費は国政の運営上必要な場合に使われる費用であって
それ以外の使途に使えば公金横領です。
単に使途を公表する義務がないだけ。
しかし退陣後に使う必要があるとは普通は考えられない。
- 270 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:09:59 ID:5Zj55Oyn
- このまま、検察の暴走を放置しておいて、
検察の威厳が、完全になくなってしまうのが、
心配です。
中の人を全部、入れ替えてキチンとした
検察に作り直すべきだと思います。
- 271 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:16:15 ID:C2Ex0c/F
- 機密費を問題にするなんて器の大きさが問われるぜ。
- 272 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:18:30 ID:Hwi1J4t6
- 機密費を問題にすることがナンセンスなんて言い出したら
現与党幹部の献金問題なんて全く話題にする意味すらないなw
- 273 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:48:01 ID:1I0USPBe
- 自民が「機密費」「現与党幹部に献金問題」で与党を追及ばかりしてると、
選挙民は「自民党は器が小さい」と判断し、参議院選で自民惨敗。
- 274 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:53:28 ID:C2Ex0c/F
- 小沢は逃げられない。
そのことを小沢はわかっている。
- 275 :名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:53:35 ID:C6ansjau
- >>273
いや、国民の多くは興味本位で何に使ったのか
知りたいだけだから、知ってるのに公開しようとしない
民主党の平野に対してむしろ悪印象を持ったと思うよ。
- 276 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:00:56 ID:F1M2fYsO
- >>275
俺は、そうは思わないよ。
もしも、自民政権だったら、こんな機密費の話題なんて
全く公開しなかっただろうから、民主になって
随分と違ってきているよ。
事業仕分けにしろ、、いろいろな面で国民の視線にたった
政治をしている。
次の選挙でも、民主は勝つよ。
- 277 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:03:07 ID:FH02Zf62
- 実際補選で民主党の2勝0敗だしな。
- 278 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:05:02 ID:zgRvOF6G
- 興味本位で何に使われたか知りたい層は、選挙に関心がなく、棄権する層だ。
選挙結果は一部の無党派層の投票行動により決まる。無党派層は、
・自民議員の器が大きいか、
・自民・検察・マスゴミが国民を騙そうとしてるか、
に注視している。
- 279 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:16:33 ID:F1M2fYsO
- 俺は、民主を応援しているが、実は
自民に強くなって欲しい。
民主独裁だと、切磋琢磨できないからね。
でも、今の自民をみていると検察と組んでいるのか知らないが、
本当に、膿をかかえたままの状態。
昔のままでやっています、、って感じ。
自民の幹部よ、いい加減に気がつけよ。
changeしなよ、自民党も。
- 280 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:29:19 ID:Mly9Ryai
- >>252
取材できるくらい信憑性あるなら、立件すりゃいいじゃんね
会長が言ったと一方的に検察がリークしてるけど、社長は否定してるよね
献金した側も否定して、受けたとされる側も否定してる
存在しない献金なら収支報告書にのる訳ねーだろ。マスゴミ頭腐ってんじゃね?
しかも多分、献金した側とされる会社の収支報告書とかにも献金の事実がねーんだろ。あったら、さっさと立件すりゃ良いだけなんだからさ
- 281 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:30:38 ID:Ybkzb1Bf
- >>279
> 民主独裁だと、切磋琢磨できないからね。
えっと、切磋琢磨なんてものはあり得ない。
勝つか負けるしか無いのであって、当面は民主党が権力を握り続ける。
その過程で自民党のゴミ議員は脱落して行って貰う必要がある、そうしないと新生自民党に生まれ変われないからだ・・・
そして政権交代があるとするならそれ以後の話であり今後2期(8年)程度は民主党政権が続くだろう。
- 282 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:33:04 ID:eiS/7qdJ
- >>280
ほんとだよね
検察悪質だな
大久保秘書の裁判負けそうだから
印象操作だろうね
- 283 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:33:26 ID:PL+Kq3/J
- 民主は 国民の目を鳩山疑惑から 逸らしたいんだろうな。
- 284 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:40:36 ID:21JEICTI
- >>283
鳩山疑惑なんて所詮、身銭切って政治やってただけなんだが?
