レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 麻生前政権、惨敗の総選挙直後に「機密費」2億5千万円請求&受け取り★7
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/21(土) 04:37:27 ID:???0
- ★先の総選挙後に「機密費」2億5千万円
・内閣官房報償費、いわゆる機密費を巡って、前の麻生政権が、惨敗した先の総選挙の2日後に
2億5000万円を請求し、支出されていたことが分かりました。
内閣府などによりますと、今年8月30日に行われ、自公政権が惨敗した衆議院選挙の2日後に、
当時の河村官房長官の名前で内閣府会計課あてに、5000万円の「請求書」5枚で総額
2億5000万円の機密費が請求されたということです。
機密費はここ数年、毎月1億円請求されていましたが、この今年9月の請求は特に突出した
金額となっています。
総選挙での敗北で政権交代が確定的になった後に、なぜ巨額の機密費が必要だったのか、
疑問の声が出ています。
政権交代後の機密費については19日、平野官房長官が9月と10月に6000万円ずつ
請求したことを明らかにしています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4288324.html
※関連スレ
・【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258729495/
- 2 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/11/21(土) 04:38:22 ID:JYCegS+TP ?2BP(200)
- だからなんだっつーの。
小沢や鳩山の献金疑惑のほうがもっと悪質じゃねーか。
ケンカ売ってんのか?
おう?
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:40:01 ID:+SKHcboo0
- 麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
麻生口歪み野郎m9(^Д^)プギャー
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:41:03 ID:ZtEAEuom0
- これは問題ですな
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:41:23 ID:0FHwRIxAO
- 横領ひょっとこ
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:41:24 ID:9CA1Ohj6O
- 平野に聞けよ。
12000万はどこ?
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:42:24 ID:1WlIHEOp0
- 関係ないけど
麻生って若い頃の映像や写真見ると口曲がってなかったよね?
今の麻生は怪我でもして口曲がったの?
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:42:32 ID:tgghWZJ20
- これは、新自民党首は説明する必要があるのではないか。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:42:32 ID:4Ddi2sF/0
- 借金の返済にでも回したのかw
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:42:55 ID:K263MKrQO
- 叩けばホコリだらけ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:43:20 ID:M780moWc0
-
さもしいのおwwwwwwwwさもしいのおwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:43:21 ID:Q9Jti0Kr0
- asahi.com(朝日新聞社):金庫カラにし自民下野 機密費、突出の2.5億円支出 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY200911200338.html
平野博文官房長官は20日の記者会見で、04〜09年度の内閣官房報償費(官房機密費)の国庫からの支出記録を公表した。
政権交代が決まった衆院選2日後の9月1日、当時の河村建夫官房長官が2億5千万円を内閣府に請求し、引き出していた。
約半月後に平野氏が河村氏から引き継ぎを受けたときに、この引き出し分はすべて使われており、官邸内の残高はゼロになっていたという。
平野氏が公表したのは、機密費を管理する内閣府に歴代の官房長官が支出を請求した日付と金額の一覧。受け取った
機密費をいつ何の目的で使ったかについては明らかにしなかった。
記録によると、自公政権時代には、年度末の調整を除いてほぼ毎月1億円、年間12億円前後が国庫から引き出されていた。
ところが今年度は、河村氏が9月1日付で通常の2.5倍にあたる2億5千万円を内閣府に請求していた。8月までは
例年同様毎月1億円が引き出されていた。
平野氏は、河村氏から引き継ぎを受けた9月17日の時点で「事実上、官邸の金庫の中では(残高が)なかった」と説明した。
09年度予算で官房機密費は14億6165万円を計上。うち8億5千万円を麻生政権が使った計算だ。政権交代後、
平野氏は9月24日と10月14日にそれぞれ6千万円を内閣府に請求していた。
政権交代前に駆け込みで突出した金額が引き出された理由について、平野氏は「前政権の時の支出だ。私が根掘り葉掘り、
これはおかしいということは、前政権のことだから、差し控えたい」と述べた。
河村前長官は20日、記者団に「使途についてはこれまでも非開示だ。説明する立場にない。引き継ぎはきちんとやらせて頂いた」と語った。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:43:25 ID:DHLWlx0+0
- : 、z=ニ三三ニヽ、:
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
:lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| : 「これはな、火事場泥棒で持ち逃げじゃねぇんだよ!!」
. :{ミ| , =、、 ,.=-、::::ljハ :
:{ ‐=・=- ‐=・=-:: !3l : 「退職金代わりに受け取っておいてやったんだよ、俺は全然さもしくないからな!!」
:`!、u, イ_ _ヘ u ::l‐' :
: Y { r=、__ ` j ノ 「これが責任力というものなんだよ!!」
ヽ、`ニニ´ ノ
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:44:32 ID:+xe/FdSaO
- 何に使ったのか平野に聞けば分かるだろ。
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:45:03 ID:1WlIHEOp0
- >>14
分からないのが機密費。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:45:08 ID:bkwhgmKM0
-
民主と自民の横領同士
仲がいいなw
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:45:11 ID:yDPEgIzZO
- 色々と精算したんだろ。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:46:36 ID:Q9Jti0Kr0
- 内閣官房報償費
内閣官房報償費は国政の運営上必要な場合、内閣官房長官の判断で支出される経費。
内閣官房機密費とも呼ばれる。会計処理は、内閣総務官が所掌(閣議決定等に基づく
各本部等については当該事務局が分掌)する。支出には領収書が不要で、
会計検査院による監査も免除されている。原則、使途が公開されることは無い。毎年約12億円ほどが計上されている。
以前から「権力の潤滑油」などと呼ばれ、不透明な支出に疑惑の目を向けられていた。
しかし、近年の外務省や都道府県警察本部の報償費が裏金としてプールされたり、
横領されていた問題の発覚を受け、元内閣官房長官塩川正十郎が「外遊する国会議員に餞別として配られた」
、「政府が国会対策の為、一部野党に配っていた」、「マスコミ懐柔の為に一部有名言論人に配られていた」など
、内閣官房報償費の実態をテレビで暴露する。報償費の使い方にマスコミや一部野党による批判や追及が激しくなり、
与野党政治家主催のパーティー券購入や会食、紳士服の購入、さらには官房長官による私的流用疑惑なども噴出する。
これを受け、会計検査院も管理が不十分と指摘する。政府は1998年には支出の基準(内規)を設けた。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:46:36 ID:mPcUIF0J0
- とてつもない泥棒麻生
- 20 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/11/21(土) 04:46:44 ID:JYCegS+TP ?2BP(200)
- 年度末に工事が多いのと同じで、後回しにできる支出は後回しにしてただけのことだろ。
最後にまとめて精算しただけの話と、経理経験のある人ならすぐわかる話。
バカですか?
バカサヨは全員このレベルですか?
バカは死んだほうがいいと思いませんか?
劣等種は滅びて当然とダーウィン先生も言ってますよ?
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:46:51 ID:TcOQvnuK0
- 麻生が官房機密費を使った
↓
鳩山が官房機密費を使っている
こういう論理っすかw
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:47:05 ID:h7Z2UB2q0
-
__,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / /
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ごちそうさまでした
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:47:07 ID:2WPG6VGc0
- 億円も何に使ったんだろうかねぇ・・・
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:48:06 ID:1WlIHEOp0
- 機密は証拠がないからどうしようもないが
自民は金の事で深くは追求できないだろうな
こんな機密費より証拠もあるものがいっぱいあるだろうから
ブーメラン怖すぎて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル状態だろ
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:48:29 ID:+xe/FdSaO
- >>15
分からないのなら分かるようにするのが政権政党の義務
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:49:08 ID:GmSX7Jy0O
-
【(注)朝日新聞社による組織的なネット工作は、証明されています】
2009年3月、朝日新聞社IP規制前を100とした場合の、朝日規制後の書き込み数
朝日新聞社の全板書き込み規制の前後、ニュー速+板の計24000レスにあったレッテル貼り書き込みを集計してみるとこうなりました。
朝日新聞社への2ch全板規制後のレッテル貼り書き込みは、規制前に比べるとレス数で35.71%、レッテルワードでは50.96%になり
どちらも減少しました。一人レッテルワードを貼りまくっていたIDがいたのでこれを通常書き込み程度に補正すると、レッテルワードの
規制後書き込みは規制前の 30.77%と、大幅に減少しました。
そして「ネトウヨ」「ウヨ」以外のレッテルワード書き込みは、ほとんどが規制前の20%以下になっています。
総レス数 レス計 ユニークID 携帯電話 AA ネトウヨ ウヨ ヒキ ニート キモ オタ アホウ ワード総計
補正無 100 35.71 37.84 10.64 20.51 161.11 55 13.33 15.22 16.28 3.57 14.29 50.96 割合(%)
補正有 20.51 73.61 55 13.33 15.22 16.28 3.57 14.29 30.77 割合(%)
補正有:1IDによるコピペ連投の書き込みを補正した場合の変化
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/pages/17.html
朝日の好きそうなレスでの、あまりに判り易い結果。
---------------------
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:49:30 ID:bBv7COBV0
- 金持ちのくせに血税を搾り取ってから逃げたのか
クソだな、麻生は
- 28 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/11/21(土) 04:49:41 ID:JYCegS+TP ?2BP(200)
- 政権交代が確定したから、たまってた請求をまとめて処理しただけ。
こんなこともわからないでちゅか?
三歳児でもわかるはなちでちゅよ?
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:50:10 ID:fk2d3pWi0
- 選挙対策費で立て替えwしちゃったから慌てて請求、とかかもねぇ。
ホントに国益のためなら何億使ってもいいけど、
民主も自民も公明も、いまいち信用ならないんだよな。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:50:28 ID:yDPEgIzZO
- >>24
そもそも、自民党は機密費は非公開
というスタンスを崩してないから、あまり困らないのでは?
責められてたのは、民主党の二枚舌の部分だろ!!
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:50:34 ID:T/I4D6DU0
- >>7
射撃に打ち込んで曲がったらしいよ。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:51:14 ID:fHl/QbjQO
- 麻生太郎はクソジジイ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:51:17 ID:MzB4Ke3O0
- 普通に引き継ぎとか残務整理とかに使ったんだろ
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:51:22 ID:/ax0JLDJ0
- 毎月1億だったなら、9月分だって1億はどうしても必要だったわけだろ。
だったら、余計に引き出したのは1.5億だけということだ。
諜報活動やら何やらやってたんだろうし、そういうことの後始末はどうしたって必要だろう。
そんなの「はい、今日でおしまい」って言って切れるもんじゃあるまいから、1.5億で後始末できるなら十分に手際が良いと言えるんじゃないかね。
- 35 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/11/21(土) 04:52:14 ID:JYCegS+TP ?2BP(200)
- またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
またブーメランですか?
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:52:39 ID:ly9I477m0
- 馬鹿鳩と黒沢が危なくなってきたから
旧政権批判で政権交代の正当化か。
左翼は相変わらず汚ねぇな、やり方が。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:52:47 ID:T/I4D6DU0
- 小沢の逮捕が近いのかしら。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:52:58 ID:+xe/FdSaO
- 民主党は野党時代から機密費の透明化を主張していたから、民主党は機密費を何に使ったか公表するだろ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:53:18 ID:0FHwRIxAO
- 横領ばかりしてるから口がひん曲がるんだよ
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:53:54 ID:1WlIHEOp0
- >>30
それはないと思うが
言いたい事が伝わらない人が多いのかここはw
>自民は金の事で深くは追求できないだろうな
>こんな機密費より証拠もあるものがいっぱいあるだろうから
>ブーメラン怖すぎて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル状態だろ
どうしてそんなレスになるんだよw
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:54:58 ID:0mprEq8N0
- 麻生って凄いよな
骨格が曲がるほど射撃に打ち込んだオリンピック選手だし、元々学習院言葉しか使えないのを矯正して今のしゃべり方に
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:55:00 ID:/ax0JLDJ0
- >>39
鳩山は横領してるんですね。わかります。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:55:10 ID:MtRCM2W+0
- ねえねえ、たかじんの番組で、外国人参政権をやってたんだけど
↓この続きの動画を知ってる方いたら教えてくださいな。
http://www.youtube.com/watch?v=7Wsd1qD1qKI&feature=related
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:55:40 ID:2WPG6VGc0
- >>25
機密と言う目目なのに、内訳をきっちり残しておくと思うか?
自民が素直に白状するのか?官房機密費だろ?
河村前官房長官でさえ、だんまりだぞ?
>>33
それを敢えて 機密費 として扱う理由があるの?
どうせ控え室の移動とかの費用じゃね?あそこまでゴネていたくせにw
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:55:49 ID:TV8QeVb10
- 2億5000万円は広告代理店に支払ったネガティブキャンペーンの代金。
- 46 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/11/21(土) 04:55:55 ID:JYCegS+TP ?2BP(200)
- 麻生太郎伝説
・麻生のピースサインは、「あと二秒で殺す」の意味。
・麻生は国語辞典を持たない。彼が漢字の読み方を決めるのだ。
・日本人の主な死因は、1.ガン 2.麻生 3.心疾患 である。
・麻生の動くスピードは二種類 1.歩く 2.殺す
・小沢の部屋にジェイソンのお面をつけて乱入、部屋からは悲鳴が・・・
・麻生は火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠。
・河野洋平に寿司をおごって貰って100カン食べる。その後におでんも・・・
・民主は共産に勝ち、共産は社民に勝ち、社民は民主に勝つ。この三つに勝てるのは麻生。
・いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年に、ゴルゴ全巻を買ってあげたことがある。
・麻生が東大に行かなかったのは、麻生家のメイドが東大卒ばかりだったから。
・ブルース・リーと闘ったことがある。リーは死んで、麻生の口は曲がった。
・麻生が総理になったら、国内の全マスコミが赤字になった。
・麻生は10年前すでに死んでいるのだが、死神がそのことを告げる勇気を持ち合わせていない。
・この世に生を受けた赤ん坊が泣くのは、この世に麻生が居ることを知っているから。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:56:42 ID:mPcUIF0J0
- 税金泥棒して民主の弱みを探す諜報活動に使ったんだろ
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:56:55 ID:V4XXknaz0
- こういうのはテレビでやるんですねwww
鳩山の脱税首相もやらないし小沢さんのこともやらないのに(笑)
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:56:57 ID:rOPVtDJE0
- 毎月1億円請求w
政府というより政権政党の都合で使われてるだけだろ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:57:07 ID:U1qIc+xIO
- これって党費に使ったのではなく何人かの懐に入ったって事はないの?
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:57:34 ID:6alkZ3WC0
- >>38
使途を公表せずに済む「官房機密費」(内閣官房報償費)を、鳩山内閣誕生後、平野官房長官が、すでに2回にわたって6000万円ずつ内閣府に請求し、計1億2000万円を小切手で受け取っていたことが18日わかった。
民主党は野党時代、機密費の使途の公表を求めていたが、平野官房長官は就任直後、機密費の存在を認めないかのような発言をするなど、公表を巡って、わかりにくい発言を続けている。鳩山内閣が最終的にどのような結論を示すのかは、まだ見えない。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:59:31 ID:Ce0apG4k0
- 民主も機密費毎月中国辺りに使いそう
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:59:42 ID:boBO9W+uP
- 横領太郎ひでーw
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 04:59:57 ID:StqXnhVF0
- さすが俺たちの太郎
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:00:09 ID:wjm2QdNU0
- ワシにも、機密費 くれ
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:00:36 ID:2WPG6VGc0
- 5000万円はネトウヨ、ニコ厨に分配されました?w
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:00:57 ID:MzB4Ke3O0
- >>44
諜報活動まで明細出さないといけないの?
諜報機関すらないのにバカじゃねーのw
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:01:26 ID:5v5Zulmb0
- >>56
彼らはボランティアだからいらんだろw
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:01:40 ID:kDh9DY4BO
- >>51を読んで思うが、機密費を好き放題使ってきた自民党はやはやり糞だな。
あいつらには二度と政権を握らせない。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:01:56 ID:BnuOizGxO
- 溺れた犬を棒で叩くマスコミ。
自民が怖くて仕方ないのかな。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:02:48 ID:0mprEq8N0
- >>59
小沢時代や細川村山連立の時の機密費も公開してねw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:04:26 ID:PsjxFxDC0
- バイト代っていくら?
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:04:52 ID:2WPG6VGc0
- >>57
はい?意味が分からないんですけど?引継ぎに必要な費用なら
別に機密でも何でもなく、はっきりと引継ぎという名目で
使用目的が明かせると思いますが?出ましたね、あんたも。
バカという言葉を当たり前に使う。さすが低俗な指導を受けた工作員w
さて、お前は関係者らしいな。内訳も知っているんだろ?白状したら?
国民のヒーローになれるよ?ただし、お前が支持した自民はますます
信用を失いますがねw
33 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/11/21(土) 04:51:17 ID:MzB4Ke3O0
普通に引き継ぎとか残務整理とかに使ったんだろ
↑自分で言っていてそれを否定するリアルバカ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:05:15 ID:6alkZ3WC0
-
民主党政権発足直後に1億2千万
発足直後になぜそんなに必要だったの?
公表してください
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:05:37 ID:lNW2D40/0
- てか俺達にしてみれば
会社でお茶がただで飲めるようなもんなんだろ、これ。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:06:15 ID:483LGfxf0
- 横領着服
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:06:55 ID:rOPVtDJE0
- 毎月1億円請求w
定期的に請求するなんておかしいよ。
単なる政権維持の資金源だろw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:07:29 ID:7see8BwR0
- >>63
すっごい気合入ってるね、君^^;
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:07:32 ID:2WPG6VGc0
- >>64
工作員曰く「引継ぎの費用です」だとさw
具体的に何をしたかについては言わなくても良いが
そういった諸費用なら、もはや行為そのものが 機密 じゃないんだがw
政権交代で引継ぎなんて、国会の様子を報道されなくても
国民は普通に理解できることなんだが、恥ずかしいから政権が交代した自体が
機密事項なんだそうですw
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:07:55 ID:Lfbv5ey20
- いいなあ
これで食ったり飲んだり買ったりか
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:08:03 ID:7NYYe+hS0
- とりあえず民主は、やりたいこと、出来ること、やらなければならないこと
それと、前に何を言ったか、これらを仕分けした上で十分考えてから
ものを言うべき
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:08:07 ID:WJBHYjqBO
- >>65
国民目線、市民の感覚が何とかカントか
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:08:18 ID:boBO9W+uP
- 火事場泥棒みたいで
超イメージ悪いだろこれは
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:08:45 ID:r7ck70U60
- 1か月JALの経理しらべるだけで10億以上かかるんだから、
2億5千万じゃ大したことはできないんじゃないかな。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:09:00 ID:Fw5MM9v90
- >>1
負けたんだから慰謝料として当然だろうがJK・・・
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:09:39 ID:4LRjSJHOO
- これは両方とも公表しないでしょ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:09:42 ID:6alkZ3WC0
- >>69
工作員はお前だよww
文章をよく読め
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:09:42 ID:A4KtVNe4O
- 政権交代が明確になった後に引き出しているから持ち逃げしたという印象があるのがマズイよな。
選挙で負ける前に引き出したのならともかく、選挙で負けた後だから持ち逃げしたと取られるのも仕方がないところだ。
やましくないなら、使途を明らかにすべきではないのか。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:10:06 ID:QOzRyqZ0O
- やぱ30年くらいで全面公開しないとダメだな
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:10:22 ID:2WPG6VGc0
- 内閣の引継ぎそのものが 機密 なんだそうですよーーーー
皆さん、くれぐれも 政権交代したこと や 現在の各政党の議席の数 については内密に!
その内部で動いている金はいくらだろうと、明かせません!もしかすると
何兆円もの引継ぎ費用が掛かっているかもしれませんよ!
