[13607] SNSの利用(第5回)
登録経験率は37.7%、現在も登録している率は33.0%
「mixi」(83.2%)の利用が圧倒的に高く、次点は「GREE」(17.1%)
SNSサイトの利用頻度は「1日に2回以上」、「1日に1回程度」が各2割
約8割が「人の日記を読む」、5割が「人の日記にコメントを書く」、「日記を書く」
「Twitter」の認知率45.1%、利用率3.3%。認知者の利用意向率は6.2%

【調査対象】 インターネットコミュニティ「MyVoice」の登録メンバー
【調査方法】 ウェブ形式のアンケート調査
【調査時期】 2009年11月1日〜11月5日     【回答者数】13,939名
性別 男性 女性 合計 年代 10代 20代 30代 40代 50代
以上
合計
度数 6,412 7,527 13,939 度数 177 1,754 4,739 4,204 3,065 13,939
46% 54% 100% 1% 13% 34% 30% 22% 100%
【実施機関】 マイボイスコム株式会社
1. SNSの認知・利用状況
〔あなたは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス〔サイト〕)を知っていますか?〕
 
  認知率は92.2%で、登録経験率37.7%、現在登録率は33.0%となっています。


2. 利用しているSNSサイト
〔(SNSに現在登録している人)あなたが利用(登録)しているSNSサイトをお選びください [複数回答]〕
 
  「mixi」(83.2%)が圧倒的に高く、次点は「GREE」(17.1%)です。


3. SNSの利用頻度
〔(SNSに現在登録している人)あなたは普段どのくらいSNSを利用していますか?〕
 
  「1日に2回以上」、「1日に1回程度」が各2割を占めています。


4. SNSの利用状況
〔(SNSを現在利用している人)あなたは普段SNSをどのように利用していますか?[複数回答]〕
  「人の日記を読む」が約8割で、「人の日記にコメントを書く」、「日記を書く」が各5割です。


5. 「Twitter」の認知
〔あなたは、「Twitter」を知っていますか?〕
 
  認知率は45.1%と半数近くを占めますが、利用率は3.3%です。


6. 「Twitter」の利用意向
〔(「Twitter」を利用していない人)「Twitter」とは、利用者が今、何をしているかといった簡単なコメント(つぶやき)をネット上に更新していき、ユーザー登録している「フォロー」とゆるいつながりを作るといったサービスです。あなたはこのようなサービスに興味がありますか?〕
 
  「利用したくない」が46.7%で、「利用してみたい」(6.2%)を大きく上回っています。また「よくわからない」が41.6%を占めています。


7. 回答者のコメントから 〔SNSに対する不満・利用していない理由〕
 
□現在登録している
【男性・39歳】アプリケーションの動きが重い
【女性・23歳】知らない人(異性)から突然メッセージやリンク申請がくる
【女性・38歳】アプリゲームの履歴なんて出さなくてもいいのに出るのが困る
【男性・44歳】ログインしてるだけで、パソコンを使っていることが知り合いにわかってしまう
【女性・34歳】足跡がつくのがすごくいや
【男性・31歳】他人の日記を読んだら気のきいたコメントを残さなければならないようで、面倒
□過去に登録していた
【男性・43歳】SNSを通じての人間関係が鬱陶しくなったため、利用しなくなりました
【男性・52歳】だんだん発信する内容がなくなってきて、面倒になった
【女性・27歳】紹介する友達がいなくて登録を消去された。友達いなくても参加させてほしい
□どのようなものかは知っている
【男性・41歳】会員制のクローズドな雰囲気は嫌い
【女性・42歳】システムがよくわからないので、利用していない
【男性・40歳】結構つまらない。友人から紹介を受けたが、遊ぶ気になれなかった。広がりを求めるならブログを公開したほうがいい
【男性・31歳】自分の日記を公開する事に違和感を覚える。他人の日記を覗く趣味も無い
【女性・27歳】ネットに振り回される感じがして、ネット上の付き合いは好きじゃない
□名前を聞いたことがある程度
【女性・43歳】招待してもらえないので参加できないからわからない
【男性・55歳】個人情報の流出や会員同士のトラブル
【男性・33歳】仕組みがよくわからないし、積極的に参加したくない
【男性・62歳】この種のサイトがらみで、何かとトラブルが多いと聞き、参加しようとは思わない
【女性・46歳】どんなものかよく知りませんが、ネット上で知らない人とやりとりするのは怖いので、利用したいとは思いません
□聞いたことがない
【女性・32歳】内容を知らないので、利用する気にならない
【男性・37歳】特に興味がないから


※出所は、マイボイスコム(株)であることを明記のうえ、自由にご利用ください。

MyVoiceレポート販売
(パーソナル版)
こちらで公開している調査結果より、さらに詳細な分析レポートを販売しております。
  • 『調査レポート』(集計結果等の資料編込みで、A4版120〜150ページ)
  • 『CD−ROM』(調査レポートの電子ファイル一式)
  • 価格36,750円(消費税、送料込み)

マイボイスのサービス紹介 マイボイスコム(株)は生活者によるリサーチコミュニティを運営し、クオリティの高いインターネットリサーチを提供しています。
    ※サービス詳細は【 こちら 】をご覧ください。
マイボイスコム株式会社
http://www.myvoice.co.jp
otoiawase@myvoice.co.jp