(週刊新潮2月21日号 P143〜145)
携帯電話各社にとって入学や就職を控えた3月上旬の春商戦は年間最大の書入れ時。各社ともあの手この手の割引サービスを駆使し、若者の取り込みに必死だ。
そんな中、孫正義(50)率いるソフトバンクは密かに大幅な割引サービスを実施していた。が、何故かその対象者は「在日韓国人」だけ。孫さん、それってちょっとヘンですよ!
その“春商戦”でまず先陣を切ったのは、ソフトバンクモバイルだった。
経済部記者がこう解説する。「小学生以下の学生を対象に最大3年間、基本使用料を無料にし、ソフトバンク同士の通話料も格安にするという『ホワイト割引』を2月にスタートさせました。これは、すでに昨年1月から始めた一般の契約者に対する割引サービス『ホワイトプラン』を発展させたもの。このプランの人気で、昨年5月から9ヶ月連続で“純増数”トップです」
この純増数とは、新規の契約数から解約数を引いたもので、文字通り、どれだけ新規客が増えたかを示す数字。今年1月もソフトバンクが20万件強だったのに対し、KDDIは8万件強、ドコモは2万件弱だった。
「慌ててKDDIもドコモも料金制度を見直し、いくつか割引特典を打ち出しましたが、すでに国内の携帯加入者は1億人を突破しており、ほとんど飽和状態。つまり、新規開拓にも力を入れる一方、3社間で既存客の奪い合いが激化しているのです」(同)
そんな折も折、ある新聞に掲載された小さな記事が、ソフトバンク利用者の間で大きな波紋を呼んでいる。
<格安携帯はいかが!民団事業員団員向けシステム開発 特別プランで韓国へ1分5円>――。
こんな見出しが並んだ問題の記事が掲載されたのは、1月16日付けの『民団新聞』。いうまでもなく、在日韓国人のための組織『在日本大韓民国民団』中央本部が発行している機関誌である。
<民団中央本部事業局はこのほど、団員を対象にした携帯電話および固定電話のサービスをスタートさせた>
という前置きで前置きで始まるこの記事は、前半は、民団の役員がソフトバンクの携帯を使えば役職員同士の通話が無料になったり、本部や支部事務所の固定電話との通話も無料になる、というサービスの説明。そして、後半では役職員だけではなく、一般の団員やその家族向けの格安サービス『民団特別プラン』について、こんな具合に説明してある。
<一般団員にもソフトバンク携帯電話を持ってもらえれば、民団支部との通話が無料になる>
<家族であれば(中略)24時間通話が無料になる>
<月額基本料金が4500円で、▽ソフトバンク同士の通話は午前1時から午後9時まで無料だが、午後9時から午前1時までの有料時間帯も月に200分までは無料。▽ドコモ、AUや固定電話にかけた際も、月に2万6250円までは無料。▽メールもモバイルサイトも使い放題▽韓国の固定電話にかけても1分5円(韓国携帯へは1分10円)――と非常に安い金額で利用できる>
とまあ、実に破格のサービス内容なのだ。
実際、一般向けの割引サービス『ホワイトプラン』と比べてもかなりの格安だし、法人向けの各種割引サービスよりも総合的には割引の度合いが上回っている。
そんな激安の特別プランが、何故か、民団員すなわち在日韓国人にだけ提供されているのである。
しかも、この特別プランはその後も『民団新聞』に何度か広告が掲載されているが、一般の全国紙などには記事も広告も皆無。ソフトバンクのHPでも、公表した形跡がない。
つまり、何故か一般の契約者にはまったく告知されないまま、“コッソリ”と行われているのだ。
■電気通信事業法に抵触?