もしそうなら、政権交代を安易にすることは出来ません。是非とも
民主政権を長くもたせましょう(苦笑)
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:11:29 ID:xJAi5nmJO
- 「麻生は持ち逃げる!」
「持ち逃げ力 自民党」
「まずは持ち逃げだ!」
お前らのアホウw
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:12:21 ID:lNW2D40/0
- てかくだらない使い方してるから言えないんだろうなw
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:13:34 ID:2WPG6VGc0
- >>75
はぁ?慰謝料ってなんですか?それじゃ野党は負けた慰謝料をもらえないってことですか?
政権交代したら前政権は慰謝料が必ず貰えるなんて知りませんでしたねぇ。
選挙費用だって、負けた政党は自前だというのに。正当な理由で国庫から
費用が賄われるなら構わない。が、麻生は最後まで人格を疑うような発言ばかりを
繰り返していた。あれが断末魔って奴なんでしょうね。必死に国民を民主から
突き放そうとネガキャンばかり。今後、どういった政策をするかより民主批判。
今までのやり方で支持されていなければ、それまでなのに。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:14:49 ID:ALoU3FAF0
-
618 :不良債権問題と機密費とヤクザ:2005/08/24(水) 18:44:57 ID:a9EgD95r
元内閣安全保障室審議官が2チャンネルの真実を暴露
「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が
多いのには驚く」 と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館
公使が警告した。 「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的に
なってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や
「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」 ,,,これは,もはや知る人は知っている。
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:15:07 ID:kPhvgurZ0
- 熱っ湯う欲
に流しました。あちち
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:15:08 ID:6alkZ3WC0
- 鳩山内閣誕生後、平野官房長官が、すでに2回にわたって6000万円ずつ内閣府に請求し、計1億2000万円を小切手で受け取っていたことわかった。
政権発足直後になぜこれだけ必要だったの?
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:16:49 ID:RHbngQDMO
- これ公開は現政権に委ねられる事だから(笑)
平野は必死に河村に押し付けようとしてるけどマスゴミが大々的なキャンペーンとかやるとミンスの尻に火がつくトラップ
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:17:52 ID:1WlIHEOp0
- 自民党工作員ってまだいるんだな。
自民党がなくなったら何処行くの?
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:18:26 ID:2WPG6VGc0
- 兎にも角にも 機密 という以上、それは内訳は言うまでも無く、おおまかな
名目さえも明かせないでしょう。仕方ないよ、そういう 名目 が必要なんでしょ?
それは民主が与党になっても 明かせない 必要 と言ったわけだから
訳ありなんでしょ。ただ、選挙で負けた、終わる与党が最後にこれでは
ものすごく怪しい。民主はこの件の追求は見逃してやるが、自分たちに対しても
追求はするなと言うことだろ?不正に使われてなければ良いが、毎月
いくら請求しているかくらいは、公表すべきだろう。しかし、いずれそれが
何に使われているか、バレて困るような使いかだけはするなよ。
もう自民、民主の争いじゃないんだよ。国民に対して説明責任が出来なくても
追求する野党を跳ね除ければ正当性のある言動になると思うなってことだ。
選挙の結果でビビったんだろ。票田以上の反対票が対抗馬に入る。
それはそれで、政党と言う悪いブランド名を着せられて迷惑した候補者もいるということだ。
離党して無所属では、危険だが、それでも郵政民営化造反組みで生き残っている
地元で支持されている国会議員もいる。自民は大勢で甘えるようになったのが悪い。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:18:33 ID:qktNQRIUO
-
これは一種の裏献金と同じって事だな。
麻生前政権を強制捜査するべきだろ>特捜
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:18:53 ID:xJAi5nmJO
- 政権を明け渡すことが確定して慌てて税金から2億5千万円持ち逃げするアホウ。
火事場泥棒の鑑。
麻生「まずは持ち逃げだ!」
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:19:04 ID:boBO9W+uP
- >>84
確かにたかが国旗スレが90スレくらい伸びるのは異常だよな
選挙工作費用でネトウヨに支払ってたのか
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:19:30 ID:e3a3IQbh0
- 単に自分のカネを動かしただけの鳩山と
最後まで国民の血税をむしゃぶり尽くした麻生では
どっちが悪質か子供でも一目瞭然だよな
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:20:08 ID:iLJ0ICE40
- 両方とも公開したらいいじゃん。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:20:30 ID:OsnkUm9dO
- 平野の一億二千万はどうなった?
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:20:55 ID:6alkZ3WC0
- >>87
まさにその通り
これを追求すればするほどブーメランとなって鳩山に突き刺さるww
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:21:11 ID:VeMExgg8O
- 非公式ながら認められてる金なんだから小沢や鳩山の犯罪と違うだろボケ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:21:30 ID:Sb60ui0V0
- >>86
ヒント:小沢
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:21:49 ID:lNW2D40/0
- >>92
俺、選挙よりも去年のリーマンショック後に、
やたら派遣叩きするやつがあらわれたのを不審に思った。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:21:50 ID:VnAyOKkwP
-
(\_/)
( ´∀` ) 涙拭けよwww
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv001333.jpg
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:21:58 ID:xottWKTJ0
- 選挙前ならまだわかるが選挙後にやるとはどこの土人国家だよ
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:22:16 ID:A4KtVNe4O
- >>86
国民から政権を剥奪されてから金を引き出した麻生政権と、国民から政権を任されたあとに金を引き出した鳩山政権では、金の正当性に差がある。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:23:04 ID:xJAi5nmJO
- 全部公開して自民党の息の根を止めるのは参議院選挙の直前になる予定です。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:23:05 ID:RHbngQDMO
- この問題は徹底解明すべきだよね
印象操作で終わらせないためにも
TBSもテレ朝も全力で共産党を応援しろよ
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:23:22 ID:1WlIHEOp0
- 自民よりの奴がブーメランとか言ってるの
もう滑稽でしかないなw
もう政権交代したんだよ。
自民は与党じゃないのw
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:24:05 ID:VnAyOKkwP
-
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews004686.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews004691.jpg
: 、z=ニ三三ニヽ、:
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : マジでやべえぇぇぇーーー!!!
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
:lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^) 河村、ゲロっちゃいそうだよー!!
:{ミ| , =、、 ,.=-//ノ ソl
: { ((゚)) ((゚)),/ /
/:`!、u, イ_ _ヘ l lヽ
/ Y { r=、__ `j| イ `ー―-、
/ / \ 、`ニニ´.| .l / ∨
/ / ヘ ー‐´‐l | ,' l
. / ,' ∧ | | ノ ハ
/ .l / ヽ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | / }
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:24:05 ID:lNW2D40/0
- てかmixiの自民信者がウザすぎる。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:24:11 ID:2WPG6VGc0
- 自民はまだ分かっていない。民主が国民に向いていることを。
自民は誰と戦っているのだ?国民が自民以上に民主に投票したというのに
まだ民主に噛み付くだけ?自分たちがやっていることを第三者の目で見て
戒められないのなら、二度と政府与党に返り咲かなくて結構。
分裂して、また支持される政党を作って、そこから這い上がれ。
少なくとも、現在の衆議院の自民のメンバーでは、まともに議論、反論、追及はできんよ。
なぜなら、それを追求する=過去の自分らの不手際を認める、露呈することになるからな。
民主だって必死に頑張っても、至らないことはあるが、下手な追求は結局
前政権のあなた方が残して負の遺産ではありませんか?
と鳩山に突き返されて、ブーメランどころじゃない、ただの自爆で終わるぞ。
それも民主を巻き込めないテロにもならない自爆。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:24:12 ID:3WUxORuj0
- 麻生は政権交代のドサクサに紛れて
火事場ドロボーの食い逃げをやらかした。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:25:27 ID:N5Yte4xp0
- >>105
つーわけで説明責任は与党にわるわけだよな。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:25:59 ID:Fw5MM9v90
- 糞低脳劣等反日愚民共がミンスに投票した罰として25億ぐらいは当然の権利
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:26:08 ID:waApCDs00
- なんか判明した?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:26:11 ID:xJAi5nmJO
- アホウの悪事がばれる頃にアホウが突然死したりするかもね。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:26:18 ID:6alkZ3WC0
- >>102
だから何に使ったか公表されないんだから正当性なんかわからないだろ
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:26:19 ID:VnAyOKkwP
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 退陣を表明した時点で
| ` ⌒´ノ
| } 何故、機密費が必要だったのですか?
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ 何に使われたのですか?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ジャニーズ事務所への謝礼金です
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! SMAPで新聞広告出してもらいました…
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | /
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:27:07 ID:lNW2D40/0
- 額がハンパなんだよな。
工作費用にしては少なすぎる。
おこづかいみたいなもんなんじゃねえの、これw
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:27:36 ID:ZqbPdAe50
- 機密費問題
民主から自民へのメッセージ
お前らがこれ以上鳩山、小沢の件で騒ぐなら
機密費問題の調査を徹底的にやるぞ
特に選挙後に引き出された2億5千万円は
言い逃れができないお金
何のために誰が使ったか公表されたら自民は終わる
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:27:48 ID:A4KtVNe4O
- 麻生政権は公金を持ち逃げしたという印象を持たれているわけだから、やましくないなら2億5千万円の使途を明らかにすべきだ。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:27:58 ID:2WPG6VGc0
- >>106
その質問を受けた瞬間の河村前官房長官のまばたきの回数が多かったのを覚えている。
絶対に何か言えないことがある。もしかすると、毎月1億円だったのがそれ以上だった
金額はその時に知ったのかもしれないが、毎月何に使っていたかも言えないどころか
その2億5千万の使い道すら、もう分からないんでしょうね。
平野が公表しないことを叩いている自民工作員は、そこまで言うなら
自民が自ら 機密 という言葉を無視して公表したらどうだ?
民主が悪い印象を与えるための芝居をしているなんて、良く言えたもんだな。
身から出た錆だわ、本当に。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:28:05 ID:Sb60ui0V0
- >>108
日本語で書け
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:28:26 ID:6eJk2BJSP
- 機密費ってそもそも使途自由な費目というのが自民側の姿勢だよな。
それを否定しつづけた鳩の側が、自分のをまず第三者を入れて明かしてから麻生を攻めるのが筋だわな。
やれるもんならやってみw
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:28:39 ID:n/voxVEL0
- 自民党×
爺罠盗○
2億5000万円あれば借金苦で自ら命を絶った人を何人救えただろうか
少なくとも、あの町工場の優しいおっちゃんは死なずに済んだはずだ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:28:42 ID:N5Yte4xp0
- >>114
同様の理由で違法性もわからんよな。
今の時点でハッキリ言えることは
「前政権が在任期間中に機密費2億5千万円を受け取った」だけだろ?
今の情報では違法とも合法とも言えない。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:29:07 ID:RHbngQDMO
- 与党に対して情報開示を請求すべき話
今の自民は糞だから無くなっても構わんよ
- 125 :あなたも あしたは あつかましく by そーかがっかい :2009/11/21(土) 05:29:25 ID:s6ZiJTJS0
-
祝 創価学会 小選挙区全滅!!
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:29:27 ID:AjNwL81XO
- 選挙負けた後に、火事場泥棒的にまとめて請求。
機密費だから公開しなくてもいいけど、自民党は
最後の最後まで税金にたかるんだな。そりゃ借金
で国傾くわ
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:29:32 ID:6alkZ3WC0
- >>108
いつまで自民のせい自民のせいっていっているんだww
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:29:48 ID:QtkqmT4z0
- 別にいいんじゃね?
小沢も一億二千万ももらってるんだろ。
鳩山不況ミンスに使われるより絶対にいい。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:29:53 ID:N5Yte4xp0
- >>122
機密費をそんな用途に使ったら大問題じゃん(w
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:30:00 ID:HF5J0nMN0
- 親の口座から金を勝手に引き出して使ってるのと同じだな。
自民党はどうかしてるな。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:30:53 ID:2WPG6VGc0
- >>120 >>98
でたー、気に入らない意見にはその程度の反論しか出来ない工作員w
さて、日本語が読めないなら祖国に帰れよ、売国奴
碌に日本語も使えないくせにw
反論があるなら言え!しかし、俺に対する苛立ちを表現しても無駄だぞ?
俺は一般人だからな。狙うなら狙ってみろ。そんなことしたら
お前の素性がバレるけどなw
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:31:06 ID:boBO9W+uP
- しかもそれまで毎月一億円づつ請求してたのに
選挙惨敗して急に2億5000万円だからなw
平野官房も金庫が空でしたとか言ってるし正に持ち逃げw
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:32:10 ID:rOPVtDJE0
- 政権が国政のためではなく自党のために使ったのは間違いない。
これでは機密費としての意義がないだろ。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:32:17 ID:6alkZ3WC0
- >>131
おまえnewszeroにも居ただろw
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:32:47 ID:N5Yte4xp0
- >>128
小沢が貰ったのは違法な金。
この二億五千万はいまのところの情報だけでは違法性があるとは言えない。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:33:08 ID:2WPG6VGc0
- まぁ〜それでも首班指名選までは、麻生総理、麻生内閣でしたから
建前でも内閣として使う費用は割り当てられたでしょうね。
なんせ、国会議員もきっちりと8月分の給与が、選挙前と後の議員に
支給されたわけですから。それが自民のやり方。しかし、負けて
議席が減ると、それさえも民主側に有利に働くため、もうこういった手で
国庫から 機密 秘密 で金を持っていくしかなかったんだろうよw
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:33:13 ID:RHbngQDMO
- 在日は北朝鮮が返せっていってるから返すんだし別にいいよ
それより平野は内容を公開してくれ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:33:53 ID:Ce0apG4k0
- これはこれで追求
小沢・鳩山も追求
それだけの話
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:33:55 ID:xJAi5nmJO
- もうこれで自民党に政権が戻る可能性は皆無だな。
説明しようにも説明できない疑惑が自民党に課せられた。
火事場泥棒、持ち逃げ、焦土作戦…
自民党はどうやって弁解するのだろうか?
いや、別に弁解の必要もなく、いくら弁解されてもドス黒さは明らかなのだが。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:34:26 ID:7IYYxiHLO
- 落選した議員への、引っ越しとお見舞い資金だろ。そりゃー、死んでも言えないな 笑笑
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:34:42 ID:dMjODIb80
- 横領?
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:35:11 ID:ZqbPdAe50
- 機密費問題
民主から自民へのメッセージ
お前らがこれ以上鳩山、小沢の件で騒ぐなら
機密費問題の調査を徹底的にやるぞ
特に選挙後に引き出された2億5千万円は
言い逃れができないお金
何のために誰が使ったか公表されたら自民は終わる
場合によっちゃ証人喚問で前官房長官を国会に召喚して吐かせる
政権交代が事実上確定したあとに2億5千万ものお金を
引き出したことは言い訳できない
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:35:54 ID:6alkZ3WC0
- >>133
民主政権発足直後に1億2千万
これは国政のために使ったんですか?
自党のために使ったんじゃないですか?
- 144 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:36:33 ID:YFDwfqdA0
- 民主党による連日の審議も無しの「兇行」採決に対する批判を逸らすためのデコイ報道か。
こういうのをいくつも用意してるんだろうな。外国人参政権とかデコイが10発は必要だろう。
もう終わった政権の不祥事の追求は経済を回復させてからやってくれ。まじで鳩山不況きつい。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:37:00 ID:H5Ju22kaO
- 政治家全員糞過ぎ
宗教団体とかw
- 146 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:37:48 ID:dMjODIb80
- キーワード【 機密 政権 麻生 歪み 官房 プギャー ブーメラン 】
- 147 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:39:04 ID:rOPVtDJE0
- 参院選前に情報はリークされるだろw
- 148 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:39:20 ID:ZqbPdAe50
-
本来、機密費は使い道を公表する必要はない
だから民主党もすぐには公表はしないと言っている
けれども今回発覚した事件は
政権交代が事実上確定したあとに
2億5千万円もの大金を引き出したこと。
これは火事場泥棒と非難されてもしょうがない。
自民のダーティなイメージがさらに強まる事件。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:39:20 ID:2WPG6VGc0
- おら、どうしたぁ?日本国民にさえ自民批判をしたらチョン呼ばわりしていた
威勢の良かったネトウヨちゃんよぉ〜?ネトウヨ連呼厨とかレッテル貼りしているが逆だろ?
ネトウヨと呼ばれる連中は存在するし、言われて気分を悪くするのは該当者だけなんだよw
しかし、チョンでもない日本人を罵倒しても、自分らの印象を悪くしただけだって
いい加減気づいたかぁ?日本はまだまだ続く。戦後、軍事関連はアメリカの支配下で
憲法9条で戦争をしない平和な国として復興、発展を遂げてきたが
いい加減、いつまでも長年与党だった自民が、現在のメンバーが主に活躍したわけでもなく
二世、三世という腐った連中が利権目当てで日本を腐らせ始めてやがる。
年金問題はその制度からして現状維持では未納者がいなくても成立しない制度だと
誰もが理解していただろう。それを無理やり継続しようとしただけでなく、それが
不可能になるような不正をしやがって。痛みは国民に押し付けるだけ。
耐震偽装、事故米、その他天下りの訳の分からない業務。
さて、民主がどこまで暴いて、自民を叩けるか、しかし自民も民主をどこまで
裏金問題で叩けるか?楽しみだな。今まで民主は本当にブーメランで
永田なんて自爆だけで終わらせやがった。しかし、今は違う。
国の税金をどう使ってきたか?が論点だ。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:41:28 ID:OCQO2NuU0
- 自民イタチのくっさい最後っ屁w
- 151 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:42:01 ID:xJAi5nmJO
- 政権を失うことが確定して、慌てて金庫の中から現金をかき集めている麻生のさもしい姿を、国民は頭に描いているだろう。
麻生のイメージにぴったりの構図だ。
どう釈明しようとも、実質的に政権を失った後で国の金を持ち逃げした事実には変わりがない。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:42:03 ID:6alkZ3WC0
- >>149
お前の頭の中は民主党を批判したらネトウヨなのかww
- 153 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:43:21 ID:zrxRh99i0
- やり逃げ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:44:00 ID:6DVh+GcpO
- この話で盛り上がっているが、
機密費・報償費共に、検索
上位には上がってないな。やはり現政権から説明が有ると良いね。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:44:03 ID:2WPG6VGc0
- オラオラオラオラオラオラオラー!ネトウヨかかってこいやぁ!
ここに書き込まれる文字列で誹謗中傷、罵倒しようが
痛くも痒くもねーんだよっ!やるなら直接やれやぁ!
まぁ直接手を下したら、誰がやったかバレますがなw
それはそれで好都合だ。どういった連中がネットで活動しているか
素性が暴ける。一般人を攻撃、ださいなぁw
弱者潰ししか出来ないなんて、もはや虎の威を借る狐どころか
見掛け倒しの、化け物に化けた狸だなw
- 156 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:45:09 ID:M780moWc0
-
おまえらの麻生は泥棒ですたw
- 157 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:47:07 ID:dmxZQcUx0
- 民主党支持者なんて低脳、低学歴、低収入の貧困層だから・・
- 158 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:47:26 ID:dMjODIb80
- サタずばっ!で
トップ記事
- 159 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:47:57 ID:VnAyOKkwP
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 麻生くんw どうすんの〜wwwww
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / 機密費でデリヘル呼んでセックスしまくりんぐ
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / やばいよ〜〜w
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ 国民の血税でうっぷん晴らしwww
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
| \ __
ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、
(( ミ ミ \' 、 ヽ
ミ、 i. ゙、
| ,' l
L.___|_ l l { -─- 、
| l -、 ヽ ,. '´ ヽ
| ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ あ・・中出し
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
- 160 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:47:57 ID:rIBYl11xO
- 結局、国を私物化して不況を長引かせた張本人だったんだ。
自殺した人や訳も無く殺された人達、夢破れて引きこもりになった人達、全てが権力の犠牲者だと思う。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:48:48 ID:TTU5hog00
- 持ち逃げwwwwwwwwwwwwwww
- 162 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:49:03 ID:aquZdAA3O
- まずすぐさま河村逮捕すべきだろ
ばっちり証拠がある横領罪だ
しかる後ポッポも逮捕してくれ
- 163 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:49:07 ID:ADvSUryu0
- 何はともあれ、これを追及した共産党の塩川、GJです
- 164 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:49:23 ID:ZqbPdAe50
-
ドロボー自民党
- 165 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:50:34 ID:c48K8V9NO
- >>157
自由民主党支持者の悪口はそこまでだ
- 166 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:51:48 ID:ozv5DtPb0
- >>157
もうその程度のことしか言えないw
そんな連中に支持されない自民はもっと惨めだなw
そしてお前は金持ちかもしれないが、教養の無い低学歴なんでしょ?
