【政治】「国民はもっと怒った方がいい」「勉強中なら政権党を名乗るな」 民主の採決強行に識者は
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/22(日) 10:39:08 ID:???0
- 民主の採決強行を、識者はどうみたのか。
評論家の大宅映子さんは「『数の横暴だ』と言っていたのに、権力を持つと数で押し切ろうとする。
好意的に見るなら政権政党の『お勉強』をしている過程なのかもしれないが、勉強中なら政権党を
名乗るな、と言いたい」と批判する。「法案の内容を見ても、弱者に手をさしのべることはいいが、
増税すると選挙に勝てなくなるので原資が増える方策を示さないというのは有権者に対して失礼だ。
国民はもっと怒った方がいい」という。
作家の高村薫さんは「審議不足で、本当に中小企業のために必要な法案なのか分からないままだ。
民主党が採決を急いだ理由も分からない。これでは説明不足に不満を募らせた自民党政権の時代と
変わらない」と首をかしげる。それでも、「政権交代後、まだ60日余りで、いきなり失望はしない。
ハラハラしながら見守るしかない。民主党は来年度の予算編成で忙しいのかもしれないが、大量にいる
新人議員をもっと使うなど、やり方はあるはずだ」と鳩山政権を擁護する。
「新版 民主党の研究」の著作があるノンフィクション作家の塩田潮さんは、民主党の小沢一郎幹事長
が提言している「新しい形の国会運営」が試されているとみる。「小沢氏は自民党時代と異なる議会の
あり方を目指している。国会審議を効率化し、法案採決を先送りしないために、通年国会のような形に
するとも言っている。しかし、十分論議することも大事だ。小沢氏が目指す方向と、(採決強行という)
今回の選択がどう関連していくのか、もっと説明すべきだと思う」と注文する。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY200911200184.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258634657/503
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:41:10 ID:kX3k//4m0
- 朝日新聞の反民主が加速してきたな。
ということは民主党は正しいことをしているってことだ。
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:41:52 ID:pcT0HIH+0
- 採決強行?
なんで強行採決って言わないんだ?
どっちも同じではあるが。
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:42:12 ID:zWIrHisR0
- 国会質問に出てくる自民議員が糞過ぎるわ
あんな連中しかいないのか
千載一遇のチャンスなのになぁ
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:42:13 ID:AREyYsOv0
- 前にもこの記事あったような?
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:42:29 ID:IUp6G/fr0
- 親のサイフから金パクろうとしたら
10年前あげた「肩叩き券」がサイフに入ってた
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:42:44 ID:NnXfPYwC0
- >>2
お前相当頭悪いな
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:42:50 ID:RybYwqfg0
- まず朝日はメディアを名乗るな
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:43:06 ID:95tI+zqM0
- >>2
それはないだろう。
流石の朝日もヤバイと感じてるんだろ。
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:43:22 ID:cYvsayUl0
- 皆様に「友愛」されて再生回数10万回突破www新シリーズも登場www
椿事件体制で民主党を擁護しているマスコミでは見られない動画ですwww
鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!
http://www.youtube.com/watch?v=ehZ-4dUgKO4
鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫U クローンの攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=m1DEkJ9qht8
- 11 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/11/22(日) 10:43:22 ID:/65VzQSX0
- 民主の政策秘書してるが、ボスが無役なので暇すぎてしょうがない。
仕方なくネットゲームばっかりしてる。
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:43:24 ID:0o79lPCS0
- >>1つまりさっさと外国人参政権やれってことか
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:43:59 ID:AAHLRr2kO
- 一揆 siyouze☆
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:44:13 ID:p3hbGMrT0
-
識者(笑)
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:44:14 ID:HNu8TYqS0
- ぽっぽ叩きはいいから汚沢の報道をしてほしい
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:44:15 ID:neSYRnZS0
- >>7
>>9
またネトウヨのダブスタwww
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:44:24 ID:XJw9plulP
- メディアの報道が出鱈目過ぎて、
テレビしか見れない貧乏人は政治でどんな事が起きてるか伝わってないよ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:44:36 ID:hAjjQo4mO
- 第1回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)
馬番、馬名(騎手)本紙予想
1番ミスターケントウ(長妻)○
2番ババヲヒイタオトコ(前原)※
3番メイソウフテンマ(北沢)
4番メイソウカデナ(岡田)▲
5番エンダカスキー(藤井)△
6番モラトリアム(亀井)△
7番アンガイマトモ(福島)
8番ナニモシテナイアン(管)
9番オオスギトクレイ(千葉)
10番キャバクラバクフ(川端)
11番サゲルデンパリョウ(原口)
12番シンゼイ(小沢)
13番フライングポロット(直嶋)
14番ホシュヨセパンダー(中井)
15番ソッコーゾクギイン(赤松)
16番ブンカク(仙谷)
17番ホウカイカンティ(平野)
18番ブレブレハァト(鳩山)◎
19番ダークジェネラル(??)出走取消
20番シロヌリノヨーカイ(幸)
21番シワケマリオネット(枝野)
22番ニバンヲメザシテ(レンホー)
23番メイソウシュワブ(ルース)
さぁ閣外からのエントリーを加えて、ますます収集がつかなくなってきたこのレース。
果たして、最初に更迭(辞任または友愛)のゴールを駆け抜けるのは誰だ!?
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:44:56 ID:Mx+KpELO0
- また極右サンケイの民主党叩き・・・あれ?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:45:29 ID:81GrjQwR0
- 大宅映子、高村薫、塩田潮
リベラル臭ぷんぷんですね
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:45:35 ID:DXKq+e020
- 国民のためになる強行採決なら、どんどんやってくれ
日本は議論ばかりして行動力がまるでないからな
これでちょうどいいくらいだ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:45:50 ID:NXrn4s4B0
- 政権交代が最大の景気対策
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:46:27 ID:ds3UIfSFO
- 民主に失望なんかしないよ。
最初から希望を持ってないのにw
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:46:50 ID:hAjjQo4mO
- >>16
朝日を舐めんじゃない。
奴らの本命は、今でも共産党。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:46:57 ID:AauTti100
- 税金貰って勉強?
一般人はバイトすら大変と言うのに?