この不可解な特別待遇に、早速、ネットで非難の声が噴出した。
あの巨大掲示板「2ちゃんねる」でも即座に数本のスレッドが立ち、
<ソフトバンクの日本人は社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には特別プランまで作っているなんて凄い差別です>
<しかし普段から差別はいけないだの人権だの騒いでおいて何なの、これは>
<制度的に問題なければよいという問題じゃない>
<俺たちにもその料金で使わせろ、っての>なんて書き込みが殺到。各種のブログなどでも疑問や怒りの声が多いのだ。
「確かに、これだけの割引が在日韓国人だけしか受けられないというのは、普通に考えて不思議ですし一般のユーザーからすれば怒りたくもなるでしょう」とITジャーナリストの井上トシユキ氏が指摘する。
「特定の法人を対象にした割引契約はありますが、それでもこれほどの優遇内容は聞いたことがない。これではソフトバンクが民団を特別扱いしていると思われても、仕方ない。実際、孫社長の出自と関係あるのではないかと勘ぐる声までありますからね。それにこの件をソフトバンクが公表していないことも、おかしな話です。問題がないのなら、堂々と公にすればいいじゃないですか」
ITジャーナリストの笠間裕之氏も同意見だ。
「ここまでの割引は、ちょっと行き過ぎ感がありますね。基本通話料の安さもそうですが、何よりメールやウェブ料金が無料だし、韓国への通話料1分5円は、一般の国際通話に比べて大きな差がある。要するに、在日韓国人だけにこういうサービスができるということは、逆に日本人の一般ユーザーから取りすぎてるんじゃないのか、という疑念を生んでしまう。つまり、この優遇でソフトバンク被る赤字は当然、別の部分で補っているはずで、それを一般ユーザーに負担させていることになるんじゃないのか、ということです」
結果、このサービスは、電気通信事業法の第6条、<電気通信事業者は電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない>に抵触する恐れがあるのではないか、という指摘まで出てきているのだ。
「他の法人契約の契約書も精査してみないと、厳密に法に抵触しているかどうかは断言できません。しかし、一般の人や他の法人と比べて割引率が著しく大きいというのは、確かに電気通信事業法の精神からすると好ましくない」(日大法科大学院の板倉宏教授)
「一般のユーザーや他の法人、団体と比較して明らかに割引が大きければ、少なくともソフトバンクが民団を特別扱いしていることは指摘できる。電波事業というのは公共性が高く、ある意味で独占事業。そうした事業の特性からすれば、民団への特別扱いを疑わせるような割引サービスは如何なものでしょう」(通信事業に詳しい弁護士)
「つまり、合理性があるかどうかですよ。例えば、新幹線や飛行機などの運賃で50歳以上の人を割引する場合、金銭的・時間的に自由な大人により多く利用してほしいと企業が考えるのは、それなりに合理性がある。しかし、果たして在日韓国人及び家族だけという理由だけで携帯料金が安くなることに何か合理的な要因があるかというと、何もない。その点では、少なくとも不透明かつ不明朗なサービスだと言えます」(電通法に詳しい弁護士)
何ともグレーゾーンという感じなのである。
■トラブルメーカー
確かに、民団を企業とみなせば、今回のサービスもよくある法人契約の一種と解釈できないこともない。
が、しかし、そもそも民団自体は任意の組織で、法人ではない。
しかも、「本来、法人契約の場合でも、サービスの受益者はその企業に属する社員でしょう。つまり、民団でも職員だけが対象ならまだ話は分かる。でも今回の場合、民団の職員ばかりか、団員や家族まで対象になっている。要は、民団に関係する在日韓国人なら誰でもいいと謳っているようなもの。そこが問題なんじゃないでしょうか」(前手の笠間氏)
もちろん、もし今回の『民団特別プラン』が孫社長の肝煎りで、その理由がご自身の出自からくる“民族愛”ということであれば、それはそれでまことに麗しい精神には違いない。が、そこに万が一、法に抵触するような問題が内包されていれば話は別だし、少なくとも、すでに現時点で、多くの一般ユーザーから批判の声が沸き起こっているのは紛れもない事実。
ならば、監督官庁である総務省はどうか思うか。「割引などについて利用の公平が保たれているか、差別的な取扱いをしているかどうかが問題。事実関係を精査してみなければわかりません」(総合通信基盤局電気通信事業部料金サービス課)
