ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]開業費用ゼロ。アフラックで独立

【ワイドショー通信簿】妻がブチ切れる 禁断の一言

2009年11月18日11時27分 / 提供:J-CASTテレビウォッチ

J-CASTテレビウォッチ
【ワイドショー通信簿】妻がブチ切れる 禁断の一言
平和主義者

スッキリ!!

<テレビウォッチ>妻は、夫のどんな一言でムカッとするのか? 11月22日の「いい夫婦の日」にちなんで、夫の禁断の一言、ワースト5を取り上げた。

   キャスターの加藤浩次が「いやー、けっこう使っていますよ」と、初めて気付いたふう。つまり悪気はない一言なのだが、妻にしてみれば……


   サンケイリビング新聞の情報サイト『えるこみ』調べ。それによると、

1位は、休日ゴロゴロ寝ている夫に妻が「いつまで寝ているの!!」に夫が『オレは働いている』。
2位は、ちっとも動いてくれない夫に妻が小言を言うと『言ってくれればやるのに』。言われる前にやれよというわけ。
3位は、妻の怒りの態度に理由が分からない夫が『なんで怒っているの?』。原因はあんただよ! が気付けない。
4位は、一生懸命つくっても『エー、おかずこれだけ?』。
5位は、帰宅するなり『疲れた〜』。

   で、スタジオでは…

   加藤が「けっこう使っていますね〜。『疲れた』なんて普通に言いますし、『おかずこれだけ?』も言う。『なんで怒ってんの?』に妻が説明しても『そんなんで怒ることはないだろう〜』って言いますね」。

   この話題を取り上げた海附雅美アナがこれに一言。「いやー、イラっとする」。

   テリー伊藤は「ボクは平和主義者だから……」にロバート・キャンベル(東大教授)が「テリーさんは気遣いの人だから」と。

   では、夫や妻が相手にムカッとくる回数は、『ほぼ毎日』は夫7%、妻23%、『週1〜3回』は夫29%、妻40%、『月1〜3回』は夫40%、妻27%。

   仲直りする方法は、『自分から仲直りの行動をとることはない』が夫7.6%、妻15.9%だった。

   妻の不満のほうが深刻なのか、それともわがままで頑固なのか??

モンブラン

J-CASTテレビウォッチとは?

ワイドショーやドラマなどのテレビ番組を独自の視点でウォッチします。カリスマ占い師の不思議な言動や深夜のオモシロ番組もここでチェック!

関連ワード:
結婚  加藤浩次  占い  テリー伊藤  ロバート  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:結婚

国内アクセスランキング

注目の情報
石川遼くん受講中のマル秘英会話
マスコミで話題になっている英会話教材。多忙な遼くんが通学中に「聞
き流しただけ」で英語を話しだした!遼くんも受講中のマル秘英会話
『スピードラーニング』なら移動時間だけで英語が話せる!


移動時間を無駄にしない人はココ

ヘッドライン

「第五福竜丸」前で平和への祈り=東京 「第五福竜丸」前で平和...
ビキニ環礁で米国の水爆実験に遭遇、被ばくした遠洋漁船「第五福竜丸」と、広島・長崎への原爆投下をテーマに描かれた作品を前に、都内の女子大生が小さなメッセ

写真ニュース

市橋容疑者が事件前、掲示板に書き込みを残していた!! ストーカー癖の決定的証拠か!? ナラ枯れ、近畿、中国地方、宮城にも…全国26府県に被害 国立、田園調布、軽井沢…共通項は? 都市伝説を追う 市橋も目指した南の島 犯罪者はなぜ沖縄に逃げる!?
勘違いセレブ成れの果て 結婚詐欺女、サンダル履きで護送 異国からの白衣の天使は今…千葉初「外国人看護師・介護福祉士の受け入れ事情」 相手に要求を呑ませるときのユーモアレトリック 2010年の世相を人気占い師が大予測! 「BIGLOBE占い」で
鉄橋の形見に、サビはいかが? ご褒美貧乏に気を付けろ! 結婚せずに輝く人生のススメ 西郷隆盛のバイブル『言志四録』を読む

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: