レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
おおきく振りかぶって 第66球
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:48:37 ID:SISOhY1q
- 原作のネタバレはアニメになっている1〜8巻までなら可
それ以降のネタバレは厳禁。漫画板の本スレでどうぞ。
【※アンチ】→アンチスレ http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200202409/
【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・次スレは>>970が立てる。無理な場合には代わりの指名を行う。
アニメ各種情報:ttp://www.oofuri.com/
TBS公式:ttp://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/
MBS公式:ttp://www.mbs.jp/oofuri/
「おお振り」への道Blog:ttp://a1p.jp/blog/oofuri/
前スレ おおきく振りかぶって 第65球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1225265269/
出演者、制作他は>>2
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:50:33 ID:SISOhY1q
- ○声の出演○
三橋 廉 :代永 翼 泉 孝介 :福山 潤 梅原 圭介 :疋田 高志
阿部 隆也 :中村 悠一 花井 梓 :谷山 紀章 梶山 力 :阪口 周平
沖 一利 :佐藤 雄大 西広 辰太郎 :木村 良平 叶 修悟 :大須賀 純
栄口 勇人 :鈴木 千尋 百枝 まりあ :早水 リサ 榛名 元希 :松風 雅也
巣山 尚治 :保村 真 篠岡 千代 :福圓 美里 河合 和己 :花輪 英司
田島 悠一郎:下野 紘 志賀 剛司 :室園 丈裕 高瀬 準太 :杉山 紀彰
水谷 文貴 :角 研一郎 浜田 良郎 :私市 淳 三橋 瑠里 :井上 麻里奈
○主題歌○
前期序曲 : Base Ball Bear 「ドラマチック」 / 終曲 : 高田 梢枝 「メダカの見た虹」
後期序曲 : 「青春ライン」いきものがかり / 終曲 : 「ありがとう」SunSetSwish
○製作陣○
原作 : ひぐち アサ 「おおきく振りかぶって」 (講談社「月刊アフタヌーン」連載)
監督 : 水島 努 シリーズ構成 : 黒田 洋介
美術監督 : 渋谷 幸弘 キャラクターデザイン・総作画監督 : 吉田 隆彦
色彩設計 : 佐藤 美由紀 アクション作画監督 : 谷口 淳一郎
撮影監督 : 老平 英 小物デザイン : 鈴木 卓也
音響監督 : 菊田 浩巳 ミキサー(音響調整) : 山田 利陽 (サウンドチーム・ドンファン)
音楽 : 浜口 史郎 音響効果 : 三井 友和(サウンドボックス)
編集 : 西山 茂 制作 : A-1 Pictures
○周辺視野・瞬間視トレーニング「おおきく振りかぶって2号」○
ttp://hon5.com/25.php
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:03:11 ID:u58IVTzq
- おお振り再放送予定
ttp://cal.syoboi.jp/tid/1113/time?Filter=ChAll&Filter2=Future
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:04:20 ID:bwPYVcuA
- 再放送
TBS:毎週(金)26:25〜26:55(予定) 9/25〜
MBS:毎週(木)26:25〜26:55(予定) 10/8〜
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:59:47 ID:u58IVTzq
- >>1おつ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:11:30 ID:u58IVTzq
- TBS本日の番組表
http://www.tbs.co.jp/tv/
初回放映 時間変更あり
TBS 2009-09-25(金) 26:40↓15分繰り下がり 1 ホントのエース
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:03:48 ID:m0tHVHza
- TBSでなぜか再放送だって
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:51:45 ID:Dn0NcBxb
- (゜◇゜)
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:58:17 ID:XD0hzO4g
- なんか再放送やるみたいだけどこれなんかのフラグ?
実際2期とかありそうなの?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:02:38 ID:N/kw3G2g
- DVDの番組表見たら来週の放送が4時過ぎになっててワロタ
こりゃ毎週マメにチェックしないと録りのがしそうだな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:12:55 ID:gznQlrK3
- >>前スレ987
>2期やるとしたら来年4月からとか…
>原作ストックは1クール分たまってるんでしたっけ?
1クール分は単行本で既に出てる(区切りが悪いけど)
2クール分だとあと単行本3冊分くらいで、4〜9月なら8月にあと3冊出さないと抜かれる
単行本になってない分なら18巻くらいまであるので、
単行本を多少追い抜いてもいいなら2クールでも余裕
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:16:10 ID:gznQlrK3
- >>9
来年春くらいから2期をやってもおかしくないし、
再放送はそのためのおさらいという可能性はある
一方で、アニメの制作本数が減って深夜の枠が空いてるから、
再放送で穴埋めしてるだけという可能性もある
大穴:実写ドラマ化w
来年4月から2期やるなら年内には正式発表するだろうし、
それまでは「2期あるといいね」程度に思っとくのがおすすめ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:23:59 ID:7hSc5QXd
- 今さらながら前スレ>>949あありがと
地元やらないようだorz
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:48:59 ID:i8eJ5PVI
- >>1乙
前スレで出てたけど春から2期やるならアフタ12月号で発表あると思うんだ
でも昨日出た11月号には1期のときみたいな次回重大発表が!?とか巻頭カラー!とかの
前フリが全く無かったから今回はただの再放送かもね
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:49:35 ID:gznQlrK3
- まあ1期やった地域なら2期(あるなら)やるでしょ
しかし久しぶりに見たけど三橋うぜええw
モモカンこええw アイちゃんかわいい
モモカンジュースは甘夏だった
実況ダメなんで後は放送後に
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:53:56 ID:gznQlrK3
- >>14
1期の発表は12月号だっけ?
アニメの正式発表は放送開始の1クール前でもおかしくないから、
1月号(12月末発売)かと思った
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:02:01 ID:I0OWIoPb
- まあ、来月、さ来月の年末近くに発表なり「重要発表があります!」なりの
煽りがないと、多分無いだろうなとは思う
>>13
自分の地域もないが、鍵穴では見れる
画像悪いがw
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:06:51 ID:bnkI9vam
- 三橋マジうぜえな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:08:11 ID:0uhITWDE
- いや〜なつかしいな
1話は作画ほんとネ申だな
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:08:49 ID:ulYekJVz
- ふう……
やっぱり面白いな……。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:09:00 ID:tXBNFOqF
- 初めて見たけど結構面白いな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:09:41 ID:Y7CZDx0E
- 懐かしかった
やっぱり面白いな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:12:36 ID:N/kw3G2g
- 面白かった!
まだ役者さんが慣れてない感じなのも新鮮でよい
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:15:09 ID:sFvLr2uv
- 改めて見ると
1話の導入の上手さとボリュームの多さに
感心させられる
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:15:10 ID:Q9KYClFv
- 再放送で見始めるがおもしろそうだなこれわ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:15:32 ID:gbg/Nk3Q
- >>23
三橋の代永翼は実質デビューに近いし、阿部の中村悠一もアニメの主役級はそれまでなかったようだからな。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:16:34 ID:61KS6BkF
- 花井のキャラが今思えば恥ずかしいな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:23:50 ID:NOvNopYm
- >>16
12月末発売の号だった
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:29:00 ID:RB05IfNM
- 大正野球娘。より萌える気がするのは気のせいですか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:32:01 ID:9L6g115A
- ○おおきく振りかぶって 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 13,575 07.06.27
02巻 13,867 07.07.25
03巻 12,703 07.08.22
04巻 14,351 07.09.26
05巻 13,129 07.10.24
06巻 16,290 07.11.28
07巻 17,004 07.12.26
08巻 14,986 08.01.23
09巻 17,166 08.02.27
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:40:37 ID:uWRpuJ9A
- >>30
結構売れてるな
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:41:17 ID:gznQlrK3
- 録画を見返しながらキャプってみた
モモカンの初登場コワイ
http://uploader.skr.jp/src/up0816.jpg
アブナイヒト
http://uploader.skr.jp/src/up0817.jpg
http://uploader.skr.jp/src/up0818.jpg
水島監督らしい笑えるカットもけっこうあるよな
http://uploader.skr.jp/src/up0819.jpg
>>28
thx やっぱそうか
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:42:02 ID:61KS6BkF
- >>32
三橋凄い顔してるな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:49:30 ID:mNCNDb3o
- >>30
右肩下がりにならないのがすごいんじゃないのか
つか売上上がってるしww
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:56:52 ID:gznQlrK3
- >>34
これは初動だから通算で右肩上がりではないはずw
後の巻で初動が大きく上がってるってのは、
最初は2週目以降に買ってた人が後で発売直後に買うようになったってことで、
それも十分すごいけど
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:19:45 ID:mNCNDb3o
- そうか累計じゃないのか
初動でこんだけ出てるてことはもっと売れてるってことか。2万行ってる巻もあるのかな
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:20:13 ID:TvhxMGTX
- こんなキモイアニメ見て楽しいの?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:25:41 ID:38JaSYNM
- 男子が大正娘を見て楽しいのと同じレベルだと思う
あと女子にとっては野球という競技を理解するのに最適な教材だとかw
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:28:20 ID:v6bDIBYY
- 累計ってどれくらいなんだろ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:33:02 ID:Y7CZDx0E
- 大正野球娘はほとんどキャッキャウフフで野球はあんまりしてなかっただろう
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:35:08 ID:vDdWZW2n
- 勝手に女子用にするなよ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:40:28 ID:gznQlrK3
- 単語検索で探してくれい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
18000〜25500くらいのようだ
あとオリコンの集計から漏れてる(集計対象以外の店の)分を合わせると2.5倍くらいあるらしい
オリコンの数字で4000くらい(全体で1万くらい)売れれば元は取れるらしいから、
それ以上売れた分は値段の半分くらいが製作委員会の儲けということに
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 05:35:27 ID:mNCNDb3o
- くわしく乙!
こんなに売れてるんじゃ2期やらないわけないな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 06:47:48 ID:r17Px363
- オープニングのモモカンがノックのフライあげる時の顔、超かわいいじゃん
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:41:18 ID:uWRpuJ9A
- 俺は最後の三橋阿部やチームメイトの熱い表情がたまらなく好き。
試合の真っ最中に吐く息が熱くなっている様子がよく伝わってくる。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:39:37 ID:eiBefVss
- 来週ってたしか冒頭に下野が声当ててるキャラがバスの中が
「やべ朝抜いて来るの忘れた」って言った回だっけ?
リアルタイムで見てた時は衝撃だった、たしかマネージャーの女の子も一緒にいたよな。
あと今日見てバスカッシュのメインキャラが3人もいたとは
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:53:45 ID:X6cppHX/
- うみものがたりを録画しようとしてたら、おおふりになってたw
こいつはうれしい誤算
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:07:48 ID:0hXItr7G
- はじめて実況参加したけど阿部が喋るたびにアッー!でスレが埋まって行く
これがデフォだったんか…?放送直前の雑談はいい雰囲気だったのに
この程度で心が折れかける人間はもう実況スレ見るの止めた方がいいのかorz
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:14:36 ID:eiBefVss
- >>48
俺は実況は見ないようにしてる。
みんが同じような事しか書かないから見ても別にいいやって思う。
テレビを見た後に本スレを見てるようにしてる。
ただしラジオだけは実況を見てる
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:35:54 ID:r17Px363
- 田島はオナニーと堂々言うからな 素振りって言えば…
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:55:27 ID:0hXItr7G
- >>49
そうか…
しばらく実況覗くのやめるわ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:56:23 ID:jEwsyZV4
- フラグっていうか来春から2期はもう確定
制作始まってるよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:08:14 ID:IZ0iZCzr
- ソース出して言えや
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:54:49 ID:MbQwe7KZ
- 初めて見たこれは良作だなぁ
レンタルしようと思ってたからうれしい
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:01:05 ID:CsFA+vCH
- DVD借りる前に再放送してくれて良かった
でもほしくなるなDVD。。。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:30:12 ID:tGgEkrpZ
- TBS 10/2(金)の番組予定表
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20091002.html
第2回キャッチャーの役割 再放送予定
報道特別番組「2016年夏季五輪開催都市決定」放送予定時
2009-10-02(金) 28:06〜↓1時間41分繰り下げ
(10/3(土)深夜4:06〜4:36)
中止時
2009-10-02(金)26:51〜↓26分繰り下げ
(10/3(土)深夜2:51〜3:21)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:24:49 ID:HImSKetK
- このアニメのおかげで、ろくに知らなかった野球のルールを知ったんだった。
アウト3つで交代とか、へ〜! って思ったもんだ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:26:45 ID:s+JDnHg5
- OP・EDってSONYだけなんだっけ
2期やるならほたる日和を推したいんだけど会社の都合があるのかな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:34:41 ID:PmyVisXv
- >>57
打席に立った打者はみんな必ず1塁へ行けると思ってました?
上手に打てたら2塁まで行ってもいいとか思ってました?w
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:43:37 ID:8RkIZzXB
- Pがリニューアル前バージョンだ
ということは再放送はDVD版じゃなくてテレビ版なんだな
DVD版だと作画やアングルが修正されてるのにもったいないな〜
予告がカットされてないのは良心的
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:46:16 ID:LO8A7UKP
- PってOPのタイプミス?
DVDの方はかなり修正とか入ってるらしいね。
なんか熱意を感じるわ。
DVD早く買いたい。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:52:34 ID:HImSKetK
- >>59
そもそも一塁がどっちかすらわからなかった。
それくらい、野球というものに興味がなかったんだ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:00:31 ID:0hXItr7G
- >>58
レコード会社の枠を取り払って選考したらしい
ソースは水島さんか誰か他のスタッフのインタ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:54:34 ID:i8eJ5PVI
- >>59
本誌アシネタやめろw
BSでも再放送やって欲しいなあ。
当時アナログを放送地域の知り合いに頼んで
ビデオ録画してたから16:9のテレビ版保存したい
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:00:55 ID:m+wB/voQ
- >>3のリンク先を見てきたら
13話までしか載ってないけど
ひょっとして再放送は1クール分のみ?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:06:20 ID:GkS3Py/5
- 1話を、桐青戦辺りと比べると、みんな演技が違うねぇw
泉は声が低いし、阿部は猫かぶってるし、
三橋はキョドリが下手だし、田馬もなんか違和感。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:08:12 ID:pFJdzw3s
- >>65
年末年始は特番とかあるだろうしまだ予定わからないんじゃない?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:10:11 ID:GkS3Py/5
- 田馬てなんだ、田島。
>>48
マジメな奴は画面に集中してるからカキコないんじゃね?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:10:40 ID:3q4irbPi
- タマwwwww
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:19:27 ID:r17Px363
- まあ、レンタルでもすりゃいつでも観れるんだが、地上波でやってると嬉しいね
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:40:15 ID:gEWdSRzR
- 放送10分前まで起きてたんだけど、DVD持ってるんだしアホか自分、と寝てしまった
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:13:56 ID:r17Px363
- >>71
実況オススメ
ほとんどアッーネタだがたまに話せる奴もいる
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:18:59 ID:eINo6ezb
- 実況は所詮腐女子アニメだと馬鹿にして野次馬的に見に来た奴が、
あれ? なんか真面目に面白いぞ? とか言い出すのを見るのを
楽しみにしてるw
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:06:41 ID:vtDHYHtK
- 今年カレンダー出ないの?
なんかショック…
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:24:29 ID:LO8A7UKP
- え、カレンダーでないの??……(´・ω・`)
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:39:32 ID:m+wB/voQ
- >>67
全部やらないんだったら
録画保存しても中途半端になりそうなんで
予定決まってるのかなと思って聞いてみた
久々におお振り見たけどやっぱおもろいわー
TBSは微妙な新作をやるより
この調子で評判よかったアヌメを再放送してくれると嬉しい
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:23:00 ID:tlwzBM+m
- 地デジ的にどうだったの?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:58:36 ID:mNCNDb3o
- 地デジは字幕で見ると違う面白しろさがあった
4:3で両端の黒帯が邪魔
線画がぼやけててハルヒみたいにわざと低画質放送なのか
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:40:14 ID:f4kQh/2o
- >>60
DVDは持ってるけどTV版は録画してなかった、修正前後の違いを楽しみたいという層もいるので
それはそれでいいんじゃないかな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:53:43 ID:6v9C1OVn
- >>50
うっかり野球好きの女二人に会話参加されたらそのほうがいたたまれないぞ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:10:57 ID:R1HOiYHV
- 実況スレってどこ?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:16:24 ID:NOvNopYm
- 番組ch(TBS)に当日立てられるスレか
http://live23.2ch.net/livetbs/
(今回は5スレまでいった
アニメ特撮実況のスレへ
おおきく振りかぶって[再] ★1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1253889382/
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:36:20 ID:jaAghAb2
- >>62
最近だと男子でも分からない子いるんじゃない?
前に中国の野球の試合で、中国人の観客の大半が全くルールを知らないで観てたのを思い出した。
野球ものは中国に動画発注してないのかな?
- 84 :sage:2009/09/27(日) 00:14:35 ID:dVPnL6HB
- >>53
52じゃないが、ソースも何も製作会社の友人から
直接口で言われたから確実
公式発表はまだ先だって言ってた
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:04:18 ID:zPFGOZ+e
- そういうのってネットに流していいのか?w
良質の作品になることを期待するばかり
>>83
何話だったか海外発注のが使い物にならなかったとかで
色々えらいことになってた回があったような
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:05:46 ID:Ne9v1p9Y
- >>84
ああ去年もそんなこと言ってたね君はw
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:11:47 ID:twqUEg0a
- >>84
制作は今回もA-1?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:50:45 ID:vGzOBduN
- >>53
52じゃないが、ソースも醤油も製薬会社の友人から
交接口でイわれたから確実
硬式発表は股先だって逝ってた
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:57:16 ID:t9GhnRDC
- 来年の春じゃなくて再来年の春でいいよ
そしたら俺が主題歌やるから
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:21:25 ID:abozc5DL
- だからまだ先だって言われるということは
その話は内々の話なんだろう?
なんでいい大人が黙ってようと思えないんだ?
誰にも言わないでね、って言って相談した内容が
他人に筒抜けだったらいい気分がしないと思うんだけど。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:22:41 ID:abozc5DL
- ああ、それが本当の話としてだったらの話ね
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:50:36 ID:uk3yQtjO
- BSでOOの後番にすればいいのに
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:13:28 ID:twqUEg0a
- >>90
そのへんを言うなら>>84以前にその友人が企業秘密を漏らしてるほうが問題だな
俺だったら口止めされた上で友人から聞いた話なら口外しないが、
口止めされてなければ他に話す(情報源がバレて友人が不利になる場合でなければ)
そもそも何かが決まってるのに発表しないのは、
競合他社に対抗されるのを防ぐ、買い控えを防ぐ、土壇場で変更の可能性がある、
宣伝効果が最大になるタイミングを計る、あたりが理由で、
アニメで非公式の情報ならそのへんは事実上関係ない
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:08:36 ID:Nd8UTsER
- >>82トン
うちじゃ見れないから実況板で臨場感だけ・・・
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:18:33 ID:9eePgVtL
- つか二部あるよ!だけなら、今までもずっと言われていたから
それなりのソースとか、発表はいつくらいとかが無いと
あーはいはいって感じなだけかと
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:22:59 ID:DZc2yXc5
- ただの妄言に釣られちゃダメでしょう
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:38:43 ID:yGdDIGF/
- 再放送見たけど
このアニメ腐女子向けって言われてたから少し敬遠してたけど面白いなぁ
原作集めようかなぁ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:53:44 ID:twqUEg0a
- >>97
アニメは原作に忠実だけど一部のエピソードが削られてるので原作もお薦め
ただ、どうせ原作未見なら先を知らない状態でアニメを観たほうが楽しい
ネタバレ防止にはスレにも来ないほうがいいw
DVD借りて一気に観るのが一番かな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:54:17 ID:aeAq8etP
- 先にアフタ買った方がいいぞ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:57:34 ID:hcQnU1kC
- >>99
えっそれは酷い
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:01:06 ID:zPFGOZ+e
- アフタ買って寝かしとくのは確かにお勧めだが
原作読む前にやるのは相性合わなかったときのこと考えるとちとハイリスクでは
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:10:46 ID:yGdDIGF/
- >>98
ちょっと原作チェックしてくるか
>>99
アフタって?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:14:00 ID:pb0JCLEd
- >>102
月刊アフタヌーン 講談社
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:20:14 ID:aeAq8etP
- アフター先に買わないと単行本遅いから死ぬほど待つことになる
とりあえず、ARCと西浦の戦いが始まる前に買った方がいいよ。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:06:41 ID:DZc2yXc5
- >ARCと西浦の戦い
これ何年先の話だ?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:16:45 ID:yGdDIGF/
- >>103
d
>>104
俺は単行本派だから待たされることには慣れてる
とりあえず原作は買ってみます
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:29:02 ID:/ZIvzvzu
- >>106
慣れてるっていうけど
おお振りは雑誌連載と単行本で開きがでかいので有名だからなw
6月に出た12巻でやっと07年8月号分収録だから
その差単行本にして約5冊分+α。
まあ最近のバックナンバーならコミックス読み終わってからでも
取り寄せできるだろう
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:32:27 ID:zPFGOZ+e
- アニメ化直後の混乱っぷりは凄かったよな
バックナンバー手に入れようとする人の悲鳴といい
転売屋の活躍っぷりといい
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:37:25 ID:yGdDIGF/
- >>107
それ遅すぎじゃね?
それは逆にびっくりしたわw
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:14:50 ID:6CbWrKAE
- >>109
だろ?>>104の
>単行本遅いから死ぬほど待つことになる
って事情しらないと?だが大げさじゃないんだぜw
詳しくは本スレまとめサイト参照。下の方にネタバレあるので上だけ見てね
ttp://ofmatome.tuzikaze.com/tankoubon.html
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:21:36 ID:bdrYxOt8
- >>104
アニメ化とかなければ4〜5か月ごとに出てるので他の月刊誌連載よりは早い
単行本オンリーなら単行本化されてない話がたまってても関係ないしな
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:31:15 ID:7OOFd69l
- >>110
詳しくありがとう
>>111
そうなんだよな
単行本派はあんまり話の遅れは気にならない
だけどこれはちと遅いねw
- 113 :sage:2009/09/28(月) 00:42:35 ID:nA9g1Z0l
- 数年前、アニメイトとかで売っていたシールで、三橋、阿部、榛名、秋丸の
4人がユニフォーム着て球場にいる設定のがあった。
榛名が三橋がかぶってる西浦帽子を押し込んで「コイツ〜(w)」みたいに、
からかっていて、それを見守るキャッチャー陣のシーンだった。
アニメ顔だった。
原作には無いシーンだったので、気になっていたのだけど。
4人が1コマで出てるシーンは無かったので、来月号はこの展開?
