【政治】 橋下知事、「民主党政権への採点、100点」…民主党政権と地方分権について
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/20(金) 21:22:17 ID:???0
- ★橋下府知事が下した 民主政権への採点、なんと…
・<テレビウォッチ>地方自治体の首長の立場から、常日頃国政にクレームをつけてばかりな
感のある橋下徹・大阪府知事。だが、玉川徹リポーターが民主党政権と地方分権について
訊きにいくと、笑顔とともに意外な高評価が聞かれた。「(新政権は)100点(満点)です」。
「100!? それはどういう根拠で?」と玉川もオドロキだ。
橋下曰く、細かい不満を言い出したらキリがないが、今まで出来なかったことが民主党政権で
次々と動こうとしてる。これが1番重要な点なのだという。「どんだけ言ったってビクとも
動かなかったものが、大臣の一声で徐々に風穴が開きつつあるんですもん」「民主党さんの
政治の力で役所が動いてることは間違いないです。これは実感します」
橋下は国民にも政権へのサポートを求めている。「ゼッタイ、国民のみなさんはしばらくは
このまま押しつづけないとダメ。ここで(国民が)離れてしまえば、動こうとしてるものが、
また元に戻ってしまう」
道州制などをめぐって、民主党とはずいぶん考え方の違いはあるものの、「結論としては……」と
取材にあたった玉川。「民主党は完璧じゃないけど、応援してまっせという感じ」だったそうだ。
http://www.j-cast.com/tv/2009/11/20054357.html
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:22:29 ID:PmON+Wai0
-
2009/11/20(金) 21:18:21
NHK総合の勢い: 50res/分 21:00〜22:00 ニュースウオッチ9
NHK教育の勢い: 5res/分 21:00〜21:25 趣味の園芸[再]
日本テレビの勢い: 1394res/分 21:00〜23:34 [映]金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」
TBSテレビの勢い: 10res/分 21:00〜21:54 中居正広の金曜日のスマたちへ
フジテレビの勢い: 85res/分 21:00〜22:52 開局50周年・探そう!ニッポン人の忘れもの
テレビ朝日の勢い: 25res/分 21:00〜21:54 アンタッチャブル
テレビ東京の勢い: 30res/分 20:54〜21:54 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:22:59 ID:h9573d0z0
- 【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
http://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
> ばぐ太さんが何のために1日中スレッドを立て続けるのかは、全く分からないままだ。
> 何故ばぐ太さんがJ-CASTニュースをお好みなのかは不明だ。
現在6位
http://hager.imo256.net/redactors/sources/15
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:23:30 ID:cfodRfWZ0
- 何このポポウヨ?
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:23:48 ID:/Fc4Ixa70
- 外国人参政権についても訊いてくれ!
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:24:07 ID:gycrtNGw0
- 橋下GJ
俺も大阪都民として
橋下もミンスも応援するぜ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:24:14 ID:61qURl97O
- 皮肉
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:24:27 ID:iECH64CB0
- アホかこいつ
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:26:03 ID:HNFfbJjq0
- 阿呆やコイツ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:26:07 ID:OOE07dtg0
-
ネトウヨまたも涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つか、機密費私的流用で麻生と河村は逮捕みたいだけどなw
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:26:22 ID:NG3/HdKnO
- リポーターもまさか100なんて答えが返ってくるとは思ってなかっただろうなw
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:26:40 ID:ZqpL0XJm0
- 光の犯人の弁護士どもに共感する気はサラサラないが、橋下からは絞り取ってやれ。
こいつが民主党を応援したために民主党は票を伸ばしたのは間違いないからな。
そのせいでどんだけ国民が迷惑してるか。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:26:55 ID:LoepyjAuO
- テーマ限定だしな
- 14 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/20(金) 21:27:11 ID:xj+brnSOO
- 10000点中100点とは、橋下さんもなかなかやるなw
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:27:22 ID:ZjtceUFw0
- こいつも、結局あほだった!
日本がつぶれているのを見ているだけのあほんだら!
民主党のどこが、信じられるのか!
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:27:24 ID:cjy+w4a1O
- ミンスに対する皮肉か
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:27:59 ID:3SxazmZi0
- 地方分権
橋下はこれしか興味ないからな
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:28:01 ID:GRS/SdUqO
- かわりに、今まで出来てたことが何一つ出来てないんだが、そこはスルーか。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:28:29 ID:mX5sN2Nk0
- 地方の負担増えそうだけどなw
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:28:32 ID:3rY0yGh70
- 金貰ったか
命脅されたか
橋下かわいそうに・・・
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:29:10 ID:CU6SbYez0
- 橋下は終わったと思う
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:29:10 ID:6pJCoZZ60
-
まあ橋本は大阪しか頭にないからな
日本がどうなろうと大阪がよくなりゃいいんだろうw
政治屋としては100点の答弁だw
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:29:13 ID:o7cam/k00
- ハトも橋下も、言葉が軽すぎるw
ミンスをサギ政党呼ばわりしたかと思えば、100点とか言うしwww
まぁ、子供手当の地方負担で、またキャンキャン、吠えるだろうけどなw
もう、普通の知事同様、メディアに露出せずに、じっくり府政に取り組めや。
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:29:30 ID:8kmtwVDcO
- >>14が正解
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:29:58 ID:u0zK7cLCO
- 橋下がそう評価するなら正しいてことだな
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:30:03 ID:GaeNYojF0
- 橋下もどうしようもないな。あっちふらふら、こっちふらふらしながらも、
確実に思いっきり民主にすり寄ってるじゃないかw
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:30:29 ID:WPN0mcfA0
- 皮肉…だよね。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:30:58 ID:kkXs/w5MO
- >>1
大阪(笑)
はよ死ね橋本(笑)
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:31:03 ID:egj5d6Xl0
- >>11
逆に胡散臭くなった。
橋下、ひょっとしてわざとか?
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:31:11 ID:V9CKVL93O
- コイツはただのゴミだから支持率の数字で手の平を返す
このとっつぁん坊やが何を言おうと国民は実感で動くだけ
実感以外の宣伝で動くのは余裕のある時だけだから(笑)
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:31:28 ID:XKZ5aAGuP
- >>1
大阪府職員との対立のとき、
ネトウヨが橋下を熱狂的に応援してたから、
「ちょっとヤバいかな?」と法則発動を心配してたんだが、
橋下はこうやってネトウヨの気に入らない言動も行ってるし、
ヤバいことはヤバいが、なんとか失脚せずにすみそうだな(`・ω・´)
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:31:28 ID:M/TDAlGTO
- はしもとしね
ねしともしは
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:31:41 ID:OjHLZuA+0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l .::⌒(_人_)⌒:: | おまえら、増税
\ ヽ_/ /
7 〈
, -‐ (_) i. |
l_j_j_j と) .⊂ノ
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ )
| :i / ⌒ ⌒ i ) おれ、脱税
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ |┬| / ( i)))
. `7 `ー' 〈_ / ̄
\ /
\ ノ´⌒ヽ /
γ⌒´ \
// "" ´⌒ \ ) / _/\/\/\/|_
\ ノ//,. i;/ ⌒ ⌒ i ),ミヽ / \ /
\ / く i (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ l (_人__). | ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ \ `ー' _/ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:31:58 ID:QmaBB63yO
- 橋下の満点は200点だろw
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:32:10 ID:olBbQNsR0
- え?
当然、子供手当て分担金も払うんだよね。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:32:20 ID:vYz9ENfX0
- 牛が生きてたら喜んでスレ立てしたろうに…
惜しい人を亡くしたww
あと橋下、大阪は日本から独立していいから大阪と共に氏ね
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:32:23 ID:UV/rbdYR0
- >>6
>俺も大阪都民として
>俺も大阪都民として
>俺も大阪都民として
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:32:34 ID:wvKUD7DMO
- いくらもらった?
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:32:35 ID:jghkO6mN0
- 同じ知事でも東のほうがまともだな
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:33:08 ID:W3wxwU9e0
- 地方分権が出来たら、日本が壊れても良いのか。
子供手当があれば国がどうなっても良い、という庶民と変わらんな。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:33:15 ID:NdxsK0xP0
- 府民だけど、もう信じない。
最近言動がコロコロ変わりすぎ。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:33:17 ID:RViSHi5T0
- 外国人参政権&外国人住民基本法&人権擁護法案や
その他の危険な法案と共に
↓の周知拡散も宜しくお願い致します。
■■■■■■■■■■至急!!緊急拡散!!よろ■■■■■■■■■■■
思ったより包囲網がすごい
おいお前ら
外国人地方参政権とか外国人住民基本法だけじゃないぞ
本国会に
「 重 国 籍 法 」
「 複 国 籍 法 」
「 ミ ャン マ ー 移 民 受 け 入 れ 」
「 憲 法 審 査 会 停 止 」
これらの請願が受理されてる
外国人参政権・外国人住民基本法が無理でも
上記が可決されたら結果は同じ。
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:33:51 ID:MoO8j9vhP
- ネトウヨ絵馬www
( ´∀`)⊃http://lh3.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLV_WH6I/AAAAAAAAA9s/g_7GS7pJkNk/s640/IMG_1645.JPG
http://lh4.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLyy5V_I/AAAAAAAAA90/qfSq8h0vzeE/s640/IMG_1648.JPG
ネトウヨの正体www
【社会】2ちゃんねるで前原国交相を「暗殺する」 無職男を逮捕 京都府警★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255279982/l50
【北海道】 民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした40歳無職男を逮捕★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250956862/l50
「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の24歳男、建造物侵入の現行犯で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091027/crm0910271830028-n1.htm
【論説】 自民惨敗で"ネトウヨ"が窮地に 2ちゃんでも、「ネトウヨ涙目」 [J-CAST News 2009/09/01]
http://news.livedoor.com/article/detail/4327125/
【論説】 総選挙に見る「ネトウヨ」の敗北 ネットの影響力を過信しすぎた者たち [PJ-News 2009/08/30]
http://news.livedoor.com/article/detail/4322495/
ネトウヨの一日
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253168339/l50
ネトウヨ葬式会場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251636801/l50
ネトウヨと産経読者の精神異常性をあざ笑うスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251629677/l50
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:34:10 ID:gX9LSHSvO
- 【橋下日記】ソウル市長に「府民はソウルが大好き」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090910/lcl0909102250005-n1.htm
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:34:32 ID:fmT97olTO
- 大阪的には1000点満点の100点や!
言うのはタダやからなぁ(笑)
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:34:39 ID:4F9+wBZoO
- “100点満点”ではなく、“100点”w
- 47 :奇跡のヤソ ◆IIIIIIII9I :2009/11/20(金) 21:34:58 ID:s9Lb2eQEO
- 橋下は選挙前に小沢と密談してからおかしくなった。
中国併合後のバーターをちらつかされたんだろ。
つまりこいつも売国奴。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:35:15 ID:FgKfqTG80
- 衆議院選挙の時に民主を推薦を明言したり投票した以上、変えるのは自己否定
につながる。この点では、橋下も一般国民も同じ、財政でも外交でも何んとか
支援した以上、結果を出してもらいたいという願望。それが、新政権の高支持
率維持(60%以上はすごい!)に繋がっている。願望と実態経済が乖離した時
どのような態度をとるか、人格・識見が問われる。国益に沿うか、私的感情に
沿うかです。そこが、分かれ目です。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:35:29 ID:VT2I0oXs0
- TOEICか。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:35:31 ID:cwHM00UvO
- モラトリアムもなw
闇金の顧問弁護士だった橋下らしいわw
流石は韓国の犬w
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:35:33 ID:V9CKVL93O
- >>39
東は勉強していただけあって素人じゃないからな
バランスを理解しているし扇動的な言動も少ない
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:35:43 ID:z8zYV1MGO
- 100点と言われるとかえって胡散臭いもんだな
もっと上手く誉めろよ
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:35:49 ID:BsdWh+4q0
- >>1
キムチ悪い
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:35:49 ID:zsBK2HyE0
- 大阪だけ子ども手当全額、府でまかないでいいんじゃないか。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:36:01 ID:qHMKFn4v0
- 地方公務員の人件費を民間と同等に →消費税廃止できる (消費税収約10兆)
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因 国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
地方自治体税収で足りない人件費→16兆円→地方交付税16兆円
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81>
日本の平均年収
http://www.ganvaru.com/
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:36:15 ID:R+SXGA+Q0
- 国が倒れりゃ地方もおしまいだろうに
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:38:02 ID:fpxY1mFk0
- パチンコ出店 大阪市は中止命令 大阪府は許可
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258696303/
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:38:13 ID:w08xZdgL0
- 橋下ってホントに経済音痴のアホだよな。
馬鹿の癖に国政のことをギャーギャー抜かすなよ。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:38:36 ID:fmT97olTO
- 今日も、特許閲覧センターみたいなのを廃止してたぞ!
ワッハを移転できそうやから、それだけでもすごい!大阪な人間しかわからん!
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:38:47 ID:gX9LSHSvO
- 【大阪】インタビュー 橋下大阪府知事に聞く 「大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247918642/
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:39:10 ID:YZeRR6tU0
- 橋下はこのままで大阪経済も良くなるって思ってんのかなぁ
大手が回復しないと中小の集まりが多い大阪は倒れそうなイメージなんだけどなぁ
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:39:15 ID:sb/fqOmOO
- >>41
橋下の言動はコロコロ変わってないよ。
政権与党側につくのが橋下。
サラ金弁護士時代から、強い者にまかれろ、主義で一貫している。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:39:48 ID:rJgepX9+0
- 何点?
満点!
一応、13点
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:42:54 ID:MnBCKq0c0
- こいつは前の衆院選挙前に、結果を先読みして自民から民主に支持を変えた
単なる風見鶏。こんなやつは絶対に信じられない。
まあ、見てみろ。鳩山内閣に支持率が3割を切ったらボロクソに批判し始めるからwwwww
いずれにせよ、こんなヤツは男じゃない。電波芸人、氏ねよ。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:43:29 ID:he/RZo/U0
- バカが調子こきやがって。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:43:58 ID:1nSOkeldO
- >>62
橋下は弁護士時代ひどい事してた?
金の亡者だったの?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:44:51 ID:ZEpU5Svv0
- 橋下はマスコミの扱い方を知ってるな…。こういう奴は嫌いだが。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:44:58 ID:0J3dJ5Wf0
- ネトウヨはそろそろ手のひらを返しましたか?
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:46:10 ID:JIgjLD070
- コメントを読みながら子供の時にミニ四駆を肉抜きしまくって走らせたらバラバラになったのを思い出した
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:46:34 ID:mFDUha8T0
-
おいおい
なんか昨日の小沢の件から
カスゴミからマスゴミになってきてんじゃねーか!
どーしたんだ?
ネトウヨ連呼厨がスキャンダル板から消えたぞ!
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:47:16 ID:gX9LSHSvO
- 9月から今週にかけて、TOPIXの時価総額は約35兆円以上失われました。
事業仕分けで1兆円の埋蔵金を発掘して喜んでいる間に、35兆円もの日本の富が失われたのです。
【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258719367/
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:47:38 ID:S5Y0DHSQ0
- 朝日工作員今日も必死だなw
またアク禁くらうぞ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:47:53 ID:qQRb5+wO0
- ね、と、う、よ...
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:48:38 ID:riGpXw+m0
-
橋下はオレの中で今死んだ・・・
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:49:41 ID:SRq+jNph0
- 地デジ予算削減くらいかねえ、2ヶ月間の鳩山政権で褒められることは
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:49:43 ID:gfSFpjJAO
- >>40
首都圏在住なのか知らんが、国家のビジョンなく膝元だけみて、
地方に対してはきた結果まともな対応をしなかった
結果、国益を考えるはずの国政がおらが村ばかりになった
政治も地方もすで壊れきってる。
そして橋下は府の長国益でなく、府の益を考える事は知事のしごとさ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:49:48 ID:+NkwB4C30
- 「地方主権」とか言ってる奴はキチガイか脳足りんって中3の妹が言ってた
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:49:50 ID:fsrdsEtH0
- 今の不況を民主不況というのはバカ
自民不況のつけだろう
JALなんてもろ自民不況のつけだしな
地方無駄空港の乱立→自民が失敗を認めたくないからJALを無理やり飛ばさせる
→国内線のJALほとんど大赤字→血税で補填
自民の企みでできた
関空という大赤字の超遠方空港を押し付けられて橋本も苦労してる
無駄空港、建設費・維持費 天下り組織 癒着する土建屋 JAL
これだけで何十兆と税金を損してるぞ
少子化対策にまわせばもっと子供が増えただろうが
子供増やして内需を増やさなくては成らん時に
自民はコンクリートを増やしただけ
JALも民主になってでようやく国交省が動いた
自民のつけを民主が清算している
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:50:26 ID:V9CKVL93O
- >>62
そう、この劣化石黒賢は自分で「スネ夫がボクの人生の手本」だと言ってるからね(笑)
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:51:01 ID:pjJG+FGgO
- 民主党の犬だな
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:51:36 ID:EYMetVL20
- こいつもただの電波芸者だったか・・・
弁護士上がりで多少はまともな事言う人間だと思ったけど、
風見鶏で反体制のふりをしてるだけの太古持ちだったのね・・・
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:51:45 ID:R/x2kCmcP
- 橋下、空気読め
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:52:04 ID:lxIysMoK0
- >>74
橋下は、先の総選挙中、民主党支持を表明していたじゃないか。
(その結果、大阪の自民党全滅!)
もう忘れたのか?
