【国際】中国の対米スパイ活動が活発化
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/21(土) 15:07:52 ID:???0 ?PLT(12556)
- 米議会の諮問機関、米中経済・安全保障再検討委員会は21日までに、中国の米国に対する
スパイ活動が活発化していると警告する報告書をまとめ、議会に提出した。
報告書は「中国情報機関が対米情報収集活動を強化し、(その手口が)より巧みになっている」と
米情報機関が分析していることや、2007年から08年にかけて連邦捜査機関が
立件した軍事機密にかかわる不正輸出先が、イランに次いで中国が2番目に多いことなどを
理由に挙げている。
また、協力者をつくる手口として、「ロシアの情報機関のように勧誘する相手の弱点を
突くのではなく、親中的な感情を利用する傾向がある」と指摘。米政府職員や
中国の研究者に接触し、協力者に仕立てるケースが目立つと警告している。
*+*+ jiji.com 2009/11/21[15:07:52] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009112100197
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:09:20 ID:fvpQBIrI0
- 民主主義は共産主義には勝てまい。
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:10:26 ID:RdxQzu6H0
- うちの近所にもチャンコロパブがあって
会って間もないのに好き好き言ってきて困るのだが
俺は店以外では付き合う気ねーよ
どうせ金目当てだろうが
これも見事なハニートラップですねw
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:12:07 ID:HWdlVlmCP
- 一方、日本では・・・・・・・
WELCOME!
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:12:13 ID:lyG08TRFO
- こうやって米は善、中は悪という感情を作っていくんですね。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:12:44 ID:xMGXkmRd0
- >>3
そういうレベルとは違うような気がする。。。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:13:56 ID:+rSAjIs60
- いまさらだよな
政府内にも普通に支那系いるじゃねえか
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:14:09 ID:VLdmXO6y0
- 日本人が中国土人をまともにしてやろうと考えた大東亜共栄圏構想だったのにそれを必死で潰した
結果がこれだよアメリカさんw
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:15:05 ID:vBJ4VkIx0
- 同じ苗字が密集部落
(近親相姦 近親婚姻 結婚工作員 セックス妨害 セックス監視 オナニー監視
後つけ回し ガン細胞製造器 不正土地売買 ちゃっかりB助 子供殺し 財団
年寄り殺し 一家殺害 完全犯罪 超音波 アスベスト殺人 暴力団の資金源
わら人形を包丁でメッタ刺し「あいつは台湾人!」 )
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:15:46 ID:8V8FQ1ZT0
- 安心した!これで俺たちの谷垣はスルーされるな!
www
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:16:52 ID:UpJ1ZV3JO
- 日本経由かもよ。
民主党政権だと日本国民とアメリカ合衆国は危険に晒されます。
【政治】民主党秘書会と中国外交官が懇親会開催へ 公安関係者「秘書を篭絡して政府情報収集か」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257791892/
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:19:01 ID:hLKUD3Qn0
- >>5
中が悪なのは確か
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:19:03 ID:N5Yte4xp0
- ふっふっふ。
日本の首相がその一人だとはオバマも気付くまい。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:19:04 ID:oLbwzyCg0
- 中国「日本は勝手に情報持ってくるからスパイなんてしなくていいw」
こんなところだろ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:22:56 ID:ilQ6ZMhpP
- ★ゴキブリベラル★
リベラルってゴキブリみたいなんだよな。
光を恐れて討論から逃げ出し、
自分達だけの巣(例えば「はてな」とか)に引きこもる。
時にそれがテレビと民主党が大好きなネトウヨ連呼厨を隔離する
「ゴキブリベラルホイホイスレ」なわけだ。
1人見かければ背後には30人いる。
何にせよ、人間に見つからないよう残飯を食って生きてるんだよ。
かわいそう。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:24:40 ID:nYWrKXGh0
- 中国がいまや巨大国家になったのは事実だが
何も生み出さないゴミのような国
であることに変わりはない。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:26:30 ID:0berhjYI0
- まあ工作員は腐るほどいるからな
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:28:30 ID:EZWvwL3h0
- そういやもうすぐ小沢も党員を大勢引き連れて中国へ行くんだな
利権と引き換えに情報を朝貢するんだろう
- 19 :アニ‐:2009/11/21(土) 15:29:00 ID:0Hj2EiOv0
- アメリカ→スパイは捕まると死刑もある
日本→「おれスパイなんだけどーwww 100万で機密売ってくんね?wwww」
どっちに優秀なスパイ送り込むかは考えるまでもないよな
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:29:11 ID:GTnpEJTr0
- 632 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 14:21:19 ID:???