阿部「コイツ、元希サン、元希サンって、マジ、ウッセェーったら。」
榛名「マジかよ。お前(三橋)、カワイイヤツだなー。」
で、三橋イジられる。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:46:14 ID:px/yuBl8
- >>113
>原作のネタバレはアニメになっている1〜8巻までなら可
>それ以降のネタバレは厳禁。漫画板の本スレでどうぞ
一応こういうことらしいので。
そして[sage]は名前欄じゃなくてメル欄な
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:47:51 ID:6CbWrKAE
- >>113
パッシュの描き下ろしポスター絵だな。
あの雑誌用の絵は原作に無いシーンばかりだけど深い意味はないだろう
っていうか再放送で新規もいるんだから本誌ネタバレやめろ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:54:24 ID:5KNd5ZDI
- 1話の女子マネがやたら可愛い
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:27:26 ID:Fw95vDdU
- おお不利の単行本が遅いのは描き直しているからだと聞いたが・・・
絵だけ?
内容も変えてるの??
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:38:51 ID:c5hquh8U
- >>117
基本的に絵だけ
ただ四振させちゃったり
ミスったところは変えてる
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:41:34 ID:Fw95vDdU
- >>118
d。
連載を減ページにして、丁寧に描いたほうが効率よかったりしてw
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:42:10 ID:9lr7lHbm
- あー
おお振りってカウントとか覚えるの難しそうだもんな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:17:56 ID:pJ91586q
- >>119
現実の風景やルールが変わったらそれを反映して背景描き直ししてるから
あんまり効率上がらないかもしれない
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:58:49 ID:FWsS1RGY
- さいたま市の開発は日々進歩しているからな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:28:22 ID:+XLxTbrV
- 野球漫画・アニメ、大好きです。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:45:18 ID:9WxJBuFR
- しげしげ一話を見たら、アバンの萎縮していた三橋の構図、
「なんて嬉しいこと、言ってくれるんだ!」の前と同じ構図だったんだ〜。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:48:04 ID:7Qqa1llC
- 今さら気づいたのかw
最終話……じゃなくて1話前か
桐青戦のラストが放映されたたときに
さんざん言われてたのに
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:51:06 ID:+XxeLHJM
- なんて、じゃなくて
なんで、じゃないか?
細かいこと言ってすまん
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:15:46 ID:px/yuBl8
- 顔を伏せてるのと上げてるのとちょうど対比になってるんだよね
両シーンを重ね合わせてるMAD見たことあるよ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:33:21 ID:5iakLm3o
- 原作、高3の夏の大会が終わるのは何十年後になるだろうか?w
作者死去で未完にならなきゃいいがw
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:19:12 ID:EfpM6NGt
- 手が遅くて作画がおっつかないなら
ネームまで描いて下書きペン入れはアシにさせればいいだけだが
ストーリーが出てこないから話が進まないのなら困るな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:37:20 ID:LamQUk6+
- このテレビアニメ、何回が見た事あるけど、余り記憶に無いなー。印象が薄いと言うか・・・。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:05:00 ID:2Kzgipm1
- で、まだ五輪開催地決定の特番がどうなるかわからないんだっけ?
4時からなら早めに寝て起きた方が良いしなぁ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:25:58 ID:/A5vmA9d
- 三橋、イライラさせてくれるぜ
あの性格は中学時代に形成されたのなら、小学生の時はもうちょっとシャキッとしてたのか?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:11:09 ID:5qNfbiZR
- >>131
日本時間で3日(土曜)未明に開催地決定だそうだ
ttp://www.cyclestyle.net/news/detail/3453.html
放送は両方の時間帯を予約録画した
五輪は東京に来るなと都民としては言いたい
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:15:50 ID:r77bmudU
- >>133
同意、そんなことより優先してすべきことがあるだろと言いたい
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:16:02 ID:NGfgVPxw
- >>129
えーと原作はほぼ毎回月刊連載としては多めの50P↑(初期は30P、最高約90P)
掲載されてるから遅筆ではないよ
展開が遅いのは多人数の心理や背景を細かく描写してるせい
その丁寧さがいいんだけどたまにもどかしいというジレンマw
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:52:42 ID:6/7yCdbW
- 50P?すごいな。
描いてないと死んじゃうのかなw
上手い絵ではないけど。
いつ切られるかわからんって不安感から、
ワーカホリックになってるとか。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:17:55 ID:5qNfbiZR
- 漫画板のスレでは前ほど面白くないって不満のレスが複数あるが、
それでも今以上の人気を維持してれば切られんよ
単行本は初動で30万部(オリコン集計値)売ってるからな
(単行本収録分と本誌掲載分の時間差が大きいのはさておく)
本誌の著者近況?の欄によると、描きたい内容が多くても一定期間内に描きたいので
そういうときは編集部に頼んで増ページしてもらってるらしい
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:17:23 ID:/A5vmA9d
- マジかよすげえな… 咲の作者も見習って欲しいもんだ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:30:58 ID:5qNfbiZR
- 咲は話と矛盾しないような牌の並びから考えてるっていうから量産は難しいだろ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:54:49 ID:f8+ZV4VU
- ヒカ碁で外部委託してたとこを全部自分でやってるのか
大変だな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:03:48 ID:Yjd/tKhn
- 田島様が好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーー田島様が好きだー田島様が好きだー田島様好きだー
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:06:30 ID:4BbhvnSi
- >>135
展開が遅いのはエピソードの取捨選択をしないで
だらだら描いてるせいだろ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:42:37 ID:NGfgVPxw
- >>142
アニメ化された部分の話という事にしてくれ
最近の本誌展開は詳しくアニメスレで説明しなくてもいいかな、と。
アニメスレで原作の話して悪かった
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:13:12 ID:vnoS2mPA
- また左右カットかー!
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:28:03 ID:OirbBSiO
- DVD買えってことだな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:08:57 ID:nDYba96f
- 昔このスレうpされてたやつ。OPのところね
もっといいのがあったんだけど無くした
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan015098.jpg
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:14:28 ID:hg3bItql
- TVのOP、西浦メンバーがだんだん紅潮してくるんだけど、
DVDだとどうなのかな?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 03:00:51 ID:xKTDB1ih
- >>146
アベw
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:16:06 ID:eFf2kwOs
- >>146
(ノД`)
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:04:34 ID:p8M6+ocw
-
、>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::k=-,
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ´
-=´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、_
廴::::::::::::::::::::::::::::::::::ッ:::::ン:::/;:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
`ミ:::::::::::::::::::::::::::;::ソレヘ!|::/ lハ! i!::::::::::::::::::::::::::k´_
及:::::::::::::::::rレー=ニ、、_ 'ヘ!N|:ト、:::::::,::弋
-ニ:::;'キン、/ =─trq‐~゙='" ,ィ=_'三‐'i::::::乂`
毛l ヒ'i 、 ゙‐'_ i kン"冫 ;'リメ!
l レ' ! `  ̄ 、ー- ' i l" <俺、やっぱ嫌われてる?
ヾ、、コ ..:/ lノ
ーヘ '
| 、 -‐─−- 、 /
| 、 、 一 ,
,._| ヽヘ、 ,
l:::::`::..‐..._` ‐ -- く_
」::::::::::::::::::::::::`::::-.-┘:i
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:40:53 ID:F348U6K4
- 一話目をたまたま観たんだが我慢出来ずに某場所で全話観てしまった
田嶋?とかいう4番がすげーなこれw
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:13:38 ID:vrsOQNqz
- 田島に惚れたのか
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:01:59 ID:vc3k0Vjx
- >>135
ストーリー展開を早くしたら、あの作者は持ち味が死ぬように思うが。
「他校の観戦をいつまで引っ張るのか?」という意見は分からないでもない。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:43:42 ID:ddEAs0F4
- あぁ、田島はすげぇ奴だよ
青銅戦は鳥肌もんだった
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:03:27 ID:vrsOQNqz
- でも田島は三橋のこと好きになったからね
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:47:16 ID:quSRpDsZ
- >>154
青銅ってwwww
桐青な
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:59:30 ID:ddEAs0F4
- >>156
何か変だなと思ったw
教えてくれてありがと
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:02:05 ID:KCLx+zDN
- 次回 10月2日(金)深夜(3日未明)の放送は、
00:45から 報道特別番組 「2016年夏季五輪開催都市決定」が放送された場合は
28:06(3日 04:06)〜 おおきく振りかぶって
報道特別番組が中止の場合は、繰り上がって
26:51(3日 02:51)〜 おおきく振りかぶって
(*゚◇゚)<気をつけて ね ウヒ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:24:49 ID:Zg5od8N6
- 実況に参加してみたい方
番組ch(TBS)板・当日放送時間近く登場
http://live23.2ch.net/livetbs/
アニメ特撮実況板
おおきく振りかぶって[再] ★1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1253889382/
どうも自分には合わないと感じたら速やかに撤退
こりゃ楽しいと思ったら思う存分はじけてください
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:28:18 ID:k5XCSjG7
- >>158
これ中止になる場合、考えられるケースってどんなことなんだろう?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:51:30 ID:ZgF51jRx
- 日本(東京)に決まる(特番やる)か、そうでないか(やらない)じゃないの?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:36:24 ID:4Gyigs7Z
- グィンサーガで、またもや気弱な少年役。
三橋の中の人は、こんな役が多いのか?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:44:12 ID:ZgF51jRx
- やんちゃな弟系キャラもあるよ
ってレスすると、また中の人スレへ行けっていわれそうだけど
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:05:01 ID:4Gyigs7Z
- >>163
ありがとう!
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:12:09 ID:ivYut5AQ
- 中止になってくれ4時なんて変なテンションになりそう
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:39:03 ID:yls5504L
- 中止の場合は後ろ6分(本体は実質2分くらい)をハルヒに削られるけど、
東京に五輪が来るよりはいいや
>>162
ああ、グインサーガの地上波再放送が始まってたんだった
あの少年は後半面白くなるから観とくとよろし
スレ違いスマソ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:37:08 ID:k5XCSjG7
- >>161
なるほど、ホントにどうなるかわからないな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:21:52 ID:9yT+hktP
- ゲエッ!福岡ではみれんのか?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:21:03 ID:Zg5od8N6
- TBS以外で再放送が放映されるのは今の所MBSのみらしい
MBS 番組予定表
http://www.mbs.jp/pgm/timetable/#hour10
初回放映予定
MBS毎日放送 2009-10-08(木) 26:25 1 ホントのエース
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:51:24 ID:yls5504L
- TBSのおお振りの放送が特番で繰り下げになる確率は8%だそうだ
イギリスのブックメーカーによると
ttp://www.news24.jp/articles/2009/10/01/10144813.html
東京に五輪が来る確率が思ったより低くて一安心
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:09:12 ID:k5XCSjG7
- >>169
これ見るとオリンピック、オリンピックと騒いでるの東京のごく1部みたいな
オリンピック目指して日々頑張ってる選手の皆さんやそのタマゴ達には申し訳無いけど
東京の可能性は皆無だな
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:46:11 ID:yls5504L
- 選手が目指してるのは「東京オリンピック」じゃなくて「オリンピック(場所は任意)」では
(招致に関わってる一部有名選手以外は)
東京オリンピック目指して頑張ってるのは慎太郎以下の招致関係者連中
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:59:22 ID:PeJpGYeI
- >>171
放送されるの来週だよ
> 初回放映予定
> MBS毎日放送 2009-10-08(木) 26:25 1 ホントのエース
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:56:15 ID:U1c0Pn7X
- 大阪はいつやるの?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:15:17 ID:k5XCSjG7
- >>172
それはそうだが
マイナー競技や予算の少ない団体とかは国内のほうがウレシイじゃないかな?と思ったから
>>173
それは知ってる
少なくともMBSでは開催地決定の特番は流れないっぽいし
仮に開催地が東京になっても関東エリア以外の視聴者はNHKでしかその様子が見られない
っていう意味だったんだ
言葉足らずでホントすまん
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:00:17 ID:yls5504L
- >>175
金のないマイナー競技団体でも五輪代表が出ればその遠征費くらいはあるよw
JOCから金が出るはず
4年に1回しかやらないし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:11:20 ID:Bsw5M/dx
- 28時って何時?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:21:19 ID:8jzCZ1OW
- 今日の放送はオリンピックが東京に決まっても決まらなくても時間は同じなのかな?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:27:50 ID:ZgF51jRx
- >>177
翌明け方の4時
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:51:43 ID:aqd3r9Ul
- これで決定なのか?
報道特別番組「2016年夏季五輪開催都市決定」が放送される場合
深夜4:06〜4:36放送
報道特別番組「2016年夏季五輪開催都市決定」が中止になった場合
深夜2:51〜3:21放送
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:04:12 ID:ZgF51jRx
- >>180
番組表にもそう書いてあるよ
http://www.tbs.co.jp/tv/
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:59:42 ID:UdjIT0lY
- こりゃ今回は録画できないな おおふりはまだいいがバスカッシュなんて本放送じゃん、かわいそう…
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:51:24 ID:Ai3I/A+E
- いつわかるの?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:51:31 ID:PeJpGYeI
- 長時間ベタで録っとけばいいじゃん
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:08:58 ID:rUn4NeKq
- >>183
そろそろ投票開始
番組が中止か否かはどの時点でわかるのかな
投票の状況によっては決戦まで多くて3回投票を行うそうだから
特番開始予定(0:45)間際までわからないとかもあるかな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:30:39 ID:xEuERAhX
- ニュー速出たね
東京落選
2時51分から放送決定?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:32:43 ID:kIjdWDGQ
- 東京落選おめ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:34:50 ID:lV6qXlT4
- TBS番組表の中止の場合、ってところが変わってるんだけど
http://www.tbs.co.jp/tv/
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:35:18 ID:rUn4NeKq
- 東京じゃない都市に1時間以上の特番組まないよな?
2:51からでいいのかな
(ハルヒとダブるな・・・
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:38:06 ID:SpusNvTY
- ハルヒどころかレールガンともかぶるw
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:39:37 ID:rUn4NeKq
- http://www.tbs.co.jp/tv/?20091002
正式発表来ました
24時45分放送予定の「報道特別番組「2016年夏季五輪開催都市決定」」は、放送休止となりました。
「東レパン・パシフィック・オープンテニス2009」の放送開始時間が24時45分となりました。
「バスカッシュ!」の放送開始時間が26時21分となりました。
「おおきく振りかぶって」の放送開始時間が26時51分となりました。
「買物大図鑑」の放送開始時間が27時21分となりました。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:56:58 ID:vcw/eAqh
- 早く寝られるううううううう
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:52:38 ID:KPTtxjDG
- むちゃくちゃだなw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:29:22 ID:vrxeG4tx
- 今HDDレコの予約確認したら録画時刻が修正されてなかった。あぶねー
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:06:32 ID:8AC4y2Fc
- ふざけんなよ!
4時からもやれよ!
録画出来なかったじゃねーか!
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:19:37 ID:Gd2r/9k5
- …とれてない…番組追跡機能を信じたばっかりに…。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:19:51 ID:d6ytdoD9
- モモカンいい女過ぎるだろ
俺ならフル勃起で手握り返す
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:20:24 ID:lmPMIDKr
- いい顔だなぁwww
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1254506656925.jpg
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:22:04 ID:u637C+V/
- 面白かった
つか再放送から初めて見たがホントリアルタイムで見たかった
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:25:38 ID:0ra9rfWu
- >>198
どう見ても性的興奮を感じてる顔ですw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:27:33 ID:PSB/KVJT
- モモカン変態すぎるのにこんな顔しよるからたまらん
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1254507344084.jpg
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:35:30 ID:Pe6MQGNl
- 面白かったぜぇ
○○ニー発言で吹いた
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:37:49 ID:PSB/KVJT
- 漫画全く読んでないが、モモカンと阿部は法が許した瞬間に籍を入れるべきだと思う
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:40:49 ID:i+4QH+IG
- モモカンは坊主とくっつくんじゃないのか
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:41:25 ID:HUHqdce2
- そんなんでいちいち入籍してたら重婚になっちまうw
つうか、法(高野連?)が許せば自分がプレイしたいだろーなー、モモカン。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:42:30 ID:PSB/KVJT
- 理想的にはマネジにレズを仕込んでとことん変態道を突っ走って欲しい
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:31:24 ID:ZeuSbstc
- やられた
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:35:03 ID:/w8c7Xhc
- ふざけんなああああああああああ
TBSに意見を送信しよう
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:40:31 ID:OiqgJRsy
- 目覚ましかけて起きてみたら通販番組をやっていたでござるの巻
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:11:48 ID:fqM3JPOn
- おおきく振りかぶってを見逃して怒りの方の苦情は下記まで
TBS総務部メール opinion@best.tbs.co.jp
TBS ご意見窓口苦情まで https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do
BPO 報告先 http://www.bpo.gr.jp/audience/send/
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:34:08 ID:dOvxK4QT
- モモカンがシガポと寝てるってマジですか?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:40:01 ID:RljOP03U
- 君も買物大図鑑?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:49:48 ID:p9waopRl
- うちのレコ・・・何故か自動で7:30からに変更してる('A`)
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:19:47 ID:2cugD7eb
- 起きたらうちのレコが電源入りっぱなしで、録画待機状態だった。
放送中止なのかなって思って、ここ来てみたら放送したのか。
まだ、一話見ただけだから、切る事にしたよ。
もしこれが、最終回近くだっとら思うとゾっとするよ。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:44:50 ID:O9WlZVa5
- 繰り上げ時に録画失敗しやすいのは知ってたけど
今回のTBSが繰り上げの予定ありとは知らないままだったから
見事に録画失敗したよ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:03:35 ID:o2wOEKzy
- いま起きて気付いた
EPGで追随録画失敗したの初めてだショック・・・
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:10:03 ID:HZJgERLD
- あーみんな同じか・・・
俺のRD-S303とE300がおかしくなってたよ。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:23:36 ID:p9waopRl
- あーなるほど・・・確かに延長の時はいつも対応するけど早くなるパターンは経験ないな
だからレコこんなことになったのか
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:24:58 ID:MGhpP8eA
- 追随機能にそんな罠があったのか
そもそも追随機能がないPCなので手動で両方予約しといた
自分用の地デジ対応レコーダー欲しいなぁ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:26:49 ID:MGhpP8eA
- >>218
レコーダーの番組表は放送電波と一緒に定時に来るから、
番組表の更新が間に合わなかったんじゃね?
変更から放送前で1時間なかったわけで
繰り上がる変更はめったにないけど繰り下げにしか対応してないとも思えない
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:27:33 ID:+uEAYf6q
- >>220
うちのEPGもだめでした
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:37:51 ID:Y/9m2RJ/
- 番組放送繰り上げ・・・??
新聞には全くそんな中止の場合なんて書いてないじゃん・・・。
予約してて楽しみだっただけにショック。。。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:48:39 ID:SpusNvTY
- >>222
繰り上げなんて前代未聞だよな マジ五輪恨むぜ
レールガンもL字になってたしよぉ
てかおおふりはレンタル出来るんだから借りてみては?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:58:17 ID:2cugD7eb
- 少しググれば海外の無料動画サイトでも見れるよ。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:04:30 ID:pz337zL1
- 録画失敗・・・
めちゃモテ委員長見るか
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:19:57 ID:mHIlSy2n
- 録画できないなんて自分の落ち度じゃない
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:21:12 ID:RljOP03U
- こういうのを地デジの力でなんとかできないのかよ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:26:59 ID:+ig8b2aN
- 2chのおかげで録画できましたw
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:28:46 ID:d6ytdoD9
- >>222
新聞には予定によって中止繰上げって書いてあったはず
>>223
繰上げはギルガメッシュという前例はあったりするけどな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:29:34 ID:+ig8b2aN
- 2chというより、>>158 のおかげだわ。ありがとう。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:51:42 ID:SpusNvTY
- おおきく繰り上がって
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:55:31 ID:e5WzSG/O
- おおきくチンコが反り返って
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:02:04 ID:d6ytdoD9
- おおきくモモカンのおっぱいを揉みまくって
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:08:48 ID:xQ9O0QAY
- 朝起きて録画出来てなくて、???だったのでここにきました
理由はわかったが納得できん
初見で、今季いちばん楽しみにしてたのに…
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:11:37 ID:m5EUDGgU
- お前等あまいな
おおふり好きならコマメに情報チェックは当たり前でしょ?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:24:37 ID:fqM3JPOn
- 初見でネタバレ嫌だから、あえてここに近づかないって人もいたと思うよ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:29:37 ID:SpusNvTY
- >>234
レンタルして、二話だけ見ればいいじゃないか
- 238 :sage:2009/10/03(土) 10:32:38 ID:9+k3N64J
- 夜勤だったから予約しとくしか録る方法なかったんだぜ…
ワンセグで放映見てたけど、録画失敗は悔しいな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:33:38 ID:9+k3N64J
- すまん、間違えてあげた
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:35:00 ID:SHVIlcS1
- NHKを見ていて
いやな予感はしていたけど
TBSは大丈夫だと思っていたのに
東京が決定していれば
録画失敗しなかったってこと?
本放送の時は見て消したので
今回は録画して保存するつもりだったのに
ひどいよひどいよ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:40:51 ID:6t/vYoG2
- それより、釣りだとは思うけどTBSに苦情なんて恥ずかしい事はやめような
繰り上げじゃなくて切り上げられたら痛い・・・現状それはないか
この際原作1巻のP67〜のP110を読むのも手だ、とりあえず初見で内容知りたいだけなら
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:32:19 ID:dou7D1fz
- 録れなかった…
来週もまた変わる可能性あるのかな……
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:36:35 ID:6O2YW3SX
- BSで再放送の要望だそうよ
サイド切れてないからOPの阿部もばっちり映るしw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:50:54 ID:Wy+zJPFu
- >>231 ワロタwwwwww
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:05:31 ID:GxrrX+GG
- 関西エリア在住の親戚や知人がいる人は頼めばいいじゃないかな
もしくはMBSの電波が届くエリアなら関西圏外でもチャンス有るだろう
ただ隣接してる県が受信可能かどうかは知らん
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:23:47 ID:AEDSsRkI
- >>234
に同じ。
しかもその時間起きてたのに〜ワァーン
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:28:44 ID:rUn4NeKq
- TBSも逆に案内しとけばよかったのにな
2:51の予定だけど、特番が入った場合4:06になる、って
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:35:43 ID:RljOP03U
- オリンピック死ね!
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:58:32 ID:6zii00Xc
- >>247
あ〜確かに!