その言動からお前の性格が窺える。自分未満の人間を見下すことで
自分はまだ惨めじゃないと思いたいんだろうね。もう利権、柵で
不正に税金の横領は出来ませんから、せいぜい野党として受けられる
国会議員の特権を有効活用しなさい。なんなら道に生えている草でも
毟って食べたら?w
- 167 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:53:24 ID:m9CN+gBz0
- 公開しろと言ってたのは民主党だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 168 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:55:15 ID:VnAyOKkwP
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 退陣を表明した時点で
| ` ⌒´ノ
| } 何故、機密費が必要だったのですか?
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ どう釈明されますか?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 使えるカネは持っていかねぇと
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ██████ !3l 損だろw
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 使途? 全部、飲食代に使ったぜ馬鹿!
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
容疑者A(69)
詐欺・横領
- 169 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:55:20 ID:gYIZLymxO
- 自民党は二億五千万以上を選挙費用に使ったのは確実
- 170 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:55:21 ID:V9MZcuZZ0
- 麻生、河村にシビレたw 来年の参議院選挙は自民党でキメるぜwwwwww
- 171 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:55:34 ID:boBO9W+uP
- TBS石破おとぼけ中
- 172 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:55:40 ID:ozv5DtPb0
- >>167
しろと言ったが、明細書も記録もなければどうやって調査するんだね?
適当に後から理由をつけて、2億5千万の使い道をこじつけて説明するのかね?
まぁ、それをやっても金額が合わない、辻褄が合わない、不正利用と思われるから
やらないだろう。民主が言ったとしても、それは自民側の機密費であって
民主は民主で機密費というなら、従来通りに公表しなくて結構。
ただし、いくら利用したかくらいは公表して、本当に機密にすべきかも議論すべきだろう。
機密を理由に持ち逃げされないようになw
- 173 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:56:57 ID:EyDqgjwSO
- 政権交代にあたって、いろいろ清算したんだろう
民主党は現政権党だから用途まで全部知っているはず
なんとしらじらしい。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:58:05 ID:ZtEAEuom0
- 機密だから機密費
- 175 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:58:27 ID:ZqbPdAe50
-
マジで選挙費用の穴埋めに使ってたとしたら大問題だな
ドロボーどころの騒ぎじゃなくなる話
- 176 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:58:47 ID:GSrGM7iAO
- マスコミ偏りすぎだろwwwww
なんだこの国
- 177 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:59:02 ID:Yz31Yo3H0
- 何が問題なの?
- 178 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:59:03 ID:1msOsxXf0
- ミンスが追及しないのは、これで自民党に貸しを作ったってことかね
金銭絡みのことでますます自民は、何も言えなくなっちゃうな
まぁ自業自得というかなんというか・・・
- 179 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 05:59:10 ID:ZIeAlTw90
- みんな逮捕されろ。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:00:01 ID:uiGSU14S0
- 俺は某関係者から聞いたから
使途の内容は知っているけど、これはいえないね。
平野や河村の気持ちはよくわかるわ。
これが表に出ると、自殺者が何名か出ると思う。
本当にヤバいので絶対に口外できない。そういう気持ちを察してあげてね。
ちなみに平野や河村個人の懐には入ってないことだけは言っておく。
ただ・・・。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:00:42 ID:ZrOzToPlO
- 民主は最悪だが、自民も最悪。
どの道終わりだったんだね。日本
- 182 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:00:48 ID:x57EHAUQ0
- >>173
証拠も無いものを軽々しく言ったら、またメール事件みたいになるだけでそ。
不可解な時期に使ったという事実だけで、自民側から語らせないと意味が無い
- 183 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:00:50 ID:CGqpOeQK0
-
自民党に寄付するのに使いました。
そのときまでは政権与党だったんだから、なにか文句あるのか?
- 184 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:01:25 ID:zeu66zPr0
- http://uproda11.2ch-library.com/211088WCU/11211088.png
週間現代 このままでは「鳩山大不況」に突入する 10月24日号
- 185 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:01:51 ID:rST2BiEt0
- これはなぁ・・・
民主が好きに使いたいから、自民党が好き勝手使ってたって印象工作やってるように見えてしまうんだが・・・
やることなすこと全部裏目に出てるよ 民主
- 186 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:03:04 ID:l6aumz2Y0
- 火事泥棒する気ならもっと額出してないか?
>>180
裏事情かよw関係筋ってアンカーの青山さんみたいだな
- 187 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:03:27 ID:wzwOBuPb0
- >>184
スウェーデンSEX最新事情をkwsk
- 188 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:04:07 ID:Yz31Yo3H0
- せいぜい今まで働いてきた情報提供者への退職金みたいなもんだろ。
鳩山じゃないんだから2億程度の金で自分の身を危うくするようなことするわけ無い。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:04:31 ID:g3gM5BtlO
- 朝日 鉄道板荒らしまとめ
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/m/pages/1.html
【民団】「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…民団が積極的に関わってきた衆議院選挙
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251989685/
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
- 190 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:04:40 ID:h/j+zKbI0
-
麻生政権は経済危機に下支えで日本を救ったから例え10億でも持っていったって許すが
民主党はたった2ヶ月ですべての分野をマイナスにして不況にしたくせに1億以上も使いやがった。
140人の新人議員を遊ばせて10億を無駄にしてる上に、何に使ったんだ、返せ!!!!!
- 191 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:05:09 ID:YFDwfqdA0
- ツケで払うことにして貯まってた分を政権交代が決定したから精算したってところかね。
脱税総理のぽっぽほどじゃないにしろ、金持ちの麻生が2.5億持ち逃げ説とかバカじゃないの?
- 192 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:05:16 ID:sH6Yr20y0
- 日米首脳会談の前になると請求されるのはなぜwwwww
もう一部でリークしているように
「アメ公のトップや外相などに渡すチップ」だろうけどさ。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:05:38 ID:N5Yte4xp0
- >>184
「即刻おとな手当を!」って何だよ現代(w
求めるべきは手当じゃなくて景気対策だろ。
乞食根性丸出し。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:06:07 ID:xyAxTl1UO
- 火事場泥棒
- 195 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:06:14 ID:J+g2uQD+O
- >>160
キモすぎww
- 196 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:06:57 ID:ADvSUryu0
- >>191
金持ちの麻生がって・・・おまえ、バカだろw
- 197 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:07:11 ID:l6aumz2Y0
- たしかに鳩山不況は何兆円規模で日本に損害与えてるわな
- 198 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:07:23 ID:+mxgphUq0
- 何に使ったかと民主が何に使っているのかを比べた上で無いと叩きようが無いと思うんだが。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:07:29 ID:bscB4wSu0
- 香典だろww
- 200 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:07:40 ID:/a44dJ3DO
- こんな問題追及しようもない
官房長官機密費は周知の通りその使途を公開する義務がないんだから
つまり何に使ってもいい
規制もない
だから捜査なんてできないんだよ端っから
政治資金や選挙資金に使われようが
何に使ってもいいと言われていたようなものを今更咎めてどうする
しかも調べようがないだろ
- 201 :名無しさん@10周年:2009/11/21(土) 06:08:33 ID:NeB/pSUX0
- 民主党なんかに機密費やったら使い方知らんから無茶やらかすだろう。
麻生内閣で処理されて良かったよ。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:09:00 ID:x57EHAUQ0
- >>198
与党になって2ヶ月でそんなに使ってんのかな?ずっと野党だったからそれ以前は無いしさ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:11:03 ID:DniwTpe0O
- 麻生を国家反逆罪で逮捕
麻生財閥解体
三笠宮を廃絶
- 204 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:11:31 ID:AjNwL81XO
- 別に何に使おうが機密費だからいいけど、選挙負けた後に、普段の月の倍
以上をまとめどりして、最後まで公金を食い物にする自民党の姿勢が卑しい
- 205 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:11:58 ID:dgfBe6N00
- こういうスレでID真っ赤にしてムキになっちゃう男の人って・・・w
- 206 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:11:58 ID:gYIZLymxO
- 選挙費用の後払いは確実。
辞める内閣が機密費使う必要ないのに通常の二倍以上使うのはおかしいよ
税金悪用で麻生・河村逮捕確定。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:12:01 ID:VnAyOKkwP
-
(\_/)
( ´∀` ) 泥棒が 「責任力」 ってWWWWW
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews004686.jpg
- 208 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:12:17 ID:CGqpOeQK0
-
自民党が借金してるお金の利子払うのに使ったお。
これで、来年の参議院選挙まで自民党は安泰だお。
4年後の衆議院選で自民が政権取り戻せれば機密費返せるお。
返す気はないけど。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:12:19 ID:JrQp/wFbO
- どさくさに紛れてネコババ麻生政権
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:12:26 ID:h10PcVVa0
- この問題で自民を擁護できるやつはすごいな
- 211 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:13:25 ID:ADvSUryu0
- 自民が選挙に勝っていたのなら、それこそイチャモン言われる筋合いはなかっただろうけどなww
政権が残り2週間程度しかなくて、しかも通例の2.5倍の金額を請求してたら、そりゃ
火事場泥棒だろ。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:13:34 ID:3u2GvFAUO
- >>201
ネトウヨの鑑WWWW
- 213 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:13:46 ID:lukDYHKv0
- >>180
信憑性ゼロだな
- 214 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:14:01 ID:puxsRAK60
- この機密費の請求額って他の前政権と比較しても麻生政権は突出して多いんだよな。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:14:05 ID:N5Yte4xp0
- >>210
てか、今のところの情報では非難する材料が無いじゃん。
選挙に敗れたとは言え、在任期間中の話なんだろ?
- 216 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:14:18 ID:zeu66zPr0
- >>209
携帯トンスラー乙
民主党も一億2千万円あるよ。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:14:24 ID:x275/IRsO
- 平野が公開すればいいだろ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:14:57 ID:tU114jDA0
- >>178
民主が使った機密費の明細も公表しなきゃいけなくなるから追及しないんじゃね
平野は逃げてるんだよ
- 219 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:15:44 ID:EyDqgjwSO
- 思わせぶり
しらじらしい
茶番劇
- 220 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:15:49 ID:h10PcVVa0
- >>215
あんた、すごいよ!
自分の金盗られているというのに。
俺ならとても看過できない。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:16:17 ID:m9CN+gBz0
- これは酷い。
もうこうなったら民主党は率先して公開しお手本を示すしかないな。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:17:20 ID:CGqpOeQK0
-
普通に考えて選挙の借金返すのに使ったって考えが一番すっきりするだろ。
ほかになんに使ったかすんなり説明できるやついる?
- 223 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:17:31 ID:VWRbaRNB0
- >>210
統一教会も援護する プロ自民だからな
まあ、ボス的存在
- 224 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:17:43 ID:cvJ0hGSx0
- 麻生食い逃げ
逮捕まだ〜
- 225 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:17:45 ID:JrQp/wFbO
- で 何に使ったの?
衆議院選挙で大敗して麻生は退陣表明したのに
2日後 2億5000万も
- 226 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:17:55 ID:zrxRh99i0
- >>220
所得低くて納税額少ないから実感わかないんでしょ
- 227 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:18:05 ID:um4V/7gl0
- 法治国家の民主主義政治なんだから仕方ねー
一人の人間を失敗するものとして信用せず
引きずり降ろせるシステムとして成立してんだから
選ばれるほうだってそれを想定して利権に食い込むしコネも作る
その利権しゃぶられるまで気付ないってのは選ぶ側の責任だし
気付かれずにしゃぶっちまえば勝ちというのがルールだ
- 228 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:18:36 ID:tU114jDA0
- >>220
じゃあ平野にメール出そうぜ
公約通り機密費を公開しろってな
公開されれば本当に自分の金が盗られてるか明らかになるぞ
- 229 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:18:59 ID:zeu66zPr0
- >>224
鳩山の逮捕まだ?
鳩山は犯罪者です。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:19:00 ID:q7P1w+qL0
- これって選挙前だから、「負けたから持ち逃げ」
って流れじゃないよね。
何に使ったのかはわからないけど。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:19:05 ID:N5Yte4xp0
- >>220
だって「盗られた」という証拠がある訳でもないのに
「盗られた」とか騒ぐほどの慌てんぼさんじゃないもの(w
騒ぐなら「盗られた」のが確定してからにするよ、俺は。
前政権が在任期間中に「使う権利を認められてる金」を使った。
今のところ確定している情報はこれだけだろ。これでどう怒れと。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:19:06 ID:gYIZLymxO
- 自民党は党がらみで税金を悪用しました。
逮捕者河村だけじゃすまないな。
麻生に税金使用した奴ら全員逮捕確定だな。
選挙費用に使ったの確実だから事務所撤去等の元議員が中心だろうなぁ
- 233 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:19:08 ID:qzSjoE/Q0
- 前回の自民党が与党に戻ったときも機密費が残っていなかったのにね。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:19:27 ID:/a44dJ3DO
- >>209
使途を明記する必要ないから当たり前だろ
叩くところ違うんじゃねえか?
何時いくらもらったとか何に使ったかじゃなくて機密費っていうものがあることをつつかないと
- 235 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:19:59 ID:ozv5DtPb0
- 機密って言うんだから機密で良いんだよ。理由は問わない。
もう自民政権でしてきた無駄が省けるんだから、2億くらい屁でもねーわ。
しかし、これで自民はますます印象を悪くしたな。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:20:04 ID:h1WlzPMs0
- >>233 嘘つけよwww
しかし、ものの見事に金庫を空にするなんて悪質な奴だな。
自民党はさっさと滅亡しろ。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:20:54 ID:CGqpOeQK0
-
鳩山が使ったのは全部人の金。
麻生が使ったのは国民の金。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:21:12 ID:iHuaFKB5O
- >>220
横レスだけど。
自分の金って…わけわからん。
機密費は承認された予算だから、内閣が使って何が悪い?
むしろ、前政権の機密費を現内閣が公表する方がおかしい。
機密費なんて、対外国工作なんかが目的だから、そもそも公表することが国益を損ねるのに…
- 239 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:21:26 ID:JrQp/wFbO
- >>216
全然違うだろう
鳩山内閣は外交日程びっしりで
わずか2か月間で1億2000万しか使っていない
これは 麻生内閣の通常月で一か月1億と比較しても60%
- 240 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:21:37 ID:tU114jDA0
- >>235
いや、民主党は公約で機密費を全部公開すると言ったんだから
この機会に公開するべきだろ
- 241 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:21:41 ID:h10PcVVa0
- >>228
>>231
あんたら、工作員じゃないとしたら相当できた人だよ
尊敬する
- 242 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:22:24 ID:4np+fXh80
- 機密費をいいこと、公金横領トンズラか、あさましいね。
これで自民のイメージは最低、最悪、取り返しのつかん事になったわ。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:23:21 ID:q7P1w+qL0
- 用途がわかってない以上、
余計なことは言うべきじゃないと思うけど?
わかってから叩くならともかくさ。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:23:25 ID:VBPzUBHdO
- (退職金)
- 245 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:23:32 ID:N5Yte4xp0
- >>241
お前が変なだけだと思うよ。
今のところ何の違法性も立証されてないのに怒れるわけないじゃないか。
鳩山や小沢の「どっから見ても違法な金」とは訳が違うんだぜ、これは。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:23:36 ID:ozv5DtPb0
- >>240
だから機密というのに、明細が残っているのかと?
仮に前政権の政党が違うからって、内閣としてそれが相応しいことか?
良いよ、もう。しかし明かさなくて良いから自民はますます国民から干されるだろうね
やはり最後まで汚かった自民
- 247 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:23:37 ID:h1WlzPMs0
- >>238 別に使う分には構わないが、選挙敗北直前に異常に多額の
金額を引き出したから問題になっているんだよ。
いいかげん目を覚ませよネトウヨ君w
- 248 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:24:03 ID:0xymjC7S0
- 首相周りの人らの退職金代わりだよ
- 249 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:24:09 ID:tU114jDA0
- >>241
そんなに我慢ならないんなら
こんなところでダベってないで民主党に機密費の公開要求メール出そうよ
公開する権限を持ってるのは平野官房長官だけなんだよ?
- 250 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:24:26 ID:wBUZuo3x0
- 税金どろぼう
- 251 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:24:57 ID:VnAyOKkwP
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l オレが指示しました
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 252 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:25:06 ID:vjfpffQo0
- 自民やっちゃったな
- 253 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:25:12 ID:tEqfF1zi0
- >>238
対外工作の割には何で自民党議員個人に数百万単位で
官房機密費が使われてるってTBSの記者がバラしてんだよ
- 254 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:25:26 ID:N5Yte4xp0
- >>247
選挙敗北直前(直後?)とは言っても在任期間中じゃねーか。
選挙に負けたからって現政権に引き継ぐ前に一切の活動を停止する方が問題だと思うがね。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:25:58 ID:x57EHAUQ0
- まぁ別に説明しなくてもいいけど、選挙で有権者がこれを判断材料にするのも自由だからなぁ。どうなるやら
- 256 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:26:13 ID:amgDOpZc0
- 政権交代したんだから全部洗いざらい晒せば良いだろ
つーかそういう約束だったはずだが
やれるモンならやってみろよ
ただし平野がさっそく受け取った1・2億も、今後受け取るだろう金も何から何まで全部晒せ
- 257 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:26:38 ID:ozv5DtPb0
- >>254
反論すればするほど、関係者の言い訳に見える不思議w
それ以上やめて置け。例えそうでも、この金額は不自然。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:26:44 ID:zQnikMYBO
- ポッポの懐から出たのか?
- 259 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:27:00 ID:CGqpOeQK0
-
7年前に共産党が入手し、公表したノートがある。官房機密費の使途の一部を
記録したものだと、同党は説明している。
それによると、記載された約1億4400万円のうち約6600万円が「国会対策費」
「パーティー費」の名目で与野党の国会議員に渡っていた。官邸内で私的に流用され
ていた金もあった。
7年前の使い方がこういうものだったんだから、2億5千万円を選挙に使ってても全然おかしくないね。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:27:08 ID:VnAyOKkwP
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 退職金だと思って
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 盗んできました
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 261 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:27:09 ID:JrQp/wFbO
- 平野は前政権が何の為に使ったか分からないよ
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:27:18 ID:XpO/l0eZO
- >>246
「私を信用してほしい」
でいいよね?
- 263 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:27:50 ID:tU114jDA0
- >>255
平野は全部公表する義務があるよ
選挙前にそう公約したんだから
- 264 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:28:00 ID:fH/3t9c10
- > 政権交代前に駆け込みで突出した金額が引き出された理由について、平野氏は「前政権の時の支出だ。私が根掘り葉掘り、
これはおかしいということは、前政権のことだから、差し控えたい」と述べた。
「何に使ったかは知ってるけど、それ公表するとやましい使い方じゃないことがわかるからバックれます」ということか。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:28:11 ID:h1WlzPMs0
- >>254 ほんと馬鹿には一から百まで説明しないといけないんだなw
通常の使用は一月で1億円程度、これでも十分多いけどね。
しかし、8月末には3億円の引き出し!どうみてもおかしいよね〜。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:28:50 ID:N5Yte4xp0
- >>257
お前の「不自然」とか(w
印象だけでモノを話したって仕方ない。
とりあえず、違法性が立証出来ないと非難も何も出来ないって事だよ。本来はね。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:29:18 ID:ozv5DtPb0
- >>263
> 平野は全部公表する義務があるよ
義務は無いよ。自民が引継ぎの際に機密費が内閣に分かるように
残していて、それが内閣として正当性のあるものでないなら
自民への追い討ちでやるだろう。しかし、これが日本政府として
本当の意味で機密というなら、明かすのはむしろ国に対する反逆行為。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:29:56 ID:wBUZuo3x0
- 3億円事件を思い出すな
ジュラミルンケースで運んだのか
- 269 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:30:01 ID:N5Yte4xp0
- >>265
何に使われてるか明細が公表されてないものを多いとか少ないとか(w
- 270 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:30:03 ID:EyDqgjwSO
- >>239
> 鳩山内閣は外交日程びっしりで
- 271 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:30:06 ID:tU114jDA0
- >>246
明かすか明かさないかを決めるのは平野官房長官ですよ?
政府の機密事項を口外する権限は野党自民にはない
- 272 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:30:19 ID:um4V/7gl0
- >>265
つまり前代未聞の民主党躍進のせいで使う羽目になったんだな
鳩山は責任取れ
- 273 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:30:21 ID:LFF5k72xO
- ここを見ると工作員と扇動されやすい奴の多さに唖然とするな。
政権交代する直前に堂々と相手に攻撃材料を与える事を正式書面に残すか。
政権交代直前だから、与党の内にやって置くべき事があったと考えるのが普通。
窃盗とか思う馬鹿何なんだか…
機密費公表を迫っていたのは野党時代の民主だから、
与党となった今公表出来ないからと言って話を反らせる情報を飛びつくなよ。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:30:31 ID:h1WlzPMs0
- >>266 それをいうなら、小沢と鳩山の献金も違法性がまだ立証されてないから、
おまえら糞ウヨは民主党を批判できないね。まだ判決出てないからね。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:30:59 ID:gYIZLymxO
- 鳩山・小沢は個人的な問題。しかし自民党は集団犯罪。辞める内閣が一億使う必要ないのに…二倍以上使う必要あるのかね。秘書の退職金や選挙費用負担が大半。
麻生・河村だけじゃすまない。逮捕者最大数十人規模になるんじゃないか。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:03 ID:twcurE+h0
- 各メディア見たけどどこもトップニュース扱いではないね。
前政権が不透明な使いかたしてるけど民主ブーメランの可能性もあるよ!ってな感じかね。
毎日新聞での扱いが小さかったのが以外。産経は記事が見当たらなかったw
1面トップなのは中日くらい?後はデフレとかのが扱い大きいね。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:06 ID:/a44dJ3DO
- 警察検察権力も介入しようがないからね
逮捕とかバカなの?
証拠も日にち以外でてこない、それだけじゃ容疑もつけられない
あとはまあ…内部告発だわなw
「合法的な闇金」なんだよ
- 278 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:39 ID:ozv5DtPb0
- >>264
意味が分からないなぁ。なんで関係者でもないお前が必死に弁明するの?
〜かもしれないよ、なんて無関係な人間の憶測なんて当てにならないんだよ。
だから必死なお前がぁゃιぃんだよ。その機密費が実はネトウヨみたいな
ネットでの工作活動の為の人件費だったら、お笑い種だろ?w
それで選挙に負けたなんてw
- 279 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:41 ID:ZqbPdAe50
-
マジで選挙費用の穴埋めに使ってたとしたら大問題だな
ドロボーどころの騒ぎじゃなくなる話
鳩山の金は自分の金らしいけど
これは税金だからな
麻生は言い訳できんぞ
- 280 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:41 ID:h7Z2UB2q0
- 機密費は「国家のため」と強調=歯切れの悪さも−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009112001079
- 281 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:46 ID:aK3ZhbgmO
- あと数日、しかもいつもの2.5倍。
完全に公金横領です。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:48 ID:STex+/CWO
- またマスコミに踊らされて、自民を叩いてる馬鹿が量産されてんのかよ
こんなのあからさまに民主の不備から目を背けるための工作だろが
- 283 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:31:58 ID:hLlyGNu10
- 吃驚するくらい「さもしい」ですね自民党はw
やっぱりやヴぁくなったら国民なんか見捨てて真っ先に逃げるような連中ばっかりなんだろw
- 284 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:32:24 ID:N5Yte4xp0
- >>274
鳩山は脱税を認めてるし、小沢に献金したやつも認めてる。
同じにするなよ(w
- 285 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:32:25 ID:tU114jDA0
- >>267
民主は与党になったら機密費の明細をすべて公表しますと選挙前に公約してるの
公約を果たすのは国民への義務ですよ
- 286 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:32:58 ID:x57EHAUQ0
- >>263
平野が公開できるのは額や時期だけでそ。内容は領収証でもない限り、証拠とはなりえないんだから、そんなの軽々しく
話したら逆に泥沼になるだけだし。
これから民主がどうするかは知らんけどね。機密費もその用途はわかるようにするのかもしれんが、
それだと機密費か?って話ではあるけど
>>266
ただそれは裁判の話であって、有権者がどう判断するかは関係ないからさぁ
- 287 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:33:02 ID:x275/IRsO
- 河村
引き継ぎしてある
公開するかは平野の判断に任せる
だ、そうだ
さっさと平野公開しろ
- 288 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:33:10 ID:VnAyOKkwP
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 退陣を表明した時点で
| ` ⌒´ノ
| } 何故、機密費が必要だったのですか?
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ どう釈明されますか?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 選挙費用に流用しました
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ██████ !3l アジビラいっぱい刷って
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 業者にバラ撒かせました
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
容疑者A(69)
詐欺・横領
- 289 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:33:17 ID:TAASWx6h0
- 麻生、さもしいw
- 290 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:33:40 ID:EhXJF+Jm0
- >>282
まさにその「工作」の真っ最中なのさw
- 291 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:34:09 ID:twcurE+h0
- >>282
まぁ間違いなくこれだよなー、虎の子出してきた感じ。
でもこれ諸刃の剣だよね。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:34:14 ID:q7P1w+qL0
- >>247
選挙前なんだから、当然自民は勝つつもりでいたと思うんだが・・・。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:34:19 ID:zjMyl/1i0
- まあ たまってた支払いの清算だろ。
ねこばばするつもりなら、敗北確定だったんだからもっとうまくやるだろ。
そんなに馬鹿じゃないでしょ。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:34:26 ID:u81aIf3ZO
- どっちもどっちなのに、お前らよく喧嘩なんてできるなw
- 295 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:34:53 ID:N5Yte4xp0
- >>290
今のところ「持ち逃げ」とか印象操作しか出来ないみたいだけどね(w
- 296 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:34:56 ID:JrQp/wFbO
- >>264
阿呆か
平野は前政権の事だから
根掘り葉掘り調べられない
だから
国会答弁で
『前政権に聞いて下さい』と話している
ここで疑惑なのは
突出した2億5000万もの引き出し(通常月は1億)
しかも
選挙大敗した2日後
金庫を空にして全額
しかも麻生は退陣
それ以降自民党がやっていた事は
総裁選出の揉め事だけ
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:34:57 ID:ozv5DtPb0
- そもそも機密費としている以上、明かすのはおかしい。
問題は官房機密費として正当な理由が無いのに
機密費を無関係なことに流用したのなら、それは暴露すべき。
しかし、それは当然、自民党への大ダメージになりますよ。
毎月1億円ものお小遣いなんて、国民を舐めていると思われて当然だろ?
しつこいぞ、関係者、工作員。そんなに民主に自民政権の粗探しをしてもらいたいのか?
国民はそんなことより、はっきりしている無駄を省いてもらいたいんだよ。
機密費だって自分らが決めたことだろ?もともと法的に、憲法で定められている
変えられないものじゃないんだろ?
- 298 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:35:10 ID:/a44dJ3DO
- 「合法な闇金」
- 299 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:35:21 ID:mG3EUdHzO
- <丶`∀´>
- 300 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:35:37 ID:tU114jDA0
- >>286
与党になったら明細も全部出すと公約で言ってたよ
なのに平野は「やっぱり機密費は公表しません」と言ってるんだぜ?
こんな公約違反は許されない
この機会にぜひとも公開するべきだ
- 301 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:35:56 ID:aqjYAmuS0
- 政権交代して前政権たたっきって
某国と同じだな
日本はいつからこうなったんだ。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:36:03 ID:N5Yte4xp0
- >>296
>ここで疑惑なのは
>突出した2億5000万もの引き出し(通常月は1億)
>しかも
>選挙大敗した2日後
>金庫を空にして全額
>しかも麻生は退陣
>それ以降自民党がやっていた事は
>総裁選出の揉め事だけ
で。
これが何の罪に相当するわけ?
- 303 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:36:08 ID:iUT8zZwK0
- たまには小沢チルドレンとその秘書、民団にガス抜きさせないとな。
そのうち痛い目に遭うは民主なんだから。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:36:17 ID:KmVepYSvO
- よくわからんけどポッポが不正献金やら脱税やらをしてても逮捕されないのを見ると大丈夫なんじゃない
というかこれはニュースでやるのなw鳩山の献金問題なんかネットで見るまで知らなかったわ
- 305 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:36:19 ID:e3EG/B9fO
- 新聞の論調が面白いな
これを明らかにしないと鳩山さんやばいよ〜って
でも明らかにしないって平野さんは言ってるし
- 306 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:37:06 ID:ozv5DtPb0
- >>300
平野平野うっせーぞ、それだけ自民の機密費に疑惑があったってことだろ?
なんで民主の機密費があたかも自民と同じ理由になるんだよ?
公表するのはもはや機密なんて言わないんだよ、言葉の意味を理解してから出直せ
バカ工作員
- 307 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:37:26 ID:J+g2uQD+O
- ほらほらwwネトウヨネトウヨ言い出したぞーww
おまえらバカミンスは今までどこに潜伏してたの?
- 308 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:37:29 ID:ZqbPdAe50
-
自民が鳩山、小沢を証人喚問するなら
民主は麻生、河村を証人喚問しますよ っていうメッセージだよ
つーか選挙に負けて政権交代が決まった後に2億5千万円もの大金を
持ち逃げしたのは大問題。
マジやばいだろ麻生と河村は
会社の社長が退任が決まったあとに
会社の金庫から金を持っていったみたいなものだからな
- 309 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:37:58 ID:LJDoeMjB0
- ひさしぶりにミンス信者が活気づいててワロタw
- 310 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:38:07 ID:twcurE+h0
- 今後デフレ対策とか上手くやれなければ(やれないと思うけど)
こんな問題たいしたことじゃなくなって鳩山はやめろって風潮になると思うわ。
強行採決もやめてイメージアップ図ろうとしてるみたいだけど、
経済対策きっちり打てないといつまでも国民はだませないと思う。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:38:13 ID:P2MGPjKpO
- >>304
マスゴミはテロリスト集団だと改めて思ったよ
- 312 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:38:26 ID:0v8QXxgG0
- 読売は1面トップでやって、自民党を批判しているが、
2面でもトップで扱い、こっちは民主党の野党時代の
鳩山と岡田の発言を引用して、批判している。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:38:36 ID:x57EHAUQ0
- >>300
前政権が領収書とかきっちりとってて、それが残ってるならね。それが無きゃ公開はできないでしょ。
だから前政権に聞いてくださいって話でさ
で、これからの与党がどうするかは、公約してるならそれを守りゃいいって話だけど、とりあえず今回の件では
そんなことは役に立たん罠
- 314 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:38:44 ID:TAASWx6h0
- >>292
選挙の二日後だよ。
結果が出てから。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:39:25 ID:tU114jDA0
- >>296
そんな言い訳は通用しないな
選挙前は過去の分も全部公表してやると言ってたんだからね
それに過去の分の用途について引き継ぎが行われたことは河村も平野も認めてるよ
機密費を公開するのは平野の権限であり義務である
- 316 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:39:43 ID:amgDOpZc0
- 自民も民主も関係なく全部機密費晒しちまえよ
つーかね、平野が1・2億全部内訳晒せば、民主一人勝ちで自民お終いだろ
単純なことなのに出来ねーのは何でだろうね
というかやりますやります言って選挙したのに
- 317 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:40:03 ID:twcurE+h0
- >>312
読売読んでなかったけどトップなのかw
自民マンセー新聞じゃねえのか。
なんか最近新聞変だね。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:40:09 ID:JrQp/wFbO
- >>300
民主党のマニフェストをみてもそんな事書いてないぞ
きちがい自民党信者か?
- 319 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:40:11 ID:N5Yte4xp0
- >>312
後で買ってみようかな。
これの何が違法なのかわからん。
ここに涌いている連中みたいに「負けた後にこんなに使うのは怪しい!」程度だったら大笑いだけど。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:40:13 ID:um4V/7gl0
- まぁ民主や検察が具体的な横領や私的流用を挙げられなければ
状況を考えるに
今までと違う多額の持ち出しは民主党のせいという結論にしかならないな
論理的に考えて
はっきりとした事実は
今までと違う出来事、民主躍進があったから
そんだけ使うことになったという事だけだし
持ち逃げなんかは可能性としてはありうるが妄想に過ぎない
どう考えても民主党のせいだな
- 321 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:40:20 ID:q7P1w+qL0
- >>285
既に機密費じゃねーなwww
公開出来ないことに使ったんだから、
当然、公開出来るわけがない。
外交やらなにやら、
機密事項に猛烈に触れるんだろうし。
身の潔白を晴らすために、
お客様の個人情報をよこせとか、企業に脅してるのに等しいんじゃね?
- 322 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:40:34 ID:duKbotfIO
- [官房機密費]てのは今のところ、"内閣が自由に使える"予算。
内閣が必要と考えれば、その支途に制限は無い。
政権交代間近だろうとね。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:40:42 ID:XaktbfLi0
- >>267
その解釈は都合が良すぎるなw。
基本として、
自民は機密費はある。使う。使途は公表できない。
民主は機密費ってあるんですか?(=使う予定はない) 使途は公表すべき。
これできたんだから。
金額の多寡を云々言う前に、自らの基本に立ち返るべきだろ。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:41:25 ID:CGqpOeQK0
-
だから自民党が使ってる金についていつも黙認してきたおまいらに
民主党の金の使い方を追及する資格はないの。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:41:44 ID:XVtwuk24O
- 前政権も民主党も内枠は公表しないとしているのに なぜ過去5年分は記録があるからといって 前政権のノートまで公開するのかな
他人の秘密はどんどんばらして 騒いで下さいと言わんばかり
- 326 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:41:58 ID:ZqbPdAe50
-
鳩山の金は自分の金だけど
これは税金
麻生、河村の罪は重い
- 327 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:42:28 ID:VnAyOKkwP
-
おまいらの麻生は 泥棒 をしましたwww
- 328 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:42:35 ID:JrQp/wFbO
- >>315
ギャハハハハギャハハハハ
きちがいか?
民主党はそんな公約していないぞ
ここで問題なのは、
不自然な自民党の支出の話
- 329 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:43:14 ID:amgDOpZc0
- >>324
黙認してなかった民主が態度180度変えたから叩かれてるのよ?
晒すつってたんだから潔く晒せよ
- 330 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:43:42 ID:EyDqgjwSO
- いい加減、前政権批判にうつつを抜かしてないで
現政権の目の前にある現実問題を直視しようぜ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:43:50 ID:VMtc+KGt0
- いいんじゃねーの
馬鹿政権にくれてやる金なんてねーよ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:43:53 ID:um4V/7gl0
- >>326
民主躍進がなければ使われなかったであろう金
鳩山の罪は重いな
- 333 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:10 ID:x275/IRsO
- >>324
じゃ民主党も自民党追求する資格無いな
- 334 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:16 ID:vSVux9zQO
- 民団うぜーな
- 335 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:31 ID:ZqbPdAe50
-
鳩山が使ったのは自分と親の金。
麻生が使ったのは国民の金。
麻生悪質すぎるだろこれ
- 336 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:33 ID:N5Yte4xp0
- >>322
「選挙に負けたし、もう使わなくていいや」とか考えたらそっちの方が問題だよなぁ(w
- 337 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:35 ID:eiLkfp2WO
- 機密費は全野党が管理したらよいんでは?
明らかな不正は公表できる権利がある。与党は野党に用途を説明して使用できる。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:47 ID:Etp4XptX0
- 「横領★ひょっとこジジイ」だったってオチかよw
- 339 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:49 ID:JrQp/wFbO
- >>323
全く意味不明だな
- 340 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:53 ID:XaktbfLi0
- >>326
> 鳩山の金は自分の金だけど
日本国憲法
第三十条 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。
-----
脱税総理なんだから。
- 341 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:44:56 ID:tU114jDA0
- >>318
マニフェストと公約は違っててもいいって岡田さんが言ってるじゃん
マニフェストはマニフェストで、公約は公約で守ってもらわないとね
- 342 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:45:20 ID:E9ZhUvaU0
- 窮すれば鈍する
火事場泥棒
地に落ちたもんだ。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:45:31 ID:h7Z2UB2q0
- 麻生2億5000万持ち逃げか? 官房機密費で共産党指摘
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20091120/plt0911201626011-n2.htm
塩川氏が入手した資料によると、
自民党を中心とした政権だった2004年度からの機密費の支出が判明。
毎年度4月だけが2億円で、それ以外はほぼ1億円となっている。
衆院選直後の今年9月1日だけが2億5000万円と突出している。
塩川氏は使途について「麻生内閣が衆院選につぎ込んだ
費用の後払いでは?」と追及したが、平野氏は「河村建夫前官房長官に聞いてほしい」と述べるにとどめた。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:45:37 ID:srXf4VmO0
- 自民党は借金まみれで台所事情が苦しかったらしいから、
借金の清算にでも充当したんじゃねぇの?w
まぁ、党の借金が苦しいにしても、議員らの個人資産は相当なもんだから、
議員らが自分の資産から補填すれば、自民の借金なんてすぐに返せる
はずなんだけどね。
ケチが多いのか、自分の私財を自民党にささげる議員がいないだけで。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:45:43 ID:ozviEGz90
- TBSはじまた
- 346 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:45:50 ID:amgDOpZc0
- 自分の稼いだ金で何買おうが問題ないが
脱税したら犯罪ですがな・・・
- 347 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:45:55 ID:mhQpFbyE0
- マスゴミの世論操作始まったなwww
不正に利用したわけでもないのに過剰報道wwww
これくらいじゃ民主の悪行は隠しきれない
- 348 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:46:07 ID:hA5Ua8tUO
- 今回の騒動で一番明らかになったのは、
訳も解らないで、何故か無関係のような顔をして墓穴を掘っている現政権の官房長官の間抜けさと、
疑惑を指摘されると直ちに取材に応じ、何聞いてもいけしゃしゃとシラをきってみせた前政権の官房長官のしたたさ。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:46:23 ID:QofOisEBO
- 自民ーーーーーーーーーーー
バロス
- 350 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:46:44 ID:ozv5DtPb0
- >>322
言いたいことは分かるが、正統な理由や使用目的で使われるなら結構。
しかし、自由にも義務と責任が伴うのが日本という国なんですわ。
自分らだけ義務も責任もとらずに、国家のリーダーとして模範的な
態度が示せないなら、やはり今の自民は与党として相応しくないと
言わざるを得ない。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:46:46 ID:NuaNXQfJ0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ おまえがグズだからそうなったんだよ。
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 俺なんか大敗北後にちょろっと2億5000万だぜ?
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ グズのおまえでもとりあえず10倍働けば10倍稼げるから。
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / 死んでも来世ではいい暮らしが出来る。な、やる気出てきたろ?