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:52:59 ID:ikWj085Y0
- 市は中止命令、大阪府は許可…パチンコ出店で住民が府を提訴へ
2009.11.20 13:47
大阪府交野市のパチンコ店をめぐり府が出店を許可し市が中止を命じていた問題で、店の近隣住民が府を相手取り、
営業許可の取り消しを求める行政訴訟を今月末にも大阪地裁に起こす方針を固めたことが20日、分かった。
景品交換所が府条例の制限区域内に立地していることが判明したためといい、住民側は「営業許可の条件を満たしていない」と主張している。
パチンコ店は市立小学校の西約110メートルに立地。市条例が禁じる「小中学校の周囲150メートル以内」に当たるが、
府条例の「周囲100メートル以内」には抵触しておらず、府は2月に建築を許可し、府公安委員会も先月、営業許可を与えた。14日から営業している。
しかし、住民側が調べたところ、業者は昨年12月に周囲100メートル以内にある建物の一部を倉庫として府に届け出たのに、
実際は景品交換所として利用していることが判明したという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091120/trl0911201349003-n1.htm
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:53:40 ID:qQRb5+wO0
- >>78
>今の不況を民主不況というのはバカ
>自民不況のつけだろう
あらためて言わなくても普通の人はよくわかってるからだいじょうぶだよ。
ネットでは一人で大勢に見せかけることができるからこんな状態だけど
実際に投票になればばれるからだいじょうぶ。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:53:52 ID:ST1JYEZkO
- 国から情報が下りてこないもんだから、地方はてんてこ舞いだと聞いたが
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:54:25 ID:eNOjOaNM0
- 民主党政権で分かった事は、
自民党は無能の集団で、やっぱ官僚は大変優秀な集団
民主党は子供
東大を頂点とした官僚政治の国益主導が一番良いわ
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:54:58 ID:qP7vioeOO
- そりゃ、金を溜め込んでいる人は耐えられるだろうけど…
橋下知事には小市民の生活は分からないのだろう。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:55:01 ID:uOXEWYBdO
- あらら。
さすが大阪だな。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:56:13 ID:MMoEiJdE0
- 何かあったら必ず橋本とそのまんまに聞かなきゃいけない決まりでもあるのか??
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:57:19 ID:vWMEbUj4O
- 気持ちは分かるが黙ってろよ。
橋下さんが民主党を宣伝すると、洗脳がとけかかったアホがまた真に受ける。
府民=国民なんだし。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:57:53 ID:7Z3bLSrqO
- ちゃんとこの先こっちの希望通りにやれよ、って言ってるんだろこれ
民主党支持とか関係なく
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:58:22 ID:lxIysMoK0
- >>87
官僚は己の私腹を肥やす術に長けているという意味では、
「大変優秀な集団だな」w
借金880兆円つくって、ツケは、国民に回すってわけだ(苦笑
■天下り官僚の享楽の日常
省庁から定年前に公益法人に天下った官僚が、虎ノ門のビルのフロアの個室で朝から新聞を読み、
鼻くそを穿りながらネットサーフィンで暇を潰し、秘書にお茶を入れさせ、
夕方5時になったら業界の友だちを電話で連れ誘って銀座に繰り出し、
東大卒の自慢話をタラタラやりながら高級クラブのホステスの尻を触りまくって豪遊し、
年に3回は調査視察と称して贅沢三昧な海外旅行に出かけ、
レポート用紙1枚の報告書を本省に提出して終わりという、
そういう天下り官僚の酒池肉林の姿。
そして、毎年、この時期(年末)になったら本省へ伺って昔の部下に来年度予算を頼み込み、
次はお前が理事だからと言い含め、余った予算で地方にハコモノを建て、
ハコモノの謝礼に業者と自治体から接待を受けて豪遊を重ねるという、
そうした天下り官僚の享楽の日常。
そんな“税金泥棒”の天下り官僚の年収は、1000万〜数千万。退職金数千万。
生涯所得総計数億から10億円。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:58:31 ID:5qPIhIse0
- どうなるか楽しみだな地方分権
日本崩壊の始まりだから進めたいんだな橋下
地方分権進めたい日本人っているのか?朝鮮系除いて
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:58:49 ID:kuQF4oA/0
- >>細かい不満を言い出したらキリがないが
でも100点なの?採点基準がよく分からんな。
この人も鳩山同様、思いつきとテンションで喋ってる感じが。
いくら貰ったのか知らないけど。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 21:59:00 ID:YgtAsV2l0
- 橋下とたかじんの番組は政権交代に本当に役立ったなw
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:00:29 ID:+kQDD2iHO
- 景気の動向を見たら100点なんてリップサービスでも言えんだろ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:00:41 ID:pjJG+FGgO
- 100点て完璧ってことでしょ?
橋下流の冗談だよな?
イヤミっちゅーか?
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:03:15 ID:+Dy1U7J80
- 超コネ社会で超どんぶり勘定の大阪を改革したからこそコイツはウケがいいが・・・
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:03:32 ID:7B1GWY9HO
- 悪法も法なり的なザックリ感だなw
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:05:24 ID:99mAVfzA0
- 449 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2009/11/18(水) 00:14:40 0
●いわゆる「亀井新党」について
まったく相手にする必要はありません。
「小沢がウラにいる」「みんなの党とくっつく」などと、言われているがそれはあり得ない。
亀井に力があると勘違いしている向きがあるが、勘違いもいいところです。
政局の真ん中にいたことがないし、やったことは衆議院で、何度も選挙の洗礼を受けていた
郵政法案を反対して、居直って、党に残ったことぐらい。
「郵政法案(=小泉)は参議院でノックアウトにしてやる」などと公然と言い放つその姿は、異常に見えました。
彼を相手にする必要がない政治家であることの例をあげてみます。
私が取り上げた、村山政権を作った悪質5人組を見てみると、村山=首相
、武村=大蔵大臣、野中=幹事長、石原=東京都知事、、
森政権を作った密室6人組を見ると、森=首相 青木、村上=参議院会長、野中=幹事長、
古賀=幹事長(事実上2回)
この2つに関わった亀井は、建設大臣と政調会長止まりで、いかに実力がないかがわかる。
現在は国民新党という弱小政党の大将でしかない。
国民新党は総選挙で代表と幹事長が落選した政党である。
以上の事実を冷静に振り返れば、亀井の行動を相手にする必要はないのだが、小沢が
16日の会見で、「連立にとってプラス」と発言したので、勘違いしてしまう人が出てきてしまった。
民主党HPで会見を見ればわかるが、小沢は「どうぞご勝手に」という感じで全然相手にしている雰囲気ではありません。
】生の声が政治を語る14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1257803482/449
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:05:43 ID:kXRxe4Ca0
- 風穴なら良いのだが、どうもダムにアナを開けた気がする。
此のままだと、決壊して被害甚大になりそうで怖い。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:06:17 ID:INv5gqY10
- 地方分権だけじゃ食っていけないから
馬鹿の一つ覚えはもう飽きたから
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:06:38 ID:mcOC6ajn0
- 忘れてた。大阪府は陥落済みだった。
おとうさんが天満で余計な事を言うと家族が危ない。
- 105 :直接選挙を直接参加に捏造!:2009/11/20(金) 22:07:22 ID:tS1aX0sJ0
- ■93条の2項の曲解と地方分権及び外国人参政権の関係。
憲法93条の2項は住民に地方公務員を選ぶ権利(地方選挙権)を保障してるのではなく、
住民に首長を含む地方公務員を直接選ぶ権利(直接選挙)を保障しているに過ぎない。
ところが民団や最高裁は同項が住民に地方選挙権を保障していると誤解させる為に、
「住民が、直接これを選挙する」と言う部分を「住民が直接これを選挙する」と言う風に改竄し、
読点(、)を省略して読ませることによって、
選挙する対象(地方公務員)ではなく主体(住民)を規定していると言う風に誤解させようとしている。
そうすることで地方分権や外国人参政権や自治基本条例等の制定を推進する上で都合のいい言葉を創り出している。
それが「地域主権」とか「住民主権」とか「住民権」と言う言葉であり、
外国人を含む住民が自治体運営に「直接参加」する権利を保障する概念として利用されている。
しかし憲法は「住民が、直接これを選挙する」と書いてあり、
選挙する主体ではなく対象を規定しているとのだと理解することができる。
このように民団や最高裁は憲法を改竄してまで外国人参政権を実現させようとしてる。
これは民団や最高裁のHPをみれば確認できる。
最高裁HP
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/89B4E23F93062A6349256A8500311E1D.pdf
>地方自治について定める憲法第八章は、九三条二項において、地方公共団体の長、
>その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、
>その地方公共団体の住民が直接これを選挙するものと規定しているのであるが、
民団HP
ttp://www.mindan.org/undou/shiryou/shiryou_e.htm
>地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、
>その地方公共団体の住民が直接これを選挙する。
ttp://www.mindan.org/undou/undou_a/honbun_a.htm
>憲法93条2項には地方選挙について「住民が直接これを選挙する」と規定し、
>憲法15条の「国民固有の権利」である国政選挙と明らかに区別しています。
日本国憲法 93条の2
>地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、
>その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:07:30 ID:5DIIBe7E0
- 外国人参政権と地方分権で大阪もオダブツ確定
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:07:49 ID:V9CKVL93O
- >>93
それの430兆は小沢の作った借金だけどな(笑)
あの馬鹿は本当にどうしようもない
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:10:11 ID:eNOjOaNM0
- >>93 早く埋蔵金だせよw
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:11:03 ID:qTGFwlhZ0
- 持ち上げて、落とす!!
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:11:25 ID:T3ACR8r00
- 橋下は小沢信者
利権で私腹肥やす技でも伝授されたのか
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:12:04 ID:YiKAJmlx0
- 満点は10000点ですね、分かります。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:14:01 ID:5eXqW5uMO
- さんざん持ち上げられてた橋下も所詮はこの程度の奴だったということ
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:15:13 ID:0J3dJ5Wf0
- どんどんネトウヨの希望が消えていく・・・
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:15:34 ID:MMoEiJdE0
- いちいち嬉しげに橋本やそのまんまに聞きに行くマスコミが馬鹿
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:15:44 ID:Pfqrf90g0
- 誉め殺しとか皮肉とか家族友愛すんぞとかそういう事ではなく?
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:17:31 ID:tszQuyrb0
- >>95
月々2万6千円×子供の人数だよw
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:17:49 ID:nGHXJk1N0
- この人どうしちゃったんだ?
最近の民主党はおかしいと疑問もってた
筈なのに。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:17:53 ID:V9CKVL93O
- >>110
橋下みたいに政治に触れ始めて日の浅い人間は、一時的に小沢を凄いと勘違いしやすい
その後、実は無能だと気付いてみんな離れていく
誰かが小沢病とか言ってたな(笑)
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:17:54 ID:+DDU6HJ20
- ネトウヨ達にとって過酷で厳しく寒い寒い冬がやってきたよ
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:19:58 ID:OYByctRzO
- 橋元もミンスも指示団体がBだからなあ
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:20:08 ID:V9CKVL93O
- どう見ても真冬なのは検察に捜査されてる民主党だろ(笑)
マスコミの論調まで変わってきたぞ
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:20:37 ID:L95qBD/70
- 都道府県に権力なんて与えずに、一気に市町村に与えてしまえよ
そしたら、この分権バカはどんな反応するんだろw
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:20:42 ID:OWpO6OaUO
- 橋下には失望済み。
少しでも期待した私が悪かった。
反省。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:21:27 ID:seTJnTlv0
- ネトウヨちゃん、御立腹中にちょっと失礼・・・
そもそもおまえらがネットで吠えるだけで
リアルでちっとも動かないから
こうなったんだよw
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:21:40 ID:3QPPfE1GO
- まあパフォーマンス至上主義者だしな。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:22:47 ID:+DDU6HJ20
- 吹雪の中ネトウヨ達は狭い狭いネット掲示板で身を寄せ合い
一般社会への憎悪の熱気で互いを暖めあいます・・・
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:23:33 ID:YuOXpj26P
- >>119
お前ら左翼のくせに考えは世界をみず日本だけに囚われているな
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:25:22 ID:nwOHfkb40
- まあ、民主がどれほどズッコケようが、大多数の人は自民なぞには未来永劫投票しないから w
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:27:53 ID:TDgt8E210
- >>126
いや一般社会の支持率も下がってるんだけど....
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:28:05 ID:tDnYnDp/0
- ばら撒き公約の金の負担を地方に押し付けようとする民主は0点出されてたが
そっちはテレビは小さくしか取り上げずこっちは大々的に取り上げるのだろうなぁ
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:28:51 ID:pBx/LzUB0
- 橋下知事も、爆問や室井や勝谷や上杉同様、
友民党政権崩壊とともに消え去る運命なのかもな・・・。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:29:04 ID:PqVZIZWi0
- そういえばこいつ、「大阪府知事選の出馬は2万%ない」とか言ってたな。
100点というのは相当低い評価かも知れんなw
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:29:07 ID:cXwJK85I0
- >>107
小沢がいる時の自民党だろ
小沢はすでに自民を離れているから関係ない
自民の責任を擦り付けに見えるからみっともないわ
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:30:13 ID:TDgt8E210
- しかしあれだな。
本来なら橋下のことなんて大嫌いなはずの民主支持者がここまで鳩山の失政がつづいて風向きが悪くなると、
橋下にすらすり寄るんだなぁ。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:31:12 ID:YuOXpj26P
- >>128
お前は知らないだろうが、投票数に関して小泉時代最初の衆議院選挙のときと先の麻生内閣解散総選挙のときとでは
後者の方が自民党に入れた数が多い。比例は違うがな。
お前のレベルは子供手当て欲しさの主婦と何ら変わりない
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:32:10 ID:ANHTuLv60
- >>126
一般社会に適応できない
基地害ニートの集団ですからwwwww
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:32:18 ID:hXBocV8H0
- このバカはいい加減死なないのか?
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:32:30 ID:TDgt8E210
- >>133
小沢がいるときの自民党?
いえいえ小沢が幹事長をしていたときの自民党ですよ。
ちなみに首相候補を呼びつけて選んだくらい実権の持っていた幹事長ですよw
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:33:16 ID:JP0wiBGI0
- 地方からの窓口一手に握った小沢に屈服しただけだろ。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:33:38 ID:V9CKVL93O
- >>128
民主のような犯罪者の政党ですら批判票だけで政権を取れた現実を理解しような
民主が醜態をさらせば野党第一党に票が集まる
争点すら不要(笑)
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:33:53 ID:Hyx+na5U0
- 橋下ってバカだったのかw
まあ、年末の日本は今よりさらにむごいことになってるから、
それでも民主を支持しますなんてバカがどんだけいる事やらw
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:34:54 ID:VdbLRjTXP
- なにこの馬鹿?
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:35:21 ID:cXwJK85I0
- >>138
それでも個人の責任なんてありえないよ
やっぱ政党制を取っている以上党の責任だよ
小沢は政党を抜けた以上関係ない
- 144 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:36:32 ID:01TazH8q0
- 嫌いでも好きでも、押し通すしかない。
現状そうなっちゃってる。
批判して、あらというかぼろ見つけて叩いてこき下ろして。やつらが政権を手放すか?
当然4年間は政権が続く。
ならば、その中でどう制御できるかを考えたほうがいい。
クーデターでも起こすつーなら、話は別だが・
- 145 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:37:05 ID:nwOHfkb40
- 今どき自民なんて言ってるのは土建屋とニートくらい w
- 146 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:37:19 ID:YuOXpj26P
- >>143
そういう見方をする有権者が民主党に票をいれるんだよ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:37:31 ID:ANHTuLv60
- >>128
民主党擁護の書き込みをすれば
>>135みたいな基地害ジミン信者がすぐ噛み付いてくるなw
気味悪いね。まさに>>126の言う通りだwww嘲笑www
- 148 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:38:09 ID:V9CKVL93O
- >>144
鳩山と小沢が消えるから気にしなくていいよ
選挙は近い
- 149 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:38:58 ID:Z04OcUgz0
- 前回の衆院選では、
橋下人気>>>>民主人気
だったが、今は
橋下人気<<民主人気
だからな。敏感に感じ取ってるんだと思う。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:38:59 ID:JlpJ/VDzQ
- こいつにはバランス感覚ってもんがない。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:39:26 ID:TDgt8E210
- >>143
所属を抜けたら責任がなくなるのか?
例えば山口組の五代目は引退したけど、五代目の山口組の時に犯した犯罪は抜けたからといって責任がなくなるのか?
責任のある立場についていて実権を持っていた以上、今現在がどうであれその時の責任は問われるだろ。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:39:46 ID:YzE2vA7cO
- 橋下、見損なった、お前は大阪・日本のゴミだ。
消えちまえ。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:39:57 ID:hAag6XsA0
- (_
/ ヽ l l | ! ー―ァ ┃ ┃ (_
. / \ ノ レ' _ 人_ ・ ・ (
(_
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
,.-――-、_ _,-===、
.j __ -=ー ( / ,r'~ ̄~`ヽ
|__,.ィテテテミL レ' ,ィ , ,ィ;、 )
,r./''立 '立リ /,、「'ェェ'~ィェ'V |
ヽ_、" ,.__,"ノ' Vヽ" ,._', "ノノ
ノヘ==ィ'___ ~`iヽ二r'~
/`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
j | .〉 | 〈 ! \,rrィヘヘヘ ヽ l
| 〉 | ! ||/ 人((l _,.-'’ ! |
「ー-/ | || 〉゙-、(__ノ/ ,イ r'
`r--┤_|___!__」___) ├ー'~〔o〕┤「~「
| ||  ゙̄ー' ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
- 154 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:40:45 ID:V9CKVL93O
-
気味が悪いのは時代遅れのエラをいつまでも生やしているキムチ(笑)
- 155 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:41:01 ID:cXwJK85I0
- >>146
法的に責任を問えない以上
『小沢に責任を問えない』『政党の責任』だろ
じゃあ何で誰もその430兆の借金を
「小沢さんあんたが作った借金だろ」って突っ込まないの?
個人に責任を追求できないからだろ?