ここは是非とも孫社長ご本人にお聞きしたかったが、代わりに広報担当者が、こんな奇妙な弁明をする。
「この割引プランは、弊社の代理店が民団と勝手に取りまとめたもので、弊社サービスではありません。端末などの契約相手は弊社ですからまったく責任がないとはいいませんが、プランの詳細については承知していませんでした。民団には、広告の中止と記事の訂正を求めました」(広報課)
要は、契約はしたけれど内容は知らなかったなどと、にわかには信じ難い説明をするのだ。
一方、サービスを受ける側の民団は、「団員に便宜を図るためにやったことですがミスでした」(事業局担当者)
念のため、朝鮮総連にも聞いてみると、「民団についてとくにコメントすることはありません。こちらの方にはとくに、どの携帯電話会社からもそうした話は来ていません」(国際省)と素っ気ない反応だった。
これまでも、携帯事業では“¥0広告”で物議を醸し、ネット事業でも無料モデムの“返却強要”騒動を起こしたりと、トラブルメーカーの感もある孫社長。
「孫さんのビジネスモデルは、薄利多売が基本。確かに純増数ではダントツですが契約者の全体数は、半数以上を占めるドコモなどとはまだまだ雲泥の差。後発だけに、何か常に目新しいことをぶちあげていかなければ成り立っていかないのです」(ハイテクジャーナリストの橋本典明氏)
だからといって、グレーゾーンに立つビジネスマンは、いつか綻びが見えるものですよ、孫さん。(テキスト化 2ch ニライカナイφ氏)
「民団新聞」に載った広告↓。
(クリックで別ウィンドウ)
左上の「記事(?)」のアップ。
格安携帯はいかが! 民団事務局 団員向けシステム開発 特別プランで韓国へ1分5円 団員向け格安の携帯電話をどうぞ−−−民団中央事業本部はこのほど、団員を対象にした携帯電話および固定電話のサービス事業をスタートさせた。同事業は、民団組織にかかわる通信費用を無料に近づけようと携帯電話のソフトバンク等と共同で開発したシステム。 ソフトバンクの携帯電話は、午前1時から午後9時までの20時間は相互に通話料が無料。この料金体系を利用して、民団役職員が所持している携帯電話をソフトバンクに変更することで、役職員間の通話は無料になる また、本部・支部の事務所の固定電話をソフトバンクが提供する「お得ライン」に変更することで、ソフトバンク携帯電話と「お得ライン」が相互に通話無料(午前1時から午後9時)となる。これによって、本部・支部役員同士の通話がほぼ無料になることを目指している。 一方。役職員だけではなく一般団員にもソフトバンク携帯電話を持ってもらえば、民団支部との通話が無料になる。また、家族であれば「ホワイト家族24」に登録すれば24時間通話が無料になるため団員家庭の通話料金を安くすることもできる。 同時に団員向けに格安のプランも開発し、一般団員向けに販売を開始した。格安の「民団特別プラン」は、月額基本料金が4500円で、▽ソフトバンク同士の通話は午前1時から午前9時まで無料だが、午後9時から午前1時までの有料時間帯も月に200分までは無料▽ドコモ、AUや固定電話にかけた際も、月に2万6250円までは無料▽メールもモバイルサイトも使い放題▽韓国の固定電話にかけても1分5円(韓国携帯へは1分10円)−−−と非常に安い金額で利用できる。
すでに月に1万円以上の携帯電話料金を払っている団員らは、2台目として購入するケースが相次ぎ、家族で切り替える団員も増えている。 |
契約に基づいて、ソフトバンクが使用者(契約者)に料金を請求するんですから、「(ソフトバンクは)プランの詳細については承知していませんでした」なんてことは、まず無いですよね。
ソフトバンクネタ↓。
犬・黒・白とイルボンニョ!
在日の耐えられない軽さ 鄭 大均 by G-Tools |
俺はずっとドコモで良かった(笑)
回線業者のプロトコルの会議が開かれた時も、このハゲは自社回線の加入数を盾に、通信社会の遅延を巻き起こしたからな。
全く、朝鮮人の病的な身贔屓は絶対に治らないな。さっさと死ねばいい。
なんて思っていませんよ?
オレはどうすれば・・・
好き好んで損の世話になっている訳じゃないんだけど
在『団員に便宜を図るためにやった』
どうみても電気通信事業法・第6条違反です。
ありがとうございました。
早くリアル在日狩り始まんねーかなボソ
何ですか、この逆差別。
怒りとか笑いとか通り越して、泣 い て い い で す か?