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
- 352 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:46:50 ID:CGqpOeQK0
- >>329
晒してるだろう。使った金額は。
おまいたちの麻生は使った金を言ったか?
民主党が晒したから、おまいたちの麻生が政権交代数日前に2億5千万もの金を
機密費から引き出したのがわかったんだけど? 池沼なのか??
- 353 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:46:52 ID:SuoqwYhf0
- 2週間後に民主にバレるのに悪い使い方するわけないだろうに
もし悪質なら平野が中身公開してるだろう
数字だけ見せて中身隠した方がネガティブに写るからそうしてるんだ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:47:28 ID:ODrUPNl10
- 機密費の用途は記録に残さないと指導されてたと細川政権時の官房長官が
暴露してたんだから、用途公開とか無理だろ。
と言うか、後から用途公開できる状況なら、麻生内閣だって相手が閲覧できる
権限を得る事が確定してから請求とかおかしいと思うが。
なんとなく、勇み足で公開しようとしたら虎の尾を踏んじゃったと言う状況なんじゃね?
なんだかんだで、現在も機密費を請求しててそれは公開できる状態じゃないみたいだし。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:47:46 ID:q7P1w+qL0
- >>336
やるべくしてやったことを、
さも悪いようにネガティブキャンペーンかぁ。
こんなことしても、
民主の支持が上がるわけでもないのになぁ。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:47:59 ID:srXf4VmO0
- 十中八九、選挙費用の補填に使っただけではあるだろうけどな。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:48:10 ID:tU114jDA0
- >>321
選挙前の民主は「機密なのに公開できるの?」と聞かれて
「公開できます。国民に約束します!」と答えたよ
約束は守ってくれなくちゃ困る
- 358 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:48:11 ID:x275/IRsO
- 民主信者
河村は公開しろ
平野は国益損なう可能性あるから公開する必要なし
信者までブレブレwwwwwwwwwwwwwww
- 359 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:48:34 ID:bJx5X3y00
- 麻生政権がこうだったからといって
現政権のやった 知らん振りしながら機密費イタダキー!!への疑惑が希釈される訳じゃない
結局何が言いたいんだ?この記事は
- 360 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:48:42 ID:JrQp/wFbO
- >>341
は? 意味不明だな
岡田が言った?ソース出せよ
- 361 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:02 ID:MT5LeMdQ0
- マジレスすると
俺にくれwwwwwwwwwwwwwww
- 362 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:12 ID:0v8QXxgG0
- >>317
今日の読売(西部本社14版)
1面 トップ 自民党の機密費
他 デフレ、郵政法案
2面 トップ 民主党の機密費についての主張と食い違い
他 普天間基地の問題、事業仕分け
3面 (社説と広告以外全部)民主の国会運営は戦略がない
小沢の目論見が、亀井のせいで崩れた
→会期を延ばすと、献金問題で追及されるのは間違いない
4面 政権の「真の権力者」が曖昧なので、大混乱してると批判
自民党、鳩山内閣を攻めどきと判断、強気の構え
総じて、今日の読売は小沢が陰で影響力を行使してるくせに、
戦略性というものがないから、大混乱になってる、という感じ
- 363 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:21 ID:iMwdZtEn0
- またそういうことを
- 364 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:27 ID:P39WwFBd0
- 選挙後直後にやりやがったのか!
(日本)焦土作戦だろ
- 365 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:33 ID:LcZHSo9j0
- 結局のところ、自民に票が戻ることだけは無いな。
悪行は、なにをやらせても、自民の方がたいてい上手だw
- 366 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:38 ID:pGWFC7w40
- 選挙費用、特にネガキャンビラは、ここから支出されたんじゃないのかなあ。
選挙終わってから払ったんだろ。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:45 ID:Yz31Yo3H0
- >>222
情報提供者への口止め料と考える方がスッキリします。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:49:58 ID:N5Yte4xp0
- >>350
>言いたいことは分かるが、正統な理由や使用目的で使われるなら結構。
じゃ、そこで終わりじゃん。
今のところ「正統な理由や使用目的ではなかった」という根拠は無いんでしょ?
だからマスコミも「持ち逃げ」みたいな言葉を使って印象操作をするしか無いわけで。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:50:26 ID:tU114jDA0
- >>360
11月4日の予算委員会
衆議院テレビで見られるよ
- 370 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:50:32 ID:amgDOpZc0
- >>352
内訳晒せつってんだよキチガイ
まずてめぇの1・2億の内訳晒せ
で、「私たちはこんなにクリーンなのに自民は糞ですね」ってやりゃいいだけ
現状民主も自民もどっちも晒す気ゼロじゃねーか
- 371 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:50:50 ID:ZqbPdAe50
-
つーか選挙前の週刊誌で「自民党の焦土作戦」については
さんざん書かれてたじゃん。
・不利な戦況をひっくり返すために選挙費用に機密費をつぎ込む
・金庫をカラにして民主に引き継ぐ
こんな内容の記事
- 372 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:51:08 ID:CGqpOeQK0
- >>333
追求してないだろ。使った金額を公表しただけで何に使ったかは公表してない。
ただ政権交代したとき、機密費残高はゼロだったらしいけどな。
- 373 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:51:09 ID:b3iUk3vC0
- 負けまくって没収されまくった供託金を、少しでも
回収しようとしただけだろう。
意地汚いっちゃ、意地汚いが、あんまり大事に使われたってことも
無いと思う。
ただ単に、選挙でハデにカネをつかっちゃったから、ソレを少しでも
回収しようとしただけ。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:51:21 ID:vSVux9zQO
- 岡田の問題発言も知らない
民団工作員死んでいいよ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:52:02 ID:h/j+zKbI0
- 民主党が以前は機密費公開せよと迫ったのになんでテメエら民主党は公開しなくなったかわかる?
それはね、いざ政権とって機密費から支出しなければいけないものの大きさと、いかに正当な支出だったと
わかったからさ。
テメエらの疑いがまったくゲスなものだったことが公表するとバレてしまうから公表しないんだ。
こいつらはテメエらが脱税や虚偽記載で違法行為をしているから、麻生自民も息子の留学費用等、
私的に流用して自殺した韓国大統領みたいなことに使ったんじゃないかと見てたわけよ。
ところが、蓋をあけてみたらインテリジェンス等素人にはわからない金が無尽にいることがわかった。
もし今回の麻生の引き出しがそれほど腑に落ちない金なら、民主党ではこういう風に使っているが麻生政権では
あり得ない事に使っているとしか思えないと糾弾してるだろうな。
言わないってことはその金の支出には正当性があると認めたことになる。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:52:29 ID:SuoqwYhf0
- 機密費って結局官僚が監理してるんじゃないの?
外交の飛行機代の支払いなんて政治家がやってるか?
こんな時だけ政治主導してたように言うんだ?
- 377 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:52:52 ID:N5Yte4xp0
- >>355
いや、まだ「やるべくしてやったことを」と言える情報も無いわけだけどね。
とは言え「やるべきじゃない事をやった」と言える情報も無いわけなんだよな。
という訳で、今のところは良いも悪いも言えない状況な筈なんだけど。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:52:55 ID:kq6kuCzQ0
- 今までずっと続いた政権変わるんだから、その清算だろ
マスコミはホント酷いな
- 379 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:53:01 ID:TTU5hog00
- 火事場泥棒とはこのことを言う
- 380 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:53:31 ID:JrQp/wFbO
- 岡田は公約は、してないぞ
ギャハハハハ
かってな事言うなよ
- 381 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:53:39 ID:r2tA9kwNO
- >>352
それよりクリーンだよ!と言いつつ未だに秘書のせいにしたり、脱税してたポッポちゃんは早く税金のない国に移住すればいいのにね。
あのニュースも都合よく流さないんだからオープンじゃない現総理は困ったチャンだよ
- 382 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:53:47 ID:x57EHAUQ0
- >>368
違法かどうかは有権者の判断に必ずしも必要ではないでしょ?これはそういう類の問題だと思うよ。
だから自民がスルーしてもいいけど、有権者がそれをどう捉えるかも自由だというだけ
選挙で負けたあとに通常より多額の機密費が使われた、という事実があるってことをどう判断するかってだけ
- 383 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:53:48 ID:b3iUk3vC0
- >>371
俺もなんかどっかで読んだ覚えがあるな。
週間金曜だっけ?AERA?
なんにせよ、ズバリ焦土作戦の展開を予想したわけだ。意外と週刊誌
やゴシップ誌の予想力もあなどれないよな。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:54:08 ID:sQJkg5JG0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l バルス !!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
- 385 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:54:29 ID:VnAyOKkwP
-
おまいらの麻生は 税金を持ち逃げしましたwwwwwww
- 386 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:54:57 ID:CGqpOeQK0
- >>375
は? 正当?
7年前に共産党が入手し、公表したノートがある。官房機密費の使途の一部を記録したものだと、
同党は説明している。
それによると、記載された約1億4400万円のうち約6600万円が「国会対策費」「パーティー費」
の名目で与野党の国会議員に渡っていた。官邸内で私的に流用されていた金もあった。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:54:59 ID:mhQpFbyE0
- >>371
まだ自民自民吠えてんのか池沼wwww
既に終わった党だろwwwww
あ、民潭コピペですか?わかります。
馬鹿チョン
- 388 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:55:01 ID:vSVux9zQO
- 民主は政治のやり方まで韓流()笑なんだな
- 389 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:55:03 ID:QofOisEBO
- >>374
知ってます。ネトウヨが陛下を植木屋に捏造するという不遜な事件ですねw
- 390 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:55:15 ID:ZqbPdAe50
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 選挙費用に流用しました
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ?????? !3l アジビラいっぱい刷って
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 業者にバラ撒かせました
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
容疑者A(69)
詐欺・横領
- 391 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:55:17 ID:Yy4vY9300
- 自民党は野党転落が確定してから血税を持ち逃げしたのか。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:55:49 ID:wsu7BtwZ0
- 撤退するときに、敵軍が使えそうな兵糧や武器や施設を破壊
して、できるだけ敵に再利用されないようにして去っていくのは
立派な戦術のうちだから、まぁ、しゃーないだろうw
この一事も、「権力闘争ってのはきれいごとじゃ済まない」という側面を
表してるだけにすぎない。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:55:53 ID:N5Yte4xp0
- >>383
>週刊誌
>やゴシップ誌の予想力
自称「No.1経済誌」の予想力(w
http://ec3.images-amazon.com/images/I/61OYZXqQSDL._SS500_.jpg
中央の緑色の文字にご注目。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:56:43 ID:tU114jDA0
- >>382
政府の機密事項を公開するかどうか決めるのは政権与党の権限ですよ?
平野が公約どおりさっさと公開すればいいこと
野党自民に機密を漏らす権限などない
- 395 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:56:51 ID:ERUTzdX00
- 負けることなんて分かってたのに、
間際になってこんなことしたら疑われるに決まってるだろ。
麻生のセンスはコソ泥並ってことだ。
まさか負けるつもりじゃなかった?
コソ泥にすら遠く及ばない。もしそうなら小学生以下だ。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:56:55 ID:SuoqwYhf0
- たぶん官僚がこれだけ支払いに必要だから請求書いてくださいっていう事で書いたんだろう
- 397 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:04 ID:SmVaCtJs0
- 惨敗してようがどうしようがその段階では政権はその内閣にあるわけで
それと地続きで現内閣も同じように請求してる。
何の問題があるのか理解不能。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:09 ID:jccN0rDAO
- これさ、溜ってたツケを出ていく時に払っただけだろw
- 399 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:16 ID:5odmZhxZ0
- なんだTBSか
- 400 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:24 ID:tc5zC4lRO
- 日本国民として恥ずかしい…
世界不況を起こし、しかも無策のまま無駄遣いをした。
そして今回がこれであった。
自民党は日本国の癌だ!恥を知れい!
我らが同胞、全日本国民よ…自民党に正義の鉄鎚を降すのだ!
- 401 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:27 ID:K2EC3ND3O
- 一億ちょいくらいなら、
国民からのお餞別ってことでいいんじゃない?
「今までありがとう、さようなら〜(^o^)/~~」
- 402 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:33 ID:JrQp/wFbO
- ここでの論点は
機密費の公表云々ではなく
総選挙で大敗し、麻生は退陣表明したにも拘らず
2億5000万も引き出し
なんに使ったんだろうね
常識的に考えておかしいと思うのは当たり前の話
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:34 ID:2D3TMsET0
- 誰の懐に入ったんだ?
単純に自民?
- 404 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:35 ID:f34yjpg40
- はぁ?それを税金でやるなよ
- 405 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:57:45 ID:TjXgP/XT0
- 説明しないと、国のカネを自分か自民の懐にと思われかねないな。
このままではネトウヨでない一般国民は、麻生、河村は売国奴だと思うよ。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:04 ID:N5Yte4xp0
- >>400
>日本国民として恥ずかしい…
>我らが同胞
クス
- 407 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:08 ID:CGqpOeQK0
-
おまいらの麻生は金庫の中身を空っぽにして次期政権に引継ぎしました。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:09 ID:mhQpFbyE0
- >>13 >>390
この手の汚い糞AAを貼るのは民潭の特徴だなw
バレてっぞ
単発率高いしwww
- 409 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:15 ID:P2MGPjKpO
- 「発つ鳥、跡を濁さず」
諸々の必要経費の借金をきちんと清算したのでしょう
政権交代に際して、当たり前の事をしたまでだと思うけどね
- 410 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:37 ID:x57EHAUQ0
- >>394
だから公開出来ることしか公開できないでしょw
内容まで現政権が証拠付きで知ってるならそうすればいいだけ
- 411 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:40 ID:WLQvWfI+0
- 日本航空の空売りにつかったんじゃね?
- 412 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:51 ID:1qM+nYQ20
- 民主党の行動は南朝鮮の政権交代時によくある行動にそっくり
日本国はそこまで堕ちたわけです
むろん堕ちたのは国民の質が劣化してきているからです
教育を見直さないかぎりどこまでも劣化し続けていくことでしょうね
- 413 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:52 ID:0H3V4Izf0
- 民主も自民も情報料だと思うが?
- 414 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:53 ID:+hWZT6TB0
- これはさすがに問題だろ
というか、なんの機密なんだよこれwww
- 415 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:58:56 ID:dundfv0s0
- 自民は嘘でもきちっと説明しとけばよかったのにな。
外交に使いました。それ以上言えません、で済むのに。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:05 ID:tU114jDA0
- >>386
共産党が入手したノートが本物かどうか
平野が明細を公表すれば一発で分かるんだがな
なぜ平野は公表しない?
- 417 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:08 ID:q7P1w+qL0
- どうして民主支持者は単発が多いん?
どちらかが良くなるまで、
民主も自民も、両方叩けばいいじゃん。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:12 ID:vSVux9zQO
- 日本人どうしで同胞なんて言い方しないよ
民団工作員ってワンパターンだよね
- 419 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:14 ID:4Ddi2sF/0
- >>409
ネガキャン広告の後始末くらい党費で出せばいいだろw
- 420 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:19 ID:ZqbPdAe50
- >>383
文春か新潮だったと思うが
- 421 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:40 ID:gufao0xGO
- 民主信者が暴れられる数少ないスレ見つけたよ
しかし、弱いなぁ
- 422 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:46 ID:XBkFlaDE0
- 立つ鳥跡を濁さずっていうが 麻生の場合はことごとく失望するわ。
誰かが言ってたが、徳がないんだよね。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 06:59:54 ID:SuoqwYhf0
- >>395
だから悪事には使ってねえってこった
中身もセットで見れば問題ないんだろ
悪辣な民主がネガティブに見える金額だけ公表して落し入れてるんだよ
- 424 :リベラル左派 ◆mibbD3zehM :2009/11/21(土) 07:00:12 ID:B8pZlwm4O
- まさに税金泥棒
- 425 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:00:13 ID:6F9WKPpD0
- 金庫にカネを残して行っても、ライバルである民主に使われるだけ
なんだから、負けて政権からおっこちることが決まった時点で、
残高ゼロにして引き出しておこうと考えるのは合理的ではある。
しょせん、どこまで行っても敵同士なんだからな。
民主のためにビタ一文残したくなかったんだろう。それはしょうがない。
民主も悔しかったのなら、自分らが政権から落ちるときは、
同じ事をすればいいじゃん。
金庫をカラにしてから引き渡せばいい。残高を目いっぱい利用してから
相手に渡すのである。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:00:16 ID:TAASWx6h0
- 鳩山に偽装献金が見つかっても、クリーン(笑)な自民党に入れようとか思うわけ無いじゃん。
そもそも論として。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:00:30 ID:QofOisEBO
- >>399
全てのテレビ局で放送されたがw
- 428 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:00:36 ID:ALoU3FAF0
- >>386
こんな事も正当になるかねw
618 :不良債権問題と機密費とヤクザ:2005/08/24(水) 18:44:57 ID:a9EgD95r
元内閣安全保障室審議官が2チャンネルの真実を暴露
「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が
多いのには驚く」 と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館
公使が警告した。 「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的に
なってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や
「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」 ,,,これは,もはや知る人は知っている。
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
- 429 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:00:49 ID:EJu2Ip/JO
- この公開、読売は民主党の苦しいお茶濁しって批判体制だな。
小沢の右往左往と、ポッポのリーダーシップ不足を叩いたり。
- 430 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:00:55 ID:XaktbfLi0
- >>371
> ・金庫をカラにして民主に引き継ぐ
「金庫がカラだった」というのはアジテーションを含んだ表現だから、鵜呑みにするな。
官房の金庫って、現ナマが無くなったら、官房官が出金請求をして金庫に補充するだけだから。
平野に対して「では、官房の金庫の金額推移について教えて下さい」と言えば、これも拒否される。
政権移行直後の金庫はゼロだった。で、平野が機密費として1億2000万円を引き出したのは事実。
さて、金庫の中だが、今は1億円入ってるかも知れないし、ゼロかも知れないよ。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:00:55 ID:tc5zC4lRO
- 審議巨費に加え、この事件…自民党はもはや国民の信頼は得ることはできない。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:01:38 ID:rY7bNS++0
- なんか〜 おもしろくなて〜 きました〜〜〜
- 433 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:01:46 ID:r2tA9kwNO
- >>402
だから鳩山政権の支持率が下がって恒例の麻生イジメを始めただけだろ、金持ちの癖に脱税してる母子って言うだけでセコいし…
都合よく好評なエコポイントだけは継続の方向だけであっさり済ませて全政権の功績はシカトとは、本当にお上品な政権ですね。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:01:51 ID:4Ddi2sF/0
- なんかなー
2億5000万か、年金にでもするつもりかw
それを擁護する奴の痛いこと痛いこと。ぽっぽが同じようなことをしたら鬼の首をとったごとく叩きまくる癖にw
- 435 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:01:51 ID:ARvi7ibH0
- 引き出したのが選挙前だったらあらぬ疑いかけまくっただろうに。
てか、鳩内閣の選挙前の機密費使用額調べた方がいいかもねー。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:02:10 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 「政権交代」したんだし「現政権」の方が批判されるのは当然だお
/ (●) (●) \ 必死で「野党」を叩いても責任逃れするの無理だお
| (__人__) |
\ mj |⌒´ / つか「現政権」が公表すればいいだけだおwww
〈__ノ ネトウヨ連呼厨の必死の工作も
ノ ノ
「 な ら 民 主 は 公 表 す り ゃ 良 い じ ゃ ん」
| ̄\
\ :::::\ …で一撃w
ノ \ :::::\ そ しかも公表したらしたで民主にも
γ⌒.´ ) :::::) て 跳ね返って来るという2重ブーメランwww
// ""⌒.《 / .)