- 156 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:41:18 ID:uDIzf+dx0
- 自民と比べて話を聞いてくれるのだろ
- 157 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:41:23 ID:FdK06yOx0
- ネトウヨの希望の星だった橋本に裏切られてマジ涙目wwwww
- 158 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:41:24 ID:33vMpwCu0
- 俺は民主支持したが、100点はないだろ
せいぜい65点だ
- 159 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:41:38 ID:togqdKqp0
- まあネトウヨの逆張りしとけば正解だ
- 160 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:42:05 ID:pBx/LzUB0
- 俺は民主党というよりもミンスと戦うよ。
2ちゃんに巣くうミンスを打倒する事が日本再生への第一歩w
- 161 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:42:12 ID:YuOXpj26P
- 橋下は事大主義ということで
- 162 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:42:50 ID:8mpwOCnm0
- ネトウヨは自民支持というより、単なる嫌韓だからな
俺たち男の中には嫌韓もいるけど、女性はたいてい韓国人に憧れてるし
一般の国民の大半が民主支持なのも道理
- 163 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:42:57 ID:V9CKVL93O
- >>155
いや、みんな突っ込んでるけど
ニュースは編集されてるから気付かなかったか
- 164 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:09 ID:cXwJK85I0
- >>151
政治の世界と893の世界を一緒にするな
そもそも小沢の作った借金は政治的判断で犯罪ではない
政治と犯罪は別物だよ
そして政党制を取っている以上小沢のミスは政党の責任であって小沢のミスではない
- 165 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:13 ID:UnwoteYF0
- >>1
「 地 方 参 政 権 く ら い 」
日本人の度量を見せるために
「 さ し あ げ る 」
鳩山だぞ。
そのうち、痛いしっぺ返しを食らうだろうな。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:15 ID:Z04OcUgz0
- >>151
政治家がとちってもその後選挙で選ばれてるってことは
住人なり国民の続投してほしいという希望があったわけだ。
そういう意味で政治的責任はきちんとはたしてることになる
- 167 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:26 ID:vRdQXv4j0
- >>51
勉強して入ったのは早稲田の二文。
AO入試で入った政経は殆ど単位を取らずに2年で中退。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:37 ID:65UrKgXH0
- ちょっと前まで橋下、大絶賛してたネトウヨが、ちょっと民主を褒めただけで、手のひら返しかい。
おまえらの方がよっぽど信用できんわ
- 169 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:43:50 ID:x8MUYU7s0
- >>63
つ[ジャンパー]
- 170 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:44:44 ID:FdK06yOx0
- 大阪(笑)で圧倒的な人気を誇る橋元知事の支持を取り付けた民主党の勢いは止まらない
次期参院選では単独過半数は達成可能である
- 171 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:45:25 ID:R4zRzoP40
- 市は中止命令、大阪府は許可…パチンコ出店で住民が府を提訴へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091120/trl0911201349003-n1.htm
大阪府交野市のパチンコ店をめぐり府が出店を許可し市が中止を命じていた問題で、店の近隣住民が府を相手取り、
営業許可の取り消しを求める行政訴訟を今月末にも大阪地裁に起こす方針を固めたことが20日、分かった。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:45:42 ID:V9CKVL93O
- 橋下みたいな、とっつぁん坊やを絶賛してたのは大阪だけだろ(笑)
- 173 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:45:53 ID:TDgt8E210
- >>147
全く内容のない中傷しかできないやつに嘲笑されてもw
おまえも同じ穴のムジナだということに気付けば。
>>155
>じゃあ何で誰もその430兆の借金を「小沢さんあんたが作った借金だろ」って突っ込まないの?個人に責任を追求できないからだろ?
いや突っ込んでる奴なんているだろ。ってか法的かどうかは関係ない。ただの失政の責を問われてるだけ。
例えば小泉改革で小泉はよくやり玉に挙げられているが、おまえの考えだと小泉は法的責任は全くないので突っ込まれないはず。
しかし実際はいまは非難の嵐だ。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:46:35 ID:65UrKgXH0
- >>146
たとえきっかけは小沢でも、実際借金膨らましたのはその後の自民なんだよ。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:46:56 ID:nA+KjYyi0
- この論法はそのまま参院選で使われそうやね
- 176 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:14 ID:KyCw9+KF0
- 100点w
- 177 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:37 ID:ghcDMqEmO
- >>168
答え
お前らみたいな思考停止した信者では無いから
- 178 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:47:55 ID:xOMZAL5F0
- ネトウヨまた裏切られちゃったな
- 179 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:48:15 ID:cXwJK85I0
- >>173
失政の責は問われる必要はないだろ
だって選挙という民意で選ばれたんだから
- 180 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:27 ID:Z04OcUgz0
- >>173
国民がいいって言ったら何してもいいんだよ。
そんなのを選んでしまう国民をなんとかせんといかんがなんともならん。
あきらめろ
- 181 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:46 ID:nwOHfkb40
- ところで谷垣さんは何してるの w
- 182 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:49:54 ID:YuOXpj26P
- >>155
俺の説明が言葉足りずでいけないかもしれないが
俺の言ってることを全く理解していないだろ
では、そういう事をした小沢を信用おけると思うか!?
- 183 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:50:11 ID:V9CKVL93O
- >>174
下野した民主が、そのまま言いそうな台詞だな
「たとえ日本衰退のきっかけが我々民主党政権の失政でも、その後の自民党こそが悪い(キリッ」
- 184 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:51:05 ID:thSqkloyO
- >>168
『誰が正しいか』ではなく、『何が正しいか』が大切なんだよ
朝鮮人にはわかんないのかな?
- 185 :祈!自民党復活! ◆wSsoMZpN5Q :2009/11/20(金) 22:51:18 ID:s+kGZhvg0
- しっかしよお、よくもまあ今のミンスの状況を見て
こんなことがホザけるもんだな、呆れるわ。
橋下も、ミンスを支持してる国民達も、頭に脳じゃなくて
クソが詰まってるんじゃないか?
- 186 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:52:07 ID:TDgt8E210
- >>164
>法的に責任を問えない以上『小沢に責任を問えない』『政党の責任』だろ
まずなぜ法的に責任を問えない=小沢に責任を問えない、政党の責任になるのかが理解できない。
やくざでは駄目ならば、例えばある企業で社長が致命的な判断ミスをしたとする。
もちろん経営判断ミスで、特別背任だとか法的犯罪ではない。すると社長は責任を問われ解任されるだろう。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:52:30 ID:cXwJK85I0
- >>182
信用はできないけど
選挙で選ばれてしまったもんはどうしようもないだろ?
しかも個人的に責任を問うことができないときた
だったら小沢を失脚させてくれよ
すまんが俺にそんな力はない
- 188 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:53:27 ID:Z04OcUgz0
- >>182
国民は残念ながら信頼して投票した模様です。
次回の国民の確認チャンスは4年後になります。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:54:18 ID:MAThWxd1P
- 100点(10000点満点中)
- 190 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:55:02 ID:5jXze+pGO
- 橋下ごときが(笑)
- 191 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:55:41 ID:KbcHa4d70
- > 橋下は国民にも政権へのサポートを求めている。「ゼッタイ、国民のみなさんはしばらくは
このまま押しつづけないとダメ。ここで(国民が)離れてしまえば、動こうとしてるものが、
また元に戻ってしまう」
残念ながら押すわけにはいかないな。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:55:49 ID:h131gHwK0
- ハシゲ蝙蝠、その地方分権も、昨日のモラトリアム法案可決で意味がなくなりましたけど?
まさか、地方や都市部の銀行がなくなってもよいと思っているのかね?
こいつ。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:55:58 ID:bhVEbVqx0
- >>10
平野が今明らかに出来る訳ねーだろw
- 194 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:56:12 ID:hD1b1QLh0
- 【政治】 菅直人戦略相 「子ども手当の財源、地方や企業に負担求めるかも」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258695268/l50
地方軽視のハシゲ知事www
- 195 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:56:47 ID:TDgt8E210
- >>179
俺は小沢が選挙と言う民意で選ばれたことももちろんわかっている。
しかし民意で選ばれたからといって、失政の責がなくなるとは思わない。
小沢にはあのときああいう政策をした責は一生消えないし、それを小沢には責任なし、自民党にだけは責任があるというのは理解できない。
もちろん自民党には責任がある。しかしあのときに自民党ナンバー2であった小沢の責任が、自民党を辞めたからと言ってなくなるはずがない。
- 196 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:57:03 ID:lzWa6Ez+0
- 友愛パワー
- 197 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:57:08 ID:Z04OcUgz0
- >>186
でもね、どんなすさまじい失政をしたとしても
その後に行われた選挙で再選されたらチャラになる。
国民は許した、忘れた、あるいは失政が逆に高評価に変わったわけだ。
どんな失政も国民が許せば責任果たしたことになる。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:57:14 ID:4Mx/QVnC0
- まあ自民があれだからリスキーでも今後50年を考えたら民主にしたほうがいいって感覚にはなってるな。
みんなの党あたりには期待してるんだが自民はもう潰れたほうがいい
- 199 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:57:21 ID:65UrKgXH0
- >>186
そもそも日米構造協議の責任を小沢一人に背負わせるなんて基地外の発想以外のなにものでもない。
本気でそんな事言ってるから誰からも相手にされないんだと思うよ
- 200 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:57:26 ID:g4lY9gAT0
- ぼんくらめ
- 201 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:57:46 ID:3iovj/420
- 皮肉? だよね?
本気で言ってるなら頭おかしい。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:58:03 ID:LIbjbKAq0
- で、何点中の話だ?
億か?兆か?京か?
- 203 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:58:05 ID:cXwJK85I0
- >>195
そこまで言うなら小沢に責任を問えばいいがんばってくれ
- 204 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:58:45 ID:Pfqrf90g0
- >>189
麻雀で100点かも
- 205 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:59:08 ID:cK3uw93W0
- 100ゴウガシャ満点中100点か…過大評価だな
- 206 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 22:59:12 ID:ISE20Ywh0
- 細かい不満を言い出したらキリがないが、
細かい不満を言い出したらキリがないが、
細かい不満を言い出したらキリがないが、
細かい不満を言い出したらキリがないが、
細かい不満を言い出したらキリがないが、
- 207 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:00:08 ID:33/t0PQUO
- 気が触れたの?もともと?
- 208 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:00:21 ID:Pfqrf90g0
- >>197
「知らなかった」もあるぞ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:00:29 ID:Z04OcUgz0
- >>195
じゃあお前は次に投票しなけりゃいいじゃん
お前以外の大多数の国民が許すっつったら許されるんだよ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:00:48 ID:8ItXKhDw0
- 総合で何点だよ
- 211 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:00:52 ID:BDfLBEv+0
- >>206
細かくても不満があるなら100点にはならんのではないか?
頭大丈夫ですかって聞いてあげたいわw
- 212 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:01:46 ID:cK3uw93W0
- 橋下=やるお
- 213 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:03:07 ID:MQES6KEe0
- こいつも国を売るか
- 214 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:03:14 ID:TDgt8E210
- >>199
馬鹿は相手にしたくないが、俺がいつ小沢一人に責任を持たせた?具体的に出してみろ。
小沢が幹事長だったと言っただけだ。
人に意見を言ったり基地外扱いをするなら、まずしっかり相手の主張を読め。
勝手に意見を作るな。そういうのをわら人形理論と言うんだ。おまえは議論できるレベルではない。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:03:14 ID:Z04OcUgz0
- >>208
知らなかったならそいつに対して大多数の国民が
なんの不満も感じてなかったってことだろうに。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:03:29 ID:mNt9Jjps0
- 橋下=蝙蝠知事
- 217 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:03:45 ID:4ZB9/Ma50
- 大阪のギャグも判らんのかwwwww
- 218 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:03:47 ID:V9CKVL93O
- >>198
意味不明
「アレだから」はまさに民主政権
リスキーどころか完全に終わってるじゃねーか(笑)
ここまで圧倒的に無能な政権は二度と登場しないだろうな
- 219 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:04:34 ID:65UrKgXH0
- >>208
お前も日米構造協議の責任はすべて小沢の責任とか思ってる基地外なのか?
- 220 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:04:43 ID:ci/bK2Mg0
- >>217
おもしろくないって・・・
皮肉を効かせたギャグなら大歓迎だがw
- 221 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:06:26 ID:TDgt8E210
- >>219
おまえは他人に絡む前に214に答えろ
- 222 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:07:06 ID:cK3uw93W0
- 脱税してる人間が党首なんだぜ?
もし弁護したとしたら、鳩山を無罪にできるのか?w
- 223 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:07:42 ID:e2s+Thch0
- 橋下なんてイラクの日本人人質事件の頃からキチガイだというのは分かってる
「人質解放するために自衛隊を撤退させろ」と主張してた
- 224 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:07:56 ID:85LQqFQWO
- なんつーか風見鶏というか日和見主義というか。言うことが二転三転するなコイツも。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:08:50 ID:65UrKgXH0
- 日米構造協議の時代背景についてもう少し勉強してみたらどうだおまえら?
今の中国よりひどい反日感情がアメリカ国内に蔓延してたんだぞ。日の丸が焼かれたのも
中国とは比較にならないくらい毎日のように全米で燃やされてたし。今の鳩山政権とは
比較にならないくらいのプレッシャーを日本はかけられてたんだぞ?
マジで小沢だけの責任にするなんて信じられない。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:09:19 ID:mDue7gox0
- さすが銭ゲバ弁護士さんですね
- 227 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:09:46 ID:JitLZpxH0
- >>1
(´・ω・`)がんばって民主党の府議会議員に陳情してね。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:10:02 ID:Rb2yDJcr0
- 「(新政権は)100点(満点)です」
()は記事の付け足しで本人は満点とはいってない。その裏付け↓
>細かい不満を言い出したらキリがないが
細かい不満がある時点で満点って解釈はおかしいだろう。
「どんだけ言ったってビクとも動かなかったものが、大臣の一声で徐々に風穴が開きつつあるんですもん」
→橋下の言う通り、日本という国に大きな風穴が開きつつある。
「民主党さんの政治の力で役所が動いてることは間違いないです。これは実感します」
→役所が必死に動かないと真っ先にくたばっちまうから。
「ゼッタイ、国民のみなさんはしばらくはこのまま押しつづけないとダメ。
ここで(国民が)離れてしまえば、動こうとしてるものが、また元に戻ってしまう」
→逆に元に戻したければ…あとはわかるな?
- 229 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:10:03 ID:Z04OcUgz0
- >ID:TDgt8E210
過去の失政を許せない⇒投票しない
過去の失政を許す⇒投票する
責任取ったかどうかはその出来事の後に国民に再び選挙で選ばれたかどうか。
こんな簡単なこと理解するのに何時間かけるの?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:10:19 ID:V9CKVL93O
- >>223
マジか
ただの痛いヤツだなソレ…
- 231 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:10:23 ID:TDgt8E210
- >>225
話題をそらすな。おまえは214に答えろ。人を基地外とまでいったんだからな。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:11:03 ID:g5Ep2oA60
- 崖っぷちのウヨ
ウーヨウーヨウヨ ニートの子 赤い国から やーってきた
ウーヨウーヨウヨ 捕まった 41歳の 無職の子
- 233 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:13:38 ID:V9CKVL93O
- 赤い国
朝鮮ウヨクの歌か(笑)
- 234 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:14:15 ID:Z04OcUgz0
- >>206>>228
期待通りの働き⇒100点
期待以上の働き⇒100点以上
橋下の当初の期待がどの程度か知らんが期待通りなんだろう。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:14:38 ID:h+3JG0AJ0
- 橋下終了のおしらせか
- 236 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:14:50 ID:9kLgRuKV0
- 橋下が100%なんて言うわけがない
あきらめ入って皮肉ってるんだろうな
本当に良いなら80%とか言うはず
- 237 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:15:05 ID:+RISYTUC0
- +での高評価は政治家にとって致命傷だからな
橋下、命拾いしたなw
- 238 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:17:01 ID:V9CKVL93O
-
評価の低い鳩山や小沢は、検察のおかげで崖っぷちだな(笑)
- 239 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:20:54 ID:6xnAxDdOO
- 地方分権なんかしたって何もよくならねーよ。
無駄遣いや天下りをするやつが変わるだけだろ。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:21:17 ID:Z04OcUgz0
- >>237
2chの人間は物事を斜に構えて見るうえに
世間で言う少数派になりたがるのが多いから
選挙予想はことごとく外れるよな
- 241 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:22:42 ID:TDgt8E210
- >>229
じゃあこれまで民主党が何度か負けた選挙は、選挙民が過去の失政を許せなかったから負けたのか?
ことはそんな単純な二元論ではないだろ。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:24:26 ID:+nG1tGOb0
- >>10
こうやって、犯罪じゃない行為を犯罪のように喧伝する事を繰り返して来た結果、
裁かれるべき本物の犯罪である鳩山の脱税や小沢の恐喝も
「だって政治家なんて皆そんなもんなんでしょー」でスルーできる世の中になったって事か。
勉強になるなー。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:24:37 ID:BLAvzDIDO
- 橋下はまず地方分権によって生まれる国民の利益を説明するべき
それと合わせて、民主党不況とを天秤にかけるから
- 244 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:25:09 ID:Z04OcUgz0
- >>241
違うだろ自民の失政を黙認あるいは是認したから自民がそのまま進んだんだろ。
いちいちこんな当たり前のこと言わなくても分かると思ってたが与党基準だからな。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:27:00 ID:V9CKVL93O
- 2ちゃんの予想より斜め上の醜態をさらしているのが脱税総理の民主党政権(笑)
- 246 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:27:22 ID:7BSN4hBLO
- いくら貰ったんだろうな
- 247 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:28:23 ID:kb5ATU3N0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg
- 248 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:29:42 ID:EEeWeYlq0
- この人議会では自公に支えられてるんじゃなかったか
こうもり野郎
- 249 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:30:10 ID:PIrFoL620
- 自公は0点
- 250 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:31:54 ID:V9CKVL93O
- >>247
これテレビでもやってたわ
「政権交代後から日本だけが下がっています」だって
- 251 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:31:59 ID:TdxBjOYW0
- 子ども手当地方負担 橋下知事「独裁政治」
http://www.news24.jp/articles/2009/10/20/04146173.html
- 252 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:32:06 ID:19SscP0t0
- か
- 253 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:32:33 ID:plFNA2hd0
- 民主党は地方分権どころか地方主権を言いだしてる。 なんかうさんくさいんだよね
地理上厳しい地方は見捨てるの。
狭い国土の日本を分割してどうするの、この世界情勢で。
民主党の地方主権って危険だと思うんだけど。
外国人地方参政権を画策するような党だし。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:32:50 ID:oUOb0Ig30
- 民団とバカ狂信者に支えられてる民主が羨ましいw
- 255 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:33:30 ID:GrzEc3C30
- 橋下のマックスって20000%だからこんなもんじゃないのか?
- 256 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:34:17 ID:o6JWZeyH0
- 民主だめだな
- 257 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:34:19 ID:WAu/HWXWO
- これには国民も手応えアリと思っただろーな
自民ども恥を知れ!
- 258 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:34:58 ID:kVmZPU6VP
- 選挙前もこんなこと言ってたよね。
知事としては有能だと思うけど、国政にはでてこないでもらいたい。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:35:15 ID:oCRVzou20
- 橋下は天才だな。空気が読める男。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:35:40 ID:7mgIJPfC0
- 玉川は京大卒だっけ?
