11月22日(日)
- 日本3連勝、イランに競り勝つ/バレー
[22日00:34]
11月21日(土)
- ソフト男子全国Vチームで薬物違反 [21日22:32]
- 小6大本が女子200個メで学童新/競泳 [21日22:12]
- 内村鉄棒2度落下!団体Vはコナミ/体操 [21日21:58]
- 北島2着大差「早く終わってくれ」/競泳
[21日21:12]
- 200平で優勝立石「4月が不安」/競泳 [21日21:09]
- 三宅スナッチ日本新マークしV/重量挙げ [21日20:42]
- 北島復帰に古賀歓迎「気持ち引き締まる」 [21日19:46]
- 日本女子はアンゴラと分け/ハンドボール [21日11:36]
- パイオニア4強入りへベテラン4人が軸
[21日10:57]
- ビーチバレー田中、鈴木組も解散 [21日09:40]
- 高3菊池F難度「タマヨ」完ぺき/体操
[21日09:40]
- 北京銀ダーレオーエンは予選落ち/競泳 [21日09:39]
- レラカムイ8連敗/バスケット [21日09:21]
- 国際陸連理事会でセメンヤ問題は審議せず [21日09:07]
- 強い北島復活!「ロンドン」発言も/競泳
[21日08:03]
- 聖子会長を国際スケート連盟理事に推薦 [21日07:40]
- 内村は無難な演技「決勝が本番」/体操 [21日07:39]
- 日本女子が初優勝/アーチェリー [21日07:01]
11月20日(金)
- 94%が否定的…東京の五輪招致再挑戦 [20日22:09]
- 北島が五輪後初の国内戦で大差V/競泳
[20日21:40]
- 内村やっぱ凄え~全5種目で決勝へ/体操
[20日20:42]
- 日本は2大会連続の2位/卓球 [20日11:49]
- カーリング登呂娘、4人全員札幌国際大へ [20日10:35]
- 男子サーブル団体は2位/フェンシング [20日09:00]
- 体操金の内村が練習を公開 [20日08:10]
- 福岡国際マラソンに尾方らが出場 [20日07:36]
11月19日(木)
- フェンシング太田が帰国、アジア2冠達成 [19日23:27]
- 性別疑惑セメンヤの金メダル認められる [19日23:09]
- 日本がエジプト破り2連勝/バレー [19日22:02]
- 体操鶴見が全日本選手権へ「緊張しそう」 [19日21:17]
- 体操日本がJAL応援「復活してほしい」 [19日20:37]
- イケシオが2回戦で敗れる/バドミントン [19日19:45]
- ケベデ、尾方ら12月福岡国際マラソン出場 [19日19:06]
- 山本、松永は準々決勝敗退/アーチェリー [19日17:46]
- センバツ出場江塚ら早大スポーツ推薦合格 [19日17:45]
- イケシオは2回戦進出/バドミントン [19日11:27]
- 男子団体が決勝進出/卓球 [19日09:46]
- 北島国内平泳ぎ復帰戦前に弱気発言 [19日09:35]
- 浅尾、西堀組再結成「あり得る」
[19日09:34]
- 男子フルーレ団体で優勝/フェンシング [19日08:53]
- 性別疑惑のセメンヤ問題は先送り [19日08:53]
11月18日(水)
- 日本が欧州王者ポーランドを下す/バレー [18日21:58]
- 浅尾が五輪へ発展的なペア解消を強調
[18日20:59]
- ゆめ基金廃止に危機感募らせる意見 [18日20:29]
- 北島公認記録会に向け「楽しみながら」 [18日20:06]
- 日本は男女ともに4位/フェンシング [18日09:55]
- 背泳世界新の酒井ボーナス225万円荒稼ぎ [18日09:20]
- 男子バレー植田監督グラチャン「結果を」 [18日09:17]
- 政府の事業仕分けにJOCも対策 [18日07:32]
11月17日(火)
- 女子団体銀の3人が決勝へ/アーチェリー [17日22:28]
- JOCがクレー協会内紛を審査委で解決へ [17日22:23]
- 247校がバレーボール大学日本一を目指す [17日20:45]
- 背泳ぎ酒井帰国「200m世界新に驚き」 [17日20:36]
- JOCが五輪招致戦略本部設置を承認 [17日20:31]
- スポーツ予算削減にJOCが危機感 [17日20:25]
- 伊藤が上海マラソン女子ハーフに出場 [17日20:22]
- 22年冬季五輪メダル22個で世界5位に [17日20:20]
- 小さな競泳大会ですが、北島V!/競泳 [17日09:16]
- 高橋尚子が北海道に農場!野菜作ります
[17日09:05]
- 浅尾組電撃解散…成績限界で2人で決断 [17日08:46]
- ヤマ発プロ契約を廃止、来季は社員のみ [17日08:44]
11月16日(月)
- 尚子さん「Qファーム」で農業に挑戦
[16日21:21]
- 浅尾と西堀ペア解消、ロンドンへ前向き
[16日17:55]
- 梅村がシングルス2勝し勝利に貢献/卓球 [16日16:51]
- いよいよ北島が国内で泳ぐ!/競泳 [16日15:03]
- 89ERSが逆転勝ち/bj
[16日11:49]
- 太田がアジア選手権3連覇/フェンシング [16日10:25]
- 札幌山の手が20連覇/高校バスケット [16日09:58]
- 双子大南姉妹、誕生日Vならず/マラソン [16日09:55]
- 嶋原がヌデレバ抜き2位/マラソン
[16日09:54]
- 東海大四が31度目V/高校バスケット [16日09:48]
- ジョコビッチが優勝/テニス [16日09:19]
- 世界選手権代表、惨敗続く/柔道
[16日08:29]
- 19歳海老沼が内柴破りV/柔道 [16日07:39]
- 桂治3回戦敗退もGS東京代表に/柔道 [16日07:38]
- 秋本V!73キロ級転向後初の国内戦/柔道 [16日02:41]
- 故障の柔道野村が強化指定選手から外れる [16日02:36]