あの人は今こうしている 直江喜一さん
2009年11月15日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
武田鉄矢主演の人気ドラマ「3年B組金八先生」(TBS系)シリーズがスタートしてちょうど30年。この学級ドラマから数多くの人気タレントが生まれ、また、たくさんのエピソードや名セリフが残された。第2シリーズ(80年)の「腐ったミカン」もそのひとつだろう。このセリフの主、ドラマの陰の主役でもあった直江喜一さん、今どうしているのか。
●「名刺を差し出すと“あの加藤クン?”と聞かれる
「前の会社から35歳のときに松井建設に転職して、去年の10月1日付で東京支店多摩営業所の所長になりました。ご存じの通り、ウチの会社は寺社建築に強いのですが、目下抱えてる現場はマンションやビルの建築が5カ所。毎日、各現場の進捗(しんちょく)状況を確認したり、新たな案件の営業や打ち合わせに回ったりで、事務所にはほとんどいませんね」
立川駅南口に近い松井建設のオフィスで会った直江さん、こう言って日焼けした顔をほころばせた。
髪は薄くなり、恰幅(かっぷく)がよくなったことも手伝い、その温和な笑顔を見ると、とてもあの“不良転校生・加藤優”には見えない。名刺には「1級建築施工管理技士」「2級建築士」とある。
「今年は直江兼続がブレークしたけど、“直江”姓はちょっと珍しいでしょ。だから、みなさんの記憶に残っているのか、名刺を差し出すと、“あの加藤クン?”と聞かれることがしばしばあり、営業的に大いに役立ってます。加藤役をやらせていただいたのは、まさに“一生の宝物”ですね」
さて、中1から児童劇団に所属していた直江さんは、高3のときに「金八先生」第2シリーズで不運な境遇にあえぐ加藤優役に抜擢され、「オレは腐ったミカンじゃねえ!」というセリフで一躍名前を知られるようになった。また、転校初日の乱闘、卒業式直前の逮捕劇、答辞シーンを覚えている人は多い。
「知名度は一気に上がったものの、現実は厳しかった。なかなか役者一本では食っていけず、コンビニや下水工事、塗装会社のアルバイトをしながらの二足のワラジでした。でも、21歳で結婚し、愛娘が2人いましたから、将来のことを考えると不安が先に立って……」
かくして29歳のとき、社員約50人の建築会社に入社。
「収入が一定するだけじゃなく、ボーナスまである。サラリーマンになって何がうれしかったかって、毎月の生活費の心配をしなくていいことです。ホント、天国だと思いましたよ」
週に2日、会社が終わると専門学校に通い、前述の資格を獲得した。
「実は2年ほど前から時間的な余裕があり、会社のオッケーが出たときに限って、テレビや雑誌の仕事をお受けしてるんです。いずれ舞台もやりたいと思ってます。ただ、あくまでも基本はサラリーマン。建築関係でお困りのことやご計画がありましたら、ぜひワタシにご相談下さい。きっとお力になれますよ」
都内の一戸建てに家族4人暮らし。長女が来年結婚予定で、おじいちゃんになる日も近い?
(日刊ゲンダイ2009年11月12日掲載)
関連ニュース:直江喜一
- あの人は今こうしている 直江喜一さんゲンダイネット 11月15日10時00分(4)
- << 【深夜テレビ探検隊】相武…
- エンタメ一覧
- “のりピー大学”に希望者… >>
2,625円
Gmarket
|
2,500円
Gmarket
|
3,000円
Gmarket
|
2,800円
Gmarket
|
エンタメアクセスランキング
- 肥留間正明の芸能斜め斬り 小林麻央に梨園の妻になる覚悟はあるのかリアルスポーツ 21日18時00分(19)
- ついにハジケ始めた田中義剛花畑牧場バブルゲンダイネット 22日10時00分(31)
- 小林麻央は「清純」か!? あの市川海老蔵を落としたその処女性
サイゾーウーマン 21日12時00分(76)
- 出川哲朗 体内にとんでもない数のピロリ菌がいたアメーバニュース 20日22時20分(11)
- 夏目アナに日テレ先輩局員との接近情報Entame Watch 21日11時41分(4)
- TBS青木アナ、麻央&海老蔵交際宣言に「結婚したいです。本当に」Entame Watch 22日13時36分(3)
- 両親に5000万円のマンションを買った小野真弓ゲンダイネット 21日10時00分(7)
- 今年の紅白は盛り上がるのかゲンダイネット 22日10時00分(13)
- “あれは錯覚”山P「セニョリータはいません!」スポニチ 22日06時01分
- たけし「映画監督は官僚に説得された大臣」…母校・明大でトークショースポーツ報知 22日08時07分(3)
英語が話せて毎日楽しい。英語の勉強やめて正解でした。アナタはまだ
ツライ英語の勉強つづけるの?私は聞き流すだけで英会話をマスターし
ちゃったよ。アナタもぜひ試してみて!
私の英会話マスター法はこちら