普通なら、どうでもいい話。
- 285 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:41:49 ID:PL+Kq3/J
- 脱税もどーでもいいんだwwwwww
- 286 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:41:53 ID:eiS/7qdJ
- >>283
司法当局が仕分け人から逃れたいので 目を逸らしたいというのも 理由かも
- 287 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:43:28 ID:PL+Kq3/J
- ノリピーだって最初は、世間の同情かってたんだから
捕まえてゲロさせないと真実はみえんぞ。
- 288 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:44:39 ID:21JEICTI
- >>285
脱税の証拠でも出たのか?
- 289 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:46:12 ID:vgQyFGbY
- 元厚生労働省の女性局長はまだ拘留されてるんだってね。
起訴事実を否認してるということで、証拠隠滅できる
恐れもないのに「このやろう」的にはや4か月も…。
もっとひどいことしてる奴をタイホせずにいて、どうして
こう意固地なことをするのかなあ。
もう、政治的な意図は意味なくなったんだし、もっと
人間らしい良心的な振る舞いをしたらどうか。大阪地検よ。
- 290 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:46:13 ID:eiS/7qdJ
- >>287
大久保は捕まったじゃん
- 291 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:46:17 ID:sFrE8Uy+
- 証拠も何も自分に寄付っていうのは要するに脱税じゃね?
- 292 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:47:17 ID:Ybkzb1Bf
- > 鳩山疑惑なんて所詮、身銭切って政治やってただけなんだが?
> 普通なら、どうでもいい話。
まぁ、その通りだな。
元々政治資金なんてものは政治家個人から支出され収支報告書に載らないものも多額に及び・・・
政治家個人が自分自身の政治団体への寄付上限を定めていること自体が滑稽でありおかしいと言える。
そんないい加減な法改定を無知な国民に諂いつつ行っていることも問題だし、貸付にすれば無制限になる
という抜け穴があるにも関わらずそこを無視して騒いでいる馬鹿政治家の質の悪さにも辟易している。
- 293 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:51:02 ID:F1M2fYsO
- >>289
大阪地検といえば、これ↓を思い出すね。
http://www.kyudan.com/opinion/kensatsu2.htm
- 294 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:54:21 ID:21JEICTI
- >>291
だから、どう脱税になるんだい?
- 295 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:56:10 ID:wsXr/w8z
- >>291
納税義務を逃れるのが脱税。
そもそも鳩山には納税する義務がない。
- 296 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:56:28 ID:Ybkzb1Bf
- >>291
> 証拠も何も自分に寄付っていうのは要するに脱税じゃね?
ありえねぇ・・・どんな思考構造をしているのやら・・・
- 297 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:59:05 ID:bqmaCVUK
- >>289
検察だって官僚だから、官僚の底なしの汚さと危険さは
良く知ってるだろう。徹底的につぶさないとどんな仕返しを
食うかわからないから迂闊に出せないんだよ、きっと。
- 298 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 00:59:33 ID:PL+Kq3/J
- 所詮、脱税総理wwww
- 299 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 01:03:49 ID:F1M2fYsO
- 麻生の2億5千万の公金横領の疑いは調べないのかな、検察は。
- 300 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 01:27:03 ID:USvVnz1w
- >>299
検察が調べるもなにも、その検察の懐に入ったんだろう、国策捜査費として。
- 301 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 02:29:55 ID:sFrE8Uy+
- 納税の義務がない?何をバカなことを。
自分の個人口座間で移動したわけではないんですから。
- 302 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 02:51:13 ID:21JEICTI
- >>301
だから、何がどう脱税なんだ?
- 303 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 03:11:44 ID:Ybkzb1Bf
- >>301
> 納税の義務がない?何をバカなことを。
> 自分の個人口座間で移動したわけではないんですから。
いや、法的には自身の口座間移動と同等でしかない。
違いがあるとすれば、移動後の口座が収支報告書に記載する義務がある政治資金に変化しただけのこと。
もちろんそれは故人献金という虚偽を秘書が独断でやったからであり、それ以上でも以下でもない。
秘書が故人献金という虚偽記載をしなければ単に政治家個人が支出し収支報告書に記載されない支出となってただけのこと。
- 304 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 03:24:26 ID:sFrE8Uy+
- 要するに政治資金と個人口座を混同しているというわけですね。
- 305 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 03:27:42 ID:sFrE8Uy+
- 秘書が独断で鳩山の個人口座のカネを動かしたなんて
まだそんな虚言を言ってるのか?