- 261 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:36:09 ID:V9CKVL93O
- >>253
>>105
- 262 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:38:30 ID:6DJvt/mI0
- はしげは子だくさんのくせに子供に恥ずかしいと思わないのかな?
はしげの子供達の将来のことは全く考えてないのかな?
自分の言葉にどれだけの責任があると思ってるのかな?
もう口を開かないほうがいい。
「ホントはこの人、先も読めないアホやねんな」
と見放されかねない。
「後先考えず、ぽんぽんもの言いはるだけやってんな」
て。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:38:32 ID:UtboLFTz0
- そんなに地方自治体っていい仕事してんの?
県会議員とか市会議員、町会議員とか村会議員って
今のままお金と権限渡しても大丈夫な優秀な方々ばかりですか?
- 264 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:38:54 ID:GrzEc3C30
- 地方分権はまず北海道で実験すればいよ。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:40:50 ID:54LcfnioO
- 既に亡霊と化した自民党を支援するネトウヨという存在の不思議
- 266 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:41:14 ID:8tvsJOCQ0
- またまたご冗談をww
- 267 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:41:44 ID:hKQ/S5910
- 何だ 全員自殺志願者か
- 268 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:42:05 ID:GrzEc3C30
- >>263
それがてんでダメなんだよ。そこが一番の問題w
- 269 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:42:05 ID:Z04OcUgz0
- >>263
人間選ぶのは地域の住人だし
評価するのも地域の人間だからほっとけ。
ってなるんじゃないか?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:42:30 ID:zqK7C/bC0
- 機密費からもらった?
- 271 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:43:46 ID:FdK06yOx0
- なんだなんだ、ネトウヨは大きな政府をお望みかな?
国家公務員が大量に必要だな
- 272 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:43:48 ID:GwYiJLzU0
- やはりインテリ層は民主支持のようだな
- 273 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:44:27 ID:Z04OcUgz0
- >>265
俺もつい最近まで自民党の復活チャンスはないと思ってたが、
いずれ小泉ジュニアが盛り返す可能性が出てきたと思うようになった。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:45:03 ID:hyxPp0yW0
- ちょっと前までミンス批判してたのにどうしちゃったのwww
- 275 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:45:05 ID:q9a+f+3pO
- 知事も下手なこと言えんしな
地方分権は願ったり叶ったりだろうけど
- 276 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:45:15 ID:Yfbf1sCP0
- ついこの間まで民主を詐欺師呼ばわりしてたくせによくもまあ100点満点とかいけしゃあしゃあと
言えたもんだ…こいつは良くも悪くも強か。
府知事しては政府与党に無駄な喧嘩売るよりもこうやってツンデレをキッチリ使い分ける方が
賢いやり方だもんな。
大阪は良い知事を選んだと思うよ、マジで。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:46:07 ID:6icHJdCn0
- 国の体裁を崩壊させると考えれば100点だろ。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:46:43 ID:CjYhSnh40
- インフルエンザ脳炎にでもなったの?
- 279 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:09 ID:G6uWBC880
- 金回りのいいのはリベラルに転ぶからな
やっぱ橋下も朱に染まったか。
もともと夜遊びしてた頃に中韓にチヤホヤされてるわけで
立場が変わったところで新地に足向けて眠れないんだよ。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:09 ID:yVGKqlOs0
- ばかした(笑)
もう
おまえは出てくんなよwww あふぉがwwww
自分で大阪の医療費ケチッといて
今年の5月に大阪を新型インフル大感染地帯に落とし入れておいて
自分の家族が新型にかかったから
公務ほっぽりだして
長期休暇とりますw
なんて
どの口がゆーのかね
- 281 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:52 ID:jK1XqLzgO
- 橋本はダメだ
- 282 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:47:58 ID:oCRVzou20
- >>264
いや、道州制の実験台だったんだ。
でも今や破綻寸前で失敗に終わったと言っていい。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:48:37 ID:oYM/TGR30
- 住民の支持確保して公務員何とかする……ってのは好意的な見方すぎるか。
長いものに巻かれてるだけだろ?
- 284 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:49:00 ID:aRkKtb200
- |┃三
|┃
|┃三 _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、
|┃ / U \
|┃ / ノ ヽ ゙!
ガラッ. |┃ i' (。) (゚) ゙!
|┃ ノ// i' ┌ ⊂⊃ ┐ ゙!
|┃三 | \___/ | =ャ=ャ
|┃ i,. \|/ u /
|┃ 〉、u ,r'、
|┃三 __//\ /\ ヽ,
|┃三 彡へu ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
- 285 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:49:18 ID:Xf2XEUiMO
- い ぬ で す な
- 286 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:49:32 ID:7OmPGqU+0
- 現場の人間がこういうことを言うのは信用に足りる。
やはりネトウヨみたいな連中は現在の日本において相当なクズなんだな。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:49:41 ID:FbeSNbGfO
- また友愛か…
- 288 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:50:09 ID:GrzEc3C30
- >>282
あ、そういえば・・w
じゃあダメじゃんw
- 289 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:51:23 ID:lrVkUroK0
- 橋下は口だけの詐欺師だな
マスコミをあおって自分の支持率を上げようと必死だな
こいつの責任は重い
大阪の地方公務員の給料は、いまだに国家公務員の給料よりも高い
国家公務員の給料に文句言うなら
大阪の地方公務員の給料を国家公務員より下げてから言えよ、詐欺師め
- 290 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:52:10 ID:qHyg9FiF0
- いままでは国の言いなりだったからな
アメとムチを使いわける知事が増えると
もっと国政も変わるんだが
そのまえに国が終わる気もするが
- 291 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:52:12 ID:uFOrIw790
- 100点は本気で行ってるのか?
90点ぐらいならまだしも、100点って皮肉にしか聞こえないだろ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:52:54 ID:oCRVzou20
- >>289
既にこれ以上支持率上がったら100%超えるぐらいの高支持率です。
もしかしたら20000%目指してるのかも。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:53:29 ID:0b45gXB50
- 814 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/11/20(金) 21:06:40 ID:ufySTBSs
鳩山ぶら下がり
「デフレ対策はコンクリートをどーん、みたいな自民党の昔風の経済対策じゃ駄目なんですよ。
その点、私はエコカー減税やエコポイントで上手く国民の興味を高くすることができたと思ってます」
おいwwwwww
851 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/11/20(金) 21:21:20 ID:ZUEaDF+9
みんな騙されるな!絶対捏造だって。
そんなこというわけ無いじゃん。
1.30〜
http://www.news24.jp/articles/2009/11/20/04148237.html#
マジ言ってるwwww
前政権の対策を自分のしたことにしてるよ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:53:46 ID:4IcZ0ylKO
- 大阪ではちゃんと報道してる外国人参政権や外国人住民基本法、人権擁護法までも含めて100点満点って、この人って在日なの?
大阪だけで試験的に上記3つの法律適用したらいいのに…もちろん大阪以外の迷惑にならないように、周りをすべて壁で囲ってな。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:54:00 ID:jnSd2oAD0
- 何点満点なんだ
- 296 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:54:36 ID:5WqGPr1eO
- 橋下氏には地方行政で業績を上げ、国政に打って出て、ゆくゆくは総理大臣になって…
ってな事を期待していた俺が通りますよ。
こんなどアホとは思わなかったわ。
国政なんて冗談じゃない。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:54:42 ID:oCRVzou20
- >>291
そもそも彼の上限は20000以上だからかなりの低得点と言っていい。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:55:52 ID:A7J3+oy50
- えええええええええええええええええええ
まじかああああああああああああああああああ
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
- 299 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:57:40 ID:g1R2QHIL0
- まあ、橋下の言ってる事は間違いじゃねーだろ。自民時代はより最悪だったもんな。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:58:44 ID:Z5f0f8+XO
- 弁護士さんだから満点は120じゃないのかな
- 301 :名無しさん@十周年:2009/11/20(金) 23:59:16 ID:blJ3itDo0
- 地方の要求を政府に丸飲みさせようとした東国原を
自民党がつっぱねたことがあったろ、あれでいい
橋下も地元への利益誘導しか頭にない
- 302 :R@共産 ◆WOYsS8Bj3I :2009/11/21(土) 00:00:26 ID:bV9Hzky40
- 「地方分権」の名で規制緩和
安心・安全 ゆらぐおそれ
政府の地方分権改革推進委員会の第3次勧告(10月7日)を呼び水に、
「地方分権」の名で、国民の安全にかかわる規制を緩和する動きが急展開しています。
勧告は、自治体の業務に対し、国が全国一律で定めている最低基準を廃止すれば、
地域の実情に合ったサービス提供が可能になると主張。保育所や病院、特別養護老人
ホームなどの施設基準や人員配置の国基準を取り払うよう求めています。
鳩山由紀夫首相は「地域主権を実現していく上で大きな意義を有する」
「最大限実現されるよう、内閣を挙げて速やかに取り組む」と表明。今月4日の各省庁の
勧告に対する初回答では、勧告通り大方の基準を廃止する考えを示しました。
面積基準を緩和
焦点だった保育所の最低基準についても、厚労省は東京都など地価が高い都市部に限り、
自治体の判断で面積基準を緩和できるよう改めるとしました。
全国一律基準は、憲法に基づき、どこに住んでいても一定水準の教育や福祉が受けられるよう
定めたものです。国の基準を上回ることは、現在でも自由にできます。
廃止すれば、国の基準に基づいて地方に出されていた国庫負担を減らすことにつながり、
行政サービスの向上どころか、地域格差をさらに広げる危険があります。
保育所の面積基準も、敗戦直後の1948年の制定以来据え置かれた国際的にも最低レベルのもの。
基準ぎりぎりだという横浜市の保育所では、昼寝の布団を玄関まで敷かなければならないというほどで、
関係者が「これ以上、基準を引き下げるのは無理」という劣悪なものです。
そのため、従来は多くの保育所が基準を上回ってつくられてきました。
基準が厳しいから保育所が増えないというのは言い訳にすぎません。
- 303 :R@共産 ◆WOYsS8Bj3I :2009/11/21(土) 00:00:49 ID:T41tY4Rc0
- >>302
政府は回答の全容を明らかにしていませんが、「赤旗」の取材によって、保育所の避難階段や
医務室の設置、耐火基準など、命の安全に直結する基準を「廃止」としたことが判明しています。
建築基準法の緩和に端を発した耐震強度偽装事件や、火災で多くの犠牲者を出した高齢者入所施設
「静養ホームたまゆら」の事件にみられるように、安易な規制緩和は国民の命や暮らしを危険にさらします。
いまでさえ人手不足の医療・介護現場の実態をみても、基準の引き上げこそ求められています。
態度問われる
分権委など基準廃止を求める側からは、安全や安心より、もうけを優先する“本音”も飛び出しています。
猪瀬直樹委員(東京都副知事)は、架空の職員登録による介護報酬の不正請求が問題になったコムスン
を取り上げ、「客が来てから(職員を)そろえればいいとやっていたが、初めからそろっていなければいけないと
処分されてしまった…ある程度運用の幅がないと仕事はできない」と主張。
営利優先に走ったコムスンではなく、介護の人員配置基準に問題があるかのような発言をしています。
日本経団連や経済同友会は、一貫して全国一律基準の廃止を求めてきました。
小泉「改革」では、医療・福祉・教育の分野が“官製市場”と攻撃され、その分野の「規制緩和」が狙われてきました。
結局、地方に任せればサービスが向上するという勧告の立場は建前。
「市場万能論」「官から民へ」といって進めてきた「構造改革」が通用しなくなるもとで、「地方分権」の名で規制緩和を続け、
営利企業のビジネスチャンスの拡大と国の社会保障費の削減を図ろうという新手の戦略にほかなりません。
「構造改革」を推進した自公政権に厳しい審判が下った総選挙結果を目の当たりにしながら、
いままた同じ過ちを繰り返すのか。鳩山政権の態度が問われています。(佐久間亮)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-19/2009111902_07_0.html
- 304 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:01:58 ID:QWpMgsux0
- 良くも悪くも自民政権は長過ぎた
安定はあったけど、政官民の癒着が強固すぎてどうにもならなかった部分もある
とはいえ、民主になって良くなるかどうかは・・・
どこかで壊さなければいけないこともあって、それは自民では絶対無理だったけどさ
- 305 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:04:24 ID:fSwxwA5AO
- 馬脚を表したかな?橋下さん空気読みなさいよ、2ちゃんねらー敵に回したらただじゃすまないよ、日本人全員敵に回すのとおんなじなのよ。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:04:36 ID:4IcZ0ylKO
- 政官民の癒着の方が、韓国中国と癒着されるよりマシ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:06:27 ID:JvaERIkoO
- >>1
関空は諦めたのか?
- 308 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:06:48 ID:dTHR37ibO
- まぁ、テレビしか見なければそうなるだろう…
- 309 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:07:43 ID:SueOlLBC0
- 元々そっちの人なんだよね?不思議でもなんでもないような
- 310 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:07:43 ID:I0i6PRMa0
- 評価してんだが・・・やっぱりバカだったか・・・
- 311 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:08:35 ID:f13N+m6E0
- 橋下はネトウヨを釣りたいだけ。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:09:00 ID:1oL9j0qY0
- もしかして機密費の一部が・・・・・?
それとも友愛の刃が既に食い込みつつあるのか?
- 313 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:10:55 ID:SO/YIMcw0
- 橋下頭大丈夫?w
100点って皮肉で言ってると思ったが
- 314 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:14:09 ID:KFTVwV4J0
-
なんかこの人も終わったね感。
まあ、確かに
国をボロボロにすることを
地方分権というなら100点だねv
- 315 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:14:29 ID:J7TkZO/J0
- って言うか日本の借金を作ったのが小沢って素直に信じちゃう人がネトウヨやってるんだと思う
国債発行残高の推移と小沢一郎の自民党の離脱時期をググれば直ぐにウソだとわかることなんだが
なんで自分でものを調べることが出来ないのかと思うわけさ。
互いにウソを付き合い妙な方向に暴走してるような気がする。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:17:22 ID:JIawG6WZO
- 民主党政権になって良かったところは自民党政権の良いところと悪いところが改めてはっきりしたこと。
ただし、その代償として取り返しのつかないところまで落ちていくことまでは考えてなかっただろうけど。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:19:25 ID:W9zChXP5O
- 民主党と自民党の間で党を立ち上げないとね。
それにしても議員が310万のボーナスをもらえる、って異常だよね。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:20:23 ID:J7TkZO/J0
- 全共闘運動とかやってた人たちと殆ど同レベルだろネトウヨは。
集団真理に身を任せてる時に脳に流れる何かの快楽ホルモンの中毒なんだよ。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:25:29 ID:oY8btP7r0
- 子供のインフルエンザがうつって、
脳炎にかかってるんじゃない?
- 320 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:27:18 ID:NuQp+/CJ0
- 100点は高すぎ
- 321 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:30:03 ID:FWQ7o69rO
- 100点とか皮肉だろ
で案の定釣られる奴ら続出
- 322 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:30:34 ID:oCVExHEf0
- 政治が動くのはいいことだけど
見通しというか、民主政策の先の勝機の根拠を具体的に示すべき
納得する内容ならみんなどこまでも付いていくよ
現状、ご都合主義で発言がブレまくって超不透明な不思議政治でしかない
- 323 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:31:30 ID:qD74Fm/H0
- 動かそうとしても決して動かなかった
郵政民営化とか教員免許の更新制を
元に戻そうとしているけどね
- 324 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:32:02 ID:XE2s0mozO
- 朝ズバのチョビヒゲ親父ですら期待と違うと言ってしまうのに…
橋下は夢でも見てるのか?
- 325 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:32:18 ID:OrnXVTWT0
- 相変わらずの近視眼だな。目医者逝けよ。
- 326 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:34:53 ID:o08eabyq0
- 1000点満点ですね、よくわかります。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:36:43 ID:PTRj94dX0
- 地方分権論者の橋下も猪瀬も与党ミンスに擦り寄るだけ。
日本国民や国益を無視、地方の生き残りしか見えませんwww
- 328 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:39:35 ID:ilQ6ZMhpP
- テレビどころか2chでもあまり騒がれて無い重大ニュース↓
拡散求む。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258628745/
【政治】 「民主・小沢氏側に5000万円持っていった」 水沢建設側の供述に、
民主党議員ら「事実なら原爆級」「議員辞職を」★4
- 329 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:40:24 ID:f13N+m6E0
- >>326
いいえ、20000点満点です。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:42:07 ID:If3sFnIc0
- >>1
株価下落についてコメントをどうぞ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:46:15 ID:83GH18eMP
- 橋下の実感している「役所が動いてる」ってのは、具体的にどんなところなんだろう
そこをお聞いてほしかった。聞いたんだろうか。
聞いたなら記事にしてほしい
- 332 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:46:22 ID:E8ii1Fvh0
- 橋下は、最近ヒダリ側へ変節したんとちゃうの?
私立高校の授業料援助とか障害者の就職支援とか
最近は従来とはいささか方向が違うことを熱心にやる
ような印象を受ける。職員給与の見直しも後退してる
見たいやし。
今後、リベラル系の施策に重点を移すようなら、
大阪府民として支持はせーへんわ。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:47:34 ID:95CXykXtO
- >>10
違法ではない行為と
脱税という明からな違法行為を比べてどうするの?
ねえどうするの?ww
- 334 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:49:59 ID:JKDNYraF0
- >>332
右やら左やらの基準だけで政治見てるとアホになるぞ。
政治ってのは基本、現実路線取らなきゃいけない場合がほとんどなんだから。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:51:54 ID:xX3Wh4Mh0
- >>332
職員給与の見直しはリベラル系の施策に思えるが
大阪府は既にカットしてるから、国が動かない限りもう無理でしょう
他地域との格差が広がりすぎると人員が逃げるしね。
ただでさえ公務員なんて上位層には倦厭されがちな職種なのに。
まぁでも最近は不況続きだからよほどでなけりゃ人はくるか
っつか多分カットすべきなのは府よりもむしろ市とかそっちのほうだろう
- 336 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:53:46 ID:fJ4Q6iZmO
- >>334
橋下が政党を評価する部分は地方に金を回すか否かだけなような気がする。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:57:08 ID:JKDNYraF0
- >>336
まぁ地域首長としては当然の行動じゃないかな?
