virtualのvirtualな日記

2009-11-20 それはFAQ

サーバー公開のポート開放でルーターを変えてからつながらなくなりました。

question:1258631227

id:kn1967 2009-11-20 03:03:08

LAN内から見てたのか・・・それは盲点だった。

これはNATポート開放する場合のFAQなんだけどね、おとなり質問に類似例が出てくるくらいに。

ルーター変えてからつながらなくなった」と書いているのだから質問者は元々この種の設定に関してはできてる人なんだろうし、そういう人に説明書のページを漫然と示しても何の役にもたたないと思うんだが。

がんばって調べてそれでも間違った回答をしてしまったならナイストライと笑って見過ごせるけど、これは酷いと正直思った。

kn1967kn1967 2009/11/20 12:34 思わぬ所で凡ミスしてるだろうって思ったので、
落ち着いて一から確認してもらったほうが良いだろうなって事なんだけどね。
その意味では私の回答も凡ミスすぎだと言われてもしかたないね。

virtualvirtual 2009/11/20 17:36 あなたが質問者だとしてあんな回答もらって嬉しいと思うかな?という程度の想像力は持ち合わせたいものです。それから、あなたが確たる答えが分らない質問に無理に答える必要は無いと思いますよ。あなたが答えなくてもきっと誰か他の答えを知っている人が答えてくれるから。でないとちょっとググって出てきたURLを貼り付けただけのポイント目当ての輩と思われても仕方ないと思うな。

kn1967kn1967 2009/11/20 23:52 >ポイント目当ての輩と思われても仕方ないと思うな
まるで第三者みたいな表現だけど、そう言ってのるのは virtual さんでしょ。
こちらの落ち度は認めてるのに、それをさらに突っついて、今度は「ポイント目当ての輩」とか煽るような事まで書いてくるなんて、どういう人?
さらに言えば、どうして口撃のターゲットが私の方なんだろうね?
kn1967の落ち度をさらして何かしたいのかしら?

virtualvirtual 2009/11/21 12:30 >どうして口撃のターゲットが私の方なんだろうね?

「ちょっとググって出てきたURLを貼り付けただけのポイント目当ての輩」
これに似たようなことをあなたはあちこちで書いているみたいだから。

kn1967kn1967 2009/11/21 18:01 なるほど、了解しました。
さらに気をつけるようにいたします。
お返事ありがとうございました。
それと、失礼な表現、スミマセンでした。

はてなユーザーのみコメントできます。はてなへログインもしくは新規登録をおこなってください。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/virtual/20091120/p1
おとなり日記