.i / \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚ …もうちょっとマシなバイト雇えよ
!゙ (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。
| (__人_) |
\ `ー┃/
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 437 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:02:27 ID:tU114jDA0
- >>410
全部公開するというのが民主党の公約だが
どうしてもそれが無理なら平野が簡単な説明ぐらいすればいい
機密費について口外できる権限があるのは平野だけなんだからな
- 438 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:02:41 ID:h/j+zKbI0
- >>386
公表されてないのになんでわかるのさ、それじゃ機密費じゃないじゃん。
仮定の話しだろが千葉の言うw
麻生はリーマンショックから日本を救ったんだから10億だって使っていいんだよ、ったった2億じゃ
足りないくらいだ。
民主党はたった2ヶ月で麻生の貯金なくして経済メチャクチャにしておいてもう一億2千万も使いやがって
許さん。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:02:56 ID:Kc6vPdsZO
- 二億五千万でガタガタ言うのに海外協力で数千億出すことにはナニも言わないの?
- 440 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:02:57 ID:N5Yte4xp0
- >>430
ああ、要するに
「2億5000万請求したのに金庫に3000万残ってた」としたら
「何で大目に請求するんだよ、アホか?」と言われちゃうような事なわけか。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:03 ID:J+g2uQD+O
- >>421
平日はこの時間帯がオモシロイんだけどね‥土日は今一だわ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:08 ID:cgRYZmmL0
- 税金泥棒のカス議員はどんどんリークしましょうね♪
- 443 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:12 ID:bsm+18MRO
- そもそも機密費って何なの?
政治家に機密は駄目なんじゃないの?
- 444 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:24 ID:p69Imy8NO
- 小沢の献金の2.5倍はワルだな
アメリカへの逃亡資金だったのかな?
マルコスっぽくていいよw
- 445 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:28 ID:ZqbPdAe50
-
本当に国益にかなう使い道だったら理解できるけど
(例えば海外の情報収集だとか)
でも今回発覚した事件は
・国民の税金を選挙に使ったんじゃないかという疑惑
・選挙に負けて官邸を出て行くことが決まっているのに2億5千万円もの大金を引き出した事実
この2点がが焦点
- 446 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:32 ID:JLjyvWuw0
- バカ鳩政権がポカばっかやらかすから、
肩身の狭い人がここに集まってるのかな??
- 447 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:41 ID:JrQp/wFbO
- 河村も これだけ疑惑があるのだから
答えればいいのに
平野も前政権に聞いて下さいと答弁しているんだから
ネコババじゃないなら
答えればいい
逆に答えれば
民主党政権を叩けるぞ
頑張れ自民党信者
自民党にメールしろ
- 448 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:49 ID:vSVux9zQO
- 民主の韓流政治にはついていけません
- 449 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:03:55 ID:7lOotUdN0
- >>438
分かったから改行するな読みにくい
- 450 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:04:11 ID:7CpuMRto0
- ほんと民主は程度が低いな。
少し考える頭があればこんなネガキャンは汚いとしか思わない。
自民がクリーンとは言わないが、民主はまさに党利のためにしか動かんという
事がよくわかる一件だ。民潭の工作員はまぁがんばってくれていいと思うが
日本での選挙権ある人は1分でいいから冷静に考えてみたらいい。
- 451 :435:2009/11/21(土) 07:04:15 ID:ARvi7ibH0
- もちろん、今後の話。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:04:23 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄\ あれ?「政権とったら機密費公開」って
/ ⌒ ⌒\ 言ってたの誰だっけ?
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) :/ \:
| |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: プルプルプル
. | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \:
. ヽ } \ :| (__人__) |:
ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/:
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ネトウヨ連呼厨
- 453 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:04:30 ID:CGqpOeQK0
-
次期選挙で消費税アップを公約とする!!
機密費は全部使い切って次期政権と交代しました。
自民党
- 454 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:04:41 ID:N5Yte4xp0
- >>442の言う事を実行したらミンスの拍手要員議員が
一人残らずいなくなったでござるの巻
- 455 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:04:57 ID:e3EG/B9fO
- >>434
そうだよな!平野さんも引き継いだって言ってるし
詳細を明らかにして欲しいよ、ついでに民主のもね
- 456 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:09 ID:iL2xL6ZtO
- >>439
バカ子供手当てでは数兆だしな
- 457 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:09 ID:x57EHAUQ0
- >>437
現政権の機密費に関しては内容知らないじゃ通らないだろうから、公開すると約束してるならそうすりゃいい。
ただ前政権の機密費については、内容がわからなければ公開できるのは時期と金額くらいでしょ?って話
あなたは内容まで証拠付きで平野が知ってると確実に言えるなにかソースがあるのなら、教えて欲しい。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:38 ID:wjbanZih0
- ・外国人参政権の推進
・東アジア共同体の推進
↑↑
これが民主党の正体です
日本国民のことなんて、何も考えてません
中国や韓国に、日本の豊かな資源を譲渡しようとする売国政党でした
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
- 459 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:48 ID:tc5zC4lRO
- 現在までの執拗な民社党ネガティブキャンペーンは、この事実を隠す為にやっていたことが良く分かる。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:48 ID:tU114jDA0
- >>447
河村は「自分はもう官房長官ではないので機密費について公表する権限がない」と言ってるよ
平野官房長官に公開要求のメールを送ろう!
- 461 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:54 ID:x/zgzbzo0
- 自民のことだ、2億5千万は当たり障りのない金につかってるだろうな
ただ、ものすごい無駄なもので批判はされやすいもの
フランス大使館がワインを隠し持ってたようなあんなのだな
で、民主の機密費も公開させるようにやってんだろうな
- 462 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:05:58 ID:JLjyvWuw0
- まあ、ミンスがダンマリなんだから、
何言っても妄想オナニーwww
大変だねw 脱税バカ首相の支持者はww
- 463 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:06:17 ID:14FsSfJ2O
- 政権継続→これまでどうりの計画で請求。いきなり増やしたりせず付け払いや分割などもある
政権交代→精算
リボ払いで10万円分買いました
月1万円返済です
8ヶ月目にカードを解約しました
精算のため8ヶ月目は25000の請求です
何が問題?
問題なら政府が内容を公表すればいい。
もちろん過去5年間くらいから自分たちが政権を維持してる間はずっとねw
- 464 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:06:22 ID:kxfDE/6L0
- 自民の猫ばばがばれただけなのに、スレの進みが異常に早いな。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:06:23 ID:+OjhWiCq0
- 怪しいから黒って言いたいのねw
- 466 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:06:24 ID:SuoqwYhf0
- >>434
脱税総理の事は一切触れないで
合法な機密費を大々的にテレビで取り上げてるほうがおかしくないか・
- 467 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:06:40 ID:BXd4CJVwO
- 選挙費用かしら。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:06:47 ID:GFwL+InP0
- >>397
やはりの新聞一面トップだったが、だからなんだって感じだな。
景気対策ゼロ、内閣不一致、二転三転発言、政治規制法違反、反米路線、
技術立国否定の事業仕分け、強行採決、などなど。
鳩山不況、世界一人負け、内閣成立後、株価損失35兆円を報道しろよ。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:08 ID:pRvL/Afe0
- >>466
小沢の一億円も完全スルー
支払った方が自供までしてるのになw
- 470 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:14 ID:5G7nCVVUO
- 機密費ってあれか?
海外訪問したときや海外から来た要人と会談するときに、
お土産渡したり謝礼を出したり宿泊代出したりするためのもんだっけ?
ある程度必要な金だよな。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:21 ID:z8vRnlmi0
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/ ・・・政権とったら機密費公開
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ ふふ、言ってみただけ♪
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 472 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:25 ID:gufao0xGO
- 金額自体は次の政権の人でも見れるんだろ?
はぁ?って思うようなことには使わないんじゃないか?
- 473 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:32 ID:Lg1jBBPA0
- これが今朝の朝刊の一面だった
- 474 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:38 ID:ZqbPdAe50
- >>463
本当に国益にかなう使い道だったら理解できるけど
(例えば海外の情報収集だとか)
でも今回発覚した事件は
・国民の税金を選挙に使ったんじゃないかという疑惑
・選挙に負けて官邸を出て行くことが決まっているのに2億5千万円もの大金を引き出した事実
この2点がが焦点
- 475 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:40 ID:x57EHAUQ0
- >>443
まぁいろいろやり方もあるんだけどねぇ。アメリカなんかは機密は漏らさないこと前提で、上院の委員会に報告義務が
あるんじゃなかったかな
- 476 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:43 ID:QofOisEBO
- >>450
ネガキャンは自民とネトウヨの十八番でしょw
- 477 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:07:48 ID:T+48pp+N0
- 焦土作戦は立派な戦術。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:00 ID:JrQp/wFbO
- 機密費の必要性は国会議員やマスコミは認めているし
相手がいる事だから 公表もどうかと思っているだろう
しかし
明らかに不自然な麻生政権の機密費の支出だから
各マスコミが報道している
NHKさえ報道しているんだから
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:02 ID:ZmUj+oPz0
- 参院選オワタ
- 480 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:04 ID:I2U2jm3O0
- 民主は機密費公開は無理だよ。だってもう1億2千万円を使っちゃったんだもん。
仮に自民の2億5千万円の使用用途を公開するなら、1億2千万円の使用用途も公開しなければならない。
結局自民も民主も同じことやるか。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:05 ID:y6KMFkbvO
- >>446
当たり
- 482 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:14 ID:dundfv0s0
- >>460
そういうことだったのか
リアルタイムで朝ズバにだまされたwww
- 483 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:30 ID:ZqbPdAe50
-
国民の税金を自党の選挙のために使ったんじゃないかという疑惑
- 484 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:49 ID:h6yBVzVp0
- 自民を叩くしかないよな。
民主は褒められたもんじゃないからw
- 485 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:08:58 ID:gu8cLzWOO
- >>424
- 486 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/11/21(土) 07:09:00 ID:OndY+cM5O
- バカな連中だな。
騒げば騒ぐほど、火だるまになるのは政権与党である民主党なんだがw
- 487 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:06 ID:Euh5WKyw0
- 民主が完全公開すれば済む話し。
それだけのこと
騒いでるのは民団朝鮮人ですか?わかります。
- 488 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:14 ID:HCRU9rV40
- 昔、株ニュースで選挙銘柄で自民党株の際に森元総理と久間元議員が
連帯保証人で自民党がメガバンクから選挙資金を借りたが落選した
ことから、その返済に充てたのじゃないの?
あと、民主党の機密費は最近NPOでまた、アラブ方面で人質になった
バカたれがいたが、早急に開放されたことからその身代金に使われたの
じゃないのかね?
- 489 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:17 ID:h/j+zKbI0
- >>474
民主党の機密費1億2千万もおなじこと言えるわな。
これから先も
- 490 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:17 ID:pRvL/Afe0
- >>473
鳩山恐慌を隠す為に民主が最後の手段で投げた巨大ブーメランの予感
- 491 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:21 ID:tc5zC4lRO
- 私は自民党支持者であったが、今回の事件であいそが尽きた。
そろそろ政治団体として見限る時なのかもしれぬ。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:32 ID:CGqpOeQK0
-
また自民党の人気ががた落ちになるのか
- 493 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:46 ID:e05wQJRO0
- 読売を使って、米国が、日本の土着の政治を根絶しようとしている
- 494 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:46 ID:vSVux9zQO
- この件だけ嬉々として取り上げた
マスゴミはいくらもらってるんだろね
まだまだマスゴミ内のバランスは狂ってるね
- 495 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:09:50 ID:z8vRnlmi0
-
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 「自分の方により当てはまる罵倒で自爆」という
/ (●) (●) \ ネトウヨ連呼厨の行動は様式美だお(美しくないけど)
| (__人__) | (>>476が典型)
\ mj |⌒´ / 「自分の醜い姿」とか「予想通り民主ダメダメ」という
〈__ノ ネトウヨ連呼厨にとってつらい「現実」を直視すべきだおw
ノ ノ
- 496 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:10:12 ID:DgGQfI3uO
- 完全な火事場泥棒だろ
- 497 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:10:15 ID:x/zgzbzo0
- 選挙で2億5000万なんて焼け石に水じゃないか
- 498 :リベラル左派 ◆mibbD3zehM :2009/11/21(土) 07:10:16 ID:B8pZlwm4O
- >>462
ネトウヨが必死だなw
お前らネトウヨがいくら必死になっても、自民党が火事場泥棒したという事実は消えないよ。
- 499 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:10:27 ID:7CpuMRto0
- >>474
その焦点を明らかにできるのは、現状では現政権の民主党だけ。がんばってもらいな。
>>476
じゃあおまえのやってる事はなんだ?信仰か?www
- 500 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:10:57 ID:SuoqwYhf0
- >>484
機密費はともかくとして
政党助成金とか議員の給料とか国民の税金だよ
それが?
- 501 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:03 ID:VnAyOKkwP
-
(\_/)
( ´∀` ) 涙拭けよwww
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv001333.jpg
- 502 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:19 ID:ALoU3FAF0
- >>490
ブーメランになるか?
どう見ても税金横領になるんじゃね?
- 503 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:22 ID:4Ddi2sF/0
- 機密費って、本来は外交関連で表に出せない金を使うためにあると思うが……
政権陥落直後に、なんの為に使うんだかって、選挙の借金の返済くらいにしか思いつかんがな。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:22 ID:ozv5DtPb0
- >>494
さぁ。いくらも何も、いつもの会見だぞ?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:25 ID:pGWFC7w40
- >>373
>意地汚いっちゃ、意地汚いが、あんまり大事に使われたってことも
>無いと思う。
>ただ単に、選挙でハデにカネをつかっちゃったから、ソレを少しでも
>回収しようとしただけ。
そうだと思う。
だから問題なんだけど。
- 506 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:40 ID:pRvL/Afe0
- http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
マスコミが報じない民主党の真実
- 507 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:49 ID:TjXgP/XT0
- 下野確定後に2億5千万円の国のカネが消えた。
印象的に、怪しい、と一般人が思う。
麻生河村が説明しない限り。そして、本当に説明できない金の可能性が高い。
狙いは、それで十分なんだろうと思うよ。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:11:57 ID:EnMRiiJpO
- 創価学界への慰謝料だろ
- 509 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:13 ID:gbUiMRkLO
- これは税金泥棒以外の何ものでもないな。自民党と河村は国庫に返却しろ。でないと自民党は永久に泥棒政党だ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:15 ID:TAASWx6h0
- 火事場泥棒みたいな持ち逃げ詐欺と批判されています
- 511 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:22 ID:z8vRnlmi0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 民主信者のネトウヨ連呼厨のみなさ〜ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', いったい、どこに行ってたんですか〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| 久しぶりの動員ですよ〜
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 至急、このスレに集合してくださ〜い
| | \
| |
- 512 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:36 ID:syT1as6N0
- 自民 焦土作戦 で検索してみよう
- 513 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:36 ID:JrQp/wFbO
- 衆議院選挙大敗後
落選した自民党議員がなんやかんや
自民党本部によく集っていたね
機密費を配ったんじゃないのかな
今に内部から情報が漏れると思うよ
- 514 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:49 ID:Euh5WKyw0
- >>501
三重のほすほすじゃねえかwwww
ν速に帰るぞ
- 515 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:44 ID:gufao0xGO
- >>443
きれいごとごとだけで政治してたら国は滅びるだろ
文明が始まった大昔からそうじゃねーか
- 516 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:12:56 ID:tW8OGnsb0
- もらった奴は、脱税
- 517 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:00 ID:EyDqgjwSO
- 麻生コンプレックス丸出しの鳩山応援団
現実を直視して下さい
- 518 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:15 ID:7c4dza0W0
- >475
オフレコの発言が発言者の名前つきで公表されてしまうような日本では無理だろうな・・・・
- 519 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:31 ID:4Ddi2sF/0
- >>507
怪しいと言われるのが嫌なら河村が説明すればいいだけだなw
- 520 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:34 ID:h/j+zKbI0
- 民主党が4年後か8年後か政権交代するときも同じ事するよ。きっと5億くらいは軽く。
そのときはブーメランでもカエルの面にションベンだけど。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:37 ID:vSVux9zQO
- 団塊全共闘世代が上にいるかぎりこの調子だろうね
- 522 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:44 ID:um4V/7gl0
- >>501
持ち逃げ詐欺って変じゃね
詐欺は詐欺、公金持ち逃げは公金持ち逃げ
- 523 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:52 ID:pRvL/Afe0
- >>502
平野もつい最近1億2千万、ネコババした疑惑が有るだろw
双方表に出した結果、民主側のみ違法とかのオチかもよ?
- 524 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:13:57 ID:x57EHAUQ0
- >>507
そういうことだね。機密費そのものの問題というより、
>下野確定後に2億5千万円の国のカネが消えた。
と捉えて、対処すべきだとは思うけど、現政権が公開しないから悪いってことで通ると思うなら
それでもいいけどさ。
- 525 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:14:08 ID:tU114jDA0
- >>502
民主が公約破って機密費を完全公開しないことがますます批判されるだけ
- 526 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:14:10 ID:y9t9u91c0
-
小沢と山岡って悪代官顔
こいつらがいいように仕切ってる
- 527 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:14:17 ID:K4uL6ZlZ0
- 普通に必要な金だろ
選挙が終わったから、政権が無くなった訳じゃなく、引き継ぐまでは政権として
仕事があるんだし、
政権交代となれば、いろんな後始末に金がいるのは当然のこと
機密なんだから、漏れないようにちゃんと後始末するのは当然のこと
- 528 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:14:25 ID:LvkjuhCf0
- こういうことを自民党がやっているから日本だけ株価が下がるんだろ・・・
ニコニコにいくら払ったの?
ネットだけ異常な結果が出てたよね?w
■2009年 G7の主要株価指数の年初来変化率(11月18日時点)
アメリカ : +22.87% カナダ : +29.65% イギリス : +20.48%
ドイツ : +20.32% フランス : +18.96% イタリア: +19.91%
日本 : −1.07%
■2009年 アジアの主要株価指数の年初来変化率(11月18日時点)
中国 : +81.42% 韓国 : +42.64% 台湾 : +69.16% パキスタン : +55.92%
インド : +76.20% インドネシア : +83.28% バングラディシュ : +45.88%
日本 : −1.07%
すべて自民党の作った借金が原因。ネトウヨは火事場泥棒も正義なんだっけ?wwwwwww
- 529 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:14:43 ID:fWz3H/s/O
- 株価暴落させて30兆損失し日本を世界の笑い者にしたハト病ま
機密費?屁でもないな
- 530 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:09 ID:CGqpOeQK0
-
ここで自民党が民主党を追い込むとしたら
引き出した金をなんに使ったか公表すれば言いだけ。
そうすれば、民主党も引き出した機密費の使途を公表しなければならなくなる。
自民党が公表しなければ、自民党の立場が悪くなるだけwwww
- 531 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:11 ID:Ze1HpXAO0
- 自民党は税金ドロボー
- 532 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:13 ID:ALoU3FAF0
- >>49
そうか?
明確な使い道の説明責任はどう考えても当時の官房長官じゃねwww
機密費て過去ログで書いてあるように自民議員の為に使われていたり、世論操作に使われているんだよな〜
正直、公的なモノじゃ無いよな
- 533 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:15 ID:ZqbPdAe50
-
機密費自体は問題ない
ここで問題になっているのは
@自民党が選挙費用に流用したのではという疑惑
A退陣が決まった後に2億5千万円もの大金を引き出したという事実
- 534 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:23 ID:sB+wGcaN0
- 税金泥棒は、地方公務員とか国家公務員の官僚の天下り組だけだと
思っていたら、前の政府自民党政権の自民党代議士も
税金大泥棒だったとは・・・・・・
日本は税金泥棒天国ですよ。
自民党政権時代に税金を納めていた日本国民はアホって
ことですね。
ザケンジャーねーぞ!