京都市役所前の市民憩い広場が凄いカオスだった。
今日の現場が近くだったんだが、飯喰おうと通り掛ったらだ。
広場のベンチの上にコトブキヤ版1/8河野はるみ載せて、セルフタイマーで記念写真撮ってるオッサンがいた。
公衆の面前だぞ!?ただでさえ人通り多いのに、しかもよく晴れた秋の京都の休日で観光客わんさか居るのにだぞ?
頭がくらくらしながら通り過ぎようとしたら、御池の噴水の前でまた目を疑う光景に。
つまんなそうな表情の少女に着物着せてカメラ構えて群がって、撮影会してるオッサン集団
※尚、周りは観光客やら通行人やらで一杯です。
ちょっと予想外の往復ビンタに唖然としてたのがいけなかったんだ。観光バスが走ってきたのに気付かなかったのは。
なんとか見なかった事にしようと思って通り過ぎようとしたら、俺が行こうとした方向をもうバスが塞いでるじゃん。
そこで目に入ったバスにまた衝撃が。
大阪ナンバーの「友愛バス」、お客様札はハングルで何か書いてある。
これ、おまいらの仕込みだろ?とか思ったら扉が開いてハングル観光客御一行様が下りてきたんだ。
で、連中も上の光景に気付いて大騒ぎさ。ハングルだから何言ってんのかわかんないけど。
「市街地の真ん中でフィギュア並べて記念撮影してるオタク」「市街地の真ん中で撮影会やってるオタク」が
いたくお気に召したようで、大喜びでこの光景を写真撮り始めたんだ。
「これこそ日本観光」て感じで。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:29:51 ID:JQtCxQnj0
- 一方、日本は国会議員総出で中国へ
小沢が民主議員引き連れて、年末に中国詣w
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:36:57 ID:loSnHimm0
- 留学生がメインだろ。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:38:32 ID:lyG08TRFO
- >>12
まぁそうだがw
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:39:45 ID:1Uk6eD6x0
- 何が敵なのかを考えるのは本当に難しい。
情報によって人が動くとすれば、情報の発信元を抑えるだろう。
敵だと思っても「敵だと思わされた」可能性も考えなくてはならない。
そして対立しているのは「国家」であると思わされているかもしれない。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:52:41 ID:upr+oHMD0
- >>1
>勧誘する相手の弱点を突くのではなく、親中的な感情を利用する傾向
うまいな。日本もそういう手法とって情報収集できればいいけど
媚びてる、売国奴、工作員呼ばわりされて理解されないだろうなw
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:52:51 ID:Qve+jwYL0
- > 協力者をつくる手口として、「ロシアの情報機関のように勧誘する相手の弱点を
> 突くのではなく、親中的な感情を利用する傾向がある」と指摘。米政府職員や
> 中国の研究者に接触し、協力者に仕立てるケースが目立つと警告している。
小沢、鳩山、民主党の議員ほぼ全部だろw
加藤、河野、自民党にも多数いるぞ!
全員スパイ容疑で死刑にできないのか?せめて終身刑!
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:57:05 ID:DWZSNx2iO
- ステルスとかも近々つくっちゃうんじゃないの
そしたら日本人射殺されまくるな
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:58:03 ID:nYWrKXGh0
- また朝貢か、情けない。
小沢は金になること以外しないから、さぞかし隠し口座に金が振り込まれるのだろうな。
歳とったから国のために頑張りたいと思う政治家が
死んだ後の国なんかどうでもいいと思う政治家に蹂躙されるとは
しかも何の打つ手もないとは
お気の毒さま。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:58:36 ID:pd3zRqHm0
- > 親中的な感情を利用する傾向がある
話題にするならない我が国は、もう完全に掌握されているのかな
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:01 ID:K9UrI8w60
- ※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
映画 「1984」本編 Part : 07 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=WxmcWhoqPJY
日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:13 ID:K9UrI8w60
- 民主党 新体制の展望2010 (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
4つのスローガンが制定され、至る所に表示される。
友愛とは死である (FRATERNITIY IS DEATH)
敗北は平和である (DEFEAT IS PEACE )
隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)
無知とは力である (IGNORANC IS STRENGTH)
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:17 ID:+kKGJoqa0
- 米国は先ずはハリウッドからゴキブリを排除しないと駄目だよ。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:20 ID:lUE/Q9yY0
- 日本はスパイなんていらないしな
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:30 ID:K9UrI8w60
- 第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o
映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。
「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。
そして現在の日本を考えてみよう。
日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。
その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 15:59:55 ID:K9UrI8w60
- 日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)
『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o
↓
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:01:08 ID:K9UrI8w60
- まぁ、オマイらはVENONAなんて知らないよな。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:04:44 ID:DaFAZclp0
- >>1
しかし、中国に対してあのアメリカがここまでボロボロにされるとは思わなかったな。
オバマなんて中国訪中で犬みたいにヘコヘコしてたもんな。