- 306 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 03:35:22 ID:21JEICTI
- >>304
>>303が>>292で書いてることが理解できないんだな。
哀れ。
- 307 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 03:40:05 ID:sFrE8Uy+
- >>292は故意の脱税のいいわけで
鳩山さんには当たらないと思っていましたが
鳩山さんも故意だったのですか。
- 308 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 04:17:36 ID:Ybkzb1Bf
- >>307
仮に鳩山氏が故人献金の首謀者であるとしても脱税にはあたりません。
ちなみに君は税法上どのような課税がされると思っているのですか?
是非お教え願いたい。
- 309 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 04:28:53 ID:sFrE8Uy+
- 個人資産を政治資金にまわすことにより租税回避をすれば
実質主義により脱税です。
- 310 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 04:55:17 ID:Ybkzb1Bf
- >>309
つーか、租税回避していないだろ?
- 311 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 06:45:24 ID:sFrE8Uy+
- 租税回避になり得るから、鳩山さんも歯切れが悪いのでしょう。
- 312 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 06:48:08 ID:F1M2fYsO
- 麻生の2億5千万の公金横領疑惑の方(機密費)が、
鳩山の自分の金うんぬんで、脱税した疑惑より
はるかに大きな問題だと思いますが、、、
- 313 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 06:56:13 ID:NHvt+npG
- すみません〜自民党側は一切おとがめ無しだし、情報リークしませんから。
- 314 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:01:09 ID:F1M2fYsO
- 検察は自民に何か、大きな弱みでも握られているのかな。
今や、小学生低学年でも知っている、自民の完全スルー
「坊やたち、政治家になって悪い事をするんだったら、
自民党の議員になるんだよ、何をやっても検察のおじさんたちは、
許してくれるからね〜」
- 315 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:18:20 ID:sFrE8Uy+
- 麻生の二億五千万円と同じカネを
民主党はこれから毎月一億円ずつ使うようですよ。
- 316 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:21:16 ID:sFrE8Uy+
- 使うのかプールするのかは知らないけど
とにかく毎月一億円の請求は続けるようなことを
噂に聞きましたが、、、
- 317 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:26:01 ID:QKPy1ikj
- ほとんどの国は賄賂がもらえない外交上会ってくれないからな
北朝鮮の拉致関係の賄賂とアフガニスタン関係でしょ
- 318 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:36:29 ID:sFrE8Uy+
- 請求するのは民主党じゃなくて内閣でしたね。
- 319 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:38:23 ID:/56hTrzb
- 機密費がすでに民主政権が一億つかったとか騒いでいるけど、
オバマ来日や首相などの国際会議出席に絡めば使われてもおかしくない金額。
それよりも政権明け渡し寸前に2億5千万円も使う理由がない。
これをスルーする限り国民からは自民党政権復帰の声は出てこないだろうな。
自民党支持もいいけど、これが共産党の追及通りなら税金泥棒!の大犯罪。
でも地検特捜部は今回もスルー w
- 320 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:39:32 ID:sFrE8Uy+
- 確かに今後の開示も含めてきちんと議論してほしいですね。
- 321 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:43:52 ID:sFrE8Uy+
- あれ?ここは陰謀論のスレでしたか。
鳩山総理の脱税スレと勘違いしていました。
長居失礼しました。
- 322 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 07:44:27 ID:F1M2fYsO
- 機密費は、税金もかからない。
2億5千万、、麻生さん、何につかったの?