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:47:02 ID:dxhIGVka0
-
【 鳩山政権、日本の経済成長を阻害する政策を面白いように連発 】
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan036920.jpg
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:47:42 ID:zWIrHisR0
- アサヒが批判するなら
きっと民主は良い事してるんだな
それほどアカヒは糞だわ
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:47:48 ID:NEF22GR00
- 2009年11月22日(日)
首相、米大使とテレビ観戦 普天間で意見交換か
鳩山由紀夫首相は22日午前、幸夫人とともに東京・赤坂の米大使公邸を訪れた。
首相周辺は、首相はルース駐日米大使とお互いの母校であるスタンフォード大のアメリカンフットボールの試合をテレビ観戦するために訪問したと説明している。しかし、日米間で懸案事項となっている米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で意見交換する可能性もある。
首相は午後、東京ドームで行われるプロ野球セ、パ両リーグ誕生60周年記念試合の始球式に臨む。
(共同通信社)
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:48:02 ID:QIehiEts0
- 既に日本は小沢の独裁国家化してるわけなんだが、、
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:48:19 ID:5q+gYyyf0
- にほんじん きが ちーさいあるね。
もっと おおらかにねー。
民主も自民も
みんな なかよしねー。
よろしくねー。
>>18かんけーねー。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:48:30 ID:in0PYKS80
- 500億円もらえなかったのかな?
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:48:38 ID:TWp+musu0
- いつかは採決しなきゃいけないだろ、結局多数決になるんだから
強行もなにもない、民主がやろうが自民がやろうがな。
いったいこの自称有識者はどうしてほしいんだよ、
全会一致以外は認めないってか?
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:48:48 ID:uMrqR9/gO
- >>21
ところが、国民の為になってないからなw
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:49:24 ID:hAjjQo4mO
- >>29
まったくだ。
日本人は、何度、小沢一郎に騙されたら気がつくのだろうか!?
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:49:29 ID:SatZrKhK0
- http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/091121/plc0911211832011-p1.jpg
この鳩山の顔wwwww早くAA化しろwww
- 36 :(。´ω` 。):2009/11/22(日) 10:49:30 ID:Lh1/ZKUfO
- >>11
馬鹿やろおまい、
いざっちゅう時の為に勉強して、
その時がきたらニヤリと笑って
「こんな事もあろうかと」って必要な書類を一式出すくらいの準備はしとかんかい!
- 37 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/11/22(日) 10:49:33 ID:/65VzQSX0
- >>32
委員会で問題点が出てくれば修正協議が入って法案の内容が修正されることもあるんですよ。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:49:40 ID:jyKbeiyO0
- 2013年が最終戦争の年になるだろう。
日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、
この制度が2013年11月に廃止されてしまう。
この時点で公益財団法人に移行できないと
特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。
特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、
彼らはなんとしても死守しなくてはならない。
もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。
日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に
すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを彼らは一番恐れている。
彼らは2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受けるためには
児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死なんだ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:50:07 ID:hxBfXSMrO
- >>11
お前それで給料もらってんだよねw
国民の税金から…
ホント真面目に働くのがアホらしい…
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:50:10 ID:MKJuARdB0
- >>1
内容読んだらやっぱり民主擁護に思える・・・
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:50:49 ID:5q+gYyyf0
- >>18
ひまじんあるねー。
おもしろくねーよ。
しゃれがきいてねーなー。
つまんね。
ちゃんちゃん。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:51:39 ID:86uL0hIa0
- >>27
バカヒの風見鶏っぷりがマジパねーだけ。
つまりバカヒですら終焉を理解できた程に「民主党は終わった」
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:51:59 ID:Z6NT/xJZ0
- とりあえずナチス政権に後退
- 44 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/11/22(日) 10:52:06 ID:/65VzQSX0
- >>39
年収700万しかないですよ。
自民党のころはかなり忙しかったんですけどね。同じ無役でも。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:52:21 ID:PzzSg73WO
- 問題点より良い事やってると報道
郵貯みたいな国民の資産の公的使用
ゆっくり進む独裁
大戦前に似てるよな
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:52:30 ID:EZKr1P0QO
- ようやく初めて六法全書開いた感じだなw
民主は法律すら把握してないからなw
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:52:42 ID:1AH6XNaN0
- 勉強中なら給料もいらないんじゃね
派遣社員と年齢もかわらない新人議員の報酬高すぎ
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:52:54 ID:4pJb6cZK0
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: ネトウヨ発狂中www
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /: くやしいのうwww くやしいのうwwww
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:52:59 ID:EW+csYxy0
- 鳩山は大器晩成型
10年後にお前らが手のひら返して讃えてるのが容易に想像つくわ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:52:59 ID:dCGqN2/qO
- 【独裁国家・友愛ジャパン誕生】
日本の与党が社会主義政党になり(民主党は社会主義政党です)、売国行為を繰り返し、
社会主義、共産主義国家による日本侵略を手引きし、
日本が崩壊するリアルなシナリオの軍事漫画、
「小林源文」著、「トーキョー・ウォーズ」と同じ展開になってきた。
まさか10年前はここまで漫画の通りに日本がなるとは思わなかった。
社会主義、共産主義の政党が与党になり、日米同盟を軽視し、
米軍を日本から追い出し、社会主義国家の軍隊を日本に招き入れ、日本を軍事制圧するシナリオ。
民主党は知っての通り、旧社会党で出来ているれっきとした社会主義政党で、民主党という名前はカモフラージュのため。
すでに与那国島の自衛隊を撤収すると表明した民主党の防衛相・・・
与那国島撤退という事、外交戦略上これは中国に対し「日本を攻めていいよ」というメッセージです。
世界中から「日本は中国に攻めてもらってよいと思っている」と認識されています。
自殺行為ですから海外投資家は日本から資金を引き揚げて日本経済も崩壊します。
中国軍か、ロシア軍の親善パレードが日本で行われたらそこから雪崩式に本当に漫画の通りになります。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:53:00 ID:av8VD2+30
- 野党時代も与党の今も審議拒否
民主政治を否定する民主党
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:53:49 ID:Dk9nD3LJO
- 渋谷でデモでもないかな
そしたら俺も遠いけどいくよ
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:53:53 ID:Lx5D5r1jO
- >>2 朝日がまともになったんでないの?