自民党は消えて無くなれ! 天下り官僚の行く職場を全て事業廃止しろ!
仕事しない公務員はクビにしろ!
- 535 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:41 ID:QtkqmT4z0
- だってミンスも9月10月で一億2千万ももらってるよ?
そりゃ、政権渡すのに次の政権にお土産残すわけないじゃん。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:42 ID:55X74J3x0
- 民主党が機密費開示できるようにすれば済む事じゃん、ずっとそう言ってたんだし。
ねえ?
- 537 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:43 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 「政権交代」したんだし「現政権」の方が批判されるのは当然だお
/ (●) (●) \ 必死で「野党」を叩いても責任逃れするの無理だお
| (__人__) |
\ mj |⌒´ / つか「現政権」が公表すればいいだけだおwww
〈__ノ ネトウヨ連呼厨の必死の工作も
ノ ノ
「 な ら 民 主 は 公 表 す り ゃ 良 い じ ゃ ん 」
| ̄\
\ :::::\ …で一撃w
ノ \ :::::\ そ
γ⌒.´ ) :::::) て しかも公表したらしたで、民主にも
// ""⌒.《 / .) 跳ね返って来るという2重ブーメランwww
.i / \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚
!゙ (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。 <…もうちょっとマシなバイト雇えよ
| (__人_) |
\ `ー┃/
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 538 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:15:45 ID:G30QnnYIO
- で?
何で民主は、前政権の機密費の使途を公開しないの?
公開しないって決めてるのか?
- 539 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:03 ID:qqZ3+uBgO
- これは酷いな、
税金と国民を舐めまくってるわ、
やはり選挙前の口だけだったな麻生(笑)
- 540 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:08 ID:x/0ndKqV0
- なんに使ったか説明しろ!
火事場泥棒みたいな真似すんなよ!腐れ自民が!
- 541 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:09 ID:SueOlLBC0
- 民主の目線そらしだろ
時期的にわざとらしくて国民誰もが笑ってるよ
- 542 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:23 ID:tU114jDA0
- >>524
カネは使えば消えるものです
問題はそのカネを何に使ったかということじゃん
そしてそれを公表する権限があるのは平野官房長官だけ
- 543 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:37 ID:7CpuMRto0
- >>503
そう感じるなら、そういう使われ方ができないシステムにすればいいのに
民主はそれをしない。しかも選挙前は公開すると言っていたにも関わらず。
この一件に関しては批判すべきはどう考えても民主党。
新聞を見るとほんとこの国は落ちたなと思うわ。思考の構築ができてない。
印象のみ。これはだめかもわからんね。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:48 ID:pRvL/Afe0
- >>530
双方公表すれば良いだろ
アホかお前は
- 545 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:55 ID:fknNnrsk0
-
>>392
>撤退するときに、敵軍が使えそうな兵糧や武器や施設を破壊
>して、できるだけ敵に再利用されないようにして去っていくのは
>立派な戦術のうち
おい、それ国民から預かった税金だぞ
- 546 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:16:57 ID:zA+r05W50
- 麻生さん、マジっすかwwwww
やっちゃったんスかwwww
- 547 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:01 ID:Euh5WKyw0
-
すでに民主は1-2ヶ月で2億近く使ってるけどなw
これはどうなん?
- 548 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:03 ID:yZuvSl2KO
- スレ読まずとも内容がわかる。たぶん堂々巡り。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:06 ID:vWlnx8FV0
- 証拠は無いが、自民党の借金返済だったりしてw
- 550 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:07 ID:K4uL6ZlZ0
- 勉強会しかしてない民主党新人議員に秘書が何人も必要なのか?
事業仕分けで言うと「秘書給与総額は?「秘書は何の仕事をしてますか?」
「秘書を雇った成果は」と聞かれたらまともな答えはだせないだろ
そもそも、民主新人議員は採決要因で、普段はいなくてもまったく支障のないことが
はっきりしたんだし、削減しろよ
- 551 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:11 ID:pGEqNgKu0
- お前らだって、自分がリストラされて、後任に嫌いなやつが入ってくる
としたら、自分がもってけるものは全てもってから出て行くだろ。
機密費を請求するのは「違法」ではないんだぜ?
ただ単に、限度額一杯使ってカラッポにしてから渡しただけだ。
嫌いなやつに、カネを残していく義理なんてないんだから。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:30 ID:P2MGPjKpO
- 毎月一億使っていた内閣機密費を、政権交代の月に二億五千万使ったからって、
全く不思議は無いでしょう
必要経費の清算を行わない方が、犯罪行為
- 553 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:47 ID:JrQp/wFbO
- >>542
官房長官しか公表出来ない権限って?
どの法律に書いてあるの 教えて
- 554 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/11/21(土) 07:17:57 ID:OndY+cM5O
- 麻生や河村を追及するだけ無駄な話。
国家機密なんかばらしたら、普通の国ならスパイ認定だぞ?
どうしても河村と麻生から直接説明させたいなら、方法はひとつ!
『政 権 交 代』して、第二次麻生内閣か、河村内閣を発足させること!
- 555 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:17:59 ID:VnAyOKkwP
-
/ ̄ ̄\ ようw 税金泥棒wwwwwwww
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) :/ \: プルプルプル
| |r┬-| :/─::::::::─:::.. \:
. | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \:
. ヽ } \ :| (__人__) |:
ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/:
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ネトウヨ
- 556 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:03 ID:TAASWx6h0
- さもしい麻生w
- 557 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:05 ID:QtkqmT4z0
- >>540
ミンスは
9月10月分、一億二千万なんに使ったの?
ミンスも機密費使ってるんだが。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:06 ID:TTU5hog00
- 腐りきってやがるな自民は。
税金泥棒が。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:08 ID:x/zgzbzo0
- >>507
民主大好きっ子側そのつもりで報道したんだろうが、
機密費情報は内閣府の人間にきけばわかるわけで、
平野が口を開けばいい状況になってしまったと
- 560 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:24 ID:9VSHMFXK0
- マスゴミはミンスの疑惑や失言にはダンマリだが
自民は重箱の隅に無いはずのゴミまで捏造して報道するね
- 561 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:41 ID:tU114jDA0
- >>530
自民のも民主のも普通に平野が公表すればいいじゃん
その権限がある唯一の人物なんだからさ
- 562 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:42 ID:z8vRnlmi0
- 政権交代が民意!俺ら一般人は民主支持!
民主を批判する奴はみんなネトウヨ!ネトウヨは自民工作員!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ ヘ
/ハ \_/ 八 ←どうみても自分の方が工作員w
/_______} _ どうせマスコミの応援で次も民主勝つけど
.{_____民☆団_| /  ̄  ̄ \ 参院選までその調子で日夜
|ミ/ ー―\ /-) /、 ヽ君の脳内にしかいない「ネトウヨ」と戦っててねw
(6 u < (_ _) > |ヘ |―-、 |
, ―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ ハァハァ.. q -´ 二 ヽ |
| -⊂)/ _\_____ノ__ ノ_ ー | |
| |/ ≡ :::: (、 ヽ プッ \. ̄` | /
ヽ `\( ≡ :::: |___| O===== |
`− ´( ≡ :::: | | / |
( (t ) / / |
*民団(民主応援団=ネトウヨ連呼厨の略。他意は無い)
*和名:ニホンヒトモドキ
- 563 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:18:49 ID:ZqbPdAe50
- >>538
いつでも公開できるけど
自民党との交渉カードにしてるわけだよ
これ以上鳩山、小沢の疑惑を追求すると
あんたらも返り血を浴びるぞというこっちゃ
- 564 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:19:00 ID:C9aDks5d0
- 微々たる金だし合法だし
民主党のムダ政策そのものが大罪
兆単位のむだづかい
- 565 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:19:18 ID:EJu2Ip/JO
- 「麻生元首相と河村さんは説明すべき」って言ってる人いるが、民主党は説明しないと見込んで
公表したと考えるのが普通だろ。だって、自民党に説明されたら、自分達も説明しなきゃいけなくなってくるんだぜ?
自分達のも説明出来ないからお茶濁しに走ってんのに、敵にカード与えるようなことするワケないじゃん。
そういうのを外交でもやってくれたらいいんだが、今のとこやってないんだよね。
相手の顔をその場限りで立てるだけでさ。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:19:26 ID:ZqbPdAe50
- >>547
機密費自体は問題ない
ここで問題になっているのは
@自民党が選挙費用に流用したのではという疑惑
A退陣が決まった後に2億5千万円もの大金を引き出したという事実
- 567 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:19:27 ID:x57EHAUQ0
- >>542
領収書とか証拠があれば現政権でも公開できるんだからやりゃいいけど、そういうもんが残ってるの?
伝え聞いたとかじゃ、メール事件みたいになるんじゃないかなぁ。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:19:34 ID:CGqpOeQK0
- >>541
そうだよなー。当時の官房長官の河村が
『引き出した金は・・・・・に使いました。終わり』って言えば
視線そらしは終わり。また民主追求の毛が上がるよなー。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:19:38 ID:4Ddi2sF/0
- >>552
政権交代の月=選挙の月
差分は、選挙に使ったとしか思えんなあ。まさに無駄金。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:20:09 ID:1MxjqXo+O
- >>527
その通り。
内容は民主党だって知ってるんだから、必要あるなら民主党が公開すればいいんだよな。
それをしないのは、この件を疑惑のままマスゴミに騒がせて、鳩山や小沢の疑惑から国民の目を逸らそうという民主党の作戦。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:20:18 ID:kUf3OSiUO
- >>551
違法でも無いのに何が問題なんだろうね?
党首脱税 幹事長収賄疑惑のほうがよほど問題。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:20:27 ID:G30QnnYIO
- >>540
自民が言わなくても民主が公開すればいいじゃん。
何で公開しないの?
民主も月6000万だかで既に1億超えの機密費もらってんでしょ?
一緒にまとめて公開すればいいじゃん。
何で公開しないの?
- 573 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:20:29 ID:AjNwL81XO
- >>547
福田は毎月1億づつ、鳩山は毎月6000万づつ、麻生も普段は福田に習い1
億づつだったのに、何故選挙負けた途端に倍以上まとめどりするかって話
だわな。火事場泥棒と言われてもしょうがない
- 574 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:20:30 ID:zA+r05W50
- またネトウヨが擁護してんのかwwwww
これは無理だろwwwwwwww
- 575 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:20:56 ID:z8vRnlmi0
-
/ ̄ ̄\ あれ?「政権とったら機密費公開」って
/ ⌒ ⌒\ 言ってたの誰だっけ?
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) :/ \:
| |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: プルプルプル
. | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \:
. ヽ } \ :| (__人__) |:
ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/:
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ネトウヨ連呼厨>>555
- 576 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:20:56 ID:ZqbPdAe50
- 機密費自体は問題ない
ここで問題になっているのは
@自民党が選挙費用に流用したのではという疑惑
A退陣が決まった後に2億5千万円もの大金を引き出したという事実
- 577 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:01 ID:QofOisEBO
- 盗人に追い銭
- 578 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:14 ID:+OjhWiCq0
- 不正があろうと政治運営能力のある政党の方がいい
- 579 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:17 ID:QtkqmT4z0
- おい。
これって次の友愛は平野さんか?
はとぽっぽは友愛するのか?
- 580 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:25 ID:yP9lWd890
- もう、ジミン ずっーと前からやってたみたいだな
やっぱ 野党に、落ちて正解だな
- 581 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:26 ID:ALoU3FAF0
- >>568
そうだな、民主を追求する為にも自民は早く公表すべきだよな
- 582 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:37 ID:Euh5WKyw0
- >>563
何がマズイの?
対朝鮮工作員とかに使用してるのバレるの怖いのかな?
どうよ?
- 583 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:47 ID:JrQp/wFbO
- >>542
早く答えて
官房長官しか、機密費を公表してはならないって
何の法律?
- 584 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:21:51 ID:0v8QXxgG0
- >>520
俺は来年の参院選で民主党が惨敗し、
散々、民主が言っていた「直近の民意」とやらで、
夏休みの終わる頃には衆院解散、総選挙となると思う。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:22:08 ID:VnAyOKkwP
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 退陣を表明した時点で
| ` ⌒´ノ
| } 何故、機密費が必要だったのですか?
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ どう釈明されますか?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 選挙費用に流用しました
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ██████ !3l アジビラいっぱい刷って
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 業者にバラ撒かせた請求が来たので
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
容疑者A(69)
詐欺・横領
- 586 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:22:21 ID:gufao0xGO
- このスレだけ選挙前の雰囲気に戻った
なんか指令出た?
- 587 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:22:45 ID:ozv5DtPb0
- >>501の質問を受けた時の瞬きの速さは明らかにw
- 588 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:00 ID:mPcUIF0J0
- 800兆の借金残して最後に税金泥棒していく責任力w
- 589 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:01 ID:yZuvSl2KO
- >>563
カードにならんな
手持ちをさらしてポーカーはできんよ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:04 ID:z8vRnlmi0
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/ ・・・政権とったら機密費公開
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ ふふ、言ってみただけ♪
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 591 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:21 ID:tU114jDA0
- >>567
領収書も何もかも公表するというのが民主の公約
もしそんなものがなかったのなら平野に分かる範囲の説明でいいや
ただしその場合はありもしないものを公表すると公約したことを一言詫びてほしいな
- 592 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:33 ID:syT1as6N0
-
■自民 焦土作戦 で検索してみよう
焦土作戦(しょうどさくせん)とは、戦争もしくはそのような状態において、防御側が、
攻撃側に奪われる地域の利用価値のある建物・施設や食料を焼き払い、その地の
利用価値をなくして攻撃側に利便性を残さない戦術及び戦略の一種である。
つまり自国領土に侵攻する敵軍に食料・燃料の補給・休養等の現地調達を不可能とする戦略である。
麻生“ばらまき焦土作戦”は民主マニフェストつぶし?
財源の「埋蔵金」使い果たす(2009/4/20)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042001_all.html
- 593 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:51 ID:WVdSndbkO
- 景気がよくなれば別にいいよ
結局政治なんて全て良いなんて無理
- 594 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:55 ID:fknNnrsk0
-
>>571
国庫金が特定政党の活動費なんかに使われたりしてたらヤバいよねw
- 595 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:23:56 ID:7BioxAxu0
- >>1
じゃ、前政権のと一緒に現政権の機密費も公開しようぜ平野
- 596 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:09 ID:G30QnnYIO
- >>554
そんな回りくどいことしなくても、民主が今公開すればいいだけ。
前政権のことだし民主に都合悪いことはないと思うが?
何で公開しないのか?
- 597 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:13 ID:gcxw2Meh0
- >>460
バカだな。
平野も公開したくないから、これ以上動くわけない。
ムダムダ
- 598 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:33 ID:O/x6GNjC0
- おっ!民主に投票した馬鹿のガス抜きスレかw
よかったねw
- 599 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:34 ID:L7E/Nrn9O
- アホウヨの逆法則炸裂か
- 600 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:49 ID:e9TfUAoy0
- 結局のところお金の使い道はなんだ
- 601 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:51 ID:qqZ3+uBgO
- やはり売国政権自民党(笑)
国民の不景気をわかってながら自分らは税金でウマーかよ麻生(笑)
- 602 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:56 ID:7CpuMRto0
- >>573
たとえば前回の選挙で外国からの影響力が多分にあったとして
その詳細を調査しているとすれば? 内政干渉させないのは国の立派な仕事。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:25:17 ID:h1WlzPMs0
- つ、自民の工作員がこんだけ湧いて出てるところを見ると、
これは結構深刻な問題なんだなw 自民党にとどめを刺す
スキャンダルになりそう。
やっぱ借金返済説が濃厚だな。阿呆ともども刑務所行きかな。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:25:20 ID:6ET9RDdpO
- 領収書などあるわけないわな
- 605 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:25:24 ID:DBsM4ZSTO
- 溜まってた領収書を出しただけだろ?
今だに、麻生叩きしてる馬鹿はこんな大不況にしたんだから、土下座して謝ってほしい。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:25:43 ID:y9t9u91c0
-
小沢と鳩山の不正献金のほうが犯罪
- 607 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:26:03 ID:h/j+zKbI0
- わーわー騒いでないで下野した自民党を
公金横領ででも逮捕してみろよw
- 608 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:26:03 ID:ozv5DtPb0
- >>571
違法でないなら良いんだよ。その代わり民主が同じことしても違法じゃないからw
- 609 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:26:10 ID:VUKFas+i0
- >>563
自民党からの疑惑追及は止められるかもしれんが、検察の捜査は止められん
よって意味は無いな
- 610 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:26:12 ID:QtkqmT4z0
- >>573
そりゃ、民主党に機密費使われるの嫌だからでしょう。
誰だって次のライバル政権のためにお金残さないわ。
ライバル政権が鳩山政権運用のためのお金プレゼントなんて
するわけないし。
- 611 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:26:25 ID:kUf3OSiUO
- >>588
小沢 鳩山も協力して作った借金だね。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:26:37 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ ネトウヨ連呼厨って虫けらよりバカだから相変わらずコピペAA
/ (●) (●) \ 同じ事繰り返しの単発1行レスでしか反応できてないおw
| (__人__) | スクリプト並の単純反応でも十分悔しさとバカさ加減がにじみ出てるお
\ mj |⌒´ / ネトウヨ連呼厨って生まれ育ちの環境からして最低なんだと思うお
〈__ノ ニンニク臭くて不潔な親兄弟とかに囲まれて育ったネトウヨ連呼厨って
ノ ノ かわいそうだおwwww
- 613 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:04 ID:OqiA+IchP
- 溜まってたツケを支払っただけのような・・・
- 614 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:06 ID:2mOR+qnr0
- もっとマスコミも騒げばいいと思うよ
そのたび、テレビの前で俺が
「で、今の官房長官の平野さんは6000万円×2回を何に使ったんだろうね?」
とつぶやくからさ
- 615 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:18 ID:e9TfUAoy0
- 億というお金 自由に使えるなんて感覚がおかしくなるよ
- 616 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:20 ID:7CpuMRto0
- >>603
妄想の嵐www 事象を分解して考え、そして統合して考える事を覚えなさい。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:30 ID:VnAyOKkwP
- 麻生の夕食
30日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、日本料理店「雲海」、バー「マンハッタンラウンジ」
1日 紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂、中国料理店「李芳」
2日 六本木の飲食店「馬尻」
3日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
4日 銀座のフランス料理店「ペリニィヨン」
5日 帝国ホテルで食事
6日 皇居着。千賀子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
7日 ホテルニューオータニ、日本料理店「藍亭」、「カトーズダイニング&バー」
8日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
9日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
10日 ホテルオークラ、日本料理店「山里」、バー「オーキッドバー」
11日 グランドホテル浜松、日本料理店「聴涛館」、同ホテル内のラウンジ「サムデー」
12日 オークラアクトシティホテル浜松、宴会場「平安の間」
13日 帝国ホテルで食事
14日 六本木の飲食店「馬尻」
15日 元赤坂の明治記念館、日本料理店「花がすみ」、広尾の日本料理店「京寿々」
16日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、中国料理店「花梨」、ホテルオークラ、バー「バロンオークラ」
17日 有楽町のフランス料理店「アピシウス」
18日 六本木の飲食店「馬尻」
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」
20日 ホテルオークラ、宴会場「メイプルルーム」、バー「ハイランダー」
21日 赤坂のウナギ料理店「重箱」、ANAインターコンチネンタルホテル、フレンチ&イタリアン料理店『イタロプロバンスダイニング』
- 618 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:30 ID:y9t9u91c0
-
民主党の機密費の内訳の開示を要求する
選挙用に国民の税金を私物化してるのは、反日ミンスのほうだ
- 619 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:31 ID:tU114jDA0
- >>603
自民にとどめを刺すためにも、
平野官房長官に機密費の公開要求メールを送ろうぜ!