それなら自分を呪うけど、逆はテレビ局を呪うわ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:00:44 ID:RljOP03U
- 阿部くんがモモカンのオッパイ揉まされるシーンとかあったのに
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:18:27 ID:SpusNvTY
- 花井と阿部はモモカンの事好きそうだな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:21:01 ID:E3AGRaJh
- >>220
0時45分〜2時の番組が中止になった事で、
おお振りの放送時間は4:09から2:51へ、
バスカが3:39から2:21へ、どっちも75分前倒し。
東京が二回目の投票で落ちたのが0時29分。
放送波番組表の更新は、自分が確認したのは0時35分。
番組表の変更から放送前まで、2時間10分はあったよ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:31:10 ID:Szb0oqQ6
- 自分は番組表が反映された後に予約したから普通に録れた
前もって予約しておいたら、やっぱ失敗してたのかね?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:43:20 ID:vdp0A5B3
- >>241
むしろ、それだけ見る人がいるってことなので切られないと思う
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:22:36 ID:tYhNGREo
- くそ・・通販なんかいらねぇよ・・
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:23:08 ID:OsIUnIpi
- 放送時間変更ありは、先週テロ出てたやん
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:37:54 ID:6zii00Xc
- 新聞に書いておいてくれ・・・
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:41:53 ID:sUdCTLt7
- yahoo!の番組表にも書いててくれ…
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:51:57 ID:dou7D1fz
- 毎週録画時間気にしなければならないのか……
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:28:35 ID:mHIlSy2n
- キーワード録画って地デジ対応レコーダーの標準機能じゃないの?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:50:16 ID:MGhpP8eA
- >>227
BSデジタルの2週間遅れ放送があればカバーできるんだけどな
画質はいいから話をチェックしたいだけなら海外の動画サイトで探せばおk
今の法律では観るのは合法だから(うpは違法)
>>252
そか、2時半は最終決定で、東京はその前に落ちてたんだった
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:12:49 ID:CTh5X8hu
- まじかよ
録画楽しみにしてたのに・・・
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:20:06 ID:CTh5X8hu
- 俺も初見で1話が面白くて、かなり楽しみに録画してた。
あほか。あほか。あほか。TBS死ね。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:25:38 ID:xQ9O0QAY
- 仕方ないのでネットで拾って第2話を見たよ
そのまま一気に見たくなったが、我慢することにした
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:34:48 ID:rUn4NeKq
- 来週からまた一緒に見よう
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:16:00 ID:4tYDRhNI
- TBS 10/9(金)の番組予定表
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20091009.html
第3話 練習試合 再放送予定
TBS 2009-10-09(金) 26:40↓15分繰り下がり
来週はイレギュラーがないのでおそらくこの通り
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:13:50 ID:BZizy91s
- 来週からは関西でも再放送はじまるし、ここももっと賑わうかも
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:15:49 ID:T5rGvR3Z
- 成長期のオスの晩飯が、
山菜のてんぷらと味噌汁?とたくあん?で満足するはずがない。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:19:39 ID:BZizy91s
- ジャガイモむいてたし煮物もあったよ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:31:15 ID:LGKasJ4B
- たくあんじゃなくてたぶん卵焼き
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:48:50 ID:ZWfyXwBj
- 前倒しにTV対応してないの、見ているときに気がついたよ。Bパートしかとれんかった。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:37:06 ID:5vfeK/Ar
- 公式見たらコミケでPVやるみたいだけど
これは何かの予告なのか?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:38:12 ID:5vfeK/Ar
- ごめん間違えた
一昨年のやつだった……
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:51:35 ID:PRRwf0Kp
- >>127
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2567172
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:25:29 ID:WxYAQxTQ
- 西広先生はみんなの王子様
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:13:17 ID:rGtK0E+v
- >>170
そのブックメーカーは大損じゃない?
シカゴの確率を44%と読んでいたとすると。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:32:32 ID:Dc7Jzvrt
- ネットで探して2話見てきたけど面白いよなぁ
10月期不作だからこれ本命だわ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:22:57 ID:mZHjHew/
- 違法視聴を堂々としてる奴らは何なの?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:24:36 ID:VyKNsdAh
- 大きく腐女子が反り返って
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:43:53 ID:FdJypXov
- そいや視聴率出たの?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:47:23 ID:/KysKbet
- >>278
TBS社員乙。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:16:22 ID:RROyoKdy
- 再放送の噂を聞いて見直したが、やっぱいいわー
興味を持った人はぜひ最後まで見てほしい
終盤の両チーム各選手の熱意は痛いくらいだ
「さぁこい!バッチコーイ!」
「お前の一番いい球投げろ!」
「力足んなくてゴメンな、お前にもっといい球投げさせてやりたかった!」
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:16:55 ID:8eGfjM/r
- >>274
中島みゆきってスゴイなぁ
三橋は叱られる=嫌われると思ってるってことか…まだまだだな
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:47:48 ID:FaWKCumt
- >>276
ブックメーカーは胴元だから、選択肢にない事態が起きて
払い戻しになるとかでもない限りは損はしない
>>278
違法視聴って何?
アップロードは公衆送信権の侵害だけどダウンロードは違う(日本の現行法では)
サーバーからPCへのコピーともいえるけど、
個人の範囲でのコピーだから違法コピーでもない
友達から借りたCDをダビングするのと同じ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:56:25 ID:FaWKCumt
- >>274はネタバレシーンが色々あるので先を知らない人は見ないほうがいい
>>274
曲が中島みゆきだとこの作者の別作品みたいに人死にが出そうだw
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:58:28 ID:P11+fMn7
- 違法視聴云々は、そういう議論の続く不毛さを回避する為にも、どこでも話題に出すこと自体が禁止になってるんだ
察してくれ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:05:17 ID:8eGfjM/r
- 本放送から2年経って、中古品が出回ってるだろうから
余裕の有る人は買ってみたらどうだ?
でもDTBは2期前にブルーレイのBOX出したし、おお振りも可能性は有るな…
- 288 :284:2009/10/04(日) 20:05:56 ID:FaWKCumt
- 訂正
違法アップロードは送信可能化権の侵害だった
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:15:41 ID:FaWKCumt
- >>286
動画アップロードがらみで何が違法で何が合法かは
法律と判例ではっきりしてるんだから議論にもならないと思うが
だいたい合法違法の線引きすら知らないで主張してるのは論外だろ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:20:05 ID:+Q8bxGU6
- そいいえばおお振りスレは動画サイトの話題は禁止ってテンプレにないのな
今時珍しい
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:30:08 ID:P11+fMn7
- めんどいから次から入れるかね
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:01:54 ID:gEu6anRK
- つーかさ、何年も前の作品なんだからレンタルすればいいのにね
何百円も払いたくないのかねぇ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:33:38 ID:FaWKCumt
- レンタルDVDなら画質はいいし複数話入ってるし(といっても2話目当てだと1話2話だが)
三百数十円払うのはいいんだが借りに行く手間と返しに行く手間がめんどい
普段から使ってないとカード作るところから必要だし
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:34:20 ID:1ieKH+6Q
- 中国や韓国みたいな考え方なんでしょ
タダで見られるのに何で金を払う必要があるんだってね
違法とかいうのは、はなっから問題としない
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:38:57 ID:8eGfjM/r
- 月額契約しなくても単品オンラインレンタルできるところあるのに
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:02:41 ID:FaWKCumt
- >>294
違法ならやらないが観るのは合法
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:13:00 ID:7HwqxnZA
- アップは違法
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:14:08 ID:FaWKCumt
- なのでアップロードはしない
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:21:50 ID:ysoG2wep
- こうなるから>>286なんだよな
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:23:08 ID:8gVo+1V+
- 再放送が初見で、全部録画しようと思ってるけど、もしかしたらDVD買うかもしれないと思わせる面白さ。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:30:49 ID:LGKasJ4B
- >>300
ちょい待てばプルーレイで出るかもよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:31:45 ID:YQc5QwBa
- てかみんなDVD買わないの?
買う価値あると思うよ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:49:38 ID:1eV72bfC
- たまたまネットで見かけた動画が著作権を侵害していた。
「たまたまネットで見かけた」ここがポイント。
違法動画と知っていたか、知っていなかったかは、個人の内面であり、証明出来ない。
こういう時、法律は違法動画を見た人は「善意であった」と解釈する。
ここで言う「善意」は、「動画を見た人は、違法動画と知っていなかった。」と同じ意味の法律用語。
実際には知っていても、「知らなかった」ものと解釈する。
逆に、アップロードの場合は「それが著作権違反と認知していた」とされる。
販売や公表は、影響が大きいため、それを行う人が責任を持つべきで、「知らなかった」は許されない。
で、法律上、アップロードは違法、ダウンロードは合法になるんだけど、著作権の難しいところは、親告罪の件。
アップロードは「違法になる」状態なんだけど、著作者が「これはNG」と言って始めて「違法」になる。
著作者が「これはOK」って言っちゃえば、それで「違法」にはならない。
- 304 :諸事情:2009/10/04(日) 23:37:43 ID:0iy9hopO
- DVDのデッキ、持ってない。
ビデオテープが現役w
PCで再生すると調子がヘン。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:41:44 ID:mZHjHew/
- なんか荒れてる…
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:46:09 ID:ne003nPI
- 一人必死なだけ
ほっとき
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:55:38 ID:FaWKCumt
- >>303
あれ? ダウンロード/視聴だけならアップロードが違法と知りつつせっせと探してても合法では?
善意かどうかが分かれ目になるというのは聞かない(盗品の売買なんかは「善意」がどうか問題になるけど)
上半分で善意云々の説明している理由が分からない
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:01:19 ID:ysoG2wep
- スレ違い
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:07:59 ID:TVjcUWhQ
- テンプレ入り決定だな
原作のネタバレはアニメになっている1〜8巻までなら可
それ以降のネタバレは厳禁。漫画板の本スレでどうぞ。
【※アンチ】→アンチスレ http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200202409/
【※アニメ板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
・ニコニコ動画・YouTube等のファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>970が立てる。無理な場合には代わりの指名を行う。
アニメ各種情報:ttp://www.oofuri.com/
TBS公式:ttp://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/
MBS公式:ttp://www.mbs.jp/oofuri/
「おお振り」への道Blog:ttp://a1p.jp/blog/oofuri/
前スレ おおきく振りかぶって 第65球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1225265269/
出演者、制作他は>>2
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:22:01 ID:AEWehdCz
- >309乙。以降はこれでいいね。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:46:45 ID:4WSrJaZL
- BD希望だが発売される確率は無に限りなく近いでしょ。
そんな俺はDVD全巻と原作全巻をIYHした。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:53:43 ID:CKkTit+4
- 今やDVDには画質でも音質でも金を出す価値が無い
Blu-rayや更に新しいメディアで出るんだから
それまでは頭に焼き付けておくのがベスト
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:08:47 ID:aXFDiXMR
- >>311
BDの普及率が上がったし、後からBD版が出ても別におかしくない
作ったアニメ自体はHV画質だし、制作費はもう回収できてる
既存のDVD購入者の一部もBD買うし
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:28:30 ID:nSN+iMGH
- ブルーレイなんだから、8話分収録とか出来ないかな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 10:41:04 ID:LwwamWnX
- DVD画質で良ければ8話収録
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:04:15 ID:aXFDiXMR
- DVDでも容量的には片面2層に5話は入る
市販のアニメDVDが1〜3話収録なのは1巻当たりの価格が上がるのを防ぐため
BSデジタル並の画質でもBDに2時間は入るから4話は入れられる
BD-BOXなら1巻当たりの価格は関係ないからそうなるんじゃね?
プラネテスのBD-BOXは26話+特典映像で6枚組だな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:22:53 ID:dkIDRXkB
- おお振りって人気無いの?
今年はカレンダー出ないっぽいからショック…
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:30:13 ID:bTekmZUz
- 2年半も前のアニメのカレンダーはさすがに今年はないでしょう
去年出たのがびっくりだ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:15:25 ID:zo3Xdq8+
- 11月下旬に2期の発表して2期登場キャラも入ったカレンダーとか……
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:21:08 ID:tU7GO0xU
- BDとDVDてそんなに画質違うの?すごいねー。
あたしもBD待とうかな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:42:15 ID:MCRAAqQl
- >>300
自分も再放送が初見で、同じくDVD欲しくなってきてる
しかしいきなり2話を見逃して地味にショックw
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:50:10 ID:5SfnXKKu
- >>300
>>321
買っちゃえよ〜( ´∀`)σ)∀`)
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:01:45 ID:YsqSehwd
- これは週一で断続的に鑑賞するより
まとまった話を一気に鑑賞した方が良い
映像ソフトを買ったり借りたりするのも良いし
もしサービスに乗っていればバンダイチャンネルなどの映像配信でも良い
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:32:48 ID:m1rjA0qw
- 野球シーンが本当によくできてるからいいよね
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:37:36 ID:Ky45cYFm
- 野球シーンに拘るなら高校野球見ればいいじゃない
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:47:05 ID:+vCfC3CP
- >>325
高校野球じゃプレイヤーがなに考えてるかわからないだろうが!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:02:12 ID:TPTW5Ia9
- またL字の洗礼受けたらどうしようとgkbrしている
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:23:14 ID:zCZ6H1CN
- 田島はまだ出て来ないの?早く田島を出してくれ
田島はいつでるの?早く早く
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:59:28 ID:LH26zYdm
- あれ
放送日って金曜の夜だっけ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:08:14 ID:8yxSzmHo
- >>329
関東はそう
今週から始まる関西は木曜深夜かな
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:38:35 ID:WyZJF+yK
- アニメ再放送多いしどこも予算苦しいのかな…
フジ系列の関西テレビでもいつものノイタミナじゃなくて
「妖怪人間ベム(しかも40年前の旧作)」だからな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:59:03 ID:LH26zYdm
- >>330
さんきゅ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:07:26 ID:U6wiSNcj
- >>331
ありがとう
見逃す所だったわ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:33:45 ID:s3EKdaLo
- >>331
ラテ欄に[声]小林清志
とあって驚いた
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:41:56 ID:4NxnRpqD
- 関西圏の方へ
MBS 番組予定表
http://www.mbs.jp/pgm/timetable/#hour10
初回放映予定
MBS毎日放送 2009-10-08(木) 26:25 1 ホントのエース
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:00:28 ID:81RL3Equ
- 明日は第3話「練習試合」になっているんですがどういうこと?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:43:10 ID:PbUOUkh+
- 関東は明日第3話だよ
- 338 :sage:2009/10/08(木) 17:14:35 ID:a2YnuZnX
- 香川県MBS見れないよ…
なんでTBSでやってくれないんだ!
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:41:43 ID:R6BGoxLa
- >>338
なんで香川県でTBSなんだよ!とお約束のツッコミをしてみる。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:09:45 ID:8oWgUzNO
- >>337
待て待て!
関西は今日、関東は明日が一話目じゃねえのかよ?
また関東びいきの差別放送かよ…
何にしても今期で一番のアニメになるなWWW
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:45:05 ID:KOQkDKGZ
- >>340
関東では先々週から始まってる(`・∀・´)ヘヘン
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:50:58 ID:8oWgUzNO
- >>341
そっか…俺は関西勢だから今日からだ!
DTBとかハルヒとか録らんけどこれは録画して見るぞwww
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:33:52 ID:aUqCb+vn
- RKBもやってくれ お願いします
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:41:18 ID:cRkmdEWk
- パパラッチとやら
もしかすると俺マイミクかも
バンドコミュでよく揉めてるさみしがり屋な匠3代目さんか????
違ったらm(__)m
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:44:45 ID:aQoQhoKY
- 再放送から見始めました
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:24:45 ID:OWqCC9ja
- 実況
番組ch(西日本)板・アニメ関西ローカルスレにて
http://live24.2ch.net/livewkwest/
アニメ特撮実況板
おおきく振りかぶって[再] ★1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1253889382/
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:29:58 ID:KFCjsVoS
- 画質が前よりも綺麗になってるね
TBSって画質劣化に心血を注いでたのに一体どうしたんだ?w
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:30:07 ID:+Pg6ApH7
- >>347
キレイだったか?
サイドカットだったし…
リアルタイムで見てたときは、TBS(サイドカットあり)とBS-i(サイドカットなし)の違いにビビったわ
BS-iで放送始まるまではTBSのを録画してたけど、BS-iで始まってサイズが違うのわかってからの2話からはBS-iで録画するようにした
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:10:05 ID:yj95plb8
- 昨日初めておお振り一話を見たが、なんだこの良アニメww
腐女子専用野球漫画だと思ってたのに・・・
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:13:08 ID:tUWo/wnG
- 再放送ではじめてみたがこれかなりおもしろいな
今期は再放送アニメのがよさそうだ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 07:25:50 ID:qW88HAMk
- >>347
うちは当時より劣化してると思ったが
すんげーボヤケまくりじゃん
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:58:26 ID:5ElJRN+4
- アニプレ「DVD買って下さい」
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:27:22 ID:KFCjsVoS
- >>348,351
コンポジアプコンから、コンポネアプコンになっただけでも結構綺麗になったと思う
BS-iの方は、解像度をさらに減らしているので画質はもっと酷かったし
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:43:01 ID:CYEMdr5b
- >>350
俺も初見だったんだが思いがけずはまった
なんでリアルタイムで観てなかったのか・・・本気で後悔してるよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:21:32 ID:OWqCC9ja
- 関東圏の方は本日は第3話
TBS 10/9(金)の番組予定表
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20091009.html
第3話 練習試合 再放送予定
TBS 2009-10-09(金) 26:40↓15分繰り下がり
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:37:26 ID:5ElJRN+4
- 今日は実況がより非道くなるのかな…
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:44:01 ID:x7p9vtbR
- なして?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:55:38 ID:K3DhjqZR
- >>354
MBS組なら本放送は8月中旬くらいまで本当に良かったぞ
現実と絶妙にマッチした放送のタイミングで
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:58:14 ID:gdxfn7ZS
- >>357
投手としてじゃなくても〜のくだりがあるからでしょうな
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:19:07 ID:pn6soxc5
- スレがないと思ったら再放送だったのかw
しかし何故メンバー全員頬を赤らめたような斜線が顔に入ってるんだ?
あの演出が何の意味があるのか全然わからんかった
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:22:53 ID:K3DhjqZR
- あれは若者の血色のよさを表すための記号です
原作者のこだわりなので追及してはいけない
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:29:07 ID:FOLmAsQN
- 原作のカラーイラストだと、頬が赤く塗られていても頬を赤らめてるというようには見えないし
そう言われてるのも(自分は)見たことないんだけど
なんでアニメだと頬赤らめてるって言われるんだろう
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:30:27 ID:AbEzyF3Q
- 三橋かわいすぐる
あいつだったら掘っても掘られてもいいわ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:48:27 ID:7UKJeOjC
- 今日恐怖でボロ泣きする回だっけ?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:28:30 ID:qW88HAMk
- ボロ泣きつか手をギューする回つか
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:30:23 ID:8iq2wXRg
- >>358
MBS・地方大会入場行進シーン、Aパート終了
CMでチャンネル替えたら実写版大阪大会入場行進(再)
あれは奇跡のマッチングだった
そんで最終回が10月という不思議・・・
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:34:55 ID:F+BaZZTu
- MBSの放映は夕方なのが色々良かった
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:57:29 ID:z4kBkVjy
- だよな〜
あの時間帯で田島のオナニー聞けただけで放送する価値は充分あった
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:12:39 ID:2YxyRVIG
- MBSで見た
2話ずつやってほしいわ
しんぼたまらんから、手持ちの4話までみちゃったけど
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:41:08 ID:OlHyVSBf
- 関テレだったら妖怪人間ベムみたいに2話ずつだったかもな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:52:59 ID:IJLOS2mn
- 三橋うっぜええええええええええええええ
イライラするわ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:53:17 ID:QQJSuI4q
- 先週繰り上がった2話再放送とかしないのかyp…
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:54:20 ID:7CihTxKn
- >>371
なんでこういう作品が人気あるのか理解できないお…。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:19:03 ID:XROowyXZ
- ホント何度見てもいい作品だなあ
つか見すぎ読みすぎで台詞やらモノローグを90%暗記してる自分ウザスw
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:21:15 ID:pGYe8esZ
- イライラするやつは、田島だけ看取ったらええんや!
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:22:08 ID:8PAtxoA2
- 殺すなよw
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:26:56 ID:/J5dZbyq
- モモカンのセックスアピールは異常だな
エロ過ぎてジャーマネが霞む
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 04:37:28 ID:q41Q/tlk
- 試合始まらないんじゃないか?と思わせつつ、
一回の表までは終わるという、微妙な時間の
使い方がいい。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:51:44 ID:gIXScrcH
- しのーかアナウンスがんばれー
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:26:39 ID:wAC8vVwm
- おお振りの実況はホモだらけだな
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:44:25 ID:c3QMTshP
- 阿部はどんだけ冷静なの… 叶の分析を打席で緻密にしてるし
あと篠岡は俺の嫁
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:35:17 ID:kwShneOC
- 黒田ってこんな良い脚本書いてるのか
OOとファントムしか知らんかったわ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:57:43 ID:Oij9D2cd
- ハチクロもいいぞ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:11:05 ID:nFfgnh0c
- >>380
昨晩の実況酷かったのか?
スレがアッー!!で埋め尽くされるのなんて見たくないしさっさと寝たが
来週からはどうかマシになっていますように(-人-)
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:09:57 ID:sbpO8El2
- 実況なんてそんなもん
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:16:27 ID:DK5w1W2f
- アニメ実況はそうでもないよ
人もいないんだけどねw
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:49:45 ID:pRtzIWVe
- 実況スレ見たけど、『アーッ!』というコメント多かったな
後、『ホモシーン、キター』も多かったよ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:25:09 ID:DK5w1W2f
- 実況覗いてると、これからどんどん面白くなっていくんだから
みんなもうちょっと「おー、ちー、つけ」って言いたくなるw
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:02:23 ID:6aPNSgtP
- ドラマチックやないか
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:27:57 ID:ZtkvCZow
- >>382
黒田といえば俺としてはリヴァイアスなんだけど、
あれ後々分かったけど谷口の趣味嗜好なんだなぁ・・・
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:03:39 ID:q41Q/tlk
- 00は黒田の作品の中では失敗レベル。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:28:32 ID:nFfgnh0c
- トライガンとハチクロとおお振りは良い黒田
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:32:08 ID:wqxcFIro
- 腐女子キモい
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:03:27 ID:FjW6SXCA
- >>388
アッー!ってレスをしてるのはネタだろw
ホモアニメでないことは観てれば分かる
3話のバッテリーが手を握るシーンは、腐女子でないファンも
「あれはホモくさいよなw」と言うくらいだから仕方ないw
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:50:29 ID:LQqt7aNl
- しかし、TDNネタって長持ちだよな
何年くらい前からはじまったか?ってくらい以前からあるのに
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:00:54 ID:nFfgnh0c
- TDNは松坂世代だからもう10年は経ってる
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:24:12 ID:XIF0AQNq
- やっと3話録画見た
アニメは三橋のうざさが倍増されてるなw
田島がすげえかっこよく見えた
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:49:31 ID:LQqt7aNl
- >>397
動くと苛つき倍増するよな
三橋は嫌いじゃないが、リアルでいたら
さぞかしうざそうだ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:27:22 ID:Cakubwv6
- 今3話見た。
いやあ、良い。
今期、パンツ+萌えアニメばっかなんだもん。際立つわ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:41:52 ID:OlHyVSBf
- 三橋が田島と喋ってるの見て思ったけど
田島相手には初めから反応が自然だな
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:02:59 ID:IFy1W6aj
- てかアニメに出てるやつなんて
大概リアルでいたらウザイやつばっかりだろ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:24:59 ID:ldcr8iWb
- >>382
原作に忠実にそってるから…
つってもそれがアニメではすごいことなんだよなあ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:15:12 ID:KQXkh/B7
- >>400
あそこは犬やらネコやら飼ってるからね
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:15:48 ID:Nev5Y4Sh
- >>382
原作つきのほうがいい仕事するw
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:33:00 ID:QI7G5X4M
- しのーかの鬼畜ネタバレ最高でした
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:07:40 ID:oW2Oti0b
- ここで実況がどうのって言ってる人って、2chの実況板行ってるの?
アニメの実況は某外部板に行くものだと思ってた
あっちのほうが雰囲気いいし
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:07:22 ID:SQOmC/82
- 今年の浦学にはピッチャー阿部君がいるのか
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:58:43 ID:xdk7vzQN
- まあ本放送の時から実況はアッーとウホッとAAで埋め尽くされてたけどね
内容以前にアベタカ(ヤ)という名前であるかぎり避けられない道だ
ネタが我慢できない人は実況になんか行かない方が良い
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:18:34 ID:h/s++DzG
- アッーネタは野球chだとネタだなって思って気にならないけど
アニメのスレだとこいつら本気で思ってそう…って感じて気持ち悪いんだよな
自分には合わないんだと思って実況スレには行ってないよ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:29:26 ID:C6MZF9Sq
- 実況なんてみんなネタで言ってんだろ
振りに限らずちょっとでもそれ臭いとすぐアッーだし
実況でいちいちアッーに突っ込む人見ると浮く
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:48:31 ID:HL0YJG4W
- おお振り好きで日ハムファンの俺は勘弁してほしい
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:01:44 ID:1BdiDqDQ
- >>409
野球系でも最近は嫌がる人もいるよ
ν系とか芸スポからの乱入でそのネタしつこくやる層がいて
結構揉めたりした事もあった
割と普段野球見てない層は使いたがるけど
野球見ている奴らは、勘弁してくれって奴もいる
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:47:27 ID:9WR2P8+s
- TDNのとこだけじゃね?
俺の贔屓の球団では実況でも見たことないぞ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:33:11 ID:lYoQwMZP
- 話題に出なかったけど新規の方は1話の☆☆☆☆☆が
気にならなかったのかな?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:50:02 ID:zxLngr7C
- 2年前に新規だったときは気がつかなかったな
しばらく経ってから泉の服がいちいち変だってレスを見てから、ああなるほどと思った
まあアニキャラの服なんてそんなもんだよな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:33:45 ID:rZWHd0RX
- 服もだが、泉自身が変スギる第一話
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:43:04 ID:jnyz0yDD
- 顔が違う。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:53:50 ID:n3IhUgHE
- 中学時代はボーズだったからな、泉
4月初めの時点では髪が中途半端なんだよ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:58:54 ID:kivai0QW
- これから物凄い勢いで伸びていきます
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:05:58 ID:qK9P8ioG
- 原作のそんなとこまで再現しなくてもなぁw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:44:47 ID:yfTh18hf
- ボーズの時の泉は可愛いよな…
今の泉はなんか野球少年に見えない
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:55:50 ID:Jo7t82EL
- このマンガの作者って40近いのに可愛いのがすごいわ。
若い時もてただろうな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:16:41 ID:sQx5nS8/
- >>414
☆4つだったよ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 06:16:30 ID:RGRIXxaI
- 胸
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:33:34 ID:M7oce/RM
- 再放送の影響でとりあえず5話まで見てみた
噂どおりすごくおもしろいね
実況がホモレスだらけになったのも頷けるわwww
しかし自分的に一番笑ったのが次回予告なんだ
なにあのドラゴンボールばりのネタバレ予告ww
放送当時話題にならんかった?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:50:05 ID:/1UBP6U2
- >>425
話題にならないわけないだろうw >ネタバレ予告
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:26:15 ID:KPGDnTfL
- 予告時のしのーかは悪魔のような女
原作ファンでもアチャーとなる
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:29:40 ID:gXxH49K3
- ストーリーが熱くなるのに伴ってネタバレも加速していったよな
予告見る前にTV消してた奴も
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:35:11 ID:sQx5nS8/
- 予告は消音で見てた
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:07:18 ID:M7oce/RM
- やっぱそうか…あの予告には反応せざるを得ないよなぁ
悪魔のような女と言われても仕方ないねw
予告はスキップか消音にするよ…
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:37:21 ID:MpKmC9l9
- 再放送で見始めたんだけど、これ最終的にはは誰と誰がくっつくの?
あと野球のシーン長すぎだね。話題にならなかったのもわかるよ。
2期はもっと部室とか放課後の描写を入れないとダメだね。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:53:48 ID:S/IIJs9j
- >>431には合わなかったという事で。
野球アニメだからなあこれ。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:05:21 ID:yEO/1bnm
- \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:59:02 ID:qK9P8ioG
- 後半のしのーかは同点に追いついたとかのネタバレまでしてたようなw
先を知らない人は消音かTVを消すのをお薦め
このアニメではEDの後にCパートはなかったはず
既に展開を知ってる人はMBSでネタバレ総集編をどうぞw
タイトルでネタバレしてる回もあるので未見の人は見ないこと!
http://www.mbs.jp/oofuri/
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:51:24 ID:vJZ6QdDB
- しのーか「予告しか出番がないんだからいいじゃない!」
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:06:53 ID:y+teW71F
- しのーかは色々活躍してるんだがな…
データ取ったり三橋とフラグ寸前までいったり
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:31:43 ID:STn3mxUB
- でも「あれだけ予告でネタバレされても本編それ以上に面白かった」
というコメも当時結構あったな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:45:58 ID:lhuH5sX/
- 野球シーンは色々細かいから、何度も見てるのに新発見があったりして楽しい。
原作と見比べると尚一層楽しい。
ちょっくらDVD見てこよう。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:47:39 ID:sTDL8fO8
- >>437
何かのコメで試合結果より内容を見てもらいたいとか言ってた気がするような(うろ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:49:23 ID:sTDL8fO8
- ↑ゴメ
製作サイドのコメね
しのーかといえば先週は世界の栄口爆誕の回だったな
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:36:35 ID:oVg5j9xw
- 次回はオッフィー爆誕の回
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:05:41 ID:GKbFmLYS
- (予告スキップしながら)一気に全部見終わった
最高におもしろかったよ…。
久しぶりに義務感なく一気に見れるアニメに出会えたわ
不満な点があるとすれば、OPはずっと1クール目のOPがよかったってとこくらいかなぁ。
異論は認める。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:08:19 ID:AcZRVtW2
- 俺はキラキラ光るの方が好きだ。
でも人それぞれだから異論はない。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:46:04 ID:lmtXHvz5
- >>442
それぞれすきだ。
青春ラインは公式戦はじまるかんじだから分けるとわかりやすいし
でもあのアニメのテーマといえばドラマチックなので異論はない
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:18:20 ID:gtWyI1lz
- 初回放送時もOPの好みは住人それぞれだったな
ドラマチックのギュッと物語を詰め込んだ凝縮感もいいが
青春ラインのいかにも試合してますっていう臨場感もいい
自分も甲乙つけがたいなぁ……
あと、回を重ねるにつれて、細かく変わってくのにも感心したもんだ
しかし、DVDだとオープニングの変化って楽しめないんだっけか?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:06:49 ID:GKbFmLYS
- >>445
DVDで見てたけど違いには気づかなかったなぁ…
見落としてるだけかもしれんが
やっぱOPの好みは人それぞれだね。
いや、自分も青春ラインが嫌いというわけではなく、ドラマチックOPが特に好きだ、ってだけなんだけどさ。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:53:30 ID:zG3B4YDc
- 当時、しのーかの予告を聞いても
登場人物の顔と名前を覚えられない俺には
なんの問題も無かった
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:15:10 ID:MGhd8oaq
- >>439
それはここかバレスレでの予想であって
本当の意図はインタビューやコメントでも話してなかったような
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:57:10 ID:agJWQKdP
- 明日は関西2話目だ
この1週間が長いような、早かったような
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:19:29 ID:GKbFmLYS
- >>447
まぁ実際しのーかのネタバレ予告は3〜6話あたりがピークで、あとはそれほどひどくなかった気がするな。
ただ、3話終了後の予告は何度聞いても笑えるw
↓
ついに、三星学園との練習試合が始まりました!
〜以下ネタバレ〜
元チームメイト達を相手に、三橋くんは一回を3人で抑える好投ぶりです。
しかも、3つのアウトのうち、2つの三振を奪いました!
ナァイスピッチ!
続く攻撃では、4番田島くんが見事、叶くんのフォークを捕えてツゥゥゥベースヒット!
次のバッターは花井くんです!狙うはもちろん、タイムリー!
次回「プレイ」
せぇの、ナイバッチー!
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:33:21 ID:sTDL8fO8
- >>447
変化していく泉にかき回されたw阿部と田島と声聞かないと区別付かなくてなー
あとは着帽時の栄と先生の互換性とか(EDでは修正されたが)
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:01:03 ID:qqwztqea
- 名前と顔と打順と守備位置を覚えた頃には桐青との試合が始まっていた
予習の為コミックスを買ったら余計に分からなくなった
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:06:34 ID:8oATa/30
- >>451
栄口と西広って漫画では全然似てないし、アニメでもキャラクターデザインでは特に似てるとかなかったのに
なんでアニメ本編では似てるときがあったんだろうね
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:08:43 ID:JHQDFhIM
- 瞳が小さいとこじゃないか
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:38:42 ID:Ek9FTlsL
- ところで、おお振り好きにオススメのアニメ何かないかな?
おお振りみたいにハラハラドキドキゾクゾクして続きが気になるやつ。
なお、アニ関でワンナウツすすめられたからそれは見る予定。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:40:00 ID:tirxwruC
- >>455
大正野球娘。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:48:45 ID:Ek9FTlsL
- >>456
へっ、そんなんただの萌えアニメだろ
まぁガッツリ見たけど。
かなりおもしろかったけど。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:49:20 ID:LmbHVTWC
- 同じ水島監督のケメコデラックスかな?
なんで三橋がギャグ顔でドタバタしてるのかちょっと分かる
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:57:00 ID:tirxwruC
- >>457
野球つながりでやはり見ていたか
それじゃ、スポーツ系で
修羅の刻
カペタ
カレイドスターなんかどうかな
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:07:41 ID:arg5j51c
- カペタいいな
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:45:01 ID:Xj/WVbEW
- >>446
1クール目はユニフォームやボールやベースが段々使い込まれて汚れて行く
2クール目は日差しが段々強くなって行く&バックスクリーンに電光掲示登場
あと三橋の投球時の左から右へ流れるカット追加とかだっけ
空の明度が上がるので初期よりタイトルと空の色に差があるんだよね
なんかOPEDが生きて成長してるみたいで面白かったな
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:14:08 ID:hnKs/yRy
- >>445
DVDのOPEDは変化なしです(どの回のものかは分からないけど
ハマったのが遅くて本放送は見てなかったので、その変化が見れるのが楽しみ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:41:43 ID:Ek9FTlsL
- DVDのOPチェックしてたんだけど…
三橋家の投球練習板の様子が途中から変わってる!使い込まれたように跡がついて真っ黒になってる!
>>458-459
ありがとう。評価高いけどちょっと敬遠してたカレイドスターでも見てみようかな。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:29:41 ID:wT4u8RsN
- >>461
そんなに違ってたのか。
みんな顔が紅潮してくるのは気がついたが。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:46:16 ID:qoSfBp6D
- 関西圏の方は本日第2話
MBS 10/15(木)の番組予定表
http://www.mbs.jp/pgm/timetable/#hour10
第2話 キャッチャーの役割 再放送予定
MBS毎日放送 2009-10-15(木) 26:25
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:48:09 ID:qoSfBp6D
- 関東圏の方は明日は第4話
TBS 10/16(金)の番組予定表
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20091016.html
第4話 プレイ 再放送予定
TBS 2009-10-16(金) 26:40↓15 15分繰り下がり
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:19:24 ID:kYeXbWso
- >461 感動した 詳細ありがとう
再放送圏じゃないからすごく残念だよ
本放送時リアルタイムで見たかった
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:29:47 ID:ja9gsFCo
- ニコ動注意
前期OP比較
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2760606
後期OP比較
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1113237
23話と24話のみの比較
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1106028
後期ED23話と24話のみの比較
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1107210
スタッフの熱意半端ねーっす
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:23:58 ID:gH1sb3xs
- 丁寧につくってあっていいアニメだ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:40:30 ID:W54R/pkl
- これでまた新規ファンが増えるとうれしいなあ(*´∀`)
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:08:26 ID:6hw8cGyz
- 一週目は純粋に野球アニメとして楽しめた。
再放送はホモアニメとして楽しめますね純粋に。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:21:23 ID:PTvZFuet
- 関西組第2話終了。
この一週間でもう第2話4回も見ちゃったよ…何回見てもおもしろい。
ところで、野球あんま詳しくない俺に誰か教えてくれないか?
@ よく作中でメンバーが「中継3つ!」とか「4つ!」とか言ってるけどあれなに?サードとかホームのこと?ああいう言い方一般的なの?
A 桐青戦で西浦が2点目入れるとき、栄口が「三橋!ノースライ!(?)」みたいなこと言ってるけどあれなに?スライディングすんなってこと?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:26:46 ID:hwt/QuOG
- >>472
1、基本的にはそれであってる。
その話は、こういう意見もあるので、参考迄に。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326965163
2、滑り込み(スライディング)しなくても大丈夫だから、駆け抜けろって指示で合ってる
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:45:43 ID:PTvZFuet
- >>473
早速ありがとう!
勉強になりました。なるほどね〜。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:03:20 ID:tI/5MwpP
- http://ofmatome.tuzikaze.com/log-yakyu/yakyu-1240671191.html
このスレの708、711、721、731をみると、
ファースト=一つ っていう使い方は昔からあったみたいだけど、指導者によるのかね
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:05:23 ID:4K41mPRE
- 指導者によるっぽい
後、地域というかチームの伝統というか
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:58:23 ID:7CZHCVQm
- スライディングは怪我の原因になったりするから、
特に投手はなるべくやってはいけない。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:05:02 ID:tI/5MwpP
- >>477
中日浅尾の正座スライディング思い出した
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:13:01 ID:tI/5MwpP
- 正座っていうか乙女座りみたいなやつ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:40:48 ID:pD99FHAT
- 今になって疑問が。
一話の花井との、スリーアウト勝負のカウントがわからない。
5つくらいアウトとってる気がするんだが。
三橋のストライクしたの限定でスリーアウト?
でも打って、田島にキャッチされたときに、
阿部が「ツーアウト」って言ってるんだよな。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:44:25 ID:VmgunbHH
- どうみたらアウト5もとってるように見えるんだw
というか3アウトにも達してない
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:30:35 ID:l0+8+Y7J
- >>480
見返してストライク、ボール、アウトのカウントをメモしてみろ
2アウト+何球かだ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:25:07 ID:K5VHkgyq
- >>461
がちで感動したわ。
スタッフすごすぎwww
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:21:21 ID:9DH4jXkN
- >468
ありがとう貴方が神か
二期を心の底から希望する
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:55:31 ID:jyr8oje9
- すげえええwwww
よっしゃ録画してた2話みてくる
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:35:45 ID:l0+8+Y7J
- 単行本が12月に発売だとさ
来年2期をやる状況証拠が増えたな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:07:10 ID:JaRMTx0g
- 2期なんてやったら、また単行本の発行遅れるし
変なのがわいてくるから嫌だ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:41:30 ID:l0+8+Y7J
- 15巻までは2期の範囲だろうから放送中に出ると思われ
変なのが湧いてくるのはまあ視聴者にはどうしようもないな
2期をやるかどうかにも視聴者が介入できるわけじゃないし
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:09:24 ID:iLSz5Vbd
- 書き直しせずにどんどん単行本出せばいいのに
原型がなくなる美内すずえと比べればマシなんだろうが、もっと年取ったらああなりそう
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:19:33 ID:cVLcr4Gi
- >>489
修正なしなんてやだよ
あいつら試合中に背番号交換したり利き手と逆の手にグラブしてんだぞ
無くすならルール解説とかのオマケだろう
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:20:13 ID:IjHfjxOi
- >>486
なんで単行本が12月発売だと2期の状況証拠になるのかわからない
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:20:59 ID:cVLcr4Gi
- 間違った
×利き手と逆の手に
○利き手に
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:25:26 ID:0xAcOlgI
- 単行本じゃなくって総集編を出せばいいんだよね、紙質の悪いやつ
まあ講談社にやる気があるんならアニメ終了にあわせて
9巻以降を出してたと思うんだけど
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:25:39 ID:seMO4qht
- >>490
そういう修正はしていいと思うが
この場合の修正は、そういうイージーミス超えた修正では?
観客の靴の色変えるとか、必要か?みたいな修正ばっかだぞ
でも、アニメスレでする話題じゃないか
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:31:41 ID:l0+8+Y7J
- >>491
2期が2クールで、(1期と同じ&野球シーズンの)来年4〜9月にやるなら
講談社的には2期の分である15巻までを7月か8月までには出したい
逆に2期をその時期にやらないならその動機はない
人気作の単行本が出たほうが出版社は嬉しいが、
これまではひぐちの気のすむようにさせてるのか溜まりまくってるからな
もちろん単行本が出ても2期をやらない可能性もある
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:35:02 ID:MD/QuXQE
- イージーミスはアシや担当者の責任でもあるよな
思い込みで描いちゃった場合があるから気をつけてあげないといけないよ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:57:38 ID:+8FssKnW
- 担当 野球わからず
古参アシ 打ったら一塁へ走るのもわかってない
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:00:44 ID:seMO4qht
- >>495
アニメでない時は、通常4〜5ヶ月ベースで単行本出ているから
12月に出たら単に通常ベースで出ているだけだよ
二期があると嬉しいけどさ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:16:59 ID:i1hki0Mx
- 1話面白かったのに
2話にしてして既に置いてけぼり食ってるんですがw
何故、新学年始まったそうそう合宿なんてしてるんだ?