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:53:59 ID:dCJNMeB/0
- 審議なんてどうせ茶番だから必要ない
どうせ小沢の言うとおりにしかならないんだから、無駄な時間は使わずに全部強行採決でいい
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:54:28 ID:1CBeae9F0
- 朝日にまで愛想つかされたか
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:55:08 ID:41mFVyPd0
- >>52
確か隔週くらいで反民主デモやるってオフ板でみたお
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:55:12 ID:qZDF4dyl0
- 強行採決は自民党の十八番
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:55:11 ID:sJfVI2zTO
- マスゴミをどうにかしないとあかんわ。。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:55:12 ID:lO4d+TEI0
- 自民党の採決拒否・審議拒否は郵政株の法案で造反が出ることが怖いからだろうね。
いろいろ難癖つけて民主党に採決強行させて退席するのが自民党の作戦。
採決に参加したら小泉派と郵政見直し派で党内グチャグチャになるからね。
- 60 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/11/22(日) 10:55:59 ID:/65VzQSX0
- 鳩山は憲法15条すら知らなかったからな。
あれにはさすがに驚いた。
憲法私案まで出してるのにな。
ところで鳩山の憲法私案の一部抜粋。
第○条(主権の移譲)
日本国は、この憲法の定める統治の基本秩序に反しない限り、法律により、主権の一部を国際機構に移譲することができる。
2 日本国は、国際社会の平和と安定に寄与するため、集団的安全保障活動に参画するときは、法律により、主権を制限することができる。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:10 ID:xKzx6Oik0
-
______________________________ミンス政権________________________________
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:12 ID:dndpn1830
- そうだな、民主擁護にしか見えない記事だなw
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:19 ID:nXA9orOt0
- 国会をニュースで取り上げても「小泉進二郎議員、初質問!」ってな馬鹿な事しか報道しないんだもんな。
質問の内容を全くと言っていいほど伝えない。
まうマジで腐り切ってるよ。民放のニュースバラエティー番組は。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:31 ID:bheKYew9P
- >>1
「出たーーーーー必殺の採決強行だーー!!」
「強行採決という言葉を使わない事で与党へのダメージを減らそうとしてますね」
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:56:45 ID:bovDiqnn0
- >大量にいる新人議員をもっと使うなど、やり方はあるはずだ
小沢の鶴の一声でポシャったんだよな>仕分け事業
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:00 ID:1z5gJuJl0
- 国会が空転すると、決まって税金泥棒だ、野党は与党に協力して採決に参加しろと
言い出す人が沸いてきたものだが。
一体どこに行ったのだろう。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:00 ID:5lGcpAHFO
- まだ6割の愚民が支持してますから
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:01 ID:GZqlHVzN0
- はいはいウヨウヨ産k・・・あれ?
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:06 ID:x1XqShzA0
- >国民は
他人事かよ
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:08 ID:HNZ427GY0
- 俺も、お前相当頭悪いな、と言われてみたい
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:09 ID:WhDqXGOu0
- 勉強中の未熟者に政権取られた自公って....
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:13 ID:MTZKkx2zO
- 自民は選挙によって国民に否定された政党だぞ
こんな政党の意見を聞いたらそれこそ問題だと思うがな
民主党が国民に選ばれ、政権を取った以上は民主党の意見が最優先されるべきだな
法案なんて提出された時点で民主党内で議論されつくしてる
わざわざ国会で国民に否定された政党の話を聞く必要はない
あまり民主党の足をひっぱる要素が多いなら、おいおいは国会をなくしてもいいとも思うがな
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:28 ID:qWJubzq50
- 国士気取りの識者
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:35 ID:KTHT1rpJP ?2BP(1211)
- アカヒが朝日になったら、そりゃ大変なことになる。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:35 ID:69G21B4Q0
- カスゴミは事業仕分け作業をさして、民主は自民と違うなどと持ち上げているがこのシナリオを書いているのは財務省。
当たり前の話だが予算を知らない民間人や民主議員に概算要求を精査する能力などはない。
事業仕分けは財務省の予算折衝を操り人形達のパフォーマンスに仕立てた三文芝居なのである。
過去にも「詐欺師、ペテン師」を使って見事なパフォーマンスをして見せたが、
今回は蓮舫などを駒にしているようである。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:57:45 ID:vu1ARjEj0
- >>49
60年以上生きてきてあんだけ中身がないなら、120歳まで生きても期待できねーよ。
年だけ重ねて、経験と知識を積み重ねられなかった例だろうな。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:11 ID:7UjleaKG0
- 一度民主にやらせてみよう、って記事よく見かけた気がするんだけどなぁw
何言ってるんだかw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:26 ID:PiqUPuIo0
- 最近の朝日は何か悪いものでも喰ったのか??(´ω`;)
政治も不安だが、マトモな事を言っている朝日も十分ブキミなんだが…
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:34 ID:le6nQV/f0
- ネトウヨ連呼する奴は早く麻生機密費スレ伸ばしに行けよ。円安スレに勢い負けてるぞ。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:41 ID:+SmYWINU0
- あ、朝日
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:44 ID:L3Ri+cDAO
- 50以上の老人政治家はいらないだろう
俺が政治家ならならまず議員数を半分にする提案をする
メリットは莫大な費用の削減ができる
審議答弁をするときに各議院が物事の意見を言える機会がふえる
数に紛れて隠れてヤジる奴がだいぶ減る
数に紛れて足を引っ張る奴が減る
今の日本には少数精鋭こそ必要なんじゃないのかねぇ
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:58:55 ID:2Osmn/9U0
- 宮台真司って人はどんどん採決強行しろって言ってたけど、どっちが正しいの?
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:59:01 ID:5q+gYyyf0
- >>50
1行20文字にまとめなさい。文才がねーなー。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:59:04 ID:Zh9yFxJU0
- 有権者は自民ができなかったことを民主が「できる」「やる」と言っていると思って投票しているんだから責任をとれ。
日本一人負けの経済状況でどのへんが「自民よりまし」なんだか。
いますぐどうにかしなきゃ詐欺だろう。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 10:59:45 ID:ysnDLrBp0
- 日本がつぶれて中国にのっとられたら報道も糞もないからな
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:10 ID:GZqlHVzN0
- >>73
どのへんが国士様にあたるんだ?