AUの庭に駆け込んだ俺勝ち組。
つか何処の業界に行ってもダンピングしかしないのね、この半家は。
また一つ朝鮮人●りをしたくなった理由ができました。
なんて思っていませんよ(笑)
この会社と民団に、遵法精神が全く無いのが良くわかりました。
これをネタにいいプラン作ればソフトバンクの日本人契約者剥がせますよって(笑)
携帯電話のカタログで、料金等についてサービスの期間や有無等で顧客が不利益を被らないように特別に注意喚起の必要のある場合には文字の色を変えたりしているが、
ソフトバンクの場合にはなぜかそれが薄水色で表示され、注意喚起よりもむしろ「読まんといてや…ここに書いてあること気付かんといてや…お前ら気付かんかったら、ワシがっぽり儲かるねん♪」ってイヤラシイ下心丸出しなんが気に食わん。
ホワイト学割とかって出だし安そうに見せといて、月額使用料金の設定が出来ん(AU・ドコモは全プランで可能やったはず)とかね。
パッと見の上っ面に騙されると最終的にえらい目に遭うって、まんま姦酷チックなシステムが採用されてるわ。
間違いスマヌ
加入で3000円プレゼントに惹かれて以来幾星霜。
>さらに、 民団の携帯電話事業を通じて加入すると本部・支部に手数料が還元される。
これは、孫による民団への資金援助だろう。おおっぴら寄付金とか貢ぐと中国系日本人に偽装している出自が世間一般に明らかになるから、こういう形にしているんだ。手数料を寄付金代わりにして、さらに代理店への奨励金とかも民団の懐に入ることになる。こういう法の網をすり抜けることをやる手腕は凄い。
どうせなら、総連の連中も一緒くたにして面倒見てくれんかね。監視対象をソフトバンクに絞ることができるし、法則発動必至。
本当に凍結してるかどうかわからないから行政の手でも入らないかな?
孫正義って「日本が私をこんな風にしてくれた。だから、その恩義に報いるために本社は日本から移転させるつもりはないし、日本のインフラを整備する」こんなかっこいいことを福岡ドームで新入社員に向かって話していたんだが、ウソだったのねぇ〜!
あっ、そうそう、携帯電話持っている在日で生活保護受けていたら、それ「贅沢品」認定なので保護打ち切りって事で財政助かるんでないかい?
法に違反しているのに間違ってないって?
法に抵触すると思ったから、取り下げたんじゃないか。
『○○くんもやってます」って言う小学生の学級会レベルの言い訳は、もう飽きたよ。
傷ついた魂は、敵を求め暗闇を彷徨う。
ソフトバンクの闇、ソフトバンクの影、ソフトバンクの痛み。
砕けたはずの過去、死んだはずの過去が、孫正義の新たな謎を発掘する。
次回「幻影」
病んだ魂は、独占にのみ安息を求める。
禿が携帯業界参入の時、株価に最低水準を付けたんだけど
その時の理由が
「ソフトバンクは今まで法整備の為されていない業界で
違法ギリギリの事をして荒稼ぎしてきた。
今回の様に法整備の整った業界にいきなり参入して
成功するとは思えない」
みたいな事を言ってバッサリ切り捨てた経緯がある。
結局その通りになって、形振り構ってられなくなった感じがする。
個人的には「ざまぁみろ」と言わざるを得ない。
Jフォンから柔銀になった時に解約した俺勝ち組。
NTT曰く、値段が安くいので、機材をけちっているそうな。NTTとは技術力が違う、って原因をあっさり教えてくれた。笑って「よくあるんですよ〜」だって。AHOOは「そんなはずはない」の一点張りだったんだがね。
ダンピングだけで商売ができるって思っているところがすげー。ちなみに俺はAU。長年愛用。とっても快適♪
泣く前にとりあえず関係各所へ電凸するんだ!
・・回線切り替える時大変だろうというのは覚悟。
犬かわいいよ、犬。
CMの内容はどうでもいい。
犬かわいいよ、犬。
CMの内容とかどうでもいいです。
ネットでもこれで騒いでいる人が結構いるようですが、これは単に「団体割引契約」が民潭とされたというだけの話でしょう。このような契約形態はソフトバンクだけではなくDoCoMoでもやっています(その中には「外国との通話料の割引」もあります)し、どちらもその事はホームページなどで宣伝しています。
「契約内容が韓国人だけに知らされている」というのも、団体契約の内容がその構成員だけに提示されるのは至極当然のことで、二社間の契約内容を赤の他人に公開する義務はありません。
これでヒステリックに騒いでいる人は、逆に彼らに対して「やっぱりあいつらは差別主義者だ」という言質を与えることになるだけでしょう。
このことから日本人が読み取るべき事は、民潭が「大口契約」を取れるほどの構成員を抱え、かつ積極的に活動する組織であることです。
しばらく前に大阪のフェスティバルゲート跡を韓国系の企業が落札するという話がありました。在日韓国人は日本国内で「差別」されているどころか日本人ですら出せない金を出すほど力を蓄えられるぐらい「自由」であるということです。
「差別」だの「強制連行」を旗印に他の外国人や、あろうことか日本人より優遇されてきたことで彼らがつけた力を見誤ってはいけません。
私にはちょっと判らないですが、皆さん、いかがでしょうか?
派遣には優しい会社だったけど、正社員はヘロヘロだった。法律で義務付けられているはずの救急看護室はおろか応急手当セットすらありませんでした。
精神的障害で突然昏倒する病気を持っている社員の方なんか大変そうでした。健康な社員でもこき使われていたしなあ。
そのころは正直ソフトバンクが電話会社だの携帯会社だの持つようになるとは思っていなかったんですが。
テレコムもJR系列としてスタートしたのにいまや、ねえ…。
docomoかe-mobileぐらいか。
こんな事を許している日本人てのは、どうしようもない偽善者。
悪いのはチョンじゃないネ。
長年にわたってこんな事を許している我々日本人だ。
そろそろ決着をつけなければいかんな。
とっかかりは、外国人参政権と人権擁護法案をぶっ潰す事から始めるか。
在日特権のいろいろ
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
[通名] 公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰える。 日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
[住民票]「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
そこの人、大口の特約が問題なんじゃなくて採算ラインを遥かに下回ってるのが問題なのわかってるのかね?
上の記事中にあるよね
>「特定の法人を対象にした割引契約はありますが、それでもこれほどの優遇内容は聞いたことがない。これではソフトバンクが民団を特別扱いしていると思われても、仕方ない。実際、孫社長の出自と関係あるのではないかと勘ぐる声までありますからね。それにこの件をソフトバンクが公表していないことも、おかしな話です。問題がないのなら、堂々と公にすればいいじゃないですか」
硬派だかなんだか知らないけど完全に勘違いしてるよ。
当然こんな馬鹿げたレベルの優遇措置なんて聞いた事ありません。
採算ライン割った契約だと加入数が増えれば増えるほど赤字も膨らむわけで、
「大口だから優遇」とかそういうレベルの話じゃないですよ。
管理人さん記事読み返したほうがいいよ.
ただし、韓国への固定・携帯電話への割引はたしかにでかいのかも。
薄利多売も結構だが、糞インフラで業界を潰すようなことしか考えてないぞ、こいつら。
ウザい会社だ。
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
ソフトバンクのHPでも、公表した形跡がない。
つまり、何故か一般の契約者にはまったく告知されないまま、“コッソリ”と行われている。
在日韓国人及び家族という理由だけで、携帯料金が安くなることに何か合理的な要因があるかというと、何もない。
民団ですらコレなんだから、総連の方なら秘密裏に存在する契約があるかもしれない。
大体,新聞広告にも「※指定番号でかけた場合」って書いてあるし…
つーか、
『あるよ』じゃ真偽がわからん
ソース出してチョンマゲ
なにそれ
日本人による立替払システムですか?
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/legal/privacy/public/index.html
あなたの個人情報は、アッチコッチにばら撒かれてますw
ttp://www.softbank.co.jp/softbankgroup/groupcompany/list_001.html
結構ありますねぇw
もちろん、こんなことするのはソフトバンクだけです。
さらに料金体滞納すると債権と個人情報丸ごと売り飛ばされます。
すっごいねw
組み合わせたってそんな割引にはならんわw
団体特約で4割引程度はあるけど海外通話で96%引きとか明らかに異常。
しかも「海外全部」じゃなくて「韓国のみ」だろ?
最初から語るに落ちてるんだよwwwww
ヤフーBBの解約を急遽検討するぞ!
http://uproda.2ch-library.com/src/lib011436.jpg
心配しなくても
俺の友人は全員ヤフー関係から撤退させたんで
もう大丈夫さΣd (`く_,´)
みんなソフトバンクは眼中になかった。
結局韓国人が支配すると全部「民族団体」
に堕するって事だな。
韓国は黒人と日本人をなめすぎ
親に養ってもらっている学生だからソフトバンクからでられない。
独立したい
ソースあんのか!
ページトップに行く▲
トップページに行く★