もう既に夏休み入ったなんてことないよな
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:21:02 ID:87sAQ1dj
- >>499
合宿はゴールデンウイークだよ
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:37:07 ID:i1hki0Mx
- ゴールデンウイークか
ありがとう
なんか入学してから1ヶ月もたったような描写無かったような気がしたが
原作調べたら月刊誌らしいからその関係なんだろうか
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:19:50 ID:nYGOIe3N
- 一応、1話でモモカンが
「今日から2週間は受験でなまった体を叩きなおすとして、
ゴールデンウィークは合宿します
その仕上げに三星学園と練習試合しましょう」って言ってる
連休前の4月中の描写がないのは原作通り
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:04:57 ID:3C/d70tu
- 人気なかったら三星戦で終わりだったから最初は
けっこう切れるところ切ってるんだよね
今は不必要に詳しく描写して亀のあゆみだけどorz
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:21:18 ID:vNtMBseu
- 一巻のあの絵じゃ売りの試合描写にすぐ入らないときつかったろうな
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:38:26 ID:3C/d70tu
- 再掲
今日は15分繰り下がり
TBS 10/16(金)の番組予定表
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20091016.html
第4話 プレイ 再放送予定
TBS 2009-10-16(金) 26:40↓15 15分繰り下がり
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:04:26 ID:qd6rEsUw
- さっき3話まで一気見した
これ想像と違って凄く面白かった…びっくり。早く最終回まで見たい
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:04:14 ID:eGHFQQjo
- 再放送、春夏じゃなくて今やるって意味深に感じちゃうなあ
できれば、タッチみたいに夏休みの明るい時間でやって欲しかったな。
オナニーは差し替えで
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:16:03 ID:qnX0z4pH
- 差し替えなくていい
夕方でも流せる
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:18:25 ID:7ZN/0E64
- 結構面白いね
主人公ピッチャーの球の秘密はやっぱりジャイロボールか
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:27:03 ID:WIVM1V0s
- バックスピンの回転不足なのにジャイロボール関係ないだろ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:38:29 ID:rFf6U2Zi
- 説明できてるようで出来てない感じなんだけどw
まあきれいな回転でないってことだろう。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:53:00 ID:GPsILwFO
- 今日もしのーか頑張ってた
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:15:05 ID:T5TRnp5r
- 回転数の少ないバックスピンだと普通よりもっと手元で落ちる筈だからおかしい
回転数がものすごい多いか、螺旋状に回っていると考えるのが自然でしょ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:40:38 ID:Fj1g1NSK
- まだ泉の出番が少ないからって、敵方に福山使うなよw
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:56:59 ID:d35MOmz+
- そこが唯一の不満だよな
おお振りは掛け持ちが無いのがいいところなのに
織田役なら関西弁ということで小野坂でも使ってりゃいいのに
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:28:39 ID:0q2WaY2r
- そういやおお振りって、声優の人数がすごいことになってたなw
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:35:53 ID:nYGOIe3N
- 田島の「ほーらねー!」が「ほらね」に聞こえない
そうだねーとかなんか違う風に聞こえるんだよな
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:06:30 ID:Pc3gmViS
- 今、3話見た
おもしれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おもしれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おもしれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おもしれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おもしれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
やっぱ、スポーツで、仲間作って、試合して、って最高だわな。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:34:33 ID:3C/d70tu
- >>513
そもそも三橋の球はバックスピンがかかってない
相手が錯覚するから浮いてるように感じるだけの話だよ
打者はバックスピンのかかってる球の軌道に慣れてて
それ基準で考えてるから、そうじゃない三橋の球に
対応できないの
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:11:07 ID:WIVM1V0s
- >>513
投球指導を受けたことが無いから、普通のストレートよりバックスピンが少なくて
ストレートよりも落ちる。
浮いて見えるのはバックスピンとかジャイロ回転とか関係ない。
打者は投げたときの角度で判断して落ちる球だと思うけど、打者が予想した
ところに落ちてこないので浮いて見える。
4話の叶の説明
「簡単に言えば、三橋のストレートは遅いストレートより速いんだよ。
バッティング練習で三橋にストレートを頼むとどうも予想と違う球が来てさ。
周りに聞いてもみんなそんな事ねえっつうんだけど、やっぱり俺には不思議な球に
思える。
いろいろ考えてみたんだけど、あいつの球って速度と出だしの角度がかみ合って
ねえんだと思うんだ。
俺のストレートの軌道がこうでチェンジアップがこうだとすると、俺も織田もこの辺の
角度でボールスピードを予測する癖がついてるんだ。
三橋の球はバックスピンが足んねえのか俺のストレートより落ちる軌道だけど、
チェンジアップよりも速度も回転もある。
出だしの角度でゆるいまっすぐを予想しちゃうと変に手元で伸びる球に見える。」
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:54:07 ID:K+L+hH1y
- >>509
ジャイロボールだとバックスピンが全くないから、
縦方向の変化はストレートと大違いになるぞ
>>519
ストレート比で「相対的には」バックスピンが少ないだけ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:21:20 ID:WxJ7LtZ6
- 織田役福山 潤さんだったね
それにしても監督さん、巨乳だねぇ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:33:13 ID:K+L+hH1y
- >>507
MBSでは差し替えずに夕方にやってたぞ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:36:36 ID:nQOUkAK/
- 三橋のまっすぐについつは、本スレでもよく話題になったが
明確な答えは出ないって結論に落ち着いてるんだよな
四つ目の変化球と共に、気になる謎だ
ちなみに、本スレの散々ループな質問に対するテンプレ回答↓
・三橋のまっすぐについては、「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」と結論が出ています。
今後ひぐち先生が納得のいく説明をしてくれることを期待しましょう。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:36:39 ID:IS6MccB+
- バックスピンが掛かっていればいるほど揚力がついて落ちない球になる
だからただのバックスピン不足の球が普通より浮き上がって見えるのはおかしい
しかし、三橋の球がバックスピン不足なのは間違いないらしいから、これはもうジャイロとしか考えられない
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:51:12 ID:K+L+hH1y
- 「作中の解説だけでは説明不足のため結論は出せない」はその通りだが、
>>525
ジャイロボールは浮かないぞ(ストレートより落ちる)
↓で書いてる縦スライダーがジャイロ
http://www.artisan.jpn.org/yk/kyusyu.html
フォーシームジャイロは空気抵抗が少ないので減速は少ないが
マグヌス効果による揚力は生まれない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:32:17 ID:ABQyuoV0
- >>521
キレのないフォークボールっぽいな
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:48:40 ID:IS6MccB+
- フォーシームは空気抵抗が少ない為に減速しにくい。
投手側から見て進行方向右側(三塁側)に回転軸が傾くとバックスピンの成分が現れ、揚力が発生して落差が少なくなる。
とあるけど。
だから右側に回転軸がずれたフォーシームジャイロが三橋のストレート何じゃないの。
これ以上に有力な説あるかな?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:59:15 ID:nQOUkAK/
- >>528
球筋だけじゃなくリリースポイントのズレの方が肝になってる感じもあるしなぁ
確固たる持論があるのは分かったが、正解かどうかは分かんないからなんとも……
ってな、やり取りが延々と続くんだぜ、この話題ww
嫌いじゃないが、続きは野球板に持ち込んだ方が相応しくね?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:07:11 ID:YP7dWSDP
- 野球アニメらしくたまにはこういう流れもいいもんだ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:09:05 ID:K+L+hH1y
- ジャイロは握りとフォームはオーソドックスだが、リリース時に回転を与えている
http://www.junkballspirits.com/junkball/26jyaironagekata/
http://www.junkballspirits.com/junkball/27jyairohome/
本人がストレートのつもりで投げていたなら、ジャイロよりは
球速と回転の変な組み合わせのストレート(+漫画的嘘)のほうがまだありそう
上から見て回転軸と進行方向の角度が大きくなるほど
マグヌス力は大きくなるが空気抵抗はストレートに近づくはずだし(ジャイロ的でなくなっていく)
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:37:30 ID:ibc6dry7
- ストレートも変化球
綺麗にバックスピンをかけて浮力を生む力を
マグナス力という
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:54:00 ID:qnX0z4pH
- “まっすぐ”はいつもこんな流れになるなw
誘導ってわけじゃないけど貼っとくね
三橋のまっすぐ、第4の変化球考察、予想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4549/1187774264/
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:59:46 ID:xC8yY49v
- すげえ
あんなに過疎ってたスレが活性化しとる
再放送万歳
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:07:04 ID:DsBF+sOW
- 今回も面白かった。
熱いな。青春だな。きゅんきゅんする
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:27:50 ID:uvCzHPVX
- >>531
現実にも天然のジャイロボーラーは居るし、その変な回転の球がいわゆるフォーシームジャイロ何でしょ。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:55:41 ID:r7FjCP3n
- このスレの人達なんか凄いよw
俺なんかアニメとかスレ見て、へぇーと頭通過するだけだけど楽しいんだから
野球経験ある奴はもっと面白いんだろな
うらやま
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:59:29 ID:C6cubJ55
- たしかに共感できる場面とかあったりするんだろーな
うらやま
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:06:29 ID:m/imGSrh
- >>526
スライダーとジャイロは違う
スライダーはマグナス力によって軌道が変化する。
回転軸は引力に対して垂直で、主に後方側面にマグナス力を発生させて軌道を変化させることができる。
これは回転ベクトルが気流に対し0〜180度となることに由来して発生することの可能な作用。
詳しくは、ボール表面のドラッグと流体の粘性によって、回転軸方位−速度エネルギー方位をタテとヨコ
とした平面に対するタカサ方位の気流速度の+側と−側に流速の差を生み出し、ボール後部に2つの
カルマン渦を発生させ、その圧力の差によってボールにブレーキをかけることで軌道を変化させる。
機体の片側だけに空気抵抗を増大させた飛行機が、その側に向かって曲がろうとするのと同じ、
同種の変化球は他に、ストレート,カーブ,シンカー,シュート,カットボールなど。
マグナス力を発生させる原理と投球の構造の親和性が高く、変化球において最も応用範囲が広いため、
変化球=マグナス力という一般的な認識を生んだ。
一方、ジャイロボールの回転軸は速度エネルギー方位とほぼ平行で、この点がスライダーと異なる。
つまり、基本的なジャイロ回転モデルにおいては、運動する物体の正面は常に物体表面の一点のみとなる。
この回転の様態においては気流と回転ベクトルが直行するからで、この状態では最大のドラッグ発生する
縫い目がらせん状に流体中を通過し整流効果を生む。さらにこのらせん状に整流された後方気流は
ジャイロ効果を生み、ボールは極めて安定した高い直進性を得る。
この原理は銃の進歩に革命を起こしたライフリングの発想の基礎になっており、一般的。
副次的な効果として、回転する物体の側面投影形が回転軸を挟んで対称であるとき、整流効果によって
空気抵抗の軽減を期待できる。
ジャイロ効果とマグナス効果の差であるが、ジャイロ効果が対流速と正比例の関係にあり、一般に速度が
上がるほど大きな安定性を発揮しうるのに対し、マグナス効果は対流速と回転速度のバランスが変化すると
意図した軌道安定性が保証されない点である。
しかし極めて高効率な直進安定性を保証する反面、ジャイロ効果にはマグナス効果のような歪曲軌道を
期待することはできない。
ただし、同形物でマグナス効果によって様々な歪曲軌道を期待する場合、その物体は球でなければならない。
簡潔な文章にならなくてスマソ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:09:22 ID:JYS8OJ6A
- >>539
スライダーとジャイロの軌道が変化する理屈が同じだって言ってるんじゃなくて
縦に変化するスライダーのような軌道をとるって言ってるんだと思うぞ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:29:11 ID:ts8EGrqV
- 野球を知らなくても楽しめる
知ってたらもっと楽しめる
上手くできた作品だよな
>>539
とりあえず「ジャイロとマグナス萌え〜」まで読んだ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:35:45 ID:m/imGSrh
- ちなみに、マグナス力と揚力は、作用の仕方は似ているけど、違う。>>525
揚力は翼表面に発生する圧力(差)分布の様態によって生まれる浮揚効果。
二次元的に説明すると、翼断面上の点にかかる圧力の、隣の点との比較によって表すことができる。
流体は、その圧力の高い方から低い方へ移動しようとする。
そこで、ある点から、隣の圧力低い点へ向かおうとする力のベクトルが決定される。
このベクトルが翼の前縁から翼断面の上面と下面を通って翼面のある点に向かう。
あくまでも翼断面を想定した場合だが、この場合においてこの点を揚力中心と呼ぶ。
また、発生する揚力に比例して抗力(物体のある流体の流れの下流に引っ張る力)が発生する。
一般的な空気抵抗が対気速度の関数であるのに対して、抗力は揚力の関数であり、単純に対気速度と
関連付けることができない点で、空気抵抗と異なる。
原則的に、抗力を打ち破るだけの推力がければ、飛行機が高度を維持することは不可能である。
物体周辺の流体の圧力差によって効果を得る点は共通しているが、両者は明確に異なる。
何故ならば、カルマン渦を作り出すことでボールにマグナス力を与えるのがマグナス効果である一方、
揚力はカルマン渦を利用しないし、むしろ圧力の急激な変化は失速(=揚力を失う事)の直接的な
要因の一つであるからである。
ストレートを含む変化球の多くはマグナス効果を利用するものであり、また、俺の知る限りにおいては
揚力を利用した変化球は存在しない。(そして、おそらくそれは原理的に不可能であろうと思う。)
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:46:18 ID:m/imGSrh
- >>540
いや、だから、そもそもスライダー(横スライドだろーが縦スライドだろーが)とジャイロボールでは、
原理的に言って全く性質を異にするもので、ボールの軌道も全く違うものになることが推定されると言ってる。
もちろんジャイロボールが完全に直進するわけではなく、引力によって放物線軌跡を描くことになるが、
それにしても縦スラのような軌道になるものではない。
縦スラやパームボールは、俺が投手の握りやリリースの映像を観察する限りでは、どうやらドライブ回転の
成分が入ったボールを投げているか、指で切る主回転の他に手首をひねる「第二の回転」を与え、
リリース後にボールの回転をドライブ回転に変えているように見える。(※)
※ 「第二の回転」は極めて回転速度が遅く、その回転はリリースポイントからキャッチャーミット間で
おおよそ1/4回転程度で、またその回転軸はボールの速度方位と平行に近い。
通常、右投手のスライダーはマグナス力がボール後方の左側に向かって働くが、これを速度方位を
軸に仮に60度程度回転させると、ボールは右下方に向かって引っ張られる。
これはその状態においてボールは縦のドライブ回転であり、地球の引力も相まって他の変化球と
比較して驚異的な曲がり率になることが推定される。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:02:06 ID:25MAvS+J
- つーかいつの間にかスレが凄いことになってrなwwwwwww
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:03:00 ID:U9oiFrmI
- ID:m/imGSrhは、何か薬でも飲んだのか…
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:49:50 ID:Tw+ogrj5
- なんだなんだ、この流れww
野球経験者はやっぱひっかかるもんなんだな…
ところで、ひっかかるといえばこのスレに吹奏楽出身の奴いないか?
桐青戦の応援バンクで、雨にもかかわらず素っ裸のクラ吹いてるシーンしょっちゅう出てくるけど、あれひっかからなかった?
あと、なんか指揮してるけど、普通スティックでカウントとる方法でやらない?
自分の経験的にはあれ両方ありえねぇと思ったんだけど…。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:47:53 ID:uY3SO/PO
- ノシ
パーカスの俺が来ました
クラについては門外漢なのでわからないけど
うちの学校は部長が指揮してたな
ロックバンドのライブじゃないのでスティックのカウントはなし
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:56:21 ID:thYWp8i4
- >>546
ユーフォニウムとチューバとトロンボーンやってる私もきました
クラは超ひっかかったwwおい雨、雨!!って。
やっぱり気になったの私だけじゃなかったんだ。
以前、野外で演奏した時に雨が降ってきてしまったことがあって
木管(クラやサックス)の子は大慌てでタオルで巻いたり、室内に避難したりしてました。
そうしないと、木管なんてすぐ使えなくなると思いますが。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:56:25 ID:qB0Mnd9S
- 見るものを本気にさせるアニメってのは凄いw
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:24:21 ID:s9kHGjpj
- 普通のアニメでそんなこと考えないよね
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:35:48 ID:MphEGM9Y
- 普通は「おかしいのが普通」だからかな
アニメ的に面白ければ、内容が合っているかどうかはそこまで考えない
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/18(日) 11:21:29 ID:JRP0vwNk
- 野球の応援用のクラってプラスチックでできてるとか聞いたような
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:34:13 ID:iFicKWzB
- いままで見てなかったけどこれ野球ものとして普通に面白いな
超人変人がいないのがすごく新鮮だわ
ただ見てる途中であ、こことかゴキ腐リが歓喜してそうとかわかるの自分が嫌だw
いままで見てなかったのもそういう理由で抵抗あったからだし
まさに、おお腐り
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:47:18 ID:9PREa0cU
- >超人変人
程度は低いがいるだろw
オンエア当時、阿部と「メジャー」の吾郎が組んだら阿鼻叫喚、
とか妄想したっけw
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:52:25 ID:V5fO2HbF
- 続きが気になってDVD借りに行ったら、全部貸し出し中orz
仕方ないから原作全巻揃えたぜ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:07:58 ID:XXP1K7ND
- 原作って凄く遅れてるんだよね。
(散々ループな話題だと思うけど)
私も原作欲しいけれど、待つのが無理!
いつか本誌と単行本の差が縮まる日が来ると信じて、その日まで買わないことにしてる
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:15:15 ID:Iyvqffsq
- >>556
忘れた頃にならないと追いつかないかもしれないよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:24:25 ID:7YLPQh87
- あー、オナニーするの忘れたぁ!
チンコ破裂する〜!
田島のチンコなら俺がフェラしてイカせてやるのにさぁ〜!
あと、阿部と水谷のチンコも一緒に処理してやるぞ!
花井はハゲだからな…でもカッコいいから飲んでやるよ!
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:25:56 ID:s9kHGjpj
- >>556
買える日が来ることを自分も願ってるよ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:29:22 ID:dA2YP3b1
- >>555
原作へようこそ。
12月22日に13巻出るのでそれもよろしくw
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:29:23 ID:VEmHa7/V
- >>556
本放送の時もそう言ってた人多いんだけどねw
将来本誌派になるつもりなら今手に入るバックナンバー買って
次号からのアフタも買って単行本出るまで寝かしておくの推薦だな
これならたぶん2年くらいで追いつけるよ!
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:53:13 ID:oMgo8W6A
- そうでもしないとたぶん広がる一方だよね
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:29:42 ID:kPinkNBq
- >>552
桐青だったら、屋外用クラリネット(樹脂製)使ってるかもね
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:53:49 ID:7YLPQh87
- 田島がバット握って『気持ちぇかったぁ〜』ってとこエロいよね!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:57:12 ID:exnegklH
- 今日から見始めた
野球モノなんてタッチ以来だけど球種とかさっぱりだぜ。
キャッチャーはスザクかと思ったら岡崎か。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:02:43 ID:7YLPQh87
- 三橋廉率いる西浦学園と茂野吾郎率いる聖秀学園が試合したらどっちが勝つ?
西浦学園と海堂学園ならどうかな?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:19:13 ID:dA2YP3b1
- アフタヌーンを知ったのは本放送中で、
コミックを纏め買いしたのも懐かしい思い出
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:04:12 ID:Tw+ogrj5
- >>547
スティックでのカウントってのは、別にパーカスの奴がするってわけじゃなくて、指揮者の代わりに前に立った奴がするってことね。
球場ガヤガヤしてるし、応援の演奏には指揮による表現も必要とされないから、指揮の代わりにカウントするほうが合理的だと思ってたし、それが普通だと思ってた。
まぁ指揮してた学校もあると知れて良かったよ!サンクス!
クラも樹脂性ならああいう吹きかたしても問題ないんだな、教えてくれた人ありがとう!
蛇足だが自分フルートw
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:05:30 ID:iFicKWzB
- >>566
おお振りとメジャーは次元違うだろ
130キロ代の球を速いと感じる普通の高校球児たちだぞw
150km/h代中盤〜の球でしかもジャイロで4番のパワーヒッターとか
厨設定すぎるwがそれもまたいい
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:02:58 ID:ytaMHzlm
- >>566
高校野球激戦区の神奈川と埼玉で比べてもねえ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:54:27 ID:LxbUUt8F
- >>557>>559>>561-562
マジですか…。
ファンのブログ読んでても悶えてる様子は伝わってくるけどね。
1、2ヶ月休載したくらいで解決するなら単行本を追いつかせた方が良いと思うんですよね。
そしたら私>>556みたいなのが買うだろうし。
単行本買った勢いで、次号からアフタ買う人だっているだろうし。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:39:42 ID:UFaE2O9A
- >>571
それは、もう何年も前から言われ続けているけど
でも、単行本は出るの遅いままw
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:40:53 ID:/N0WD0gr
- そういうのは期待しないほうがいいと思うよ…
そんな気を利かせられる作者ならとうに単行本追いついてるか
もしくはアニメ化に合わせて緊急増刊出てたことでしょうよ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:42:02 ID:VEmHa7/V
- それと加筆修正やおまけ一切無しの
総集編(雑誌みたいなの)だせっていう意見もよくあるよ
本放送のころアフタ10冊位がオクで2万以上になってた
誰が見ても売りどきって時にも出なかったからこれからも
このペースじゃないかな
あきらめろw
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:37:55 ID:oJBGX90V
- >>554
あの人ってストレートとフォークだけだしあんまり頭使うことなさそう
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:38:47 ID:Iyvqffsq
- それなんて佐々木
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:52:17 ID:iQdV6B02
- >>565
右投手で、投手のほうから見て
スライダー:左に動く
シュート:右に動く
カーブ:左に動きつつ落ちる
フォーク:落ちる
くらい覚えておけばおk
右投手が右打者のアウトコースにスライダーを投げると、
打者から見てストライクゾーンの外側に球が逃げていく
球速はストレート≧シュート>スライダー≒フォーク>カーブ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:11:00 ID:WzrzGDGu
- めちゃくちゃスレが進んでるがな
再放送万歳
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:36:54 ID:cG07e0oN
- おお振りってすごうぃ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:05:06 ID:qZaB2ep+
- >>565>>577
右か左かで覚えると左投手の時にこんがらがるので
投手の利き手側に曲がるか、利き手じゃないほうに曲がるかって覚えたほうがいいと思う
おお振り読んでから野球見るようになった自分の経験ではw
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:13:34 ID:HskDEcef
- おお振りを知ってからキャッチャーの書いた野球本を読むようになった
ホントに性格悪いwそしておっそろしく頭いいのなあいつら
そのうち古田の本も読もうと思う
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:17:57 ID:qZaB2ep+
- >>581
テレ朝放送地域なら、「フルタの方程式」おすすめ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:53:10 ID:MdhawYLH
- >>581
谷繁なんて、「学生時代のテストは全部カンニングで乗り切った。」
といまだに豪語してるw
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:02:15 ID:YQIGJ62I
- おお振りの10巻セットが安かったから買った。
8巻まで読んだが、続きが気になってしょうがないぜ…
9巻以降を読みたくなるが、2期はじまるまでガマンだ。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:19:30 ID:RusKH2vs
- >>582
昨日たまたま見た。元球児の芸人が出てるのがいいと思った
古田って引退の時に球場のBGMで2クール目EDのありがとうをかけてたよな
>>583
いいのは目のほうかw
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:02:03 ID:X7JnOrTM
- >>584
2期が始まって8巻以降が読めるといいな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:47:11 ID:YQIGJ62I
- >>586
楽しみだ。
そーいや、どうでもいい話だが
西浦高校が私服だということに、原作読むまで気づかんかったなぁ。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:15:35 ID:7OWo8t1u
- >>587
同じく
制服の学校に行ってたから
私服学校なのに、制服着ているという状況が
全く想定外だった
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:58:32 ID:Ja3rzTVn
- 私服で通すと、服代やコーデが大変だもんな。
たいてい準服(制服)が規定にあるし。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:58:18 ID:pYzRh2rm
- つーか、制服っぽいもの着てないと、高野連に受けが悪い
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:08:47 ID:cW1x7oUf
- あいつ等が来て着てる制服は中学のだったり兄貴のだったり
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:11:28 ID:OtmcZG1h
- 耐え切れず先を観てしまったぜ・・・
シンカーって変化球のことか
これってプロ野球とかで普通に使われてる変化球と同じなのか?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:23:49 ID:JrcogJT3
- >>581
野村ノート読んだ?
素人でも楽しく読めそう?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:13:51 ID:QcahQ6vC
- >>592
同じはず
少なくとも一般的なシンカーと違うという描写はない
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:20:03 ID:6QKLjuHL
- まぁ同じ変化球でも人によって握りとか違ったりするしね
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:25:26 ID:+dJh3Djw
- 再放送でハマった
とりあえず原作とアニメのDVDをちょこちょこ買い集めるかな
そんで>>561の方法で本誌派めざしてみるよ!
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:47:38 ID:J4v5cKBm
- >>587
モデルになった浦和西高校も私服だよね。
漫画だから、ここは深くつっこんじゃいけないところだけど
西浦の偏差値ってどんなものだと思う?
ちなみにモデル校は63くらい。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:57:09 ID:FHSEBqMO
- 63て結構高い?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:02:06 ID:S6nA8ZKD
- 一応高い。
モデルの浦和西高は昔はもっとずっと上だったのに、
共学&私服化で人気は出たけどレベルは下がったそーな。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:06:13 ID:sQBBUqYF
- 時代の流れもあるから共学化や私服の影響ばかりとは言えんよ
高校受験時偏差値で63なら大体イメージどおりな印象
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:37:08 ID:7OWo8t1u
- そうなると三橋ってそんなアホというわけでもないのか
集中力は凄そうだしな
部活だけやっていた奴が
部活引退してから受験勉強すると急に伸びたりするんだよな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:39:35 ID:QcahQ6vC
- 真面目に部活やってた奴は根性ついてるから
他の分野(勉強とか)にやる気を出せば伸びるとは聞くな
>集中力は凄そうだしな
親の許可が出たのが西浦と三星の二択だったからそりゃ勉強するわなw
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:42:49 ID:FHSEBqMO
- ということは西広先生かなり頭良いね。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:12:22 ID:BQteY6UX
- さっき一話目の録画見た
三橋、半分くらい普通に喋ってるじゃないかwww
話が進むにつれて喋れなくなっていってたのかwww
しかしエンディングが良いなぁ…
泣きそうだわ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:00:32 ID:QcahQ6vC
- >>603
おおきく振りかぶって六大学編では東大に行くと言われてるなw
もちろん野球推薦とかはないから一般入試で
>>604
>三橋、半分くらい普通に喋ってるじゃないかwww
>話が進むにつれて喋れなくなっていってたのかwww
原作に忠実です
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:40:27 ID:ihtZiBN8
- >>601
田島は?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:09:13 ID:f6Fc+xwn
- >>574
たしか当時のコミックスに追いつけるセット
(おお振り切り抜きのみ・約一年分?)