ああ、「民主を批判したこと」か
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:20 ID:j/TjvKwV0
- てか悪いニュース出してなかったのにいきなり「国民は怒った方がいい」とか言われてもねw
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:20 ID:bheKYew9P
- 採決強行()笑に注目する事で
欠席した野党を批判し
与党の審議拒否から注目をそらしているように見えるのは自分だけだろうか
それとも与党の審議拒否に問題意識を持ってないとか
そんなわけはあるわけないけど
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:36 ID:0cMmf5NE0
- >>21
十分な議論がない状態での強行採決は独裁政治だろ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:00:56 ID:/2rsKvv+0
- ってかこれ批判なのか?
全然ぬるいと思うが
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:01:16 ID:5q+gYyyf0
- >>75・・・・ようである・・・・。
見てたのかと思ったぜ。
ようである・・・・かよ。なんだ。
つまんね。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:01:38 ID:YK0/+ICt0
- もっともだ
しかも詐欺政党民主は野党時代に
「強行採決はしない」と言いながら自民を責めていた
まるで駄目
言った事を守らない詐欺政党民主!
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:02:13 ID:HdeQgOCe0
- >>72
選挙で勝ったことが免罪符になるとでも思ってるのかよw
まず優先する事項を全く放置してクダラナイ事業仕分けとか、バカにしてんのか
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:02:45 ID:u3Lm69vnO
- 有識者も一部マスコミも自民信者のネトウヨ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:02:51 ID:S/unj1oe0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:03:10 ID:PL+x2Qrg0
- 怒るつったって
チョンと同類の政権に、嘘と詐欺は当然だろ
恥という概念もあるわけもなく
こういう脳みそが支持してるんだぞw
サムスン経営陣:いたるところで日本人に成りすまして商売した→社員感動[03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236765349/
【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/l50
研修生受け入れさせ、火災訓練時に盗んでやった
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:03:25 ID:EXktv2SkO
- さすがのアカヒも、民主の糞政策で企業業績悪化・広告減に危機感を持ったか?
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:03:30 ID:pL1QhvwK0
- >>6
孝行しろよ。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:03:31 ID:j/TjvKwV0
- 国民の意見全然聞いてないから子供のゲームを捨てる親と一緒
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:03:49 ID:5q+gYyyf0
- >>72
まったくそのとうりだ。
唯一の、正論だ。えらい。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:04:32 ID:DclhT6as0
- 狼少年になっちゃったからな、アカヒ
今回はまともなのに
国民の大多数のジジババは、テレビで洗脳済み
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:05:10 ID:bb+W356g0
- 与党として強行採決は仕方ないが、
野党時代にさんざん叩いたことと同じことをしていることに何故大多数の国民は疑問を感じない?
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:05:15 ID:0cMmf5NE0
- >>57
自民党は審議時間はちゃんと確保してるけど、民主党がごねるから仕方なく強行採決してるだけ
民主党なんか2時間しか審議せずに一方的に審議中止→強行採決だぞ、まさに独裁政治
>>59
民主党は2時間の審議で一方的に審議中止して強行採決だろ?
素人でもおかしいと思うわ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:05:17 ID:MTZKkx2zO
- >>92
当時の自民の立場ならしなかったよ
だが今の民主は民意に支えられている
選挙の洗礼をうけて国民に選ばれた政党だぞ
国民に完全否定された政党の話を聞いても無駄
まして流されでもしたら不祥事だよ
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:05:47 ID:9xQkJ5Zy0
- すっかり方針転換しているな。
相当ヤバいと踏んでいるのか……
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:06:27 ID:08gtcsjf0
- アサヒが批判すると民主が正しく見えるから不思議。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:06:31 ID:GyWtfj7I0
- >>1の意見はそれはそれで
別に>>1だけが日本の国民じゃないし
大人なんだから政治がどう動いているのか位わかるでしょ?
過激な発言で煽るのは2chのアホ国士だけで十分
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:06:35 ID:5q+gYyyf0
- >>95
たこ
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:07:21 ID:chnY70rC0
- 大宅映子や作家を識者というようになったか
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:07:39 ID:PiqUPuIo0
- 友愛Shock 愛で景気、堕ちてくる
友愛Shock 日本の株価 堕ちてくる
酷い電波、アルミで包んでも
既に無駄だよ
邪魔する奴は指先一つでダウンさ
民潭との約束守る為、お前は旅立ち
指針を見失った
キョドったキモイ顔など見たくは無いさ
日本を取り戻せ
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:07:45 ID:FXwpmctH0
- >>16
>>24
朝日が民主を応援してるのは反自民親特亜というだけで
そもそも小沢さんが大嫌いだしなぁ
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:07:46 ID:IEkedHBnO
- まあ自民党や民主党が悪い以前に日本国民が悪いけどな、政治に全く無関心。
政治の話題はダッセーとしか思ってないクズばかりw
ただひたすら不満を言うだけ頭悪すぎ、酷い目にあって当たり前。人のせいにばかりせず、自分の頭の悪さを呪え。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:07:49 ID:e1LR91Zf0
- >104
小泉郵政選挙の自民党ですらこんなでたらめな強行採決はしてないだろ、
議席数はともかく得票率は65%かそこらの党が民意騙って独裁政治とか
許されるわけがないんだよ。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:07:55 ID:sT+s28d80
- 国民が怒るための情報を流さないマスゴミが言うか?
おまえらがしっかりしていなかった結果だろうに。
死ねよ。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:08:05 ID:eGAARNBB0
- 政府に対して否定的なのが朝日の論調だろ
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:09:08 ID:jExG7NcOO
- マスコミが怒るほどの情報を提供しないから無理
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:09:38 ID:MTZKkx2zO
- >>93
自民が作った財政破綻のせいでマニフェストの財源がないんだよ
まずは先立つ物がなけりゃ動けないだろ
自民党から政権を渡された時、金庫の中はすっからかんだった
選挙前の当初の予定にあった金が全くなかったんだよ
こんな財政に誰がしたんだ?
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:09:39 ID:/ry5aNtg0
- 通年国会になると、国会議員の不逮捕特権が年中使えるようになりますね
これが本当のねらいでしょ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:09:56 ID:le6nQV/f0
- >>107
国士ですらないアホだけど>>26のグラフはアホでも解りやすいと思った。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:10:43 ID:pL1QhvwK0
- >>104
大きな民意を作り上げ、小さな民意を擂り潰す。
それが民主主義だというなら、そうするがいい。
正しい意見を、利害を超えて選択する勇気のない人間に、民主主義が達成できるわけがない。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:11:20 ID:zBxElQy9O
- >>102
国民の多くは政治のことなんか知りません
何がおかしいのかも分かってない人がほとんど
だから民主が勝ったんじゃん
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:11:30 ID:Qn547h3p0
- >>117
財政破綻?どの辺が?