- 323 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 08:04:17 ID:Ybkzb1Bf
- >>310
> 租税回避になり得るから、鳩山さんも歯切れが悪いのでしょう。
現時点で租税回避になっていないのだから脱税とは言えないだろw
そして未来の話ならどなたでも租税回避(脱税する)の可能性はあるので騒ぐことではない。
- 324 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 08:11:23 ID:QKPy1ikj
- >>322
選挙対策費で借りた金が予想以上の自民党議員落選で返せなくなったので
官房機密費から払ったんでしょ
おそらくネットやメディアの広告人件費
- 325 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 08:20:02 ID:sFrE8Uy+
- 自分に寄付が租税回避になることは一般常識。
ただ、鳩山さんは「足りない資金を補った」という
よくわからないふわふわオーラで
脱税としてはあまり問題視されていないだけです。
- 326 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:09:45 ID:Ybkzb1Bf
- >>325
> 自分に寄付が租税回避になることは一般常識。
そんな一般常識はありません、君の勘違いでしかない。
- 327 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:12:27 ID:sFrE8Uy+
- 自分に寄付が租税回避になることは一般常識だよ
あなたは詳しく知っているような雰囲気だったけど
租税回避(脱税する)なんて書いているようじゃ
もう無理ですよ。
- 328 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:17:58 ID:Ybkzb1Bf
- >>327
君が言いたいのは小渕優子の例だろう?
違うのかい、そしてそれ例を想定しているのならやっぱり君の勘違いでしかない。
- 329 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:24:10 ID:sFrE8Uy+
- は?
- 330 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:32:44 ID:Ybkzb1Bf
- >>329
つまり租税回避になるということが嘘でその為にちゃんと説明出来ないだけってことだねw
- 331 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:38:41 ID:F1M2fYsO
- このスレって、どんな悪いことをしても、自民完全スルーの検察について
語るスレですよね。
かなり、話題がずれてきている気がします。
- 332 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:45:59 ID:USvVnz1w
- 2億5千万を麻生と河村と漆間で懐に入れちゃった横領にしても、
「自民党には捜査の手は及ばない」でパクられないのだろ。
小沢さんの場合、例え冤罪を被せたでっち上げしてでも
追い落とそうとしている検察は、金貰ってんだろう?
- 333 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 10:00:53 ID:NHvt+npG
- それでも自民党側は一切おとがめ無し〜
- 334 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 10:21:19 ID:8a80rEjE
- ID:sFrE8Uy+ が言いたい事は
所得として申告していないお金を寄付しているのではないか。という事か?
- 335 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 10:29:40 ID:F1M2fYsO
- 自民党の おとがめなし
- 336 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 11:17:52 ID:4Lt7GzMw
- 小沢はもう終わった。
小沢ははしゃぎすぎた。
検察のことをとやかく言っても意味がない。
検察なんて手駒の一つ。
小沢の終焉が決定されたということ。
- 337 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:23:36 ID:21JEICTI
- >>336
検察が終わったんじゃないのか?
証拠も無いことペラペラ3流紙にリークしてるところを見ると・・・
- 338 :名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 17:49:56 ID:2UI8xsSS
- 民主党は機密費何に  ̄\\
使ったんだよ! (^\.  ̄\ \
うりゃ! ヽ \ | |
. ヽ \
/自民\ 三 ) )
|/-O-O-ヽ| 三 / /
.6| . : )'e'( : . | ミ / /
/ 二つ二つ | | (__/ ブンブンブン
/ / \ \_
\\_
あの、政権失った直後に引き出された2億5千マソって何ですか? >
___
(___ 丶
| |
_|_|__/⌒\
// u自民《/⌒\\
彳丿:::::;ー◎-◎-)丶\)
(6:.:::.::.: ( ●::●)
| .∴ ノ 3┃ノ
ゝ u_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
官房機密費、衆院選直後に2.5億円 前政権が支出
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091121AT3S2001G20112009.html
金庫カラにし自民下野 機密費、突出の2.5億円支出
ttp://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY200911200338.html
引き継ぎ時、金庫は空っぽ…機密費で平野長官
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091121-OYT1T00089.htm
- 339 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:14:26 ID:idc8XkU9
- 「彼らは逃げている」政治資金問題で大島幹事長