で4万超えたの見たことあるわ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:42:06 ID:ugzR6KHk
- ネットカフェでアフタヌーンのバックナンバーがいくらでも読める
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:48:59 ID:NnkyVG7P
- 古すぎると処分されるよ
普通はネカフェで十分なのにおお振りはそうはいかなかった
→国立国会図書館の蔵書がさんざん傷むことに
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:23:39 ID:rFfAeemc
- 田舎にはそんなアフタバックナンバーがそろったネカフェないですよっと
アフタずっと買っててよかった
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:44:36 ID:ugzR6KHk
- 一回掲載分が極端に少ないセラフィックフェザーという前科もあり、気の利いた所ならアフタは残している
田舎にはないとか、ボロボロなのは仕方ないけど
本誌買いもしないでファンを自称するなら
一方的に作者批判してないで、ネカフェくらい押さえておくくらいの努力するべきだろ
ま、本気で読みたいなら本誌買い置き始めて、コミック追いつくのを楽しみにするだけだから
わざわざ文句垂れ流してウサ晴らしするはずないけど
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:51:15 ID:UKViO5So
- またお前か
スレ違い
- 613 :名無しさん:2009/10/20(火) 16:40:54 ID:P5s12CM0
- 来年4月から二期はもう決まってる
ただ、今回は1クールのみ(ネタバレはしないが、2クールにすると西浦があの状態で最終回を迎えてしまう為)
三期の予定があり、そっちでつづきをやるという話
制作会社はA-1名義だが、ひとつ下請けの会社
監督は水島氏だが、助監督がつく
ひぐち先生が、一期のキャラデザが気にいってなかったらしく、キャラデザの人が変わって絵柄が変わる可能性あり
全て関係者の友達から口頭で聞いた情報だからソースはない
信じるか信じないかはお前ら次第
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:01:01 ID:HjcFwrtl
- 改行して書く奴は信じない
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:22:31 ID:gBJsRh2v
- ひぐちはキャラデ気にいってたぞ
織田以外は。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:51:29 ID:n2jknE4z
- 1クールだと夏の高校野球のシーズンである7月からじゃないのが謎だな
まあ放送局の都合もあるだろうが
あと1クールやってそれ以降を3期でやるにしても、
3期が2クールとして今連載してるところ+1試合程度の量になって中途半端
それだったら2期が2クールで○○戦の後のところで終わるほうが切りがいいと思う
これから年に3冊ずつ単行本を出すとしても3期2クール分まで単行本化するのは
再来年の終わりになるしな……3期はいったいいつになるんだw
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:01:53 ID:s4jwUc07
- 以下ネタバレの危険アリ
たしかに1クールだと3期につなげやすくはあるんだよ
おお振りは試合がクソ長いから、2クールだとどうしても
1クール 崎玉戦
2クール 美丞戦
でいっぱいいっぱいになってしまう
でも、2期で崎玉戦を消化しておけば、
3期で
1クール 美丞戦
2クール 西浦意識改革(目標は甲子園優勝!)
でキレよく終われるんだよ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:06:03 ID:sFWst1Mh
- 個人的にだらだら二期するんだったらしなくてもいいと思ってたからそれだといいな。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:55:49 ID:aus14ygk
- あー去年も友達で関係者の情報(笑) があったねw
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:17:21 ID:3P/358mB
- まだ公にされない(してはいけない?)情報をベラベラ触れ廻るようなヤツが制作に関わってんの?
なんかいやだな〜
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:36:03 ID:QNsDP0+S
- >>619
去年というか、一期が終わってからずっとある>関係者情報
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:18:49 ID:5i3hs111
- 誰かに聞かなくても、あんだけ人気あったら誰でも二期の可能性考えるでしょ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:46:18 ID:XkJYnP5+
- 今日の夕方のTBSのニュースの、マリナーズの城島が
日本に帰って来る話題のBGMがおお振りの曲だった
ニュースやバラエティでよく使われてはいるけど野球の話題だとなんか嬉しいね
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:48:56 ID:2nwgzOSa
- 視聴率(時間帯歴代アニメ)一位で人気あって
二期の署名活動があってもなお二期の噂すら立たないアニメがあってだな…
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:52:59 ID:E9tw9C5e
- >>617
それだと3期が間延びするだろ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:57:17 ID:NnkyVG7P
- >>616
2期もTBS・MBSでやるんならMBSが春の甲子園やってるので
春に寄せたほうが色々とやりやすいんでは
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:39:55 ID:uE2vy2qw
- >>624
ちなみにそれ何?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:09:21 ID:TORsxc4F
- >>617
>2クール 西浦意識改革(目標は甲子園優勝!)
は1クール分ほど分量ないぞ
単行本1冊分だ
(↓ネタバレ多数につき本誌未読者は注意)
ttp://ofmatome.tuzikaze.com/tankoubon.html
アニメオリジナル話なんて望んでる奴はほとんどいないだろ?
1期は2クールで8巻まで、15巻相当分で美丞戦の後までだからちょうど2クール分だ
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:11:19 ID:bcl/U/Tr
- >>628
ネタバレ発言はよそでやれ
>>1も読めんのかお前は。
2期を楽しみに原作をガマンしてる人もいるんだぞ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:38:09 ID:ru49ECQ1
- DVDBOXが出るとしたら、やっぱ2期やってからなのかな
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:28:43 ID:TORsxc4F
- >>629
済まんね
しかし>>617にも言ってやれ
スレ違いなので>>617は以後の議論は漫画板のスレでよろしく
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:30:36 ID:TORsxc4F
- >>630
2期発表後で放送前の時期でもおかしくないと思われ
1期が気になる人やDVD持ってない人はこの期にDVD-BOXをどうぞと
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:53:15 ID:dg+5n8Op
- >>631
本スレのテンプレに「アニメの話はアニメスレで」って書いてあるよ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:57:20 ID:kiXcmLqj
- BOX売りならDVDじゃなくてBDがいいっす
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:06:43 ID:dRpI6Hkb
- BDでないかなー。
レコーダー持ってないけど。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:32:50 ID:uWPxZt8Z
- アニメのネタバレスレ無くなったから2期予想は
どうしてもこういう流れになっちゃうな
ネタバレするのは本誌読者だから本スレのしたらばに説明して
アニメ2期予想・妄想スレでも作らせてもらうか?
たぶん過疎るだろうが
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:06:36 ID:ru49ECQ1
- >>632
そうなのか
2期放送したら1期と2期合わせてBOX発売の方が可能性高いのかと思ってた
どっちにしろ情報待ちだなー
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:32:15 ID:5BBGMFKs
- 来月アフタ休載らしいから(コミックス化作業の為とい理由はあるけど)
マジで、来月かさ来月あたりアニメ発表あるんじゃないかと思った
一期も年末時期に発表だったし
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:33:07 ID:Di2DBzNf
- バラでちゃんと売れる作品はバラ売りのほうが儲かるんじゃない?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:36:15 ID:P1gadi4T
- バラで買わせてBOXで買わせてBDでも買わせる
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:04:04 ID:kiXcmLqj
- >>640
それなんてバンビジュ…
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:49:21 ID:Y0M8cDKh
- 久しぶりに来たら流体力学のプロが来てて吹いた
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:03:59 ID:u04l+u2B
- >>613
原作者には悪いけど、アニメの絵柄のほうが好き。
原作はなんか車酔いしそうな線で、抵抗が・・・。
アニメから入ってよかった。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:55:13 ID:wYqXoBCB
- 今週より放映予定時間通り
関西圏の方は本日第3話
MBS 10/22(木)の番組予定表
http://www.mbs.jp/pgm/timetable/#hour10
第3話 練習試合 再放送予定
MBS毎日放送 2009-10-22(木) 26:25
関東圏の方は明日は第5話
TBS 10/23(金)の番組予定表
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20091023.html
第5話 手を抜くな 再放送予定
TBS 2009-10-23(金) 26:25
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:38:29 ID:iMFge8Ih
- 今日木曜日…ってことは明日か。
一週間早いなあ〜
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:55:10 ID:3MFFSeAi
- 関西この後第3話か
今日だけはホモレスにも目を潰らねばなるまい
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:54:00 ID:h/K/9h8r
- アニメ版さっき初めて見た
モモカンかわいすぎて失禁した
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:49:49 ID:8QdoZFbv
- 今日だー。
おお振り観たら、その勢いでオリオン座流星群を観察しにいくわ。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:59:25 ID:MMW+8oUF
- >>648
気をつけて行ってこいよ〜!風邪引かないようにな!
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:42:05 ID:XWRoTJp+
- >>649
いいひとー!気を付けますね。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:02:28 ID:+/gc0Jpc
- >>643
へえ〜最初のきっかけだいじなあ
漫画さきだったからアニメはまだちょっと違和感だな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:20:06 ID:o/bwRj+e
- 自分は、高校野球のブラバン好きだから、面白いって聞いてアニメ見たな
もちろん色々ツッコミ所はあるんだろうけど
野球アニメで応援歌あんな風にやってくれるの、あんまりないからさ
応援歌流れた、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!! といつも思う
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:34:37 ID:MQQlUsGv
- 作中の演奏は高校生のブラバンだからプロに演奏を頼むと上手すぎてちょっとイメージと
違うんで、本物の高校生に頼むとか細かいよな
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:49:55 ID:P5/y0v/k
- 捕球音も効果音だとちょっと違うからって生音だもんな
身体にボールが当たる音もw
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 04:03:50 ID:wMfzGo4x
- そういう細かい部分を大事にしてくれるのはありがたいが
そんへんが二部を気楽にやれない理由なのかもなw
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 05:06:21 ID:MvsLnIX+
- 監督とマネージャーがまんま作者の投影だね
選手達をやおらせてハァハァする監督
選手達のやおいを眺めてハァハァするマネージャー
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:41:22 ID:SrpOkg1p
- 腐女子が大きく反り返って
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:51:35 ID:MMh2PkuU
- >>645
そのおかげで仕事を頑張れる金曜日…
帰ってきたら見るぞ〜ってなもんですwww
まだ三橋の言葉は聞き取れる方が多いな
やっぱり二期の為の再放送だろうね
だったら良いねぇ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:28:29 ID:mL3o5Rdt
- 今さら西浦のユニフォームのコスプレ売り出すのか
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:34:30 ID:+RzVRJ3j
- >>659
公式にそんなこと書いてある?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:58:11 ID:94Q2otVw
- 桐青のモデルって
聖望だよね?
>制服と校歌が聖歌
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:07:22 ID:40mvB4bB
- おおきく振りかぶって OP
http://www.youtube.com/watch?v=D_ghmwllonM&feature=related
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:17:35 ID:+RzVRJ3j
- >>661
聖望も野球強いしブレザーだけど、果たしてそうかなあ。なぜそう思ったの?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:21:47 ID:+e5BFF/q
- 桐青=聖望はとっくに共通認識
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:14:47 ID:DR9As/la
- あっあそこが空いてる!ってそれだけでそこに持ってける田島神凄すぎワロタ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:22:22 ID:vqHOkb+S
- 【おお振り】榛名元希スレ 11シュゴー目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256181783/
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:28:30 ID:BdAHvdTf
- >>661>>664
対戦校に特定のモデル校はいない
いろんな高校をミックスして作られている
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:38:00 ID:SrpOkg1p
- 腐女子の人ってBLでオナニーするんですか?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:17:07 ID:qVE0AqST
- おれも球児になってあんな監督に「何よ、そのスイングは!毎日変なバット握ってるからそんなスイングしか出来ないのよ!」とかセクハラされたいぜ…
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:22:28 ID:HontkGU7
- お前は漫才コンビでも組んでゲロゲロ言ってろ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:22:46 ID:tEu3Pger
- >>665
田島の活躍は鳥肌もんだよなぁ
あと個人的にそれと同じくらいゾクゾクするのが栄口の活躍だよ
三星戦でも桐青戦でも地味にしごい活躍してるよね
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:24:08 ID:tEu3Pger
- ×しごい
○すごい
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:22:50 ID:6cUdfqU0
- 今日の新聞のスポーツ欄の写真がEDの田島のポーズと一緒でびっくりしたわ。
スタッフすげー。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:51:13 ID:rmFwD8hL
- >>660
アニメイトのコスプレ館
いまさらコスプレ売るって2期製作開始の情報が業界に回ってるのかと思った
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:19:53 ID:CSg3OcNe
- >>673
これかこれあたり?
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/091024/bbl0910242030014-p1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photonews/sports/garticle.htm?ge=10&gr=251&id=50639
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:46:31 ID:s+NsrSxd
- >>674
2期製作してるなら業界に情報回ってないわけがないよ
ただしコスプレは時期外しても出すからコスプレ出るからといって何かあるとも限らない
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:34:25 ID:vQZIs3P0
- 3話みたー!毎回面白い言ってるけど、今回も良かった
相手チームにも丁寧に物語があるのが良いね、結束したり…再放送で出会えて本当良かった
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:32:05 ID:4oRgomzw
- >栄口の活躍
空気を読める能力が一番すごいと思うw
ナーバスになってる三橋に真っ先に声をかける。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:35:33 ID:4oRgomzw
- 合宿で、トイレ掃除するとかね。
くじ引きで当番決めたのかも試練が。
気配りできるというか、立ち位置を常に気にしてるというか。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:09:15 ID:SvLyWFbl
- 三橋は今ならば、少しは動けるようになってるかな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:27:42 ID:BAGjcupp
- あの巨乳はセクハラだよなぁ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:57:59 ID:i35vZMyR
- パイズリって楽しそう
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:07:15 ID:DfI6cu55
- >>680
そうなっていてほしいと思うが、反面三橋にはいつまでもオドオドしてほしいとも思う自分もw
これはどーでもいい話だが、このスレの住人は荒しっぽいのや変な煽りをスルーする能力が高いな。再放送の影響か、変なのも増えてきてるが、こんな感じでいきたいもんだ
煽りに乗る奴が結構いるアニメスレも多いんだよなぁorz
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:26:20 ID:qHit40Bv
- モモカンは、再放送観るまでこんなに可愛いとは気付かなかったよ…
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:14:55 ID:Uk+Nsf3/
- >>684
再放送組だけど、原作とか初回放送ではどんな評価だったんだ?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:46:43 ID:qxx4JS8u
- おおきく振りかぶって OP
http://www.youtube.com/watch?v=D_ghmwllonM&feature=related
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:31:48 ID:Ol5k4Ynp
- 5話で
花井が打ったフライをアウトにしたら
田島がホームインしたけど
あれ、どゆこと?
アウトなのに、走っていいの?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:32:59 ID:Ol5k4Ynp
- >>643
ベルセルクがまさにそんな感じだったけど、なれた。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:53:28 ID:EqgL5lX/
- >>687
犠牲フライ
タッチアップ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:58:05 ID:Ol5k4Ynp
- >>689
犠牲フライは名前だけは聞いたことがありました。
ありがとうございます。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:15:31 ID:SUyZnzoN
- >>678-679
栄口は激高する阿部をなだめたり気配りできるな。
本能で三橋の気持ちを理解する田島とはポジションが違って面白い。
トイレ掃除は気が利くというより、原作者が意図的に栄口にトイレネタを仕込んでる気がする。
(県大会抽選で緊張してトイレ、阿部曰く受験のときも下痢してた)
まあ家庭の事情があれなんで手伝いとかするのもしれない。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:24:20 ID:Ol5k4Ynp
- >>689
花井がアウトになる前に田島が走り始めていたら
ホームインしてもアウトですか?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:28:48 ID:j+gUSkV0
- >>692
スリーアウト(チェンジ)でない限り、走者は次の塁を狙ってもいいじゃない
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:34:42 ID:PBNdDz/d
- フライでアウトをとられた場合にアウトの前に進塁していたら次の累を踏んでいようが進塁扱いにはならない。
だから犠牲フライのときはキャッチされるまで自分がいる累に足つけといて、キャッチ確認からダッシュしないと先に進めない
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:46:09 ID:gtRQQ+6r
- >>691
Wikipediaの栄口の家族構成には驚いた。マジで。涙が出そうになった
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:49:57 ID:qxx4JS8u
- おおきく振りかぶって OP
http://www.youtube.com/watch?v=D_ghmwllonM&feature=related
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:50:51 ID:qxx4JS8u
- おおきく振りかぶって OP
http://www.youtube.com/watch?v=D_ghmwllonM&feature=related
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:57:45 ID:qxx4JS8u
- おおきく振りかぶって OP
http://www.youtube.com/watch?v=D_ghmwllonM&feature=related
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:22:34 ID:ttwk3WMq
- >>694
タッチアップなしでホームイン。守備側が3塁に投げずに3塁ランナーをアウトにしなかった場合、
次の打者に投球をしたら、先のホームインは得点となる。
というのがルールだと思う。(改正されてなきゃね)
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:54:24 ID:1IcmwuDF
- >>695
栄口の家族構成なんかしっくりくるよな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:59:41 ID:6cUdfqU0
- >>700ちょっとWikiいってくる
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:25:39 ID:8wQe0W6a
- キャラスレにいくと若い女の子ばっかりだなーというのが分かるけど、ここは男の方が多そう
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:38:13 ID:Ol5k4Ynp
- >>693
スタートはできますよね
>>694
花井がアウトになる前に田島が進塁していてホームインしたら
3塁に戻されるということですか?
それとも、田島もアウト?
>>699
花井がアウトになる前に田島が進塁していても
送球しないで、田島がそのまま本塁を踏めば、得点になるということ?
それなら、フライでアウトになる前に走りだしたほうが得じゃないですか?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:03:07 ID:zuxQzwmK
- >>703
>>694じゃないが、ノーバウンドで打球を捕られたら、ランナーは元の塁に戻らないといけない
元の塁にいないときに球でタッチされたらアウト
捕球後に一度元の塁に戻ればそれからは進塁を狙っていい
なので無死or一死で外野フライが上がったら三塁ランナーは塁に戻っておき、
捕球と同時にスタートする(これが犠牲フライ)
どこかの塁にいない状態でタッチされたらアウトだから、
本塁に着く前に外野からの返球で捕手にタッチされたらアウト
野球はルール多いよなw
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:05:41 ID:esINNQ+3
- >>702
どっちかというと若くない人ばか(ry
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:06:37 ID:zuxQzwmK
- 間違えた
>元の塁にいないときに球でタッチされたらアウト
ランナーが元の塁に戻ってないときに球を持った選手が元の塁を踏んだらアウト
そうなると元の塁に戻らなかったランナーが本塁を踏んでいても得点は無効
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:12:33 ID:eNEcEUPB
- >>703
1アウトランナー3塁田島、打者がレフトフライ。
レフトが打球に触れた後で、田島は3塁ベースを離れてスタートの権利が出来る。
打球に触れる前に3塁ベースを離れた場合、一旦ベースに戻る前に
田島がタッチされるか、3塁ベースにタッチされると田島は
本塁踏んでてもアウト。
上記の条件で、
守備側が田島にも3塁にもタッチせずに次のプレイを始めてしまった場合、
つまり投手が次の1球を投げてしまった場合、
守備側は田島をアウトにする権利を失い、田島のホームインが認められる。
実際にはもっと細かい。
詳しく知りたければアピールプレイとかリタッチとかを調べたらいい。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:30:01 ID:CSg3OcNe
- さっきからバンキシャでおお振りのサントラかかりまくりだ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:41:29 ID:Gds/M+eM
- 現代劇で親が離婚してるのが一人もいないんだな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:42:31 ID:qxx4JS8u
- おおきく振りかぶって OP
http://www.youtube.com/watch?v=D_ghmwllonM&feature=related
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:46:27 ID:fo1XGfa8
- >>708
今日は観なかったけどいつもかかってるよね。
>>709
実際どんなもんなんだろうな
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:x0FnZ1Ro
- >>711
昨夜のスポーツニュースのノムさんの所でもかかりまくってたな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:48:42 ID:esINNQ+3
- 織田の親は離婚
栄口の母親は死別
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:57:31 ID:qxx4JS8u
- やらないか
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:02:11 ID:2l+2brac
- >>679
シガポがそれぞれ何をしてるか(掃除や布団干しや食器洗いや)をチェックしてたから
あの時はくじ引きで決めたわけではないと思う
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:09:09 ID:TUpTWvEo
- 指示せずに、ああやって放り出した時に
各自何を選択するかどう動くかって
心理学とかでもあるよね
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:11:07 ID:NXlvMYlt
- あの掃除は「掃除をしましょう」という簡単な指示のみで
個々人がどれだけ課題を見つけて出来るのか
っていうのをチェックしてた話だったな
三橋はうろうろしてしまったが
- 718 :717:2009/10/25(日) 20:14:13 ID:NXlvMYlt
- あ、リロードしてなかったのでかぶった失礼
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:12:27 ID:j+gUSkV0
- 離婚も少ないけど、多兄弟、祖父母との同居も多すぎ。
プロフだけ見てると昭和っぽい。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:23:28 ID:rmFwD8hL
- 設定が昭和だから仕方ない
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:43:28 ID:Ol5k4Ynp
- >>704
わかり易い説明をありがとうございます。一か八かなら
補球前に走り出すというのもありなんですね。
タイミング的には捕球を確認してから走り始めても
間に合わないことが多いのかな?
自分、黒柳さんよりは野球のルールを知っていると思っていたけど
難しいね
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:47:38 ID:Ol5k4Ynp
- >>707
すごいなー
どんなにお馬鹿さんでも、野球少年はルールに精通しているんですね。
才能はあるのに、ルールをよく理解できない野球少年とかいるのかな。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:50:59 ID:aO2TU5/x
- いるだろ。水島の一連の野球漫画を読むと「え?うそーん」みたいなマニアックなルールが
結構ネタにされている。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:55:54 ID:bkl/W7jw
- >>722
最近有名なのが、横浜の 振り逃げ3ランホームラン
ttp://www.youtube.com/watch?v=MZApx022H1Q
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:56:59 ID:bkl/W7jw
- 横浜は高校野球では、名門ね
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:15:03 ID:DfI6cu55
- >>724
聞いたことはあったが、動画見たのは初めてだ
なんつーか、ONE OUTSの世界だなw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:24:56 ID:x0FnZ1Ro
- >>725
名門の横浜の捕手だった羞恥心の人も一試合通して各打者に投げたコースと
打ったか見逃しか云々がすらすら出て来る頭はあったってことなのかな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:41:29 ID:oWoDZaX2
- >>727
本人がそう言ってるのは聞いたことがある
対戦相手のデータをノートにビッシリ書いていたとも
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:46:47 ID:x0FnZ1Ro
- >>728
やっぱそうなんだー。頭いいじゃんねー
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:55:45 ID:eNEcEUPB
- >>724
その振り逃げを許したキャッチャーはベンチに帰って
ランナーが走ったのを見た監督に
「タッチしたのか?」と聞かれて「はい、タッチしました!」と
即答したらしいから、ルールを知らなかったんじゃなくて
勘違いしたんだと思う
確か秋季大会で2年の正捕手が故障して
初めてのマスク状態だったんだったかな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:59:38 ID:bkl/W7jw
- >>730
しかし、タッチ忘れました!とは言いにくそうだな
したんだよな?と言われると、はい!って絶対答えそうw
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:57:53 ID:boPObY9a
- たしか今年の甲子園で情報系の学部に行ってる奴(捕手?)がいて
そいつは独自のスコアリングシステムをプログラミングして
弾道計算などをしてるとか中継中に言ってたな
野球IQと実際IQが結合するとこういうバケモノが生まれる
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:58:46 ID:ejRO5N+O
- 「世界の栄口」って三話で正解?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:05:39 ID:p5ohzhr7
- うん
オッフィーは4話
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:42:07 ID:9aGx1RCO
- >>721
いや、そんなミスはまずしないから、該当する場面ではまず塁に戻る
二死なら捕ったらスリーアウトチェンジだから落とした場合に備えて戻らず進むけど
タイミング的には捕球地点が外野手の定位置かそれより遠くなら間に合うことが多い
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:23:51 ID:/r8eA40H
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1249485705/
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:26:40 ID:kClIHR+4
- 阿部のファーストネームってなんだっけ?