自民は小泉、安倍、福田と順調に国債発行減らしてきて、
麻生は緊急の景気対策で増えただけ。
景気対策もしないのに、国債増やそうとしてるのは民主ですよ。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:11:40 ID:GZqlHVzN0
- >>117
そんなアホ丸出しの民主擁護やってると逆にジミン工作員ネトウヨ認定されちゃうよ?
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:11:42 ID:ELXTNRWj0
- 鳩は、党首討論は逃げて
幸夫人と遊んでいる。
一昨日は、
橋幸夫と夕方会って
もう少し前は、
幸夫人の専属デザイナーと夕食。
国の大変さをと自分の立場を、
全く考えていない。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:11:51 ID:bXuKyzv00
- >>116
提供もなにも党の統一見解がないww
聞く奴によって違うこと言うし、しかもそいつも数時間後には逆のこと言うというデタラメぶりww
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:12:08 ID:c6uwY9pD0
- >>1
朝日の記事なんて読む気が起こらないが、要は、日本国民なんてどうでもよくて、
「早く在日にカネが渡るようにしないと怒るぞ」って脅してるだけだよね。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:12:20 ID:u3Lm69vnO
- 株価も景気も国債もオバマも岡田も朝日も有識者も民主党に逆らうネトウヨだから気にする必要は無い。
国民の半数異常が鳩山政権を支持している。
ネトウヨは少数派。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:12:29 ID:HdeQgOCe0
- >>117
選挙前や選挙中は埋蔵金で出来ますと言いながら、子供手当だ高校無償化だと
叫んでたんだろ。
それが政権取った途端に、金が無いから国債増やすだの増税しますだの言って
それでも金が足らないから事業を止めますだ?
都合の良いこと言ってんじゃねぇぞ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:01 ID:SHKRic4G0
- 審議やりたく無いからさっさと強行採決って流れだったからなぁ
問題点を指摘されたく無いから審議しないって態度全開
政権奪取前に駄目出ししてた事ばかりをしっかり踏襲していく民主
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:16 ID:Hs7gc0aU0
- 朝日の尻に火が付きよったでー
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:20 ID:rFVrPaS80
- >>1
識者じゃなくてド素人じゃん
大宅なんて年中わけワカメなこと言ってて脳に障害あるし
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:31 ID:FXwpmctH0
- もうやめて!
ハトウヨのHPは0よ!!!!
あれ・・・これってどっちが悪いんだろ
民主党をフルぼっこにするニュー即民がわるいのか
それともやることなすこと全て批判される民主党が悪いのかwww
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:46 ID:PiqUPuIo0
- 友だちは みんながみんな お前に金を貸すために
背広着たり 机にしがみついたり ヘコヘコしたり
してるわけじゃないんだぜ お前はそれ わかってんのか
わかってねーって そやってねだって また持ってくのか
いいかげんにしろ 借金大王
エンガチョ寸前 とどめをみまうぜ!
貸した金 返せよ 貸した金 返せよ
あした 金 返せよ おう! 貸した金 はした金なんでしょ
せっかく稼いだ金持ってトンヅラ お前はきりなし
文なし 宿なし ナシつけた女 数限りなし
だけどまー それでまー よく続くよ どーしたもんだよ
昔は一本筋の通ったイイ男だったのに
よーく考えなおせよ 借金大王
変わるなら今だ そのきっかけにまず
貸した金 返せよ 貸した金 返せよ
あした 金 返せよ おう! 貸した金 はした金なんでしょ
(ほんとに借金 借金! ギター)
この調子で様子を見ていていいのか こっちがハラハラしちまう
でもよー あいつは借金大王 同情してたら
損する! つけあがる! 入り浸たる! Uh…
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:14:06 ID:le6nQV/f0
- 民主の言っていた埋蔵金って結局まだ見つかってないのか。
徳川埋蔵金とか言って一時期TV番組もやってたよねw
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:14:20 ID:MTZKkx2zO
- >>128
だからその埋蔵金がなかった自民が悪いっつってんだろ
予想を越えた政権だったんだよ
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:14:37 ID:e1LR91Zf0
- >117
無駄を省けば金なんていくらでも出てくるって票をかき集めたのはどこの政党だったかな?
それに当初の予定って予算審議やってるし参院与党なんだから財務状況くらい把握できてない方がおかしいだろ。
選挙終わったとたんやっぱり金無いんで赤字国債だ増税だって言い出すのは
詐欺師のやることだよ。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:14:44 ID:+D9aqpPM0
- 民主党による文化大革命は、第一段階として教育や科学、技術力の根幹をつぶし、国力を疲弊させる。
次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物を廃止し、愚民化政策を行い宗教関係者、知識人らの粛正。
公共放送、インターネットの情報操作、言論統制を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑。
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による財界の支配、
最終的には、日本人の血統を絶つことに目的がある。
数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、略奪、殺人、強姦が続発
知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態になり世界で一番治安の悪い国になっている。
民主党は政党を名乗るテロリスト集団です
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:14:55 ID:1z5gJuJl0
- >>103
安倍政権時代は委員会審議2日、次の委員会で採決、とか言うのが普通だったが。
今回は委員会審議1日、臨時の委員会召集で採決、だから
ひどいと言えばひどいが。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:15:22 ID:bb+W356g0
- >>128
言ってたなぁ埋蔵金とか特別会計の一般財源化とか。
おまけに補正予算の一部執行停止も言ってたような気がするが、財源的に何の障害があるんだろうなぁ
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:15:33 ID:we8no8N/0
- >>117
ほう、じゃあ麻生政権が選挙中に国庫を空にするのほどの財政出動をした
と主張するわけだな?