その中で、まだ橋下は関西広域圏やら空港問題やら関西全体視野に入れた行動に積極的だとは思うが。
お隣の兵庫の知事なんて橋下以上の地元オンリーの視点しか持ってないしな。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 00:58:44 ID:1K7PBhFIO
- 日本は大阪以外滅亡するってこと?
- 339 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:00:43 ID:Pu5F26VvO
- 20000点満点だろ?
- 340 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:03:12 ID:f13N+m6E0
- >>336
金だけじゃない。裁量権も要求している。
- 341 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:05:08 ID:fJ4Q6iZmO
- >>337
まあ知事視点で見るとそうなるわな。
保守理念を持ってる人を逆撫でするような発言だとは思うけどw
- 342 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:05:25 ID:ifslz1pa0
- 橋下さん、「たかじんのそこまでいって委員会」と一緒に沈む気なのか?
あそこも今は民主支援番組だものな。恩返しか、それとも…。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:06:02 ID:Qyg2wnRH0
- 別に地方分権なんて、勢力を拡大したい知事さんが声高にいってるだけで
総選挙の争点にも何もなってなかったと思う
今は霞ヶ関が叩かれてるが、千葉の裏金事件みりゃわかるように
公務員なんてどこも一緒、地方分権が進んで暮らしが良くなる保証なんて何もない
- 344 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:06:33 ID:oS1x0Gne0
- >>314
最初から胡散臭いやつだったのに持ち上げてたバカが最近は減ってせいせいするわw
- 345 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:06:34 ID:FrGKDIv60
- 橋本は知事になってから物の見方が局所的になったな。
立場上仕方ないのかもしれんが。
- 346 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:07:15 ID:mrXgaDng0
- ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
/ , ヽ あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 347 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:07:40 ID:diYIzpuU0
- 民主党による文化大革命は、第一段階として教育や科学、技術力の根幹をつぶし
国力を疲弊させる。 次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物を廃止し
宗教関係者、作家、映画監督らの粛正。 公共放送、インターネットの情報操作
言論統制を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑。
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による
財界の支配。最終的には、日本人の血統を絶つことに目的がある。
数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、
略奪、殺人、強姦が続発。知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態
になり世界で一番治安の悪い国になっている。
民主党は政党を名乗るテロリスト集団です
- 348 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:08:36 ID:9bLg7H4M0
- 橋下オワタのハジマリ
- 349 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:09:04 ID:E8ii1Fvh0
- ま、世の中、マスゴミに欺されて、アホな民主になびいてるもんね。
橋下も世の流れには逆らえんちゅーことかもね。w
もしそうなら、支持できんわ。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:09:08 ID:u/81bI1E0
- 分権は「きっかけ」にすぎないよ。
ただその変化のきっかけすら排除してしまうとこのままジリ貧で死を迎えるだけ。
どこの分野でも改革ってのはある意味先が分からないもの。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:09:30 ID:uKTqyU5e0
- この馬鹿 いつまで調子図いてるん
- 352 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:10:26 ID:u2Ok8yYD0
- 思考形態が民主と似てんだな。
形や理想が先立って現実の生活は目に入らない。
面倒だろうが面白くなかろうが、人はメシを食わなきゃいけないし、
食わす道を造るのも政治家の役目。
理想なんぞその後の話なんだが、自分が一生食いっぱぐれがないと
そういう視点すらも持てなくなるのかね。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:10:30 ID:/1VyCDKrO
- >>342
あれは基本的に反権力だから自民が50年間溜めこんだ膿を出し終わったら民主叩きに入ると思う
少なくとも肝心の自民が公明にベッタリの間は自民たたくと思うよ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:10:38 ID:f13N+m6E0
- >>351
総理になるまで。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:11:25 ID:f13N+m6E0
- >>353
もう民主叩きまくってるよ。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:11:31 ID:4A1tf+rE0
- >>1
これどうも回答が変なんだよな
必死に助けを求めてるようなコメントに思える
脅迫でもされて子供の命がかかっている・・・・とかな
- 357 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:13:49 ID:n5nLfooF0
- この人マックス2万パーセントだから、かなり辛い点数だよな
- 358 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:14:38 ID:E8ii1Fvh0
- >>356
>脅迫でもされて
自分もそれを感じる。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:15:00 ID:WkA+unTjO
- 相変わらず橋下の交渉術に翻弄されてんのね。
仮想の利益を与えて譲歩を引き出すのはいつものやり方じゃん。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:15:01 ID:u2Ok8yYD0
- >>355
所詮バラエティーだからな。
面白おかしく興味を惹ければいいだけ。
あんなもん真に受けて政治を判断してる方がマヌケってスタンスだろ。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:16:05 ID:iEJ7oAPM0
- 橋下は相当民主党から接待を受けたんだろうな。
マスコミと同じジャン。
馬鹿な野郎だ。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:16:29 ID:DQhkBetqO
- 橋下って、やっぱ馬鹿だったんだな
- 363 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:16:48 ID:YO2MwQqaO
- 橋下がここまで落ちぶれるとは思わなかった。
死ぬのは大阪だけにしてほしい。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:16:52 ID:JrQp/wFbO
- すげえ 民主党満点なんだ
やっぱり民主党に投票して良かった
- 365 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:18:16 ID:n5nLfooF0
- 話に一貫性がない
喋ったそばから忘れてんだろうなw
- 366 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:18:55 ID:u8THYaXi0
- 所詮は勝ち馬に乗りたいだけの
単なるタレント弁護士のトッポイ兄ちゃん。
おまえら反省しろ!
- 367 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:19:26 ID:6LGBRLW80
- まあ、スクラップ&スクラップを望むなら、このままでいいんじゃね?
- 368 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:20:22 ID:c+qW9tgkO
- >>357
わろた
- 369 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:20:27 ID:7KgosWIN0
- ネトウヨの味方がどんどんいなくなるなw
- 370 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:22:08 ID:4NQ7QmT8O
- ファミ通の点数見たいだなw
- 371 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:22:40 ID:PwC0nb5pO
- ネトウヨざまあw
- 372 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:23:11 ID:NFlXHA9pO
- 何点満点なんだ?
- 373 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:24:04 ID:O4NEcuX10
- 以前小沢と会ったときに、脳に手術を受けたか、別人にすり替わられたんじゃね?
でなきゃ、弁護士資格を持っていてこの人物眼の無さは説明が付かんw
- 374 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:24:22 ID:oZJoCEvfO
- 大臣のツルのひと声…
それが怖いんジャマイカ…
こいつも専制君主政治を望んでいるのか…
- 375 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:24:35 ID:Lb4aeU6Y0
- 民主党て、ここ2か月なんかしてたのか?
- 376 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:24:39 ID:2dTjKJu20
- 自民敗北w
- 377 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:25:00 ID:7KgosWIN0
- ネトウヨの希望の星って今は誰なの?
そいつの行く末が心配だ。
ネトウヨに支持されるって事は、デスノートに名前を書かれるみたいなもんだもんなw
- 378 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:25:37 ID:Yw5CEZ+CO
- 何?これ 橋本の言い方には思わせぶりなところがあり皮肉っぽく聞こえるんだよね 世間受けを狙ってるという点では民主党と同じ穴のむじなだ
- 379 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:26:54 ID:NmUwqd3o0
- >>370
「不満はあるけどきにすんな!」で高得点付けた某クソゲーのレビューを思い出したw
ファミ通とか懐かしいなぁ
- 380 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:27:43 ID:2dTjKJu20
- 自民衰退w
- 381 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:29:02 ID:EnT+aQdL0
- やっぱチョンころ国に行った後から脳みそおかしくなってるわ
- 382 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:31:09 ID:IzKlUmDe0
- 橋下より名古屋の河村を応援しろ
議員定数削減、給料引き下げやるぞ
橋下より実績残すぞ
- 383 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:31:13 ID:UogHcOTk0
- 「ロボコン100点!」
- 384 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:31:16 ID:chSSJPGj0
- >「どんだけ言ったってビクとも動かなかったものが、大臣の一声で徐々に風穴が開きつつあるんですもん」「民主党さんの
政治の力で役所が動いてることは間違いないです。これは実感します」
これって具体的に何をさしているの?
大臣の一声って亀のモラトリアムやります→金融株暴落とか腐爺の円高煽りだとかを筆頭に
放言・妄言以外聞いたことがないんだけど
- 385 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:31:44 ID:qKC+yRIsO
- やり方なんかたいして問題じゃない。
独裁だろうが強権だろうが何かが動けばそれで良い
って考えなんでしょこの人は。
ただ国民がサポートするか見限るかは国民の判断。
この人が言ったからって何も鵜呑みにして民主をサポートする必要はない。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:32:41 ID:739XGKsm0
- >>359
橋下のおべんちゃらにビタ一文の価値でもつくのかと疑問。相手は政権与党。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:35:43 ID:sNcPC3SB0
- 橋本は読めないなぁw
- 388 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:35:51 ID:qKC+yRIsO
- >>384
事業仕分けの事言ってるんじゃないの?
短い時間でバツバツ切り捨てて行く仕分け人が壮快だとでも思ってるとか。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:36:25 ID:f7o8sni10
- 橋下にもでっかいブーメランが戻って来そうだな。
民主党にすり寄ったこと、絶体あとあと後悔するぞ・・・・
- 390 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:36:25 ID:n5nLfooF0
- その時々で得なほうに付く奴って、窮地では誰も助けてくれないだろうね。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:40:56 ID:MDAiY4njO
- コウモリ傘が目立ち過ぎるな
小泉くらいマジシャンになれば救いが
あるのに
- 392 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:42:01 ID:0T9R/dit0
- 小沢さんと会談した後から変わったよね、この人
- 393 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:42:07 ID:HPXKsZ7O0
- ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 394 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:42:15 ID:y1odma9TO
- 100点吹いたw無いわ
- 395 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:44:27 ID:IzKlUmDe0
- 名古屋の河村さんのほうが本気だぞ
議員定数削減やってくれるよ
地方公務員削減すれば日本復活
- 396 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:52:11 ID:5DY6ZIOwO
- こいつもただのキチガイか
- 397 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:52:21 ID:K/kKHboA0
-
己が権力行使の恐怖を実践してるから 民主に怯えて媚びてる小心モン!
- 398 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:52:35 ID:0GUAbaQ90
- >>1
うそつき第一号はなんと!民主党をだし抜いて橋下さんに決定しますた
- 399 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:53:04 ID:zeu66zPr0
- 民主に対する皮肉か
- 400 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:53:21 ID:bcaI1MItP
- 代わりに亡国への残り時間が今までの倍速で減ってまんがな
- 401 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:55:19 ID:I0Fg5Zs80
- 橋下さんは朝日新聞の逆を行く人w
ある意味徹底してますねw
- 402 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:56:01 ID:+xWptqqc0
- 民主は、科学技術廃止で-1000点、景気対策なしで-1000点、外国人参政権 で-1000点
なぜ外国人参政権案は理不尽なのか
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1253729/
・いいですか皆さん、民団は韓国に行って、「韓国に住む永住権を持つ外国人
に選挙権を与えて下さい」というお願いをしたんですよ。すると韓国の国会
は「ふざけんな、憲法第一条にも書いてあるとおり、選挙権は大韓民国国民
がもつ神聖な権利である」として全員一致で否決されたんですよ。・ところが民団は「ちょっと待ってくれ、韓国にいる日本人に選挙権が与えら
れると、日本列島にいる韓国人が選挙権を持つことに大きな前進になるんだ。
この法案さえ通れば日本は韓国の、ソウルの思い通りになりますよ」とハッ
キリ国会の委員会で答弁しているんですよ、皆さん。
・そしてその次の本会議では全員一致でこの法案は可決されたんですよ。どういう事がわかりますか。明らかに日本を外国の、韓国の勢力下に置こうとし
ているか、その意図がミエミエなんですよ皆さん。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:57:23 ID:8keYm77J0
- コイツに投票した大阪のクズは朝鮮に帰れ
- 404 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 01:57:24 ID:ayDh6HST0
- コイツは今も昔もマスコミ党のような気がする
マスコミに育てられ、マスコミの怖さと強さを心底理解して利用し、従属している
もちろん、マスコミがウソを並べ立てていることも重々理解しながら、なおかつその姿勢を崩さない
つまり、現在の日本の状況からすると一番信用できないタイプ
- 405 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:03:42 ID:RdFW6hd8O
- 嘘だった言ってくれ。失望だわ。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:08:54 ID:yMMgK0jRO
- ミンスは何をしたんだっけ…?
日本国民の為に何かいい政策を、思い出せないが
- 407 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:09:28 ID:/7A0VFtA0
- ネトウヨどうしてすぐに裏切られてしまうん?
- 408 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:11:39 ID:itVByD34O
- >>406 最近で言えば審議二時間で強行採決。
- 409 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:14:29 ID:geyFikNFP
- 1000点満点中の100点だろ?
- 410 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:16:27 ID:tA5CcpUU0
- それもこれも共産党が確かな野党として機能しているからこそだという事を
よく覚えておいてほしい
- 411 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:18:11 ID:DhxirPApO
- 【橋下日記】ソウル市長に「府民はソウルが大好き」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090910/lcl0909102250005-n1.htm
【大阪】インタビュー 橋下大阪府知事に聞く 「大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247918642/
- 412 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:24:39 ID:zGOjTrn20
- 関空のこととかあんなに言ってたのにどうしたんだ?
- 413 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:26:01 ID:Y0qLG34f0
- まぁ、すぐに手のひら返す事になると思うよ
民主党は子供手当ての財源を地方に丸投げするつもりらしいからwww
- 414 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:27:57 ID:A4KtVNe4O
- 橋下は衆議院選挙前に「過去三回の選挙で民主党に投票した」と言ってたから、今回も民主党に投票したはず
- 415 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:34:58 ID:wUOsYMuH0
- >>409
これTV見てたけど玉川は「100点満点中何点ですか?」って聞いてた
からそれはねーな。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:35:21 ID:FKfo0+Qr0
- >>1
府知事が地方分権を推進したい理由って何だろう?
府民や国民が地方分権を望んでいるみたいなことを
以前にコメントしてたけど、そうなのか?
- 417 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:36:44 ID:MPddXF9H0
- 橋下の公務員改革は中途半端やな。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:38:03 ID:S9vnWEVZ0
- >>414
ネトウヨ以外は民主に投票してるんだから驚くに値しない。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:41:49 ID:1CYdmv1zO
- ネトウヨなんか殺しても罪にならないだろ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:43:38 ID:r7yrRjzJ0
- つまりほんの1年前までは日本はネトウヨの方が多かったと。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:44:21 ID:O4aBZpUjO
- こいつもいい加減なやつだな
- 422 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:46:41 ID:h/j+zKbI0
- 地方分権については原口大臣の相当な後押しとサポートで成り立っている.
まさか便宜を図ってくれる台の仲良しの原口大臣の政権が無くなるようなことは出来まいに。
ここはもう意地でも政権を続けてもらわなきゃ。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:48:03 ID:PMjmunaCO
- 完全にハシモト終わったな
- 424 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:48:21 ID:Um/3qPAVO
- こいつも鳩山と同じで、明日には違うこと言ってそう
- 425 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:52:06 ID:f13N+m6E0
- このスレでは左翼公務員とネトウヨの利害が一致してますな。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:55:53 ID:eoJZbgoaO
- 100点は無いわ〜
橋下は前から手を付けたいと思ってた二重行政の部分に
仕分けの当事者として関われるから満足なんだろうけど
- 427 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:57:14 ID:EQpcpLNT0
- 結局、橋下もアホだったな・・・
いい加減ウザい
- 428 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:57:31 ID:ezF61wHl0
- >>10
お前馬鹿?
- 429 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 02:57:58 ID:OixRHvDSO
- 自己満足の馬鹿野郎か
- 430 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:00:52 ID:v5wdFJkrO
- やっぱり政治に転ずる弁護士ってろくな奴いないんだな
- 431 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:01:33 ID:b2Js8f8u0
- 褒め殺しなんだよな、これって。
真面目に語ってるとしたら、単なるアホだ。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:03:54 ID:R3EpunL00
-
道州制いらない・・・
- 433 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:06:26 ID:K/kKHboA0
-
危うい原口へ 必死のサポートかな
- 434 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:06:27 ID:c+JdsYlX0
- 民主だと大阪にカジノや風俗街でも作れると思っての発言か?
- 435 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:07:32 ID:GfRrwbW4O
- 脱税含めて120点
- 436 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:07:33 ID:LvY5YwE10
- 100点ってことはこれ以上は望めないってことだよね
- 437 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:07:39 ID:Sk6QmdMd0
- ああ、風穴だけ空けに空けて日本という形すらも崩壊させてるって皮肉かw
・・・だよね?
- 438 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:08:14 ID:hnNvow8F0
- もちろん100万点中のだろ?
- 439 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:08:54 ID:hvj5OULH0
- この調子でいくと
東国○「ミンス政権になってよかった。ジミンじゃ今頃国家がつぶれてますよ」
石ばら「目からウロコだね。今までのジミンは腐ってた」
森田け「ミンスの政策こそ青春だ。これからは爽やかミンス」
と言い出すのも時間の問題だな
- 440 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:09:06 ID:SpRCDCQy0
- やっぱこういうやつだったか。アホらし
- 441 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:09:23 ID:UQAYUkzsO
- こいつ子だくさんだからな。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:14:20 ID:LC4SC5G30
- この前の選挙への影響を反省してないのかこいつは?
それとも記者の抜粋が意図的なだけなのか?
- 443 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:16:55 ID:r7yrRjzJ0
- >>439
そこまで行くとなんか弱みでも握られてんのかと思っちゃうだろw
- 444 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:24:57 ID:r3IhBZLn0
- 典型的な煽動屋に過ぎないな
メディア悪用に長けている点くらいか
理想と現実の埋め合わせ、時期や妥協点を勘案できない
自惚れ妄想屋としか擁護できないな
一地方自治の外に出てくるべき人材ではなかったようで残念
- 445 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:32:15 ID:f13N+m6E0
- >>444
結果出してるじゃん。
- 446 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:35:37 ID:Ce0apG4k0
- 何時の話かと思ったら昨日の記事
何日寝てたんだ?