アメリカのナショナリズムが出てきそうな気がする。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:05:51 ID:cXF7WvqX0
- 麻生外務大臣演説
わたくしのアジア戦略 外務省(Ministry of Foreign Affairs of Japan)HPより
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/enzetsu/17/easo_1207.html
中国の台頭を歓迎したい
中国とは、古今の歴史を通じ日本が最も大切にしてきた国の一つです。その中国がいま台頭してきた、
それこそは、わが日本が待ち望んでいた事態にほかなりません。アジアに近代が幕を開けてこの方、
経済の建設、そして政治体制近代化の両面において、日本の独走の続く状態があまりに長く続き過ぎ
たとは思われませんか。いま中国経済の力強い発展によって、アジアはむしろ万古不易の姿に戻り
つつあるのだと言えましょう。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:07:30 ID:K9UrI8w60
- オマイらはVENONAと聞いてもさっぱり理解出来ないだろうし、
エドガー・フーバーも聞いた事が無いだろう。
武器貸与法も知らんだろうし、アメリカの原爆開発、水爆開発の情報が、
ロバート・オッペンハイマーやらエドワード・テラーやらの開発情報から
クラウス・フックスやらハリー・ゴールド、と聞いても、さっぱり情弱の
オマイらには理解出来ないよね。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:07:54 ID:/dmJNVzR0
- ニヤニヤする中国 ビキビキする米国
米中「おいっ!ケンカの準備すっから金だせや!」 日本「はひ!ただいま」
日本のご先祖泣くぞ。今の状況
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:12:17 ID:RUph2ADj0
- 日本の考案や外字は有能なのにな
肝心のトップが天然&シンパではなぁ
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:24:29 ID:e6IElUD3O
- >>39
お前は知識をひけらかすことを恥と考える、
13歳のクラソートキン少年にも劣るんだな
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:27:22 ID:KYcBi9oQ0
- >>21
去年なんざ国会会期中にサボタージュして
官民併せて1000人以上で強行訪中やったんだったな
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:37:42 ID:FdbEn8VQ0
- >>11
うむ
アメリカはますます日本に情報渡せなくなっていくな
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:39:58 ID:FdbEn8VQ0
- >>39
1984 日本語字幕のやつあるだろ
それより1900を探してくれ!
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 16:47:17 ID:DL9O775q0
- >>10
俺たちの鳩山ぽっぽをどうにかしろバカw
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:11:07 ID:858/NmKQO
- アジア共同体はスパイだらけ
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:11:38 ID:o/sDSKlY0
- 近所のスーパーでレジ打ってる「わん」さんは
ちょっと愛想はないけど熱心で可愛い
俺、イエメンの救出作戦が終わったら告白するんだ
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 17:16:00 ID:jzsAw/Nn0
- >>8
当時の日本には大東亜共栄圏を支える市場も資本も工業生産力も、
何もかもが欠けていた。それは日本には無理なことだよ。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 18:51:30 ID:PZcoc3al0
- し〜くれっ・え〜ぃじぇぇん・まぁぁん〜〜
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 22:55:50 ID:eeXjbxMG0
- 江湖を渡るには騙しは別にわるいことじゃない
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 23:16:28 ID:2Llyl5z20
- 日本の公安の場合、経過と事後報告だけだし、
やったもん勝ちってロシア人のツレが言ってた
あ、交信の時間だ。ラジオの前で正座しないと。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 03:52:09 ID:gBV8xlr10
- >>1
【コラム】英国防省が作成したとされる対露中スパイ防衛マニュアルを読み解いてみる [09/11/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257139960/
旧来の手法についてはこちら
落ちてる場合は>>1を過去ログ取得後にアドレスクリック
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:00:53 ID:Ipoq6MTgO
- 南米とかね、作家だったり政治に関わるひとは
盗聴器ありきの世界だから、大事な話をするときは
大音量で音楽かけまくりすてぃって言ってた
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:07:28 ID:dx//t+YzO
- 日本への工作がある程度目処がたったから
今度はアメリカか
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:08:56 ID:4+CQ9+AB0
-
チチニマラハサムニダ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 04:10:13 ID:92Xpx286O
- アメへのスパイだとちゃんと白人つかわないといけないから手間だろうな
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/22(日) 11:13:23 ID:xYeVTT0MO
- 長野聖火リレー 毎日新聞論説委員が実態を語る「中国大使館による関与」
http://www.youtube.com/watch?v=hscnmSMcgvo&sns
長野の聖火リレーで日本人を襲う中国人留学生
http://www.youtube.com/watch?v=gpam4sn0vg4&sns
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加
中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
17 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日中】 皇太子、中国国家副主席夫人とオペラ鑑賞。利用されていなければ幸いだが… [11/21] [東アジアnews+]
6千円のLED電球を買った! [ニュース実況+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)