幾ら、何に使ったのか説明してみろよw
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:15:51 ID:le6nQV/f0
- >>132
ネット弁慶の2chねらーが政治家様をフルボッコになんか出来るわけないじゃんw
自分で自分の首絞めてるだけですよ?w
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:16:15 ID:YK0/+ICt0
- >>104
レスみてたら本気臭いので
言った事は守れ
例外など認めない
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:16:17 ID:VrnGJbrMO
- >>117
もうそういうのは通用しないよ。
民主は財源は必ず作れると言い張って政権取ったんじゃないか。
目を覚ませよ。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:16:25 ID:08gtcsjf0
- 埋蔵金ってけっきょく何だったんだ?
- 145 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:16:42 ID:pL1QhvwK0
- >>117
出来ない事は自民のせいで、エコカー減税やエコポイントまで自党の政策にしようとしている首相で笑わせるんだがな。
自民政権が悪いなら、それを完全否定して、血を流しながら次の日本を構築しろ。
なんと批判されようと信じる道に邁進し、一々ブレる事もするな。
何より自民の所為で許される思うな。
その様は親のすねかじりの様で、みっともないだけだ。
自分で立て、なんとしても目標を達成しろ。批判はされろ。弁解するな。
それでも達成しなければならない目標があるならやれ。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:16:47 ID:ggYn8HAD0
-
「我々は強行採決など絶対にやらない!」「必ず話し合いでまとめる!」と、偉そうにホザいていた鳩ポッポが懐かしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人気取りパフォーマンスしか頭になく
次々言うことが変わる、大ウソ並べる頭の悪い鳩ポッポが定着した今、驚くことでもないけどなwwww
け!
- 147 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/11/22(日) 11:17:00 ID:/65VzQSX0
- >>144
徳川の埋蔵金が見つかったなんてニュースはまったく見ないよな
- 148 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:04 ID:f0JfH0EoO
- 識者w
国会議員になるために必要な平均得票数と同じだけの署名を集めてからほざけ
個人の意見なら十人十色
- 149 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:29 ID:9xQkJ5Zy0
- >>147
亀井が埋蔵金300兆円見付けたってニュースがあったろ。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:49 ID:eVF+k4X10
- >>2
この状況でまだ猶予を与えてるという好意的な朝日だぞ?
- 151 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:54 ID:Hs7gc0aU0
- >>149
亀井!それ他人様の金や!
- 152 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:57 ID:HdeQgOCe0
- >>135
おいおい、在るかどうかも分からないようなモノを見込んで叫んでたのかよw
それは「詐欺師」の手口だろう?
民主は詐欺師集団かよw
- 153 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:18:13 ID:+sIjr7BlO
- >>144
郵貯
- 154 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:18:27 ID:le6nQV/f0
- 徳川より鳩山邸掘った方が埋蔵金出てきそうだ。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:18:30 ID:FXwpmctH0
- >>144
500円貯金だっただけの話
いざというときのために貯めておいた金を想定外に使おうと思えば
そりゃ横やりが入るわけで
- 156 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:19:04 ID:ggYn8HAD0
- 149 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:17:29 ID:9xQkJ5Zy0
>>147
亀井が埋蔵金300兆円見付けたってニュースがあったろ。
国民の貯金を
地方にばら撒いて
焦げ付かせようとするキチガイミンスwwwwwwwwwwwwwwww
しねば?
- 157 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:19:07 ID:1z5gJuJl0
- >>140
横からだが、
昨年からの緊急経済対策で70兆円近い金を使ってるが。
国家予算が80兆ちょっとだから、少ないとは言えない。
その原資には外為特会などの金を充てたりしてたはず。
民主党に金を残さない「焦土作戦」だという記事が書かれた記憶もあるが。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:19:22 ID:bb+W356g0
- 今の民主党って都合の悪いことは全部「日帝」のせいにする某隣国にそっくりなんだよねぇ。
民主支持者は、自民の総選挙スローガンだった「責任力」とは何なのか一度よく考えたほうがいいよ
- 159 :河豚大王(かわぶただいおう):2009/11/22(日) 11:19:47 ID:CPDZzOlo0
- >>149
んなことしたら預金解約者がでまくりで取り付け騒ぎになるからやらねぇよ。
地方の財源にしたら終わりだ。金が返ってくるはず無いだろ。
亀の言うことなんて無視だ!!
- 160 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:20:02 ID:VrnGJbrMO
- >>135
逆ギレかよw
- 161 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:20:12 ID:e1LR91Zf0
- >144
詐欺師が金(今回は票だけど)を集めるための定番文句、
諸外国が持ち直すまでばらまきと需要の先食いでしのいで、持ち直したら
円高に物言わせて買い込んだ資源資本を元手に荒稼ぎ、っていう
麻生プランの方がよっぽど堅実だったのに目先しか見ない奴らがおもしろいように食いついて
ごらんの有様だよ!
- 162 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:20:35 ID:1F3rCQVK0
- あんた自分で政治家国民を映す鑑って言ったじゃないか
- 163 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:20:41 ID:03yiIatW0
- >>117
> 自民党から政権を渡された時、金庫の中はすっからかんだった
念のためではありますが、官房機密費と混同していないことを切望いたします
- 164 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:21:02 ID:we8no8N/0
- >>157
お前レスちゃんと読んでるか?
>>117が言ってるのは、選挙前に財源があった、選挙が終わったら無かった
って事だぞ?
昨年の話なんて誰がしてるんだ?
- 165 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:21:04 ID:le6nQV/f0
- 当時の国民の関心事は漢字の読み間違い、バー通い、ほっけの煮付けでしたしね。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:21:31 ID:XJw9plulP
- >>144
公益法人の無駄使い
- 167 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:21:45 ID:5q+gYyyf0
- >>133
おくすりのんで
あたたかくして
ねてなさい
おだいじにね
ごはんはたべてますか
はやくねなさいよーーーー
- 168 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:21:55 ID:632m7RwG0
- 政治家よりもマスメディアを、信じるといっているようなものだが・・・
- 169 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/11/22(日) 11:22:15 ID:/65VzQSX0
- 山岡国対委員長
「手続き論なんて細かいことはどうでもいい」
はい、独裁スタートです。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:27 ID:AtwK3HQU0
- 95兆もの概算要求から、1兆数千億削った程度で喜んでるのが民主。
能無しの集団だな。選挙前は20兆円削るって言ってたのに。
デフレに対する対策もなにもないようだ。
さっさと、政権交代しろよ。
- 171 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:41 ID:9xQkJ5Zy0
- >>159
返ってくる筈が無いから何?
現実がどうであれ、あのお花畑の与党の考え次第だろ。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:42 ID:bXuKyzv00
- >>135
オマエさ恒久財源って言葉知ってる?
実はな、あっても無くても埋蔵金って言った時点で
ロジックでは民主の負けなんだぜ?
- 173 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:44 ID:pL1QhvwK0
- >>135
だからなんだ。
出来ないなら退陣しろ。
民主党では日本は救えないということだ。
自民様に止めを刺してもらって、なんでも「自民の所為で!」で一生泣いてりゃいいさ。
そのころは俺たちも地獄の苦しみに耐えてるから、安心しろ。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:22:53 ID:j/TjvKwV0
- >>165
国民がどれだけテレビに踊らされてるかわかるね
- 175 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:23:03 ID:KTHT1rpJP
- ま、政権崩壊が早く来てくれ。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:23:10 ID:h/G2nOT20
- 日本は近い将来潰れます
このような国家で宜しいんですか
http://www.youtube.com/watch?v=x7aBGloec0U&feature=related
- 177 :河豚大王(かわぶただいおう):2009/11/22(日) 11:23:16 ID:CPDZzOlo0
- >>165
品の無い口も忘れないでください。
ってか、麻生はダメだろ。
言葉を上手に使えない奴は、人の上に立っても成功しないよ。
その程度の自覚すら無い奴は最低さぁ。
麻生が潰れたのは実力が無かったからだよ。運じゃない。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:23:37 ID:e1LR91Zf0
- >147
守秘義務があるんなら答えなくていいけど、民主の無役って
何やってるんでしょうか?
自民は一年生から勉強漬けで朝から晩までレク受けたり議論したりしてるって聞きましたけど
民主はそんな事してる風じゃないですし。
ヤジの飛ばし方とかっこいい挙手の仕方以外で勉強会とかちゃんとやってるんでしょうか。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:23:47 ID:cxjWX4kK0
- >>66
みんな参議委員になりました
- 180 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:01 ID:bb+W356g0
- >>165
あとカップラーメン400円発言ね。
前総理と現総理、どっちが仕事してるかは新聞の首相動静欄を見比べると一目瞭然だな
- 181 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:07 ID:PBsD1gsLO
- >>174
国民の大半はしらけてたと思うけど
- 182 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:11 ID:gSVmFARR0
- 怒った末に事務所殴りこんでパソコンぶっ壊した奴もいるけどな
- 183 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:17 ID:2TkG2c090
- は?選んだのは国民でしょ?
日本は自ら望んで破滅をえらんだんじゃなかったの?
高卒でも計算機一個あれば、
あんな無茶なマニフェストなんて実現不可能だっての分かりきってることじゃん?
もしかして、本気で信じてた?w
- 184 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:21 ID:5q+gYyyf0
- >>161
そりゃーすまんこってすた
やー
すまんすまん
すまんこってすなー
- 185 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:24 ID:Qn547h3p0
- >>135
じゃあ、民主党さんはギブアップということで、解散してもらいましょうか。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:24:38 ID:ggYn8HAD0
-
選挙のことしか頭にない、糞ミンスと亀井wwwwwwwwwwwww
郵政民営化を強行に潰し
ゆうちょの300兆円を
地方にばら撒いて景気対策だとwww まさにキチガイだなw
それ
国民の貯金!財産だぞ!
回収不能確実な地方にばら撒いて、焦げ付かせるのが確実なのに、もうこれ犯罪レベルwww
選挙の為に
地方の票欲しさに、
国民の財産を勝手に使うキチガイミンスwww
しね
- 187 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:25:05 ID:NA3cZyKdO
- 自民党Ism━━m9(゚∀゚)━!!
- 188 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:25:30 ID:41mFVyPd0
- >>177
麻生の品を見抜けないおまえがアフォ。
所作ふるまいは鳩山の足元にも及ばない。
鳩山はただの優柔不断なぼんくらぼっちゃん
- 189 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/22(日) 11:25:39 ID:0lSIsAi20
- 国民の怒りを反映する場所が無いqqqq
精々2chぐらい。qqqqqqqq
- 190 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:25:47 ID:KEBzpu9T0
- 共産党の方がまだマシだったな
何だかんだで中国もベトナムも成長してるしな
- 191 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:26:18 ID:dWLsjDuQO
- >>135
政権交代前はムダがあるからいくらでも埋蔵金があるって散々聞いたような気がするけど
民主が言うようなムダなんかほぼ無かったって事じゃねぇの?