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091107-OYT1T00875.htm
自民党の大島幹事長は7日、大阪市で開かれた党大阪府連の大会で講演し、政治資金問題への
鳩山首相や小沢民主党幹事長の対応について、「私たちの政権の時に、首相周辺が政治資金問題
で検察に呼ばれたり、幹事長の秘書が逮捕されていたりしたら、(政権は)3日も持たない。彼らは
(説明責任から)逃げている」と批判した。
↓
国対委員長・大島理森・毎日新聞社勤務、青森県議・2003年3月に「疑惑のデパート」で農相を辞任
http://www.asyura.com/07/hihyo6/msg/646.html
2002年10月、農林水産大臣就任後、様々な疑惑が取りざたされたため野党からは「疑惑のデパート」と揶揄され、
2003年3月に大臣を辞任した。具体的には、以下の疑惑が問題とされた。
政策秘書が、公共工事などに絡み、口利き料を得ていたとされる疑惑。
医療技術専門学校設立をめぐる口利き疑惑。
国会答弁に際し衆院法制局に想定問答集の作成を依頼したとされる疑惑。
田中真紀子によると、彼女が外相を更迭される際に大島が嫌がらせを行ったとのことである。
大島理森(笑)自民党(笑)
- 340 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:18:19 ID:enfu2AUK
- 黒い政治屋の小沢は即刻議員を辞任せよ。
- 341 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:44:24 ID:2U8XTyll
- 「自民党には捜査は及ばない」(キリッの漆トラ間ンさんは・・・こっそりちゃっかり大和ハウチュに天下り
【久しぶりに名を聞くね消されたかと一寸心配したぜ】「麻生内閣の戦犯の1人」漆間ちゃっかり“天下り” (夕刊フジ)
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/346.html
http://news.www.infoseek.co.jp/fuji/society/story/02fuji320091102200/
麻生太郎内閣で事務の官房副長官を務めた元警察庁長官、漆間巌氏(64)が先月月初め、大手住宅総合メーカー
「大和ハウス工業」(本社・大阪市)の顧問に就任した。官僚の天下り規制に反対するなど、「麻生内閣の寿命を縮めた
戦犯の1人」といわれた御仁だが、自分はさっさと“天下り”を決めていたようだ。
俳優、役所広司が「大和ハウチュ」と言ってしまう、なんともおかしなCMで知られる同社。漆間氏は10月1日付で顧問
に就任。リスク管理などのアドバイスをしているという。
漆間氏は昨年9月、麻生内閣発足時に官房副長官に抜擢された。同職に警察OBが就くのは32年ぶり。小泉、安倍内閣
時代、北朝鮮による日本人拉致問題に取り組んだ姿勢が評価されただけでなく、「民主党関連のスキャンダル調査が目的
だった」(永田町関係者)という見方もある。
ただ、副長官として本来果たすべき各省庁間の連絡・調整機能はほぼ停止状態に。一方で、天下り規制を含む公務員制度
改革に介入したり、西松事件では「自民党議員には波及しない」とオフレコで発言して、政府・検察不信を招いた。
総選挙での自民党惨敗を受け、鳩山内閣が発足した9月16日付で官房副長官を辞任していた。
今回の顧問就任について、大和ハウス工業の広報担当者は「漆間氏が奈良県警本部長時代に、わが社のトップと面識ができ、
その後も親交があった。そういう縁で昨年4月から、副長官になられる9月まで顧問を務められた。(副長官を)辞められたので、
また復帰していただいた」と語り、「天下りではありません」と説明。ただ、顧問料などは教えてもらえなかった。
- 342 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:58:28 ID:ZstK8V17
- 官僚は行政職を離れた後は無職でいろといいたいのか
なんだか基地ガイじみてきたな
- 343 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:51:30 ID:sJeZDalP
- >>342
> 官僚は行政職を離れた後は無職でいろといいたいのか
ハローワーク通いをしろと言ってるんじゃないかな?
> なんだか基地ガイじみてきたな
確かに君の思考は基地ガイじみているように思われます。
- 344 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 02:08:08 ID:ZstK8V17
- ハロワに行けってどんな理屈だ?
- 345 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 02:25:20 ID:sJeZDalP
- 職探しの基本だろ?
- 346 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 02:49:07 ID:nhRKfYB4
- 仕事が無いと言っている奴に「ハロワ行け」と言っている奴が
官僚の場合に限っては「ハロワに行けなんてどういう理屈だ」と言っちゃう矛盾
官僚が特権階級で優遇されて当然みたいな考えが無い限り、その発言には至らない
- 347 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 03:00:51 ID:/9e5blpo
- ハロワって国民ののために作ったんだろ、官僚は国民じゃないのかよwww
シルバー人材センターなんかで必死で働いてる人だっているんだぜ。
- 348 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 08:10:18 ID:P4bB0+Mp
- http://www.youtube.com/watch?v=-bzWSJG93P8
- 349 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 08:18:14 ID:P4bB0+Mp
- ↑ 間違えた。
佐久間さんのBGMはこっち↓でした。
http://www.youtube.com/watch?v=V1wA3Z7xrq0&feature=related
- 350 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 08:45:21 ID:ZstK8V17
- 誰か一人くらいは理屈で答えろよ。
- 351 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:05:27 ID:enfu2AUK
- 黒い政治屋の小沢は即刻議員を辞職せよ!
