SARC_Works


宇宙建築研究会_成果_設計


Space Architecture Research Consortium_Works_Design
Design
>Papers

2009 Feb 星川力 卒業設計 "LIVE IN THE MOON"

  この作品で松本零士賞を受賞しました。

2006-2007

10+1 No.46 への執筆を行いました。

2005

季刊 道具学 道具学論集第10号 への執筆を行いました

2004 -2005

JAXA 宇宙オープンラボ 宇宙暮らしユニットに参加しました。

2003-2004

IMS研究 「地球上の居住施設建設に応用可能な宇宙構造物関連技術の抽出・評価」 を行いました。

2003 April-August

Space Architecture Studio Project, Keio University and University of Tokyo

In 2003 the department of Architecture, led by Professor Shuichi Matsumura at the University of Tokyo, and the department of Environmental Design, led by Professor Yasushi Ikeda at University of Keio started a half year design studio program in Space Architecture for architecture students. Together with Space Architecture Research Consortium of Japan (SARC), the team worked on designs for the LEO Space Hotel. Impressed by the high quality of design work, National Museum of Emerging Science and Innovation (MIRAIKAN), the first Japanese Astronaut Mamoru Mohri serve as Executive Director, offered the group "INTO SPACE - Exhibition of Human Space Activities, History and the Future", to exhibit their works. 

東京大学・慶応大学合同スタジオにて、宇宙ホテルの大広間の設計が行われました。 この成果は、2003年10月1日より「日本科学未来館」で開催された第18回世界宇宙飛行士会議に併設し展示されました。また、北京のSONY ExploraScience 博物館においても展示が行なわれました。

紹介記事: 新建築 2003年11月号 「宇宙建築への挑戦」 池田靖史

<巻帯>

Detail 1

<変形>

Detail 2

<開花>

Detail 3

<膜構造>

Detail 4

Back to SARC home


  Copyright 2007- SARC.