- 447 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:39:23 ID:wF7PXnl50
- ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああ
くやしいのぅwくやしいのぅw
- 448 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 03:40:27 ID:Kob61Sl9O
- 変化を起こしたことを誉めているんであって、
政権運営の具体的結果を誉めているんじゃないんだろ。
とにかく、変化を起こすことしか期待してないんじゃない。
- 449 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:01:09 ID:Ngv62LZO0
- >>1
>民主党政権と地方分権について訊きにいくと
100点というのはこういう事なんじゃないかなと・・・
あくまで地方分権に限った話
- 450 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:51:32 ID:wKZCTQab0
- 彼はマスコミの扱い方がよくわかっているな。
- 451 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:48:34 ID:A4KtVNe4O
- 橋下知事が民主党政権に100点の評価!
- 452 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:54:40 ID:psS4Q+vvO
- こいつはいいよな。
一般市民の気持ちは分かるまい。
媚び売り野郎が
- 453 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:03:18 ID:N1gyW5PZP
- 民主党は普天間を関空に持ってくるつもり。
橋下も当然それを知っている。
天皇陛下を放っておいて、今後の策を練っている。
関空が基地になれば、学校はタダになると言う。
もちろん大きな反対が起きるだろうが、
民主党は、橋下に国政進出への空手形を切って、橋本の人気で普天間の関空移転を強行する。
そして関空の騒音や基地問題を残して橋本は参院選へ。
どこかのマスコミがこの問題聞いてくれないかな?
「橋本知事、普天間基地が関空に移転するという話がありますが、賛成されますか?」ってね。
橋下がどう応えるか見ものだな。
- 454 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:54:16 ID:TAASWx6h0
- 次々と味方を失うネトウヨw
- 455 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:51 ID:UbzrqdH9O
- ミンスは自民支持者にとって100点満点です。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:10:05 ID:8s5+RT6UO
- 一億点満点だよな?
- 457 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:00 ID:I2U2jm3O0
- こいつって地方が子供手当てを負担することになるって知らないのかな?
- 458 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:32 ID:TAASWx6h0
- ネトウヨども。
お前らにはそのまんま東が残っているぞw
- 459 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:34:04 ID:rCqkKt1c0
- 子ども手当地方負担 橋下知事「民主党はおかしい。独裁政治だ」
http://www.news24.jp/articles/2009/10/20/04146173.html
- 460 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:38:22 ID:fUZnQ6bX0
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 07:22:26 ID:???
業務連絡
最近アンチの勢いが増してきています、
橋下知事の政策に対する批判は相手にするとキリがありません、
ですので出来るだけ知事にどこから見ても突っ込みようのない
肯定的な話題を取り上げましょう。
参政権問題は来年度の国会で決まりそうです、それまで
外国人参政権問題に酸性の立場の知事を支えましょう。
特にニュース+等人の多いスレでは今までどおりアンチがきた場合
一行レスでも良いから橋下知事賛美のレスで対抗しましょう。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:47 ID:0ZLCP3dB0
-
_ _,,.、-- 、、_
_,.ィ ' "´ `'ト、
/ \
, '´ / / / ` .
/,/ ′/ / / /' / \
// / /i!/ ,イ | ′/ '.
// _/!__/ L___ //|!! / @
/イ `^′ヽ!!_/ / ’
' .::i  ̄ ` . \ | V | !
| ::::| __、_- 、  ̄ ヽ ヽ.! ′ | !
| ::::| rぅハ .-___ | / , | / ,′
| ::::| 込ン ' て:rヾ V′ ,レ /
从.イ :::::::. r' 少 / / ::i:i / ..:/
! ' :::::::::: / / :!从ハ .:::/
` 'ー'7^ク/ .::::::/
人 _ ー .イ :::::/
. .::::\ イ:了 | .::/
!::::/:::::\ _ .. ´ イ ! ! ::イ 橋の下の穢多非人
i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\ / `ー! ! !::! 相変わらず狂ってますね
|:i!:::::::::i:ノ イレ'´ イ ! !::|
!:ハ:/_ ..イ´ ̄ / | !::ハ
!::|/'´ _j、__....-<:..:ヽ. | ! |
レ' <: : : : : : : : : : : : | | ! U
- 462 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:30:41 ID:ebh3LxRRO
- ワッハで命かけて交渉している橋下は100点!
頑張れよ!
- 463 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:37:59 ID:cITSdMqsO
- 地方分権さえ実現出来れば、国の名前が変わっても満足してそうだな
「政権交代」「地方分権」この二つは滅亡へのキーワードに思えてきた
- 464 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:58:54 ID:0YS03q+J0
- >>10
頭悪すぎる。
嘘ばかり並べるのはどうだろうな?
- 465 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:59:30 ID:TAASWx6h0
- >>463
ノイローゼw
- 466 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:00:50 ID:Tb3amlV80
- はぁ?
- 467 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:03:51 ID:6uL2RNij0
- 橋下徹「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201581488/
【大阪府】府所有の10億相当の土地を3億で、民団に売却へ 【占有屋】
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217171728/
民団大阪韓日親善交流マダン「永住外国人に地方参政権を!」
ttp://www.inbong.com/2008/mindan/
大阪府知事や市長が祝辞
【大阪】橋下府知事、大阪独立宣言!
ttp://unkar.jp/read/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1238220912
- 468 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:07:18 ID:3hhGlfXEO
-
※ただし800000000000000点満点です
- 469 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:10:23 ID:yv/JqogW0
- >>1
>>467
これで橋本がどういうやつかわかった
- 470 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:19:39 ID:llXAlMQ00
- 創価が民主に擦り寄ってるのですね、分かります。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:30:08 ID:M1zI0KKr0
- キチガイジミン工作員がファビョりまくってて吹いた
こういうのがいるからジミンには投票できない
民主に投票して大正解だった
- 472 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:30:13 ID:Ex8QHhPqO
- 「地方分権」ばっかり言ってるけど、
どんなメリット・デメリットがあるかもロクに説明もせず。
日本をバラバラにしてメリットがあるとは思えない。
ハシゲ辞めろ!
- 473 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:32:31 ID:yv/JqogW0
- >>471
はいはい
↓朝鮮人自ら ネット工作してます発言w
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252109550/
↓朝鮮人自ら民主党フル活用で工作します発言w
【外交】「鳩山新政権には期待している」 北朝鮮、朝鮮総連に民主党攻略指令…旧社会党議員、労組、日朝議連、日教組などフル活用[9/5]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252147091/-100
【日韓】 民主・尾立議員 「次の国会で特別参政権法案を上程」 〜他にも「在日の便利と福祉水準を高める」と語る [10/14]
【韓国】世界の韓人政治家がソウルに集合、コリアンの権益拡大を討議。日本から白眞勲(民主党)議員も参加 [09/24]
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★11
【民主党】子ども手当、外国人にも
【政治】民主・横峯良郎氏「永住外国人に地方参政権が無いのはおかしい。なぜ韓国は国を挙げて抗議しないのか!」
【政治】 「一般母子家庭の方が収入低い」と廃止された生活保護の母子加算、12月復活へ…財源は災害対策用の予備費★2
【政治】朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★6
【政治】 日本が北朝鮮に「生物化学兵器ミサイル」で攻撃されても、米は核での反撃しないことに…岡田外相の「米に核先制不使用要請」で
【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案★2
【政治】民主党マニフェスト 「二重国籍・複数国籍を認める」「靖国神社に代わる無宗教国立霊園を」「死刑制度の議論進める」★3
【政治】長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題★3
【政治】民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束★7
【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘も
【政治】「国債増なら日本が持たない!」の鳩山首相、赤字国債増の容認表明…一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★6
【政治】 年収350万円以下の世帯は、私立高校の授業料を無償化…文科省が要望★2
- 474 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:38:14 ID:ebh3LxRRO
- 50校の芝生化達成!
橋下100点!
- 475 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:41:40 ID:xZU6Ir630
- 事業仕分け 地域振興廃止は遺憾 道など7知事声明
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/201231.html
- 476 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:43:29 ID:kWaDu2pm0
- 100点なんて数字が出るくらい余裕が無くなってるってことだよ。
意地になってるというべきか。
余裕があれば80点とか普通に答えるよ。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:45:25 ID:L355iZH70
- ブレ杉ワロタw
- 478 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:49:20 ID:JvaERIkoO
- >>1
関空の待遇でまたキレるんだろうな
- 479 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:49:58 ID:DQhkBetqO
- >>467
そういやこいつって部落出身なんだっけ
なるほどなって感じだわ
- 480 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:50:42 ID:sPE/M0HgO
- 橋下しねや
- 481 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:51:19 ID:ua/6d8YD0
- サッカーとかの採点10と同じだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 482 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:51:52 ID:dZrf5vih0
- 【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258710626/l50
【経済】 「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」
「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」説も…米紙★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256246926/l50
【論説】 「日本は『働くより、生活保護や子供手当てもらう方が高額所得者に』が流行に
…足し算の民主党では経済再建は無理」…大前研一
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256787112/l50
【政治】 新規国債、最大の50兆円台に。藤井財務相、国債発行示唆…「国債>税収」は、戦後混乱期の1946年以来
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256001317/l50
【経済】 「鳩山内閣の大臣発言、日本株見送る要因に」…9月騰落率、TOPIXが世界ワースト1位に★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254320055/
【経済】「民主党政権1ヶ月」の日本株は“独り負け”▼3.8%…英△5.1%、独△3.5%、米△2.1%★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254329307/
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256206282/l50
【経済】野村証券金融経済研究所のアナリスト「民主党への期待がはげ落ちつつある」 日本株低迷…鳩山政権の戦略見えず★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256470494/l50
- 483 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:53:23 ID:BTayDuwaO
- 結局こいつは自分の国がほしいだけなんだよ
大阪民国独立させてくれてやれば黙るはず
- 484 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:54:30 ID:VZ/P48oz0
- それで、トピックスとか35兆円の日本の資産が失われたんだが
お金ないんじゃないのか?わらっていていいのか大阪は。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:54:42 ID:SvMhszsv0
- >>469
だな
買春ツアーをODAを抜かすような人間は終わってるって事か
- 486 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:54:46 ID:TAASWx6h0
- 見捨てられたネトウヨの嘆きの声が聞こえる・・・
- 487 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:55:28 ID:N1CgeJDHO
- ダメだこいつ、もう大阪もダメだな。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:57:23 ID:5XacjVti0
- でも今朝のニュースで民主党の地方分権に関して猪瀬副都知事がなにやら噛み付いてたな
- 489 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:59:23 ID:HAXhUlMC0
- 大阪独立宣言すれば?
- 490 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:59:37 ID:eiLkfp2WO
- 今回の橋本の民主党援護には、具体的内容がないのが気になる?
「今まで変えられなかったものが変わる」→何がどう変わったのか?→それは改悪ではなく改良なのか?
それを含めて評価理由を聞いてみたい。
確かに、腐った自民体制を改善できる体制になったのは素晴らしい事実。だが、改善してるかどうかは別。↓
- 491 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 09:59:53 ID:pRvL/Afe0
- 皮肉と地方分権の約束を反故するなと言う、プレッシャーじゃね?
- 492 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:02:27 ID:u68KnL9YO
- しかし自民党も大変だな
こんな阿呆ばかりに支持されて…ププ
- 493 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:03:34 ID:0z8Zhj9Q0
- 日本は世界各国と違った構造改革の道に歩みだしている。35兆円の日本の資産が失われた
ことなどはなんの重要な意味も持たない。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:04:03 ID:UOrqrie90
- >>484
すべて停止して科学技術まで削ってばらまきのためのお金を出そうとしている間に
35兆円の資産失われましたね
民主政権は目先のそのときそのときのことだけで、国益のことわかってない
- 495 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:04:05 ID:sCDrsUW+0
- 橋下も信用ならんな。
千葉県民としてはうらやましいが。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:04:38 ID:yDPEgIzZO
- 期待値だけで、中身の無い賛辞だわな。
地方負担すんなという牽制なら、馬鹿には通じないとは思うが。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:06:12 ID:lPf7rVrO0
- 褒めたりけなしたり忙しいなw
- 498 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:06:25 ID:sDKCJnz60
- でも、母子負担が地方に来たら手のひら返すよ
- 499 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:06:45 ID:eiLkfp2WO
- 今は間違いなく自民より日本が劣化した。
ただし、「家のリフォームの時は、一度壊してから、作り直す」。
俺には理解できんが、現在が壊し段階で、これからより良い日本を作ったなら俺は民主党を指示する。
ただし、期限は4年だ。4年でそれが見られないなら民主党はクズだと判断する。
- 500 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:07:12 ID:fjLzDYCJ0
- 日本人がマイクロコンピュータを発明した
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
嶋正利: マイクロコンピュータの発明者、ならびに世界初のマイクロコンピュータである「4004」の主要設計者
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
電卓メーカー「ビジコン」の社員であったとき、電卓の機能をコンピュータにやらせることを発案し、
ビジコンは所定の仕様のLSIをアメリカのインテルと共同開発することに決めた。
だがインテルの技術的な能力の低さにより、当初ビジコンが発注したLSIをインテルが設計することが出来ず、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まったく別のLSI「4004」を嶋正利がほとんど一人で設計し、1970年に開発に成功した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
パーソナルコンピュータに搭載され世界的に大ヒットヒットしたマイクロコンピュータ「8080」も
嶋正利の主な設計によるものである。(例 NECのパソコンPC8000シリーズなど)
日本人がマイクロコンピュータを発明し設計したことはほとんど知られていない、これはアメリカなどの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
情報操作などによると思われる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
嶋正利のプロセッサ温故知新
http://itpro.nikkeibp.co.jp/watcher/shima/
- 501 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:08:37 ID:sOr/fHfwO
- ついに橋本も狂い始めてきちゃった。
そこまでいって委員会とリンクしてるのかな。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:09:05 ID:o3RmI1KH0
- >>2
らぴゅたwwwww
- 503 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:09:25 ID:yv/JqogW0
- >>499
はいはい ご苦労様です
↓朝鮮人自ら ネット工作してます発言w
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252109550/
↓朝鮮人自ら民主党フル活用で工作します発言w
【外交】「鳩山新政権には期待している」 北朝鮮、朝鮮総連に民主党攻略指令…旧社会党議員、労組、日朝議連、日教組などフル活用[9/5]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252147091/-100
【日韓】 民主・尾立議員 「次の国会で特別参政権法案を上程」 〜他にも「在日の便利と福祉水準を高める」と語る [10/14]
【韓国】世界の韓人政治家がソウルに集合、コリアンの権益拡大を討議。日本から白眞勲(民主党)議員も参加 [09/24]
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★11
【民主党】子ども手当、外国人にも
【政治】民主・横峯良郎氏「永住外国人に地方参政権が無いのはおかしい。なぜ韓国は国を挙げて抗議しないのか!」
【政治】 「一般母子家庭の方が収入低い」と廃止された生活保護の母子加算、12月復活へ…財源は災害対策用の予備費★2
【政治】朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★6
【政治】 日本が北朝鮮に「生物化学兵器ミサイル」で攻撃されても、米は核での反撃しないことに…岡田外相の「米に核先制不使用要請」で
【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案★2
【政治】民主党マニフェスト 「二重国籍・複数国籍を認める」「靖国神社に代わる無宗教国立霊園を」「死刑制度の議論進める」★3
【政治】長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題★3
【政治】民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束★7
【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘も
【政治】「国債増なら日本が持たない!」の鳩山首相、赤字国債増の容認表明…一般会計総額が過去最大90兆円台半ば★6
【政治】 年収350万円以下の世帯は、私立高校の授業料を無償化…文科省が要望★2
- 504 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:12:05 ID:0ZCy4VLqO
- まあ政治に関しては鳩山レベルのことしか言ってないしねえ
選挙前から民主の擁護に必死すねえ
しかし国民先導は違反だと前からいわれてるがそのへんは鳩山システムでダイジョウブ!っすか?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:12:56 ID:BuUkoGpv0
- 昨日関西のテレビで発言してたけど地方分権についてかなり民主に批判的だったぞ
けなしたり持ち上げたりして揺さぶりをかけるのが橋下流なんだろ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:12:57 ID:ROK1qiTz0
- いよいよ東京ネトウヨ帝国の崩壊が始まるw
- 507 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:13:26 ID:g0qkk2aL0
- へー橋下のこと初めてさすがと思ったわ。
>橋下は国民にも政権へのサポートを求めている。「ゼッタイ、国民のみなさんはしばらくは
> このまま押しつづけないとダメ。ここで(国民が)離れてしまえば、動こうとしてるものが、
> また元に戻ってしまう」
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=14853256
- 508 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:13:47 ID:Bd45DnPF0
- >>500
今はインテルも「 し ぶ し ぶ 」認めてるけどな。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:14:11 ID:JrOwZHAv0
- 1億万兆点中の100点
- 510 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:15:48 ID:TAASWx6h0
- >>509
バーカ
- 511 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:16:33 ID:tq3udvv8O
- 橋下が0点だから
- 512 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:16:58 ID:Bd45DnPF0
- まぁ心配するな。
橋下は、ヘタな事1文字分でも言ったら次の日0点にする男だからww
今さらだろう?お前ら今まで何を見てるんだ?
100パーセントを20000パーセントにするインフレ採点基準だぞw
- 513 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:17:35 ID:JvaERIkoO
- 橋下って今までネトウヨだったの?
とてもそうは思えないんだが
- 514 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:18:29 ID:4OWdRpzB0
- 最近どこのTVも取り上げてないじゃない
懲戒請求の件もあるからイメージ挽回に必死なんだろうよ
- 515 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:19:09 ID:Bd45DnPF0
- >>513
核保有賛成論者で、軍備増強、徴兵制復活論者。
今は公職なので封印してるけどな。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:19:35 ID:wr65rouhO
- まーたいくらか回してもらったろコレ
- 517 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:20:06 ID:ebh3LxRRO
- WTC周辺のマンションの賃貸料微妙にあがってきたぞ!
- 518 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:21:02 ID:OUxsZ7VjO
- >>513
橋下は是々非々だからな、
東国原はネトウヨっぽいけど。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:21:48 ID:8586RSR70
- 民主を支持して国を変えようと思ったら国が壊れて無くなってしまったでござる
- 520 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:24:15 ID:l6aumz2Y0
- 知事就任時からリベラル左翼っぽいなとは思ったが、まさかここまでとはな
- 521 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:24:49 ID:JvaERIkoO
- >>512
この間から批判したり媚びたり不安定だな
なんとかならんのか?