- 352 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:09:00 ID:dl5VKUPt
- 民主党代表に陛下の大命が降下したのだから、その民主党大幹事長に歯向う者は逆族であります。
検察官諸君は小沢大幹事長に忠をもって仕えましょう、それが忠良なる公益の代表者の使命であります。
- 353 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:10:48 ID:c63jINLv
- 小沢を黒なんていってたら
自民党のジジイ連中は真っ黒だぞw
- 354 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:21:40 ID:JDgPLxBj
- うん、そして一番黒いのは小泉。
- 355 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:39:41 ID:dl5VKUPt
- 尊皇愛国・憂国の烈士 小沢一郎 大政治家として百年に一人の逸材、
天才政治家 正に神懸かり的大政治家
大幹事長小沢一郎の名は 日本の歴史に永遠にその名が刻まれることになるであろう
- 356 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:50:47 ID:RNuYsKWs
- 水谷建設から1億円を受け取った見返りに下請け工事を受注させたのであれば、、、贈収賄になる?
ワイロ(→贈収賄)であれば(絶対に)見逃さないと思う><
たとえ、国(国策)に必要な人材であっても・・
- 357 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:55:31 ID:RNuYsKWs
- 見逃さない → 見逃せない
特捜部が着手すれば、、、逮捕者が続出する?
クリーンな政治家のが少ないとか?^^;
マジ、政治不信;;
- 358 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:43:47 ID:BzxKc2dJ
- >>350
仕事を失ったらハロワで仕事を探すのは当然だろ?
違うというならお前がそれに答えろと
- 359 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:45:11 ID:BzxKc2dJ
- とりあえずお前(ID:ZstK8V17)は>>345-347をスルーするなと
- 360 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:53:25 ID:P4bB0+Mp
- 自民の議員は完全スルー
漆間さんの言う通りだね。
- 361 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:23:20 ID:enfu2AUK
-
小沢はもうすぐチ〜ンだな。
晩節を汚して引退だな。
- 362 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:29:38 ID:h5Q4mDNX
- 官房機密費をちょろまかした自民党は逮捕しないの?
- 363 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:31:20 ID:gyMJFIyM
- >>361
その前にお前の首がチーンと飛ばされて人生(ry
- 364 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:42:48 ID:dl5VKUPt
- 自公馬鹿信者が選挙の神様小沢一郎を亡きものにしようと必死だな。
小沢さんがいれば、次の参院選も自民・公明惨敗確定だからね。
まあ、検察も自公馬鹿信者も小沢を甘く見るなよ。
それより官房機密費をねこばばした件をはっきりさせせようじゃん。
どうせ、麻生と漆間と河村で、それに検事総長と検事正と特捜部長で
懐に入れてちょろまかしたんだろが。
- 365 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:53:56 ID:enfu2AUK
- 小沢は必ず引きずりおろされる。
検察なんて小沢を失脚させるために利用されているだけ。
- 366 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:55:57 ID:mgDcqYE0
- >>365
検察はアメリカのポチなんですね
わかります
- 367 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:58:56 ID:mS96v79f
- 【調査】鳩山内閣支持64.6% 参院選で投票したい候補は民主37.6%↑ 自民 16.0%↑ 景気回復実感しない92.8%…新報道2001[11/22]★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258871511/l50
民主党は民意を得てる
民主主義の力で東京地検をそろそろ潰すべきだろ
アメポチ東京地検いらない
- 368 :名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 16:45:08 ID:rCDU5Ep/
- 冤罪防止の為、取り調べはこれから
完全可視化にするべきだ。
105 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望52 [議員・選挙]
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ18 [創価・公明]
あの人は今第二回 創価学会前会長・秋谷栄之助さん [創価・公明]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)