「たか」まではでてるんだけど続きが・・・
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:41:16 ID:9aGx1RCO
- ググれ
阿部高和じゃないからな?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:11:14 ID:odqA3vIV
- >>737
日本人だけど…
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:45:09 ID:BkDqakGj
- 選手名は身近な人がモデルだったりするのかな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:02:25 ID:9aGx1RCO
- 下の名前は取材先(母校の野球部)の選手から持ってきたのが多いって言ってたな
誕生日も
最近の子にしては突飛な名前(雄星とか)がないけど、
モロバレだからそういうのは避けたのかね
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:26:00 ID:Rlhx3Btp
- 最近の子って言っても、連載開始時に高校生だった子はもう就活生〜社会人だからな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:42:12 ID:9aGx1RCO
- 数年前から変な名前のはわりといたよ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:36:00 ID:kClIHR+4
- ネタ殺し
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:41:21 ID:i0qQzzyy
- そんな感じで作者が名前をつけても海外で放送されると
その国の人の名前に変えられてしまう
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:55:31 ID:Bs+kBrwy
- 偏差値高めの学校には変な名前の子は少ないって言うよな
雄星は…やっぱあれ由来は星飛雄馬なのか?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:45:58 ID:WBjAl27d
- ていうか2ちゃんでネタにされるほど変な名前の奴って実際多くないから
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:46:53 ID:oXBKdM01
- >>746
輝く星になるって意味が込められてるらしいよ
うろ覚えだけど
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 17:30:59 ID:0ofVPBZE
- >>747
ネタにされるほどでなくても読めない名前の子供は多いぞ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:00:24 ID:B4BZn/xH
- 字面が可愛いからって海月と海星なんて名前をつけられた子も
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:50:27 ID:3mVxpzBL
- >>750
何て読むかすらww
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:57:37 ID:NjM+obL5
- クラゲちゃんとヒトデちゃん
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:24:21 ID:Sh7vrnL+
- 親は選べないからな…
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:47:09 ID:emChsYJt
- へー、海月ってかいてクラゲって読むのか。
>>752、よく知ってるな。
俺が無知なだけかも知れないが
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:54:55 ID:Ulj6PTnD
- クラゲとヒトデはよくネタにされるので結構有名
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:06:17 ID:Sh7vrnL+
- 心太も危険だろうな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:22:12 ID:RpGGG7va
- いまる
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:08:44 ID:EuG8bP5T
- 生きてるだけで丸儲け
なんて意味深だ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:28:42 ID:YZUmKMUG
- 花井のお母さんは、よく「梓」ってつけたね。男の子なのに。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:14:47 ID:Bs+kBrwy
- いやいや梓は男につけていい名前だよ
まあ女名としてもあるというよりあずさ2号的なアレとして気の毒だけど
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:21:59 ID:Ulj6PTnD
- 18過ぎた頃から振袖カタログが送りつけられるんだろうな
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:41:48 ID:gDnA5P9R
- 梓みちよ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:52:00 ID:Sh7vrnL+
- >>761
あるあ…るあるwwwww
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:21:25 ID:RX0bcbq9
- 「花井あずさ」はどう見てもグラビアアイドル
ってレスが前にあったなw
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/name/
男の子の1位や3位ですら読めないんですけど……
戸籍登録上漢字と読みの組み合わせは何でもいいってのは何かがおかしい気がする
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:35:05 ID:w6F08Azk
- 三橋れん&花井あずさ
グラビアアイドルってよりAV・・・
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:56:33 ID:nHtlPLDh
- 河合かずきも入れといてくれ
アニメ未登場だが利央の兄ちゃんのロカもなかなか
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:12:10 ID:2CKxLRos
- ロカを出すより、まずリオが
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:42:06 ID:cqZZu5uM
- 常用漢字にはうるさいくせに
名前に使用する場合はどんな当て字でも制限がないって
正直おかしいとよく思う
もっとちゃんと元の漢字から想像できる
読みを振れって法律で制限して欲しい
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:33:48 ID:mowQWFW+
- >>765
そういう意味ではいい名前なのに
どうもひんぬーのイメージが拭えない
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:11:01 ID:vnbTEKE9
- >>746
>>748のと
兄弟全員星関係の名前
菊池家では男の子が生まれると雄の字つける
ってのが名前の由来らしい
自分も最初聞いた時普通に巨人の星からきてると思ってた
貧乳でもいいじゃないか
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:56:27 ID:RX0bcbq9
- >>768
ドイツの法律では既に存在する名前しか受理しないそうだ
>>769
花井はきっと巨乳好きだから名前が気に入らないんだろう
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:10:56 ID:mowQWFW+
- まず"れん"という名前の子がデビューしたら、絶対にれん乳なんとかみたいなタイトル出すだろ
なのにひんぬーだとちょっとなぁ…
"あずさ"は特別デカくもなく普通だと思う、なんとなく
>>771
ドイツのお堅いところっていいなー裏山
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:39:46 ID:w6F08Azk
- >>771
保守的なドイツの名前がアニメの影響で
サクラとかトオルとかが増えて子供の名付けランキングが
何十年かぶりに変動したってニュースをどこかで見た気がしたんだが・・・夢?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:38:33 ID:8OZLyEz2
- >>773
ドイツ国籍を取った元日本人の名前が既に登録されてたんじゃね?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:45:00 ID:bFSH0QZm
- 緊急!公衆便所に紙がない!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1256693299/
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:09:56 ID:PWjZTSih
- >>773
日本のマンガ・アニメの影響でゴクウやナルトだったらどうしようかと思ったが
普通そうだからいいじゃないかと
でもドイツぽくないからやっぱり違和感を抱くんだろうな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:41:25 ID:Vmg3S9zl
- 最近名前ってオタクっぽいとおもうのは自分だけ?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:52:59 ID:Vmg3S9zl
- すまぬ。
「最近の名前」な
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:06:33 ID:GqSEYoT9
- で、いつまでおお振りに関係ない雑談続けるの?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:51:29 ID:CDaR4GYm
- 以下、おお振りアニメで使われたセリフ以外禁止
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:57:41 ID:fPohWvop
- レンレンって言うな
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:17:26 ID:PWjZTSih
- はぁ?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:18:43 ID:W0SmFaGP
- オーライ、オーライ、オー…あっ!
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:36:10 ID:PLnEwUYC
-
__
, '"´  ̄` 、 /Z
___,. --- . / / イ i ヽ ヾイ
,.-‐'´ , ヽ. .' 〃 /||!|. l .い
. /亅 ノ / ト、 i i./|/ !ハl i| | iト′
{ { / 〈. / ! \_ ,r┐ | ルfホ. l!≦小! ! リ
. ヽヽ ヽ ___、__,⊥ } |i ヽ_l l | tリ , {tリ ! !v
ヽゝ{__ _/ !! `ヽ.| l、 r‐‐、 `゜ | /ノ
`¨ぃこヱ孑' ぃ| !ヽ._ ノ ,..|v'´ まっすぐ
`ー―---‐、¬¬-、_ / ,'ー-、_、Z¨´_}}|(う、
冫こ__ラーV /| } } ̄ !厂フ′
〃L// /¨7/ ァ‐¬ート、__廴/
/ / /'ノ ヽ.__// l __」リン
ヽ._/'´ / __/ 「{ `ト、__
/,\. / h い ! / }、
//./¨`ヽ.__,ノヽ._,.イ ヽー'ー‐′
/ / / rv、_ /フ′ ! l. ヽ
!/ / {.Vン/'´ | l ヘ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:51:06 ID:2UxXuQDK
- オナニーすんの忘れた
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:51:24 ID:5pj4xiqb
- 思わずDVD借りて全部見てるところだが・・・
ビスタサイズいいな、やっぱり。
2期早く見たいよ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:43:58 ID:k3C8qZ6Z
- >>786
DVDだとOPは特に変わらないんだっけ?
ユニフォームが汚れていったり太陽の位置が動いていく微妙な変化も収録して欲しかったな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:56:15 ID:vCA4+1Ep
- もうすぐ関西は第四話
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:49:26 ID:ESB9rtg5
- ついつい見ちゃうな
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:58:20 ID:xWlGYfIU
- 阿部の名前ってなに?
たか〜なんだったかな?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:24:25 ID:JiIvZxB9
- テンプレも読まない人には教えません
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:29:17 ID:AjhukF1+
- 今日関東は6話
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:45:59 ID:PD4VB01D
- 再放送、佐賀では見られないんだぜ…
しょうがないからDVDかりるか
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:53:14 ID:SAQ3a5kE
- 気持ちいいだの気持ち良くさせてやるだの
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:57:12 ID:GxPLjD8P
- しのーか今日もアナウンス頑張ってたね
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:59:33 ID:N9lSuuNy
- そういや爽田夏央って結局誰だれだったんだろう
今週は本放送のあとにはクソレフトネタで盛り上がったなー
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 03:14:48 ID:D6mQCIB8
- 再放送で盛り上がってるね。色々ネタがあったの思い出した。
個人的には巣山爆弾が印象深い。巣山好きなんだがキャラが薄くて…プロテインネタは削られるし。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 05:16:23 ID:BL4rG92y
- 阿部の声で気持良く〜ていわれるとエロスだな…
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:50:49 ID:HuB7icYW
- 巣山か…あそこが一番カットされてるんだよなあ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 05:01:40 ID:cy1KnYUi
- >>799
クリーンナップにいるし、打率高いし(うろ覚え)、
野球上手いって言われてるし、
田島・花井の次にくる良い選手のはずなのにね。
ひぐちさんがショートやってたってのはソースどこだったか忘れちまったぜ。
原作よりの話題ですまん。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:43:45 ID:k962zBhr
- >>800
花井の次に来るのは阿部
原作スレもだけど、巣山を異常に持ち上げる人いるよね
そんな描写ないのに
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:39:23 ID:QhQDI5HK
- 巣山は西浦の中では野球上手そうって部分はあるけど
具体的な活躍や、具体的な数字はあんまりって感じがする
特にアニメだと活躍原作より少ないような?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:20:22 ID:TZwPWSuW
- 夏大会の打率だけ見れば巣山は西浦3位
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:35:39 ID:bhupdIkz
- 巣山の声は「メジャー」の眉村なので、
こいつは潜在能力があるんじゃないかと期待しちゃうw
坊主組だし。(水谷の成果、長髪組はチャラく感じてしまうw)
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:40:03 ID:k962zBhr
- ひぐちの場合、データ<作品内での評価だと思う
データ上は沖のが打ってないけど水谷の方が評価低いのと同じ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:28:24 ID:nS2Yth0U
- 巣山ってたぶんいちばん作品内での描写薄いよね
主人公の三橋は当然としてバッテリーの阿部、4番田島、
4番を争う花井あたりは重要人物で描写も濃い
次に濃いのが栄口、意外に描写されてる水谷、最近内面
描写の多い泉、泉よりは薄いけど最近ちょこちょこ出てる沖、
初心者というだけでキャラの立つ西広……
西広と比べても巣山はモノローグ少ないし、エピソードも
プロテインぐらい
今後描かれる時はくるのだろうか
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:36:32 ID:cy1KnYUi
- >>801
野手としては、って書くの忘れてた
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:03:34 ID:TSThOuiT
- 沖って来年はレギュラー落ちだよな…
あんまり試合描写ないし四球役、デットボール役とかで終わらされてるキャラだよな…
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:06:40 ID:k962zBhr
- >>807
知ってるかい
野手の中には捕手が入るケースがあったり、
広い意味だと投手も入るんだぜ
今のところの描写だと打撃センスは泉のが
上っぽいけどな
泉は三塁打打ってるし来る球に対応して
流すこともできるし
巣山は対応力がなさそう
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 00:02:16 ID:AHCFevaW
- 泉は能力高いというか、漫画の展開上さくさく打ってる感じもしなくもないからなw
能力もそこそこ高いんだろうけど
打ちすぎだ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:19:11 ID:2ZyBKF57
- これといって特徴がないのが巣山の特徴だろ
その分自分の好みを投影できるから、気に入る層がいるのは不思議じゃない
かくいう俺も坊主頭の球児ってだけで巣山を買ってるw
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:25:16 ID:AzNdLuVb
- 投影はいいけど過大評価は勘弁
原作スレだとたまに花井以上とか言うヤツいるからな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:39:47 ID:3doXVd8Q
- 花井は意図的にsage描写されてるから仕方ない
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:55:42 ID:v9Z410oX
- 三橋阿部田島花井は主役級だから別としても、
巣山は泉栄口水谷沖より描写が少ないんだよな
控えの西広と同じくらいか?
心の声ありで一球ごとの描写してる打席が思い出せない(省略されてる)
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:55:17 ID:15zFd2Dr
- <・> <・>
ゝ
\_/ <ちんこ!
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:17:29 ID:lWBRta/Q
- >>797
DSで満足してこいって公式に昔書かれてた
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:17:37 ID:wyHPNsIW
- >>814
モブだから仕方ない
抽選会にいなかった3人は物語の中での
重要度は低いんだと思う
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:43:27 ID:v9Z410oX
- 抽選会にいなかった3人って誰だっけ?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:30:23 ID:aAKDK3hS
- 巣山 沖 西広?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:02:49 ID:gsIvli6j
- この3人はCPできないから排除
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:31:26 ID:E5thpGY8
- こうなったら、独自に西広先生を盛り上げるしかないな
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:09:56 ID:lCPtZcvH
- 今日関西5話
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:01:57 ID:3+Hn+lcY
- 強さ議論スレとかあってもつまんないよな
やっぱり田島が抜きん出てるし
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:34:17 ID:yz8n+2RS
- いっそ弱さ議論スレならモヤッとしながらも盛り上がるかもしれんww
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:18:57 ID:/a3wRhJ4
- 高校野球板でも、最強校決定よりも
最弱県決定スレのが盛り上がるしなw
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:52:59 ID:P9UWN0Lo
- 田島オンリーで見てると、もっと強いチームに入ったほうが将来のためになる、
とか思わないのかな、と心配になる。
内心、チビなの気にしてる(いいポジションとれないとイヤとか)のかな。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:27:13 ID:cG2oKrgh
- 田島が西浦なんかに来たり三橋が実は凄い投手だったりするのは作者の都合
田島の将来を考えても一番似合うポジションはやっぱり捕手かな〜〜
美丞戦の捕手田島がかっこよすぎる
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:17:35 ID:N94AXibI
- 久々にびっくりするネタバレを見た
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:22:33 ID:BVEbwJL/
- >>1
>原作のネタバレはアニメになっている1〜8巻までなら可
>それ以降のネタバレは厳禁。漫画板の本スレでどうぞ。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:35:28 ID:I8D1ftLZ
- 原作スレで暴れてる頭のおかしい田島厨か
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:48:16 ID:UFNy9Iio
- 再放送組いるから8巻までの内容も書き込んでいいものか迷ってるてのに…
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 03:05:11 ID:jIzMKZap
- 関西オワタ
マネジ鬼畜でした
アイちゃんかわいい
関東はもう栄口のかっこいい打席でた?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:10:36 ID:Kp8nnutd
- たしか今日出る
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:01:13 ID:kzxblFhf
- 教えてください。
再放送をみてはまった者です。
wikiをみて知ったんですがTBSアニメフェスタ2007で
三橋と阿部の声優さんがお互いの役を演じあったそうですが
これはDVD等で見ることが出来ますか?
もしくはどこかに動画がありますか?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:37:55 ID:AvfSELEf
- >>834
これだと思うよ。DVDになっています。
おおきく振りかぶって〜オレらの夏は終わらない〜イベントDVD
参考までにamazonのリンクを貼ります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001454B7I/
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:49:05 ID:Rea7HJ4A
- >>834
アニメフェスタのはどこにも収録されてないと思います。
入れ替えアフレコは>>835の他にDVD6巻[初回限定盤]の特典CDでも聴けますよ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:14:42 ID:kzxblFhf
- >>835>>836
ありがとうございます!
アニメフェスタのは収録されていないんですね。残念。
オレらの夏は終わらないイベントDVDとDVD6巻を見てみようと思います。
楽しみ〜!ありがとうございました!
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:27:17 ID:Rea7HJ4A
- >>837
DVDの6巻は映像ではなく特典”CD”ですよ、お間違えの無いように
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:59:20 ID:wHvOZFQ/
- 今日、関東何話?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:07:06 ID:iEIf7kCK
- 今日は関東は7話〜
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:25:26 ID:ieCdcbHm
- 再放送が初見なんだが本当に面白いな
よーできとる
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:41:28 ID:0SMjStJg
- >>834
阿部っちの三橋しゃべり・・・想像つかんw
つか、聞きてーw
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:23:13 ID:Vdz2Tt2j
- >>842
“阿部が”三橋しゃべりしてる、とは思わない方がいいかもねw
さ、始まるぞー。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:54:56 ID:hmLbYK6M
- シガポにレイプされたのかしのーか
阿部って何で西浦に来たんだっけ?
- 845 :記憶が朧:2009/11/07(土) 03:25:02 ID:0SMjStJg
- >>843
とん☆
>>844
身勝手な投手に振り回されて疲れた。
出来上がってるチームだと、自分の我が張れないからじゃなかた?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:56:57 ID:icbUBJYJ
- 来週榛名さんだね
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:47:22 ID:hwMx5DJh
- 三星戦も桐聖戦も、栄口の打席が一番好きだ
これぞ野球だ!って感じがして
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:20:29 ID:+337LdE4
- なんでモモカンて言うの?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:50:00 ID:y/8LomhQ
- 百枝マリア監督 つまりモモカン
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:01:21 ID:6OnLXSdT
- しがぽ…
「ぽ」?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:23:31 ID:HHouiShB
- ぶっちゃけ巣山はかっこいいと思う。
新刊12月にでるらしいねー∩^ω^∩
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:30:44 ID:TwYPUTrn
- 桐聖か…、桐青をちゃんと書けてる人って少ない気がする。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:05:03 ID:UFYh82oO
- >ちゃんと書けてる人って少ない
敗因は一発変換できねーからw
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:27:55 ID:sD9psfim
- なんか…お…れ…サード見てると癒される…
なんで…だろ…
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:44:10 ID:XODDx4fj
- 田島さまの血は青
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:23:46 ID:g3DyBuAF
- 水谷の中の人が阿部のセリフをあてているのを聞いてみたい
阿部役でオーディション受けてたんだよね?
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:32:03 ID:BrCccc82
- >>856
たしか>>835のイベントDVDで入れ替えやってる
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:03:56 ID:g3DyBuAF
- >>857
そうなんだ、ありがとう。機会があったら見てみるよ
しかしあの声あのしゃべり、よくああいうの見つけて来るよなあ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:03:08 ID:bLokXnry
- 見つけてくるというより、大々的?にオーディションした結果だろう
ネームバリューや経験値よりイメージを優先させた人選だと思う
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:13:17 ID:XmSqGkWJ
- 再放送組なんだけど三星戦見た!めちゃくちゃ面白い、なんだこれ!!!
放映してるときに出会いたかったなぁ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:18:37 ID:kPUnbM0R
- これからもっと面白くなるよ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:29:39 ID:XmSqGkWJ
- >>861
マジ?今週のを超すのがあるのか…楽しみが増えたよ、ありがと
田島の天才ぷりまた見たいなぁ一週間長い
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:41:59 ID:34aDZUOz
- 田島の天才ぶりが好きなら、これからも興奮するシーンの目白押しだぜ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:10:48 ID:V1x5u414
- 桐青の漢字間違えてた…聖歌の印象かな。
抽選会でテンションがまたあがるぜ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:40:19 ID:yb+ZefCl
- ちょっと試合が早すぎた気がした。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:04:35 ID:bsoNayEs
- >>865
原作含めこの先は長い試合ばっかりだから
そのうち三星戦くらいがちょうど良かったと思う日がくるかもよw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:15:12 ID:Edno9HYY
- >>859
メインキャストに当時の有名どころがいないもんな(レギュラーにはいるが)
阿部の中の人は今では人気声優だけど、
おお振りが放送された頃から人気が出てきたし(おお振りも一因)
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:32:21 ID:UeltIUsJ
- 発表当時知られた人は、福山くらい?後は誰それの人が多かったような。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:46:35 ID:hW881nP/
- 花井の人は?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:00:59 ID:bYuJvEv8
- 栄口の人は?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:01:39 ID:9UT4Cj/9
- 若さと安ギャラ狙いで、新人投入したのかもね。
なにせ、キャストの人数多いから。
常時20人くらい??
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:02:53 ID:evAuWthn
- 当時、キスダムとギガンティックフォーミュラも見てて
三橋と阿部の中の人の演技の差にちょっと驚いたな
特に阿部はキャラ違いすぎで面白かった
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:21:40 ID:LnmmHuDO
- >>872
声が?演じ分けがてこと?
おお振りは原作が好きでアニメを見たもんだから他のアニメとかは知らないなぁ
そういう楽しみ方が出来るのはちょっと羨ましい
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:24:52 ID:M9EJIw78
- あれ?東青の投手は有名な人じゃなかったけ?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:49:13 ID:+eslTApw
- 桐青だと高瀬 島崎 仲沢は人気声優だとオモ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:12:53 ID:evAuWthn
- >>873
全然違うタイプのキャラだったんだよ
阿部は主人公の彼女を寝取る腹黒モテモテ男だし三橋はなんか根の暗いクールなタイプで
脇や対戦チームは中堅・人気・有名どころを入れてるよね
桐青には夜神月とNARUTOのサスケがいて豪華だ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:58:48 ID:tmticsLZ
- 阿部の中の人は
「この人ぴったりだなあ。新人?注目株だな」
とかおもってたら何時の間にかマクロスの主役だもんな。
ひっくり返った。おお振りが出世作なんだよね。
栄口の中の人はテイルズの主役だっけ。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:08:08 ID:dpnKlS/E
- マクロスFでアルトが「美星学園」って言うたびニヤニヤしてしまうw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:29:41 ID:1nDD5uRJ
- >栄口の中の人
彼氏彼女の事情(アンノ監督)でデビューして、有名になった。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:55:03 ID:l6LW/GaY
- >>878
アッー!
それは気付かなかったなぁ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:14:04 ID:4JYNFutv
- 原作付きのアニメは、やっぱりキャラありきでキャスティングして欲しいし、おお振りは皆合ってると思う
いずれ2期があるなら今後登場するキャラがどんな声なのかとても楽しみ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:17:41 ID:HV75H7K8
- こちらもどうぞー
おおきく振りかぶっての声優を語るスレ 3回戦
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1205014016/
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:24:28 ID:UJkqldaX
- 832 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2009/11/11(水) 21:36:43 ID:bfdZk4O9O
おお振りのアニメ続編制作が決まったわね!