- 522 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:25:53 ID:g0qkk2aL0
- >>513
橋下っていうのは早稲田だけど福沢教じゃないかな。
リアル産経新聞というか。他人に厳しい自己責任論。連帯経済の逆。
福沢諭吉は士族出身だが橋下は平民。人気が出るに決まってる。
だけど橋下はラグビーやってたリア充だからな
- 523 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:25:58 ID:Bd45DnPF0
- 持ち上げて落とすのは弁護士の常套戦術。
ここらへんを理解できない奴は、橋下の言動の意味を
読めない。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:26:25 ID:ZC6sVgiC0
- >>518
当人はどこの政党とも距離を置いてる。そのほうが自分の政策をするのに
有利と考えてるようで。世間の無党派と同じスタンス。すでに○○党支持者よりも
無党派が多いのだから当たり前といえば当たり前
- 525 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:27:35 ID:cH9xrFMtO
- こいつは日教組の犬
日本から出ていけ
- 526 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:28:18 ID:m4zZOtMKO
- 100点とか、小学校低学年の小テスト並みの視点だな
- 527 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:28:54 ID:Bd45DnPF0
- >>521
>>523ということだよ。
今までもそうじゃない。
持ち上げて、落とすたびに、必死に民主の連中が橋下の下に
足繁く通って言い訳に来てるだろ?
橋下の常套手段だよ。マジであいつはやり手。
今の都道府県で、真の是々非々で首長やってる奴だと思うよ。
民主や自民なんか関係ない。
- 528 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:33:06 ID:38+XxlMUO
- 関西州初代州知事兼大阪民国初代大統領橋下徹
- 529 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:33:53 ID:DjDgA4ej0
- ワロタ
橋下は自民支持だと思って持ち上げてたバカウヨオワタ
- 530 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:34:47 ID:ZC6sVgiC0
- >>527
当人自体が典型的な無党派層だから自分の政策に利あるなら自民だろうが
民主だうが関係ないわけで。既存政党は来年の参議院選で無党派に与える影響を
考えると知事の発言を無視できないから知事から民主党が批判されても反論
さえ聞こえてこない(敵に回すときついし、民主党も「しなかったらウソツキというからな」という
条件を民主党が受けてしまったので)。すでに時代が政党支持を取るんでなく無党派
を吸収できるかに変わってるということ
- 531 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:39:34 ID:b13LcfSKO
- やっぱり馬鹿だなコイツ…
- 532 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:42:20 ID:Bd45DnPF0
- >>530
そういうことだね。
なので、多分今、橋下的に一番やりにくいのが前原だと思うよ。
前原は、ゼークトの組織論で言うところの、「無能な働き者」の典型的な
見本みたいな奴だから。
何を言っても無駄。落とそうが持ち上げようが一途。
こういうのは一番橋下的にやりにくい。
なので、橋下は関空問題に関しては、どうも最近、サジを投げてるところがある。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:47:38 ID:kMCn+Zj40
- ・現庁舎耐震強化の方が安いと指摘あったのに、元の方針を無理に引っくり返し移転を進める
・大阪府立大の縮小廃止で、国からの大阪への交付金が減るだけでも、府民には損
そこそこ優秀な方の学生がまた大阪から脱出、学生もその経済活動も減り、府の経済は損
・大阪には全国的にも生活保護率が高いのに
相手学生を泣かして強調した自己責任をすぐに翻して、大幅に私学無償化の意向
また保護を求めて全国から怠け者や困窮者が集まってくる
・民主の政権を高評価、その他
自爆の願望があるのは、頻繁に花火上げて人気を取る彼ではなく、彼の支持者ということか
自己実現のためには、支持者や周囲の被害や迷惑も厭わない、てのは大したものだが
弁護士時代と違い、言動が記録され比較されるのにリスキーな戦術ではあるな
- 534 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:49:31 ID:UKaXnxUbO
- で、いくら貰ったの?黒鳩だしジャンボ宝くじ1等分くらい?
- 535 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:49:52 ID:d191vTim0
- 大阪にとってプラスなら国がどうなってもいいんだろうね、こいつ。
徐々にサラ金弁護士の本性を現しつつあるな。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:52:48 ID:ZC6sVgiC0
- >>535
知事としてはそれが優秀。当人が総理大臣なら話は別だけど
>>532
前原の場合、日航問題でミソをつけてしまいそう。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:54:34 ID:858/NmKQO
- 売名知事の偽善
- 538 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:56:38 ID:H8YhHIiK0
- ・長年、デフレをみとめない日銀
・デフレ対策を日銀がやらない理由→インフレ懸念(笑)
・80年代バブルを引き起こしたのも日銀(窓口指導により意図的にバブルを発生させた)
・日銀のモットーは、なるべく目立たずにいること
・何かを発言した結果、何も発言しなかったに等しい効果を得る言語表現を、日銀は研究している
・日銀が金利の調整をすることで、国内経済にまわるお金の量を調整しているというのはウソ
・日銀は国民の顔色を見ずに、ヨーロッパ奥の院の顔色をもっぱら見ており、彼らの指示に従っている
・構造改革(笑)を言い出したのは日銀
・景気が良くなると、構造改革ができなくなるので、景気を良くしたくない日銀
・売国奴の総本山・日銀
・詐欺師の巣窟・日銀(福井前総裁みたいなの)
・拉致被害者・横田めぐみさんの父親が、日銀職員なのは偶然ではない
・日銀は、国を滅ぼす政策を実行したことがバレても責任をとらされないように、法改正まで行った
・日銀法改正の表向きの理由は、「日銀の独立性」というフェイク
・財務相(旧大蔵省)の支配から逃れるために、大蔵官僚のノーパンしゃぶしゃぶスキャンダルを流したのは日銀
・政治家は日銀にだまされている(日銀法改正に賛成した)
ヨーロッパ奥の院の世界戦略にとって、日銀は優等生であろう。彼らは日銀におしみない賛辞をあたえるだろう。
しかしそれは、自国民を苦しみのどん底に突き落とし、見殺しにした支配者が受けるにふさわしい、さげすみの称賛である。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:56:59 ID:Bd45DnPF0
- >>535
それが知事、首長というもの。
そんなものは橋下に限らず、どこの首長も同じだ。
俺は石原なんかもっとひどいと思うぞ。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 10:59:43 ID:d191vTim0
- >>536
>>539
そうだよ。
だから奴は弁護士としても優秀だったんだ。
ただ、国全体が悪くなると結局大阪にもそれは跳ね返ってくる。
特に経済ボロボロの大阪じゃあ、鳩山不況の影響は大きいぞ。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:00:21 ID:9QZA9MXCO
- 橋下、とうとう脳までやられたのか
- 542 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:01:33 ID:ycjwLjCf0
- >>533
隣の県だけど地元の小中学生を親に持つお客は
うらやましがってるぞ。
学校側の意識が変わり中学1年で進路の事を
意識した個別指導を始めてるとか。
うちの地元じゃ先生が「進学させたいなら塾行って下さい」と
いまだに言ってるよ。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:03:44 ID:l+jrDf5v0
- こいつもそろそろ賞味期限切れだろ
- 544 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:06:28 ID:ZC6sVgiC0
- >>540
なら小泉か橋下を総理大臣にすればいいんじゃないか?
- 545 :ワッハ上方:2009/11/21(土) 11:22:21 ID:E/IOKGFxO
- ワッハ上方…通天閣に移転になれば資料の提供を拒否する在阪民放6社…
財政再建を報道しながら吉本利権に肩入れするマスコミの良心を忘れた呆れた対応。なぜこの問題が大きく取り上げられないのか。
マスコミの仮面は利権を被う仮面だ。放送利権にもメスを入れる必要がある。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:23:31 ID:YrZkP4k70
- 同感、やはり橋本知事はかしこい。
ネットウヨとは出来が違う。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:40:16 ID:gMETB3NiP
- 大阪府は子供手当ての地方負担分を丸々受け入れるようだw
- 548 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 11:53:47 ID:GKjeo9PX0
- >>535
いや、違う。
本人の充実度はともかく、大阪にとっては相当なマイナスのはずだ>>533
- 549 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:17:12 ID:bxFL9LPJO
- まっ、単なる人気取りパフォーマンス知事だな
ミンスと同じだしな
- 550 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:25:12 ID:jm4EWF9J0
- >「(新政権は)100点(満点)です」。
嘘の補足をつけるな。
正しくは「(新政権は)100点(10000点中)です」。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:34:43 ID:QTUrabLG0
- 橋下はずっと民主支持だったから当然の評価だな
- 552 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 12:34:53 ID:AbpU8NHz0
- 何兆点満点なのか。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:20:11 ID:A4KtVNe4O
- 橋下は自民党がガンだということを良く知ってる
- 554 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:21:16 ID:jn2aNeu30
- >>552
吹いたwww
- 555 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:29:51 ID:A4KtVNe4O
- 橋下知事
「どんだけ言っても動かなかったのに、民主党さんの政治の力で役所が動いてることは間違いないです。これは実感します」
「絶対、国民のみなさんはしばらくはこのまま押しつづけないとダメ。ここで国民が離れてしまえば、動こうとしてるものが、また元に戻ってしまう」
橋下GJ!
- 556 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:34:19 ID:9Z+75EUJO
- いずれ国政にでてくるんだろうね、橋ゲ。民主から。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:38:29 ID:tVKP8dLKO
- 橋元100点
東国原5点
- 558 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:39:20 ID:4BHeFwW/0
- どうせ手のひら返したようにぼろ糞言い始めるんだろ?
これだから大阪人は・・
- 559 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:39:35 ID:n+YySsRK0
- そりゃ大阪府知事の立場からすればの話だろ
べつに基地があるわけでもないし
チョンもたくさん住んでるし
- 560 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:40:58 ID:MnBXVbcV0
- なんかもう焼け糞になってないか、橋下。
100点て政治家が付けていい点数じゃないだろう。
せめて92点とか、それっぽく言えばいいのに。
- 561 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:44:16 ID:0862P7Vi0
- 考えてみればネトウヨなんて平成の中核派みたいなものだし、昭和中核派と平成中核派
が揃って橋下と敵対しても何の違和感もないw
あと事業仕分けとかあの辺は橋下がやったことと同じだし橋下が評価するのも当然では?
- 562 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:44:28 ID:UmRx/qlfO
- 橋下だけは信頼してるんだが、これはちょっと納得いかない。
どういう意味なんだろう?
- 563 :名無しさん@十周年 :2009/11/21(土) 13:47:28 ID:A55MefX80
- 財政再建という共通項で話しただけだな。
景気浮揚策がないのも橋下と民主の共通項である。
- 564 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:47:56 ID:A4KtVNe4O
- ネトウヨ動揺中
- 565 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:48:20 ID:yyeaMJU00
- 皮肉じゃないのか?
だとしたら真性だよな…
- 566 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:49:29 ID:Ajhf51WNO
- 橋下はえらく弱気に落ちぶれたなw
- 567 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:52:05 ID:tj3dYqEv0
- >>1
屑は屑を好むwww
- 568 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:52:51 ID:4oBqBavR0
- >>6
> 大 阪 都 民
- 569 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 13:54:52 ID:A4KtVNe4O
- 「こまけえことはいいんだよ。国民は民主政権を応援しろ。後戻りしちゃいかん!」と橋下先生がおっしゃってます。
- 570 :ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/11/21(土) 14:02:29 ID:rs7bts3uO
- >大臣の一声で徐々に風穴が開きつつあるんですもん
ミ、、゚A゚)ρ日本国民に銃ぶっ放して風穴ぶち開けてるんだが
- 571 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:03:42 ID:hmrMe3MJ0
- 減点要因多すぎて100点つけておかないと点数付かないってところか?
- 572 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:07:23 ID:LiG9tkPz0
-
民主党のこの先3ヶ月の運勢 ケルト十字Full
1)質問者:星R:だめぽ
2)障害:聖杯7:欲望の多さ
3)顕在性:剣3:離別 期待はずれ
4)潜在性:剣8R:救い
5)過去:棒3:利益向上 援助アリ
6)未来:聖杯3R:不調和
7)問題:聖杯2R:離別
8)環境:塔R:中断 投獄される 自壊する
9)願望:金王:指導力の発揮 おかねいぱーい
10)結果:聖杯AR:未熟 片思い
- 573 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:12:42 ID:xUG2WR6q0
- 分権してケバそのうち道州制になるだろうしな
口じゃおだててるけど今はとにかく国をぶっ壊してそれから民主も消えてくれるのを楽しみに待ってるところさね
- 574 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:14:24 ID:U7h+qbp8O
- 実際政権交代したメリットもある。
事業仕分けとか政権交代がなきゃ有り得なかったわけだし。
ただデメリットが酷すぎる。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:14:52 ID:vo14QnY90
- この人は昔から政権交代万能論者で民主びいきだったよ。
そういう点ではぶれてない。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:17:43 ID:k5EaCyML0
- 橋下と中田氏がサンプロで地方分権しても国民にメリットなにもなしって正直に言ってたのはワロタw
田原などたちはいかに地方分権がすばらしいか洗脳番組を永遠とやってきているのにw
- 577 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:20:38 ID:H31j4jaS0
- 橋下にしては認識が甘いな
大阪早く破綻しろ!先ず更地にしてからでないと改革なんて無理
- 578 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:20:54 ID:zqyLqZMvO
- これ見てたけど変なんだよ
橋下は半袖のラガーシャツ着てインタビューに答えてたりスーツで答えてたりしてた
100点発言はラガーシャツ
後半はスーツ
インタビューした時期にズレがあるのかね?
俺は確認出来なかったけど実況民は「7月www」とか「知事室って暑いの?」って
レスしてたから100点発言は選挙前の発言かもね
- 579 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:25:32 ID:VTdVRhOaO
- 橋下あいかわらず極端だなw
- 580 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:28:13 ID:l++UZVuY0
- これTVで報道した?
喜んでやりそうだが
見てないな
- 581 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:30:19 ID:Fw5MM9v90
- ゴミウヨ発狂寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 582 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:31:27 ID:l++UZVuY0
- ああどこかの局の番組ということなのか
- 583 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:34:25 ID:qjspUw+7O
- 民主政権になって政治の風通しが良くなったのは事実だからな
橋下みたいな立場だとそれが物凄く価値があるように見えるのだろう
- 584 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:35:12 ID:en+YC6l10
- やはり東や石原とは違うな。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:37:21 ID:G+07Q8NtO
- 橋下はキチガイ
- 586 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:40:04 ID:WGDKYqLKO
- また捏造か。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:40:06 ID:A4KtVNe4O
- キター!
- 588 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:41:35 ID:2VwI1sE80
- >「民主党さんの政治の力で役所が動いてることは間違いないです。これは実感します」
民主党さんの政治の力で日経平均も動いてることは間違いないです。下落方向にね。これは実感します('A`)
まあ「地方分権について」の採点だからな
民主支持厨は民主党政権全体への採点だということにしたいんだろうが^^;
そして動いただけでまだどうなるかは分からないのがおそロシア
- 589 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:45:58 ID:ebh3LxRRO
- 橋下の支持は民主ありがたいやろなぁ
民主は橋下にはこたえてないが・・・
- 590 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:47:05 ID:DUrLGly50
- ミンス支持の人からするとこれどーなの?w
- 591 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:47:31 ID:e5PSO5OY0
- 橋下は何でもかんでもゼロか百かでモノを言う癖を直した方がいい
分かりやすい方がアホな府民に受けがいいというのはわからんでもないが・・・
- 592 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:49:09 ID:+hv/mJi60
- クソウヨ頭の中が大混乱w
- 593 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:51:32 ID:/PRAtEKSO
- 平野が引き出した機密費は橋下にも渡ってたか
- 594 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:51:41 ID:gPI6bMt7O
- くっついたり離れたり、大変だな。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:55:39 ID:A4KtVNe4O
- つーか、橋下は原口総務大臣の顧問に就任してるからな。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:56:03 ID:TUwcULy3O
- 恥下はミンスの犬だからな。
大阪の景気も良くならないし、給与の良い国政に出たいんだろ。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:56:31 ID:mwqJ2Icr0
- KIXはじめ国策事業の地域負担は払わなくてもいい、って言質とったのが大きいのかな
これで財政的には相当潤う
あとは地方での税収すべてを地方で使えるよう画策すれば財務的には万々歳かな
- 598 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:58:44 ID:mwqJ2Icr0
- で、気に入らない政策が出てきたら 是々非々で って叩きまくると
- 599 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 14:59:52 ID:LiG9tkPz0
- 毒を以って毒を制すならいいけど
毒の中にいるから、人としての真っ当な嗅覚が毒されてるってことじゃねーよなあ
- 600 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:23:43 ID:tVKP8dLKO
- 地味ん島沈没
- 601 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:31:36 ID:ovhjNGpi0
- 0点
http://iup.2ch-library.com/i/i0030458-1258684761.jpg
- 602 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:31:51 ID:4PheNIt9O
- ガッカリしたよ
- 603 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:42:59 ID:ebh3LxRRO
- たまたま見てたけど、いままでがひどかったから100点と言っただけや!
前原には感服してるみたいやなぁ
- 604 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:43:24 ID:PGvKkxvd0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ 株価が下がるのは、
.// ""´ ⌒\ ) 政府に対する信頼が全くないということだ。
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ とんちんかんな対応をしてきた。
l (__人_). | 経済、金融の対策を打たず、
\ `ー' / 後手後手に回ってきた結果が株価急落だ!
. /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | | 鳩山由紀夫 2008/10/24
- 605 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:45:21 ID:qY1/tTAp0
- 俺には嫌みと受け取れるがw
- 606 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:47:38 ID:ebh3LxRRO
- ワッハの移転で頑張ってるだけで評価するけどなぁ
- 607 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:49:13 ID:RLH8i4a90
- >>162
正確に言うなら、韓流スターに憧れてるおばちゃんが多い。だけどね。
一般の韓国人男性はあまり人気ないよ。特に若い女性には。
- 608 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:49:14 ID:aMwON08+0
- >>10
ほんと工作員ているんだなぁ
明日24時間悶え苦しみながら死ぬ呪いをかけておくわ
- 609 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:50:04 ID:LAT57PUU0
- いろいろ問題はあるけど
結局、政権交代があってよかった気がする
- 610 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:51:16 ID:ekBkryKq0
- これは大阪府の死亡フラグ?