- 192 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:26:22 ID:pL1QhvwK0
- >>170
しかも削った中身が、先進技術の開発の否定。
やつらが取り上げた資金は、この先日本が食っていくための種籾だ。
種籾食べて、今は生きられるけど、来年は全員餓死って事だ。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:27:13 ID:5q+gYyyf0
- 田代まさしです。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:27:22 ID:KSn0ovSr0
- 国会議員のリコール制度が必要だよなぁ
なんで無いのかねぇ
- 195 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:27:42 ID:sWUB1u740
-
もう、襲撃してもいいレベルですね。
- 196 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:06 ID:hidO5noEO
- >>2
アカヒが常に間違うからといってその正反対が正解とは限らん。
この記事は「識者」の選択が間違いだろ。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:16 ID:le6nQV/f0
- まあ連日漢字読み間違いでどうだの漢字テストだのやってた時点でTV見るのアホらしくなって
TV見なくなったからいいんだけどな。アナログ放送もう終わるそうだし、良い機会だった。
地デジ?いらないです。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:19 ID:FXwpmctH0
- >>190
共産党は夢みちゃってるし外交とか憲法とか経済政策とかおかしいけど
きちんと証拠を集めようとする点は評価できる
民主は証拠もなしに色々ぶちまけるしそもそも証拠を官僚に集めさせようとする
たいしたことでもなかったり当てがあるわけでもないのに(主に長妻)
- 199 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:21 ID:KEBzpu9T0
- 男女狂同参画社会10兆円削れば話は早いのにね
女性センター(笑)とかふざけた箱物潰して。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:45 ID:2l39PDfCO
- >>117
破綻財政作った張本人は他でもない我々国民だよ。
元々この国の財政収支を考えれば借金しない限りここまでの繁栄などできるわけがなかったんだから。
言ってみればまやかしの繁栄だが、そうでもしないと資源もなにもない敗戦国がここまでの繁栄を享受出来るわけがない。
それに国民が完全に甘え、政治家もその甘えに付け込んだ。
過去の生活水準に戻りたくない一心でね。
- 201 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/11/22(日) 11:28:46 ID:/65VzQSX0
- >>178
うちの議員は勉強が好きですから勉強しまくってますけど、
基本、なにもしてないですねぇ。
議論したって政策に反映されないし。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:48 ID:TsRkcoEeO
- 幼稚園児に権力を与えたようなものだからなにしでかすかわからんよ。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:52 ID:QyZwc5UV0
- 朝日が確変
- 204 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:28:54 ID:ggYn8HAD0
-
事業仕分けなんか、一通りパフォーマンスに利用したら、もうやらなんだろwww
在日とか、ミンスの支持母体に絡む無駄の削減には、一切手をつけず、日本の科学技術など将来の投資を潰すって、キチガイ集団もいいとこだなwww
- 205 :河豚大王(かわぶただいおう):2009/11/22(日) 11:28:59 ID:CPDZzOlo0
- >>189
ちみは自分の不甲斐なさに対してまず怒りなさい。
それから、すぐウンコ食べるくせを治しなさい。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:29:00 ID:JE6igaMV0
- >>188
万歳の姿勢一つとっても、全然違うな。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:29:09 ID:/HVbzwrF0
- 馬鹿だなお前ら
敗戦〜安保世代が起こした革命で、今までのリベラルは敗戦したんだよ
だから鳩山が友愛という無条件降伏文書を掲げて、アジアを行脚してるんだよ
これからは中華寄りの人脈が日本を牛耳り、旧リベラルは非国民として弾圧されることになる
お前らがそう望んだ結果だ、今更文句を言う筋合いもあるまい
- 208 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:29:12 ID:XrLVvMgzO
- 公務員給料は事業仕分けしないの?
明らかに民間と格差有りすぎでしょ。
恵まれた家庭に育った鳩山さんよ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:29:57 ID:F6vHvBLx0
- とうとう、朝日までネトウヨに
- 210 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:30:19 ID:U1WnE3dG0
- ネクストキャビネット(笑)とかだいぶ前から目にしていた記憶があるけど、
政権とっても勉強中とかグデグデなのは何してたんだろうな
前園が「ネクストキャビネットはおままごとのように見られる」という旨のこと言ってたけど
(1゚д゚)<総理は俺ねw
(2゚д゚)<じゃぁ俺は国交相でw
みたいな事しかしてなかったんかね
- 211 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:30:33 ID:C2D8Te680
- 強行採決といたって野党である共産党も賛成している。
自民と公明はちゃんと国会議員としての義務を果たせよ( ・ω・)y─┛〜〜
- 212 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:30:48 ID:2a6gI3hxO
- >>177
おまえ、それ冗談だよな
品格で国の政治やるんだぁ
ふぅ〜ん
- 213 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:31:28 ID:5q+gYyyf0
- >>186
なにひとりで吠えてんの―へいか・・・てか。
おおわらひだわよんさまかっこいいー・・・てか。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:31:48 ID:JE6igaMV0
- 自分たちのやってる「改革」を
「文化大革命」
と自画自賛してる段階で、「まとも」とはいえないんだけどね。>民主党
- 215 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:32:03 ID:e1LR91Zf0
- >201
政策は幹部が決める、下っ端は口出すな、じゃぁそうなりますよねぇ。
小泉ジュニアみたいに、勉強かねて見所のある若手しゃべらせてやればいいのに。
- 216 :河豚大王(かわぶただいおう):2009/11/22(日) 11:32:07 ID:CPDZzOlo0
- >>200
「われわれ国民」なんてくくり方こそ無責任極まりないけどな。
社会党が「なんでも反対」「とにかく反対」みたいな活動をしてたのが、
日本の議会制民主主義が死への階段を歩む事になった遠因だろ。
そういうのを、「国民の責任」と括ってしまうのは間違ってるよ。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:32:36 ID:+D9aqpPM0
- 26000円の乞食手当てで売国奴に魂を売った奴は真でくれ
- 218 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/22(日) 11:32:40 ID:0lSIsAi20
- >>205
では良い例を示してくださいqqqqqqqq
- 219 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:33:23 ID:ggYn8HAD0
-
本当の地獄は来年だぞwww
事業仕分けなんか、何の法的力もないのにwww
しかも
ほとんどが、基金の返納www
来年これがなくなって、さらに子供手当のアホばら撒きは2倍の5兆円も必要になるwww
経済対策もろくに打てず
やろうとしてるのは、エコポイントの継続と言う自民のまねごとだけwww
CO2の無茶な削減で
GDPを4%も押し下げるしwww
アホすぎるだろwww
ミンスとその信者のキチガイどもwww
- 220 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/22(日) 11:33:35 ID:0lSIsAi20
- >>216
早く我らを導いてください。まだですか?qqqqqqq
- 221 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:33:53 ID:rjvKqS+RO
- 強行までして決めた法案を
皆で無視して決めた意味を無くしたら良い
- 222 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:33:55 ID:/eUcf6jOO
- >>165
マスゴミは朝から晩まで連呼してたな
たったそれだけの事を
- 223 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:34:27 ID:MTZKkx2zO
- 民主党は多数決で必ず勝てる
審議してもしなくても民主党の勝ち
まして相手は選挙に負けた自民
審議する意味あるわけ?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:34:52 ID:WBuQpaEvO
- 朝日の極右化が止まらないんですが、軍靴でも履いたんさですか
- 225 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:34:52 ID:we8no8N/0
- >>215
小泉と同じ選挙区の新人、横粂に質問させてたろ。
その違いを浮き立たせるだけになったけど。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:35:04 ID:pFFeAKPmO
- ネクストなんちゃらってさ〜
凄く痛いよな〜
オッサン オバチャンがいい年して
内閣ゴッコやってるんだよw
- 227 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:35:09 ID:pL1QhvwK0
- >>177
チャーチルだってブッシュだって品のなさでは負けないがね。
実力かぁ。確かに麻生さんはチャーチルの様な豪腕はないけど、
新聞を読書しているようなブッシュよりは実力あると思うぞ。
58 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)