来年の春の夕方スタートみたいだわ
多分ハガレンのやってる時間でしょうね
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:10:36 ID:DNzPVGh0
- . ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:08:44 ID:kl/isGy8
- 今日関西6話
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:39:18 ID:hFBjKihZ
- >>884
たまにこういう全然関係ないスレで見掛けるけど
猫先生のAAって有名なの?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:23:37 ID:3jIf2tMj
- >>883
鋼FAは5クールなんだが
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:23:19 ID:V0WSkHcR
- むしろ鋼のクールの長さにびっくりだわ。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:55:29 ID:+Mw9FCAb
- うおおおおお再放送やってたの気付かなかった・・・ちくしょおおお
関東って次何話ですかね・・・?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:50:34 ID:97M+02ES
- >>889
8話
三星戦終わったとこだから区切りはいいかも
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:55:15 ID:VK1jfa+B
- 展開おそw
1試合終わったら1クール終わってそうな勢いだなw
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:59:02 ID:P48O5W5I
- その通りだ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 03:15:24 ID:KK9Ew1vv
- 第7話ってなんだっけ?
マンコしたい?
フェラしたい?
阿部くんのチンポで掘られたい?
花井くんのチンポで掘られたい?
田島くんのチンポで掘られたい?
三橋のアナルを犯したい?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:21:17 ID:eGMdc2X6
- >>890
ありがとう。8話か・・・最初から見てりゃよかった・・・
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:02:05 ID:d+mW7UM4
- いやいやポジティブに切りの良いところで
見れてラッキーと思うんだよ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:13:27 ID:eGMdc2X6
- 一応全話見終わってはいるんだけどねw
本放送の時リアルタイムで見れなかったから再放送くらいは最初から見たかったなーと。
まあもうしゃーないのでこっから最終話までは見逃さないようにしよう
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:42:52 ID:+MS0eKDB
- しゃあないわな
DVD借りて観れば忘れてたところもまた観られるぞ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:01:10 ID:Hz2I0HC9
- 26:25 おおきく振りかぶって
ttp://www.tbs.co.jp/tv/
今日は時間通り
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:02:20 ID:Hz2I0HC9
- 実況で榛名注意する秋丸のシーンで
「この偉そうなこと言ってるヤツ(秋丸)は榛名よりやる気ありません」
みたいなことわざわざ書いてるヤツがいてドン引きした
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:33:10 ID:U0qOfFN8
- 三橋って、落ち込むことは落ち込むが、結構自力で立ち直るんだな。
意外と強いのかも。
ああ、マウンドに執着する粘着体質だったっけ。
「小さくなるの?」でワロタ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:12:16 ID:rHs0oVIj
- ネガティブ思考だけど、投げたい欲求のほうが強いから
逃げるって方向に考えが行かないんだよな
結果的には投球にメンタル的な影響が出ない(制球とか)
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:39:32 ID:yxUpgXny
- 三橋は相当強い
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:52:10 ID:H9GOO+1O
- 振り2期の発表がある可能性の比まであと10日ですね
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:38:53 ID:WqBtPAZb
- 三橋はガリガリだけど、あの体型じゃ、スピードが全然ないから制球力だけじゃどうにもならん
もっと鍛えないと
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:40:32 ID:WTmF75Gx
- sun set swish の「ありがとう」の三橋ver.ってのを見つけたのですが
アマゾンで調べてもどのCDに入ってるのかわかりません。
http://www.fooooo.com/watch.php?id=12e9e7c176085d8e7068ab21fa72121d
↑ひょっとして公式ではないのですか?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:49:57 ID:uqNj5Eiw
- ピッチ変更とかじゃないのか?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:51:45 ID:aw2nqcPN
- 公式ではないので、どのCDにも入ってないと思います
それにしても似てるな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:56:17 ID:uqNj5Eiw
- よく聴いたらピッチ変更じゃないっぽいな。誰かが似せて歌ったやつかな
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:56:46 ID:YRxh/njK
- たぶんピッチ変更だろうね>>905の。
SSSの歌をピッチ変更して三橋風にしてる動画が他にもあったはず
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:59:17 ID:YRxh/njK
- リロってなかった、スマン
歌い手は女性だろうけど、それにしても三橋の声の摩訶不思議さ…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:01:36 ID:H9GOO+1O
- >>905
これは代永じゃないと思う
かといって一昔前流行ったピッチ変更でもないから多分「歌ってみた」系
歌ってみたはかなり多いからね
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:16:04 ID:WTmF75Gx
- レスありがとうございます。
三橋が歌ってるんじゃないんですね・・・
本気で探してしまった・・・ショック・・・
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:27:36 ID:H9GOO+1O
- ちなみにありがとうとマイペースのピッチ変更三橋ver
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1366266
ttp://www.youtube.com/watch?v=HdEVryRqwu4&feature=related
そして代永が本当に歌ってる歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=TafvVAG7tRU
↑これ聞くと歌うとき割と低めなのが分かるからなぁ
自分の貼ったのと聞き比べれば別人だと分かるはず
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:36:04 ID:goh+g3Zj
- ハガレンを5クールした後に2期らしいけど
ハガレンっていつ終わるの?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:07:55 ID:PnUlGQef
- >>914
今年の4月開始だったから、来年の6月までかな?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:03:16 ID:iS9EsjjS
- >>914
デマ流すなよ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:32:37 ID:HitP6cCy
- あの瞑想って実際に使えるかな?
俺、手がめっちゃ冷たい
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:59:12 ID:V41HyI4t
- 手を繋いでくれる人がいるならレッツトライ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:04:55 ID:BM3WDEgA
- 手冷たい人は心が温かいとか昔じっちゃんが言ってたな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:15:11 ID:az2UkzS+
- >>917
あれは緊張で手が冷たい状態を改善するもので、
慢性的に手が冷たい(冷え性?)を治すものじゃないw
そういうのは漢方やってる医者に相談しる
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:10:35 ID:83/2Z+0U
- >>917
自律神経の問題
だいたいが食べるものと生活習慣と運動でよくなる
- 922 :917:2009/11/16(月) 14:55:42 ID:z/rHWW5Z
- アドバイスすまない、なんか皆に心配させたようだw
大丈夫です
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:58:17 ID:OK/wUyDa
- 肩こりから来てることもあるからストレッチはおすすめ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 05:43:32 ID:AQ81CEr9
- 【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238674169/
790 ◆725sJVK7pf5E sage ▼
おおふり
連載開始と同時にアニプレがアニメ化の手を挙げた
2009/11/14(土) 18:21:53 O [0回目]
- 925 :翔子・ジョージの事情:2009/11/18(水) 05:16:46 ID:ycbiMYfL
- 沈んだように暗い瞳をぎょろりとギラつかせ、ひとしきり品定めを終えた翔子は
薄い上唇をコケの生えた舌でベロリとひと舐めし、血の気の通わぬ寒々しい笑みを浮かべた
「キタ-!!(゜∀゜)こいつのチンポはデカそうね、ギザイケメンだし、今夜あたりバッカルコーンだわ♪」と心中で呟いた。その口元に刻まれたほうれい線は、年齢不相応に年季を感じさせるものだった。
そして翔子は標的に定めたイケメン・ジョージ先輩の捕食準備に取り掛かる。
もはや定番化した新宿のラブホテルに連れ込んだ翔子は、やる気満々だった。
あらかじめコンビニで購入していた栄養ドリンク「絶倫火山」3本をいつもの様に無理やり飲ませ、ジョージをやる気にし近藤さんを買いに走らせた。
野生化したおさるのジョージは、発熱イケぽこで翔子の悪臭放つ肉ひだを掻き分け
幾度となく最深部を叩き続けた。その度に、じゅぷじゅぷと淫靡な音を立てると共に、
翔子の腐れ水は溢れ滴り落ち、互いを汚し合いながら融和していくのだった
イケメンジョージ先輩はギアチェンジし、その振幅速度を最大に上げ、執拗なまでに最深部を
イケぽこバベルで叩きつけ、ジョージは雄叫びを上げた。パオーーー!
その変質的かつ野性的なジョージの猛襲に、翔子は白目をむき、言葉にならない嬌声を上げ狂喜した。そして我を失った翔子は嵐の様に錯乱する意識の中で、2歳上のジョージとの相性の良さを実感する。
沸点に達し、耐えきれなくなったイケぽこジョージは、ついに翔子の最深部に、高温白濁ゼリーを音をたて噴き出した!テーレッテレー!
急激に減速した振幅は、白濁ゼリーを噴出したにもかかわらず、ゆっくりと何かを吟味する軟体生物の様に動いていた。翔子から引き抜かれた深海ジョージはバネの様に反り返り
翔子の腐れ水と、ジョージの白濁ゼリーの混合汁が、ドロリとだらしなく垂れ流れてゆく
せっかく買った近藤さんの存在は忘れ去られ、近藤さんの出番はまた今度ーになってしまった…
一仕事終え、嵐の余韻に浸り終えた、背の低いの変態女翔子は、忘れていた恥じらいを取り戻すと
こなれた様子で煙草に火をつけ、撮りだめしておいた写真と、間に合わせの文章でしょこたんブログを更新する。
ヤスタカ:「どうよ……!××つけるの忘れてた♪」
リョウタロウ:「ファンキー!!」
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:44:44 ID:YP9KyBkY
- 今日は関西は7話
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:58:25 ID:8lf/c/19
- アッー!
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:51:52 ID:zZ7xFSIq
- 今日見てて気づいたんだが
DVDではかなり作画修正入れてたんだな
DVD版のクオリティのが遥かに高いことに今更気づいたよwww
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 03:12:20 ID:nKpIXbuL
- 初見では気にならなかったけど
自分が打たれた後に、ベンチ入らずに、端っこで三角座りする投手って
冷静に考えたらうっとおしいなw
叶みたいに打たれてもなにくそってタイプのがつきあいやすそうだ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:06:11 ID:4wMfAqZA
- 投手が打たれただけで三角座りじゃ観客席で見ててもすごい不安になるw
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:33:30 ID:ySxFOTyB
- >>928
再放送で改めてテレビ版見ると
そんなたいした作画のアニメじゃねーな・・・て気がついた
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:46:04 ID:GA3hW3mf
- 2クールかつガチでスポーツものってのはそれだけでたいしたもんだよ
球やバット持ってる奴だけじゃなく周りの動きまでリアルに描こうとしたら
いくら枚数あっても足りんし
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:00:27 ID:bmk30BYu
- もともとおお振りって作画が綺麗とか、動きがすごいとかいう評価じゃなかったじゃん
なるべくウソの少ない画面にするとか細部にこだわっててすげえってのはあっても
そもそも原作も絵がウリってわけでもないし
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:10:28 ID:JeJEjfMe
- カーブ投げる時にカーブの握りにちゃんとなってたのはあったなあ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:54:56 ID:Gw83CWbT
- 三橋がボーク連発してるのはDVDで直ったんだっけ?
セットポジションで静止してからサインにうなづいてるという……
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:46:27 ID:E04e1Gm7
- >>928
原作と一緒で修正しなくていいシーンまで修正してるけどね
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:52:15 ID:wqKwKRga
- 今日関東9話
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:17:37 ID:olITUZGc
- これはどういう層に人気があるの?
やはりホモ好き腐女子? それともガチホモ?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:30:32 ID:CPd7B0w5
- DVDとBSiの比較
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1258719957038.jpg
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:16:38 ID:50M5LSbf
- こんな修正必要あるのかよw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:01:20 ID:Gw83CWbT
- 瞬間視のテストで16が2個あるのはまずいってw
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:05:33 ID:CYux6d6L
- 実際にやってみた人達が、24が無い!ってなったんだよなw
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:41:07 ID:272vnLlY
- >>938
ホモ好き腐女子でもガチホモでもないが普通に面白いから自分は見てる。確かにホモくせえなと思う箇所はあるけどw
試合はほんとおもしろいし見ててうおおおおおおって一緒に興奮する
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:44:06 ID:naEV7K5S
- 拘りの修正なんだろうけど、何かどーでもよさそうな修正に見えてしまうw
ジャイアントキリングというか、地力が劣っている人達が
地力がまさっている筈の奴らを工夫して倒す展開が好きだから
自分は段々面白くなってきたな。
だから、二部がもし仮にあったとしても、1部みたいに楽しめないかも?とは思うが
(去年のシード校に他校の予想外に勝っちゃったよ!が終わったから)
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:27:41 ID:jCGM7c7u
- >>938
ヤローの反応
腐女子を冷やかしてやろうと視聴
↓
田島にほれる
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:32:34 ID:sZQhysHR
- >>945
分かるww
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:58:21 ID:r9HjqcPL
- 惚れるしかないわあんなん
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:02:01 ID:CJKDSXGV
- しのーか出せよ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:03:02 ID:cMsRltwF
- はるなは高校2年でストレート最速140km〜?
プロ目指してんのにこれってショボくないか
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:03:18 ID:r9HjqcPL
- >>948
心配しなくても次回出るよ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:06:05 ID:QrM5Cjpp
- >>949
140も出てたのかあれ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:45:35 ID:gxRPyqFk
- ダルビッシュが中学んとき145くらい出してたのと比べるとしょぼいが、
まあスピードガンには表れない速さってことにしておこう。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 05:06:57 ID:qTBM5bNk
- 高校生で140なら充分速いだろ
左で140なら尚更だ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:42:06 ID:6MrQMkwk
- サンデーの高校野球漫画で主人公が160km/h出す出さないといってるのを
みると、榛名がかすんで見えるw
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:39:47 ID:MmZXQwe0
- あっちの野球はオマケです
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:30:32 ID:EBUZTWgS
- おお振りの良さは「地に足のついたバケモノ」が出てくるところ
監督もそのへんわかってるらしく、予算が多くなさそうなのが伺えるなかで野球人の動きは実にリアルで、
「地に足のついた野球アニメ」に仕上がってる
それがいい
俺は野球好きが一番好む野球アニメだと思う
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:36:28 ID:6054xmO9
- 主人公だけは「地味な能力だけどありえないバケモノ」だけどなw
あと選手じゃないけどモモカンの知識・指導力も
鉄腕猛打で野球やるんじゃなくて投球の組み立てと打線のつなぎ次第だから、
これらの物語上の嘘は気にならない
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:40:56 ID:oiZXCMWW
- モモカンが2話で、三橋に、
「私と体格、同じくらいだから、もっと速度出るよ!」
といってたが、その胸・・・。
笑いどころなんだろうけど。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:00:48 ID:heXjtS5M
- そもそも体格同じくらいでも間違いなく筋肉や力は段違いだよな、甘夏的に考えて
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:08:28 ID:lFZWCKCr
- 三橋には甘夏潰せなさそうだしなあ…
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:38:53 ID:TFjlWIUh
- >>956
作中で榛名は「化け物」としては描かれてないでしょ
素材はいいけど、現段階では「イロモノ」程度
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:54:39 ID:GPJJzgbU
- >>957
そうか?
それまでの経緯が納得行くものだから「ありえないバケモノ」って感じではないと思う
あの頃のひぐちはちゃんとそう思わせる描写の描き方がうまかったなあ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:09:03 ID:h9zrv4zx
- 阿部キュンかわえええええええええええええええええええええええ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:24:14 ID:XAm20mRf
- >>962
9分割できるなんて人間がいると思ってるの?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:27:04 ID:GPJJzgbU
- >>964
そりゃずっと9分割の的に向かって投げてるならできるようになるっしょ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:31:54 ID:Fob+5aNb
- >>965
お前アホだろ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:37:25 ID:r9HjqcPL
- あのさー・・・これ架空のオハナシだからね
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:51:51 ID:Fob+5aNb
- >>967
何をそんなわかりきったことを?
特に言う流れじゃないだろ
現実的に在りえない化け物だけど漫画的嘘は気にならないってのに対して
何故か納得いく経緯だから〜とか派生して可能かどうかに派生してるだけで
別に漫画だから出来てるだけってのが理解出来てない奴はいないだろ?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:56:50 ID:TFjlWIUh
- 三橋は作中では化け物として描かれてると思うよ
まあ、コントロールに突出した化け物なんだけど
織田があり得ないあり得ない連発してたし
阿部や西浦の他のメンバー、モモカンの反応もそう
普通じゃ九分割はあり得ない(現実でも無理)
ただし球は遅いので、その辺でバランス取ってる
榛名は「化け物」ではまったくない
素材はそこそこいいけど、ダルとかみたいに
すぐプロで活躍できるような才能ではない
うまくいけばプロに引っかかるかもしれない程度
でも、それでも一回戦負けレベルの選手たちから見れば
ものすごく速く見えるんだよね
そういう部分はリアルだと思う
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:57:08 ID:O7EzO33X
- ストーリー的にあってるかどうかってことなんじゃない
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:59:38 ID:GPJJzgbU
- 現実云々じゃなくてその9分割に至るまでの経緯が納得いくって言ってるんだけど
三橋の経緯踏まえればなんら化け物ではない
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:02:40 ID:O7EzO33X
- ほい次スレ
おおきく振りかぶって 第67球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1258808366/
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:05:19 ID:r9HjqcPL
- >>968
え・・・
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:17:10 ID:TFjlWIUh
- >>972
乙
>>969をちょっと補足
プロに引っかかるかもしれないのは素質の話であって
現在の榛名はもちろんプロなんて笑い話
和さんが言ってた通りのイロモノとして、ちゃんと描かれれると思う
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:25:33 ID:XAm20mRf
- 努力したらなんでも出来るわけじゃないんだから
経緯なんて関係ない
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:42:41 ID:6054xmO9
- >>962
いや、9分割「保証」はプロでもいないので
(9分割できるのはいても逆球がゼロにはならない)
地味な能力なので(球威はないし)見てて気になるわけではない
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:59:20 ID:TloW/xby
- 剛速球を投げるよりも9分割に投げられる高校生投手のほうが
違和感が無いと思うのは野球をやらない俺だからか?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:17:46 ID:FvxsepKx
- 投手って全員、
自分の狙った位置に投げられると思ってたのは野球をやらない俺だからか?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:20:31 ID:Fob+5aNb
- 昔TVで賞金かけてやってたストラックアウトあるだろ?
あれ普通にプロでも外すんだぜ?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:22:31 ID:+0rfJJr5
- 三橋はストラックアウトで食って行けるな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:26:05 ID:XAm20mRf
- 初期の1枚ごとにフレームがああって2枚抜きが出来ないやつでも大丈夫だな
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:38:14 ID:+0rfJJr5
- 2枚抜連発で5球でOKだ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:38:48 ID:EBUZTWgS
- >>979
コントロールの良いピッチャーなら、コンディションが整えば(つまり実戦登板と同環境)
普通に9分割で狙えるピッチャーはそれなりに存在する
感覚的には9分割というより、4分割したスクウェアの各頂点というほうが正しいかもしれないが
ストラックアウトはね、フレームがあるから難しいだけだよ
純粋にボールの中心が通過した点を評価されるなら、多くのピッチャーが成功できる
あとはホームベースの一番前と一番後ろを立体的に使えるピッチャーもいる
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:48:07 ID:TFjlWIUh
- >>983
ねーよ
だったら北別府が神様呼ばわりされるかっての
そりゃ「調子がいい時に」九分割に近いことができる
投手はいるだろうよ
けど三橋はそれが常態だから「あり得ない化け物」なんだよ
ストライクはいつでもとれるとか、失投0とか
作中でさらって言われてることがどんだけ化け物レベルか
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:49:33 ID:+0rfJJr5
- よし、三橋は縦横奥行き三つずつで、27分割を目指せ!
「インコースの低め、深いとこ」とか手が出ねーぞ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:49:49 ID:XAm20mRf
- >>984
多分もう三橋の話は関係ないと思う
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:10:42 ID:CvtnihOJ
- けど三橋はプロじゃ通用しないだろ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:15:49 ID:+T53DT2Z
- 榛名も通用しない
今現在、おお振りにプロで通用する選手は出てきてない
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:45:14 ID:l+Wpaoyv
- プロで通用する〜あたりになると
埼玉レベル超えて、甲子園話になった後じゃねーの?
アニメだと関係ない話だが
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:55:38 ID:Wv1bSjcw
- >>977-978
プロの中継をよく見れば、少なくとも10球に1回か2回くらいは
ミットを構えた位置と違うところに球が行ってるよ(逆球)
8割か9割の確率で9分割できる投手はプロならいるけど、10割できる人はいない
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:05:25 ID:7jRtFFTc
- 8〜9割出来たら北別府クラスだと思う
そーいや北別府はコーチ時代にストラックアウトで
パーフェクトとってんだよな
現役が失敗しまくってんのにスゴス
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:06:26 ID:cfsHgIKX
- >>985
小宮山は「アンパイア(とストライクゾーンに関するレギュレーション)を信用できるのなら」と
前置きした上で「(ゾーンの)一番奥の一番高めにかするスローカーブ」と「一番前の一番低めを
かするフォーク」が投げられれば打てるバッターは居ないと言っていた
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:07:28 ID:cfsHgIKX
- 槙原はストラックアウトの成績あまりよくなかったと思うが、試合でのコントロールは相当良かった
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:05:14 ID:+6LA9De/
- 小宮山は全盛期ボール半分のコントロールができたって言ってたな。
他にはっきり憶えてるのはWBC韓国戦のときの上原やメジャー移籍前の黒田なんかもキャッチャーのミットに吸い込まれる
ような球投げてたが、それでも1割は失投があった。プロで最高レベルでもそれが限界。
並みのプロなんて3球に1球構えたとこにいけばいいほう。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:07:12 ID:cfsHgIKX
- 3球に1球は言いすぎw
「ミットが全く動かない」って意味なら、そもそも9分割程度ではなくもっと精緻ということになる
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:45:22 ID:+6LA9De/
- 3球に1球は適当に言ったけど、9分割の狙ったコースにそれぐらい投げられたら十分というか、そんなもんでしょ。
そのほかは全部逆球って意味じゃなくてね。
ヒーローインタビューとかで「低めを意識して投げました」てのは狙ったとこに行かなくても痛打されないための対策で、
それはそう簡単に狙ったとこにいかねーんだよってことだろ。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:49:26 ID:CvtnihOJ
- アニメだけ見て漫画気になったんだが
アニメの続きからなら何巻から読めばいいかね?
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:50:27 ID:cfsHgIKX
- 左右高低くらいは意識して投げられないとプロとしてやってけないよ
ノーコンで成立するのはものすごい打ちにくい球を持ってるか、あるいはいい感じの荒れ球か
巨人のオビスポなんかはまさにこの2つの条件に該当する
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:52:49 ID:6H/H9q5k
- >>997
>>1
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:57:20 ID:6H/H9q5k
- あ、でも8巻読まないといきなり知らないキャラが出てて
話わかりにくいかも
アニメも原作に忠実とはいえ少し削られてるから
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ172球目 [漫画]
連続人形活劇 新・三銃士 その6 [NHK]
おおきく振りかぶって ネタバレスレ44球目 [漫画サロン]
【おお振り】三橋 廉スレ22球目【投手】 [漫画キャラ]
おお才辰り 33イニング [同人]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)