- 611 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:51:48 ID:aMwON08+0
- >>609
どのようによかったのか4文字で示せ
- 612 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:52:10 ID:94lHbS4fO
- 平沼やら橋下やらネトウヨ避けられまくりだな
- 613 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:54:23 ID:wmfdS7dI0
- 大阪府民だけど橋下には失望した
いくらなんでも100点はないわ
何処に目つけとんねん
- 614 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:55:39 ID:uUP7FLVJ0
- >>611
我田引水。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:55:55 ID:Dp2xBih70
- 平沼は結局ビビリでしたな。
この人、信念があったのでなく、決断力が皆無であったということですな。
- 616 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:57:07 ID:bsm+18MRO
- >>611
絶 対 無 敵
- 617 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:58:00 ID:H7cTHeP20
- 県知事という立場の人間が言うことと、
誇大妄想が肥大したネトウヨでは発言権の強度が違う。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:58:20 ID:9VSHMFXK0
- >>611
友愛成功
- 619 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:58:23 ID:qy0yeMvC0
- そりゃ何でも地方に押し付けてくれる民主党政権下でなら
自分も自由に動けるもんな。
よその地域のことなんか責任とらなくていいしさ。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:12 ID:w12CAb2s0
- 後日
地方分権だけだから他は関係ない!!
と言い訳する知事の姿が!!
- 621 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:47 ID:LT1Gx1jC0
- これは橋下の評価下げるわな・・・
子供手当てくれるなら民主支持するといってる連中と変わらん
- 622 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:00:15 ID:gPI6bMt7O
- >>609
そうだな。
民主党が政権担当能力の無い党であることが分かったしな。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:00:59 ID:3m72qJIY0
- ネトウヨは現状を変えたくないから民主党に反対なんだろうね。
まあネトウヨは一日中ネットで憂さ晴らしてたらいいよ。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:01:55 ID:LT1Gx1jC0
- >>622
いや、それは政権交代前からオザー自身が言ってたことなので・・・
- 625 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:02:16 ID:g2370c+p0
- 大阪の在日の幅の利かせ方を見ると
こうでも言わないと橋下の命が危ないだろwww
- 626 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:06:16 ID:M780moWc0
- 何、このお世辞 交付税クレって言ってのと同じじゃん
- 627 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:06:59 ID:Ex8QHhPqO
- しょせん橋下だったか…
- 628 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:11:29 ID:tVKP8dLKO
- ネトウヨ失恋中
- 629 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:12:26 ID:0DDQjRoz0
- 100点とか言い出したり、なんつーか独裁者志向が強いよな。この人。
下僕志向が強いというか、右翼的な人間には慕われそう。
- 630 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:13:01 ID:rxxEQ8wd0
- ・・・???
- 631 :一人の国民:2009/11/21(土) 16:14:08 ID:zsOfBgVm0
- このひとの採点は100%で満点じゃないんだろ
- 632 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:14:35 ID:eYBsd5H70
- 支持率と同じ50点ぐらいにしておくべきだった。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:15:00 ID:x30b6pQA0
- ほんとお前らは単純だなw
じゃあ、ここで50点で失格だと言って何になるのよw
総選挙は4年先だぞ?
政権交代は丸。
各政策はその都度、反対する。
それしかないだろう。
- 634 :名無しさん@10周年:2009/11/21(土) 16:16:53 ID:NeB/pSUX0
- 橋下の風見鳥発言は今に始まった事じゃないから。この人最近人気落ちて来てるね!
あんまり民主にちゃらちゃらするからだよ。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:23:07 ID:tVKP8dLKO
- とネトウヨご立腹
- 636 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:24:11 ID:oc8iacOX0
- 橋下マンセー 橋下売国奴 ネトウヨ(自公工作員)も大変だなw
- 637 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:24:50 ID:Yek+ZQwH0
- 橋下が興味あるのは大阪府民の生活じゃなく大阪府の借金減らす事だから
大阪の財政を立て直す為なら国民の犠牲なんて関係ないんだよ
- 638 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:27:17 ID:xUXd5xuJO
- え、民主党っつうか脱税鳩内閣って具体的な地方分権にかかわる政策ってなにかやったけ?
- 639 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:29:34 ID:TOvyCxoE0
- はしげってさー、言ってる事を悪びれずに覆すタイプだよねー
- 640 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:30:01 ID:29IEqlir0
- 地方分権なんか誰も頼んでない
橋本、自分の任期後に責任もてんのかよ
- 641 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:31:19 ID:lGe2FePI0
- 橋下
「地方分権さえしてくれれば、日本がどうなろうと知ったこっちゃない」
- 642 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:32:09 ID:aMwON08+0
- というか
誰が橋下=ネトウヨなんて言いだしたんだ?
願望?
- 643 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:32:15 ID:pHSTNUFD0
- 国の安全保障のことをすこしは考えてくれ
考えることのできない人は、惑わされて、全部OKだと思ってしまう
- 644 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:34:11 ID:oK6gBqVt0
- ハシゲは大阪なんて比較的恵まれた大都市じゃなく、
もっと寂れた地方を経験するべきだな
- 645 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:34:42 ID:JpjEm61f0
- さすが高学歴は低学歴とは言う事が違うな。高学歴に任せておけば日本は安泰だ!
低学歴は高学歴の言う事を黙って聞いてればいい。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:35:38 ID:29IEqlir0
- >>642
左翼じゃない=ネトウヨ
だから
- 647 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:37:22 ID:tVKP8dLKO
- 地味ん島民=ネトウヨだから
- 648 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:39:28 ID:Qwb4lIq90
- 橋下は中国の日本支配にどう関わるんでしょうか?
- 649 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:40:30 ID:en+YC6l10
- 馬鹿=ネトウヨだろ。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:40:48 ID:ZLMxBewrO
- >>642
確か、爺さんが戦死してるから中国嫌いなんじゃなかったか
- 651 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:42:44 ID:4v+1LXGz0
- 下請がハイブリッド車の燃費向上の為に革新的な部品開発を
諦めずに追求し、ようやく念願の製品を完成させた
しかしその頃、世界は電気自動車に変わっていて元請は既に無かった
- 652 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:46:36 ID:gN6v/vHyO
- このまま日本がボロボロになってくれれば
橋下待望論が出るだろうからな
策士だわ
- 653 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:49:33 ID:tVKP8dLKO
- 自民支持者=土建屋+ネトウヨだからだろ
- 654 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:51:42 ID:iRPv5vjkO
- ミンスにとっては有り難い援護射撃だろうな
- 655 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:57:23 ID:1bK2b1AT0
- ネトウヨの梯子が外されすぎて足りませんww
- 656 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:04:33 ID:ejGIW2rDO
- >>652
嘗ての石原待望論再びって奴ですね?
有権者に正気の人間が多い事に祈るばかりですな。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:07:14 ID:ATwD8LHq0
- 今までは橋下支持したけど今後はちょっと考えるわ。
- 658 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:09:17 ID:739XGKsm0
- >>633
それ100点をつけた行動と矛盾する。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:09:43 ID:tVKP8dLKO
- 東国原よりはマシだろ。
自民の太鼓持ちみたいで見てて気持ち悪いわ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:10:19 ID:LV+ywiTtO
- 橋下には個人的な官僚への憎悪があるからな。
この人は基本的に個人的な感情で動くからな。
この男にあるのは己の野心だけで、
上に立つ者に必要不可欠な合理的思考と責任感がなさすぎる。
野心も大事ではあるが、信用できる類の人種ではないな。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:43:14 ID:tVKP8dLKO
- 官僚への恨みは橋下だけじゃないよ。
不景気だしね、天下りとか税金の無駄使いの問題を考えると血が沸騰するんだよね多分。
それを分かってないのは官僚だけだよん。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:48:18 ID:RVgXtapv0
- 橋本ってもしかして頭の病気なんじゃ…?
- 663 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:55:29 ID:dQRScx4e0
- >橋下曰く、細かい不満を言い出したらキリがないが、
400百点満点の100点って意味で言ったんだろ
じゃなきゃ頭がおかしいとしか思えん
嫌いな物は欠点が一つあるだけで0点
好きな物は美点が一つあれば満天
まさにあばたもえくぼ、冷静に物事を見る目のないような人間が政治家なんてやるなよ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:03:44 ID:EawoCcGd0
- >>663
というか、細かい不満があるっつってんのに100点と聞いただけで
勝手に満点とか括弧で注釈入れてる元記事が池沼。
- 665 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:07:27 ID:1ZVMEWwG0
- >>1
ワンワンワンワン!ハッハッハッハッハッ!
- 666 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:18:35 ID:tVKP8dLKO
- 東国原ん時のネトウヨ
狂喜乱舞ウッヒョーイ!!
今回は涙目シクシク
・゚・(ノД`;)・゚・
- 667 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:38:11 ID:liTKdl6L0
- 地方分権はともかく、この人的には子供手当てを地方や企業に
も負担してもらうって意見が、民主党から根強く出てくるんだけど
どう思ってるんだろ?
コレに関する発言って有った?
- 668 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:44:36 ID:iE9G7JT1O
- 外国人参政権、外国人住民基本法、さらには公務員の給料を削ることも無視したまんまの民主党政治が100点って、こいつ頭狂ったの?
なんという民主の犬
- 669 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:59:33 ID:knOKQ4I8P
- どうしようもないねこいつ
そもそも地方分権つったって
日本じゃ地方が東京の金にたかってるだけなんだから
どだい無理な話なんだよ
代表なければ課税なしというが
課税なければ代表もなしだ
金恵んでもらってる立場の地方が
中央に権利なんて要求すんなって
どうせ財政崩壊したらお上に金尻拭いさせるんだから
地方分権どころか、地方切り捨てたい、
それが中央の立場だよ
- 670 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:10:38 ID:QtoZwjVo0
- ロクに景気対策もしないで中小零細の倒産、失業者の増加、株価の下落を
完全に放置してるだけの無能政権が100点とは笑わせる。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:14:01 ID:xsxyjpE50
- 事業仕分けとか革新的だもんな
- 672 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:15:16 ID:tyJpuQa70
- 現場で働いてて実績も上げてる橋下が叩かれててワロタ
- 673 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:15:20 ID:Fm1G0K3f0
- こいつほんと使えなくなったな
権力に座ると、人は変るもんかね
- 674 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:18:33 ID:sxahrRnK0
- またネトウヨが梯子はずされたのか。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:20:50 ID:IMKqt37vO
- 橋下の言い分はわかる。
『0地点から動き出した』
そして動き出して間もない現時点では、それが評価の中心になる。
そして、個々の案件については、国民参加により良い方向に向かわせるべき。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:21:46 ID:8nb+T9AP0
- 1億点満点だろ
- 677 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:23:12 ID:Q3nIk6o1O
- さすがはししたぶれすぎ
民主党とそっくり
- 678 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:23:56 ID:/alny4D7O
- 満点とは意外だな。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:26:30 ID:Q3nIk6o1O
- 国からの補填債で黒字化とごまかしてるだけのやつだからな。
口だけミンスとかわりなし
- 680 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:27:12 ID:7vmT+LmG0
- いいね橋下。地方分権派だしな。
俺もとりあえず民主には参政権からやって貰いたい。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:27:14 ID:tVKP8dLKO
- ネトウヨうっきっきー
ウザイ。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:28:02 ID:1twFaDKtO
- この発言、本気なら次は入れない事にします
- 683 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:29:44 ID:W43b3BDk0
- 自民党だけは与党に戻しちゃいけない
- 684 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:33:38 ID:/ul0UAqN0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こいつが辞める頃には大阪の赤字は一段と増えていそうだなw
- 685 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:34:42 ID:9BnoxLitO
- どこが評価できるのかさっぱり不明なんだが
- 686 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:38:25 ID:SJfzsYWuO
- 次の府知事選で落とせよ。
この発言一つで橋下は無能だってのがよくわかるよ。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:48:08 ID:Ur+PWtHY0
- 橋本はメディアの使い方が小泉的
アメもムチも使い分ける
今回は持ち上げても、次はしばきたおすだろう
効果的に地域主権をすすめている気がする
戦略家だな
- 688 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:50:54 ID:2HdWvDCo0
- 橋下の見方が変わった
- 689 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:51:51 ID:ebh3LxRRO
- >>686
大阪のことはほっといてくれや!
ワッハでへたしたら命おとすかもわからんのに、頑張ってるんやから!
- 690 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:59:28 ID:BnA1Bds90
- 橋下はネトウヨ
- 691 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 19:59:45 ID:IlA7SOne0
- 民主が100点ってw
目が潰れてるか頭が悪いのか、あるいはその両方だな、死ね
- 692 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:09:36 ID:dXMmQbx0O
- どないやっちゅうねんコレほんまに正味の話が怒るでしかし
- 693 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:24:14 ID:aFlnSIpt0
- 動かなかったものが、動き出すってのはいいんじゃないか?
男女共同参画10兆とか、権力挿げ替えの効果だし。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 20:28:32 ID:iLdhSbGn0
- ・公明党議員達を「偉い人の影で威張るのが大好き」とヨイショ。
・タレントがいつの間にか地方分権の論客
・民主が勝ちそうになったら、あっさり乗り換え→「民主100点」
他に追加あったらよろしく。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 02:27:38 ID:NH0KAsvt0
- 【大阪】橋下知事が民主府議のパーティーに出席「地域主権を一緒にやっていきたい」とあいさつ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258821930/
- 696 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 02:30:59 ID:nZgutaz7O
- 地方分権さえ出来れば日本が滅びても構いませんという実に分かりやすい姿勢
- 697 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 02:45:46 ID:d4ZU3i5+O
- >>1
なぜ100点?
馬鹿だろ、コイツは。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 02:46:40 ID:5egjxKpxO
- 自民党と比べれば100点だろうな
- 699 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 02:51:05 ID:lO4d+TEI0
- 利権官僚と経団連や土建屋以外にとって自民党でいいことなんてないからなあ。
民主党がパーフェクトとは全く思わないけど、現状を変えようとしている点は評価できるよ。
- 700 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 02:53:53 ID:glqGBEzBO
- 橋下は計算で物事喋ってそうだしな。
本心は分かったもんじゃない。
橋下的には今はまだ民主上げとくのが得策って事だろうな。
地方分権は悪くないが、日本が滅んだら地方分権も糞も無いだろうに。
早めに見切りをつけて貰いたいもんだ。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 03:03:48 ID:r1j/mSLZ0
- 朝日向けの解答だろw
TVで橋下批判出来なくなる
- 702 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 03:07:51 ID:KbGOPXfHO
- この人って本当幼稚だなって思う
- 703 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:01:34 ID:fMM3ldst0
- >>699
その利権官僚も経団連も土建屋も小沢が牛耳っているから
説得力ゼロなんだよね。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:16:47 ID:RqmKKu7R0
- >>703マジにそう思ってるならそうとう重症だw
- 705 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:18:32 ID:Z/Ql+2BE0
- 公務員の賃金カットしてないから0点です
- 706 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:28:42 ID:aSXHo6hQO
- 地方が財政破綻しまくる可能性高まってるのに、道州制?
お花畑かよ。
お前は大阪の事だけやっとけ。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:39:41 ID:SHgIBdbgO
- >>706
大阪の中でデカい面するには時の与党をたてたほうがいいんだろう
- 708 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:53:29 ID:nA/yxq3Z0
- 民主が100点とか、橋下知事のセンスが疑われる
民主から出馬する予定でもあるのかい
- 709 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:39:49 ID:O3CohxnnO
- 本心では0が2つくらい減るんだろうな
ただ現段階で本音は得策ではないということか
- 710 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:44:52 ID:Jkdpnezw0
- 3月ごろ最低になっていた民主党への支持を6月ごろから地方分権
を言い続けてアップさせたのが橋下。
橋下は民主党308議席の立役者だからね、
- 711 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:40 ID:bZe0CtG60
- 褒め殺し乙
- 712 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:11:47 ID:XPSZks5h0
- 日本に致命的な政策は、当然大阪にも大ダメージが来るのに、わざわざ高評価で支援ですか。
そういえば、話題の、「文化大革命」みたいなの、大阪でもやってるかなあ。
あっちよりはスタッフに常識と抵抗があるから、まだマシな面もあるかも。
ブラフで頻繁に周囲動かす税金の無駄以外に、進めてる施策も、地元に得なのか疑問多いね。
在日外国人の参政権に賛成の政治家が、伊丹の陸自の空港からの兵員輸送まで妨げようとか、
アレな人の自己顕示でまた御迷惑かけてます、じゃ済まん話じゃないか。
- 713 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:21 ID:0nnc1/oD0
- >>701
そういう事かw
橋下やっぱ頭いいな
- 714 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:24 ID:KSn0ovSr0
- 個別案件は 是々非々 って言って対応するからなぁ
場合によってはすべての事象が是々非々でNo!って言うかもしれんし
文言に偽り有り!!で叩くだろうし
- 715 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:19:31 ID:lPUxkFlAO
- 地方分権を推し進めて、外国人の地方参政権付与。
イカレテル
- 716 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:27:10 ID:if2M9T9M0
- こう言う当たり前の事を言うスレは伸びないなあwwww
だってネトウヨや自民や層化の工作員がスルーするしねw
これが普通なんだが、小沢一郎とかのことになると狂ったように叩いて、
もう工作活動バレバレ。
いかに世間と乖離してるかわかるよねw
- 717 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:22 ID:wU2QXvnrO
- 橋下はとりあえず民主に地方分権だけやらして自民に寝返るんだろ。
単に民主を利用してるだけだよ。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:36:02 ID:KSn0ovSr0
- >>717
美味しそうなら何処でも頂戴する気でしょう
&
何処でも利用する気満々でしょ
- 719 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:38:54 ID:yDmTVa/40
- マスゴミは民主党と橋下の劇場型政治を演出するのに必死だけど、
両者が共闘してるのは明らかだし、
外国人参政権や地方分権推進派のプロパガンダにしか見えない。
159 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】加藤夏希の元彼曰く「変な写真や手紙は持っていない」 加藤はしばらくCM出演は絶望的、銅臭がするのでヘアヌードも起用しにくい [芸スポ速報+]
【日韓】 「韓日合邦無効」宣言…鳩山にはできるか?〜自己欺瞞から抜け出せない唯一の国、日本のリトマス試験紙[11/20] [東アジアnews+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)