- 620 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:31 ID:0tK6zaUzO
- これは自民党の焦土作戦のほんの一部です。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:34 ID:VkR2deid0
- >>576
じゃあ民主は疑惑を追及すべきなんだね?
- 622 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:36 ID:UWBiAhRrO
- >>1
たぶんこのネタが図星で困って麻生のアラを探してきたんだと思うw
わかりやすい奴らだなw
>朝鮮人顧問を通じて朝鮮ネット工作部隊に工作費用を供与?
>
>【政治】 鳩山首相の資金団体、人件費「0円」がいきなり「毎年6000〜7000万円」に…麻生氏は404万
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258182145/
>なぜか韓国人を事務所で「経済顧問」にしていた鳩山総理
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252426675/140
>【アメリカ公式発表】「日本にいる朝鮮正規工作員だけでも2万人」
>http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/1061115/alltb/
>"民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示★3
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255882463/
>北朝鮮工作船携帯電話の通話相手は栃木のパチンコ店★2
>http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037771913.html
>民主党議員『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』★2
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231455528/
>【政治】 民主党、朝鮮学校を無償化へ★6
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255523442/
>「ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!日の丸野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
>起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)
>http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
>http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
- 623 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:43 ID:ALoU3FAF0
- >>554
記者が出てきたwww
やばい事件なんだろうな〜 2CH的にもwww
- 624 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:43 ID:JrQp/wFbO
- >>561
何故 官房長官しかその権限がないの?
どこにそんな法律があるのか教えて
なんて言う法律の何条に書いてあるの?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:51 ID:CGqpOeQK0
-
早く政権与党に返り咲いて、好きなだけ金を使えたあの時代に戻りたい
自民党
- 626 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:57 ID:y9t9u91c0
-
ブーメラン、早くこい
- 627 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:28:08 ID:8kLeeJ7L0
- あのぅ
不況も自公カルト政権の置き土産ですが
- 628 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:28:16 ID:AjNwL81XO
- 機密費自体は、日本国政府の品位を保ったり、外国に対する日本の国益の
ためのプロパガンダや工作に使うとか必要だけど、下野決まったらまとめ
どりとか、自民党は、公金に巣くうばい菌政党だな
- 629 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:28:19 ID:lw3wuEG8O
- 機密費月6000万円ってことは1日200万円の出費か
意外と安いじゃないか
- 630 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:28:20 ID:C9aDks5d0
- >>588
半分以上小沢一郎が作った借金
ほとんどが内債だし、消費税率ももともと適正じゃない
民主党に予算組ませたら景気対策も含まないのにあんなに膨れ上がったろ
- 631 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:28:47 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 遺伝子残す価値もない豚以下の底辺バカ親から生まれた
/ (●) (●) \ 一生底辺でもがく運命の底辺ネトウヨ連呼厨のレスは
| (__人__) | 1行レスでも悔しさとバカさかげんがにじみ出てるおw
\ mj |⌒´ /
〈__ノ 虫けらをいじって遊ぶのもたのしいおwww
ノ ノ
- 632 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:28:55 ID:zA+r05W50
- しかし自民の工作員ってマジで24h体制なんだなw
学生とかなのかな?
- 633 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:28:56 ID:vSVux9zQO
- 強行採決の煙幕だな
ミングソがきもいぐらい
集まっちゃったけど
- 634 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:29:07 ID:EyDqgjwSO
- いまさら前政権の心証をいくら悪くしようが
鳩山政権への評価が上がるわけじゃないだろ
鳩山応援団は現実逃避するな
- 635 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:29:11 ID:y9t9u91c0
-
赤字転落の在日TBSの記事か
広告スポンサー撤退してください
- 636 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:29:15 ID:6ET9RDdpO
- 共犯が逮捕されると不安なものです
- 637 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:29:32 ID:dundfv0s0
- 平野は機密公開したらスパイ行為で逮捕じゃん
正直に民主が公開すればいいと思うな
- 638 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:29:35 ID:4Ddi2sF/0
- >>554
国家機密って、選挙対策費用が国家機密なんかねえ?
明らかに選挙の月だけ、機密費が多いんだがw
- 639 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:29:42 ID:t3u3FzK30
- これでぽっぽを追求したらブーメランが返ってくるのか
- 640 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:29:58 ID:OpY4lHcL0
- 脱税総理や収賄幹事長のほうが問題だな
- 641 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:08 ID:Js2sq04UO
- た。
俺はワンピースという漫画が大好きで、将来は海賊になりたいと思っています。
しかし、親や担任には食っていけるのはほんの一握りで、世間体も良くないと反対され、担任に至っては取り合ってくれませんでした。
確かに一流になるには生半可な努力じゃダメだと思っています。
でもそれはルフィやシャンクスやゴールドロジャーだって同じではないでしょうか?
俺はただの海賊ではなく、ゆくゆくは海賊王になりたいと考えています。
皆さんはどうしたらいいと思いますか?
よろしくお願いします。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:12 ID:RBAefikJ0
- 江戸城明け渡しに比べレベルが低すぎる
- 643 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:25 ID:VnAyOKkwP
-
おまいらの麻生は 泥 棒 でしたwww
- 644 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:25 ID:55X74J3x0
- 久々に自民叩きが出来そうとあって、まあ工作員が張り切ることw
- 645 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:32 ID:TTU5hog00
-
, -/二二ヽ
/ .イ _、 ._ 3
l ヽ凵Mノ
ヽ、_ フづと)'
〜(_⌒ヽ
)ノ `J
- 646 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:33 ID:P9h5/z/dO
- >>608
ポッポは外遊ばかりでしょ?
ポッポが日本で要人をもてなしたのって何人なの?
「機密費は引き落としました。でも使ってません」ってバカだよねwww
捕まりたくないなら、早く返納しろよw
- 647 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:36 ID:hogPkKCK0
- 完全に信用できないな
- 648 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:36 ID:pGEqNgKu0
- 典型的な焦土作戦。
ある意味、見事ですらあるw
- 649 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:40 ID:ZmUj+oPz0
- これは自民党酷すぎるorz....
- 650 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:44 ID:fknNnrsk0
-
>>610
だからその金って麻生内閣の私物じゃないから。
必要もないのに、次期政権への嫌がらせに無駄に税金使ったとしたら
それこそ最悪内閣の烙印押されるっしょ。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:30:58 ID:z8vRnlmi0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 民主信者のネトウヨ連呼厨のみなさ〜ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', いったい、どこに行ってたんですか〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| 久しぶりの動員ですよ〜
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 至急、このスレに集合してくださ〜い
| | \
| |
- 652 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:31:18 ID:4CS6TTjD0
- 民主は機密費をやめる法律作って出してんじゃねーか
ふざけんなよ
おまえらが政権ついたら、うやむやで済む話じゃねーだろ
さっさと具体案作れや。バカかw
- 653 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:31:31 ID:iXRwrnns0
- アホウヨっていってるやつは自民党が全く右翼でもなんでもないことをしらないんだろうなwwww
頭悪すぎだろw
- 654 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:31:45 ID:0ZFBYPTi0
- いままで地下に潜ってた工作員が
ここぞとばかりに暴れてるわけですかw
- 655 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:31:45 ID:gcxw2Meh0
- >>563
オマエアフォだろ。
前政権分を公表したら、
当然現政権はより詳細に公表せざる得ないわけだから、
そんなことしたら、ブーメランになるだけ。
もう触りたくない話なんだよ。
平野のバカが野党時代にエラソーにいったのが間違い
- 656 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:31:47 ID:7BioxAxu0
- >> 592
いやあ、たった2ヶ月で日本の一年分の税収を
全部すった民主党政権には敵いませんw orz
【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258710626/
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1120&f=business_1120_091.shtml
9月から今週にかけて、TOPIXの時価総額は約35兆円以上失われました。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:31:57 ID:h1WlzPMs0
- >>619 それでほんとに公開したら、自民は解党しちゃうけどいいの?www
>>637 意味不明。一回死んでこい。
- 658 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/11/21(土) 07:32:03 ID:OndY+cM5O
- こりゃ騒ぎを沈静化しないと平野は更迭かなw
ブレたと言われたくないからって、
中途半端なパフォーマンスをやるからこうなる。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:32:06 ID:TjXgP/XT0
- 世間的印象。なぜ鳩山献金が騒がれずに、麻生機密費が騒がれそうかというと、
鳩山 : 自分の金の扱いに関し、お坊ちゃまゆえ杜撰な面があったのか。
麻生 :退場が確定した以後に巨額の公金をどうしたのかね。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:32:12 ID:YlO+GaNkO
- >>627
そうだよ、ろくな景気経済対策すら自公はする能力がなかったからね
民主党に政権交代して、民主党が頑張ってるから
なんとかもちこたえることができているけど
政権交代が実現していなかったら、景気と経済はさらに悪化していた
民主党政権になったからこそ景気経済が回復しつつあるし
日本がいち早く景気経済不況から脱出することができる
まさに現在は麻生不況と呼ぶに相応しい
- 661 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:32:37 ID:ffeDwnYVO
- 盛り上がってますね。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:32:40 ID:QRxp6SNa0
- >650
完全に私物化。最悪内閣。自民党の復帰は無い。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:32:41 ID:vSVux9zQO
- ポッポはマスゴミ接待に使ってるんでしょ?
首相動静みたらバレバレなんだけど
- 664 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:32:59 ID:Js2sq04UO
- >>644
教えてくれ
工作員ってバイトなのか?だとすればどういう施設で書き込みをするか
工作員の書いたログを監督者がチェックするのか
時給はいくらなのか
- 665 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:33:10 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 単発1行レスで書き逃げというバイ菌以下の知能の
/ (●) (●) \ 肥だめに湧いたウジ虫より醜いネトウヨ連呼厨が
| (__人__) | いっぱい湧いてるおwww
\ mj |⌒´ / 虫けらにも劣る能なしネトウヨ連呼厨のやることって
〈__ノ ワンパターンすぎるおwwwww
ノ ノ
- 666 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:33:19 ID:JrQp/wFbO
- 官房長官しか公表出来ないなんて
全くの嘘
そんな法律はないぞ
自ら疑惑を解きたいなら
河村が答えればいいだけ
現政権に何の遠慮も要りません
現に
平野官房長官は
『前政権の事で根掘り葉掘り調べる事は出来ない』
『前政権に聞いて下さい』と答弁している
官房長官からお許るしが出ています
頑張れ自民党
- 667 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:33:29 ID:7CpuMRto0
- まぁ世間の感じを見ると全然騒いでないし
メディア側が一方的に張った弾幕というのが一番濃い線だな。
権力を監視するというメディアが、現政権をチェックせず前政権をチェックするwww
ここは韓国かよwww
- 668 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:33:40 ID:dundfv0s0
- 河村だった。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:34:10 ID:WbzFxnQRO
- マスコミも民主党もめちゃくちゃやりすぎだろ
このまま行って日本が滅べばマスコミも民主党も一緒に滅ぶしかないって分かってんのか?
- 670 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:34:13 ID:tU114jDA0
- >>624
機密費を直接預かるのは官房長官だからだよ
誰でも機密費の内容を知ることができて公表もできるのなら
それは機密とは言わない
常識で考えれ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:34:16 ID:VbCL70/x0
- 今北
麻生ピンチでFA?
- 672 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:34:51 ID:x/zgzbzo0
- >>582
民主党が審議拒否して、強行採決するより選挙した、
北朝鮮への輸出制限法
法案が通らなかったから機密費つかっていろいろやったといわれたら困るよね
民主は
- 673 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:34:52 ID:AjNwL81XO
- 別に自民党政権が盤石な時期なら、過去に言われてるような、愛人スキャ
ンダル潰しや、右翼に土下座してる写真とかのスキャンダル潰しとか、そ
の手の類いに機密費使おうがいいよ。日本政府の品位を保つために必要だ
し。でも、下野決まったらまとめどりとか、卑しいにも程があるな自民党
わ
- 674 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:35:00 ID:XWJbUxZPP
- www
- 675 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:35:04 ID:h1WlzPMs0
- >>667 2chじゃ大騒ぎなんですけどw
だって、前政権はさんざんな悪事を繰り返したからね。
悪い奴は徹底的に退治しないと。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:35:13 ID:QtkqmT4z0
- 鳩山不況と不正献金からの目くらましネタかよww
どうやってもスパイラルはとまらないし、
献金の捜査はとまらないwww
つー、あ、なんでこんなことが今頃寝たになってんの?
9月に金庫あけてすぐわかってたことなのにw
- 677 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:35:17 ID:Fu2s7mxKO
- >>627
株価が日本だけ取り残されて、下がり続けるのは鳩山のせい
- 678 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:35:32 ID:z8vRnlmi0
- (⌒⌒⌒)
||
ムカッ!!
// ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン. ウリのような優秀な高学歴エリート様が
彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン 結婚できないのも、社会で評価されないのも
入丿⌒ \ /-ミ 〜プーン.. 底辺に甘んじているのも、全て政治のせいニダ!
(6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜 民主支持しない奴はネトウヨ!ネトウヨはアホウ!
ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜 カタカタカタカタ
ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ ______
ヽ. ___;;;;;;;;;;.ノ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | 世界の | ̄ ̄|
|:::::::/ \ \| サムソン |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
ネトウヨ連呼厨(和名:ニホンヒトモドキ)
*情弱ブサヨ隔離板の自称エリート論客
*自己申告では学歴はそこそこ…しかし明らかに底辺
*自己評価だけがムダに高いため現実には「使えない奴」の烙印を押されている
*「底辺の俺でも無職ニートのネトウヨよりマシ」というのが最後のよりどころ
*「ネトウヨ」と同程度あるいは、それ以下の知能なのに自分は特別だという痛い勘違い
*論拠を挙げて論争したりする姿などほとんど見られない
*それどころか都合の悪いレスはソース付きのレスでも無視
*自民叩きやネトウヨ連呼は必死だが「民主のいいところ」を示したためしがない
*単に「多数派」に便乗して優越感に浸りたいだけ
*都合が悪くなると誹謗中傷・レッテル貼り・単発1行レスで逃亡
- 679 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:35:59 ID:YlO+GaNkO
- >>632
ネットで民主党批判してるのは半分以上が工作員だからね
民主党批判に騙されてはいけないよ
最近の鳩山さんや小沢さんに対する疑惑も
政権交代したときに問題になるよう仕組まれたものや
犯罪の捏造ばかりだしね
民主党批判に関しては、いくつかのテンプレートが用意されていて
それをPCと専用の携帯が併設された部屋からカキコミしてるんだろうね
自民批判だって給料でるなら
民主批判だって給料でるでしょ
- 680 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:36:07 ID:iXRwrnns0
- >>665
むしろ、これで自民党が潰れて新生保守党が生まれる可能性が出てくるから、ネトウヨの方が歓迎すべき問題だよなw
がんばれ!自民を潰せ!!民主党はとりあえず黙っとけ
- 681 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:36:09 ID:h/j+zKbI0
- >>660
あ〜悔しいw
民主党の愚策のお陰でみんなアセってるな。
悔しかったら麻生を逮捕してみろよ、自民党の批判したって誰も目をそらしてくれないぞw
- 682 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:36:10 ID:G30QnnYIO
- >>624
そんな法律ないってことか。
なら、民主は誰でも公開できるな。
公開するのが公約だし公開するんだよな?
- 683 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:36:20 ID:8y+TD6c80
- 政権交代時にたまってた支払い、まとめて精算しただけだろな
たった2.5億だし
- 684 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:36:24 ID:tU114jDA0
- >>666
もしかして政府の機密を野党である自民が漏らしてもいいと思ってるのか?w
- 685 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:36:44 ID:pRvL/Afe0
- 【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
- 686 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:36:47 ID:7CpuMRto0
- >>675
おまえにとって2chが日常か?www
それはすまんかったwww
外の世界も見てみようぜ。ちなみに悪事ってなに?www
- 687 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:37:05 ID:BXd4CJVwO
- 火事場泥棒
- 688 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:37:06 ID:Lg1jBBPA0
- 買掛金等の精算だろう
- 689 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:37:30 ID:55X74J3x0
- >>660
ほい。
【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258746129/
- 690 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:37:46 ID:kUf3OSiUO
- デフレ、インフル、円高問題山積みなのに、こんな問題にもならんこと
なにやってんだよ国会。今の与党はどこだったっけ?
- 691 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:37:47 ID:VkR2deid0
- >>684
現政権の許可があるならいいんじゃね?
- 692 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:37:53 ID:TjXgP/XT0
- 平野は、仮に何に支出したか知ってたとしても、公表しなくていいんだよ。
退場確定後に2億5千万円の国の大切な金が消えた、怪しい、と思わせればいいんだから。
- 693 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:37:55 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 「政権交代」したんだし「現政権」の方が批判されるのは当然だお
/ (●) (●) \ 必死で「野党」を叩いても責任逃れするの無理だお
| (__人__) |
\ mj |⌒´ / つか「現政権」が公表すればいいだけだおwww
〈__ノ ネトウヨ連呼厨の必死の工作も
ノ ノ
「 な ら 民 主 は 公 表 す り ゃ 良 い じ ゃ ん 」
| ̄\
\ :::::\ …で一撃w
ノ \ :::::\ そ
γ⌒.´ ) :::::) て しかも公表したらしたで、民主にも
// ""⌒.《 / .) 跳ね返って来るという2重ブーメランwww
.i / \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚
!゙ (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。 <…もうちょっとマシなバイト雇えよ
| (__人_) |
\ `ー┃/
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 694 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:38:09 ID:VnAyOKkwP
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi おまえも給付金貰っただろ
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 俺も退職金欲しかったんだよ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 695 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:38:12 ID:t+OrgQuCO
-
___
/ 友愛 \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!
\ ` ⌒ ´ ,/ 秘書に擦り付けてそれで済ます気ですか!?
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 秘書の罪は政治家の罪!即刻辞任すべきだ!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
西松問題について・・・
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / 友愛 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 秘書がやった
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
故人献金問題について・・・
/ ̄ ̄\
/ ノ( \ ____
|:::::: ⌒ | / 友愛 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 秘書がやった
. |:::::::::::::: } | (__人__) | ボクもオザーさんも悪くない
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
- 696 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:38:16 ID:h1WlzPMs0
- >>678 ネトウヨきもいw
>>676 おいしいネタは後まで取っておくんだよ。
小出しにすれば自民への連続コンボで大ダメージになるからね。
>>672 妄想も大概にしておけw
- 697 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:38:22 ID:JrQp/wFbO
- >>670
は?だから元官房長官なんだから
なんに使ったかは分かっているって事だよね
平野は前政権の事だから知らない
『前政権に聞いて下さい』って答弁している
さぁ 官房長官からお許しが出たから
河村は何の遠慮も要りません
答えて下さいな
- 698 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:39:19 ID:lw3wuEG8O
- そもそも福岡県飯塚市が地盤の議員が政権取った時点で盗っ人内閣だったのは明白
おまけに総選挙の直前の選対委員長は福岡県の筑後方面が地盤だし、盗っ人に追い銭とはこのことだねぇ
- 699 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:39:22 ID:4CS6TTjD0
- 平野のクソ爺
いい加減にしときや
その前作った法律すく出せや
出せないなら請求するな
当たり前の道理だろ、アホかw
- 700 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:39:35 ID:a/zOkR0+0
- 朝日新聞の皆さん、民潭の皆さん
ご苦労様ですw
- 701 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:39:41 ID:YlO+GaNkO
- >>634
麻生政権より鳩山政権の方向がしっかりと政治をしている
現実をきちんとみることもできる
もちろん景気経済に関しても麻生政権より鳩山政権の方が上だ
民主党に政権交代したからこそ景気経済はこの程度ですんでいる
また、民主党は失墜した日本の信用を回復させようと努力しているし
鳩山首相は、麻生前首相より信用ができるし一国の首相に相応しいと
世界中の首相から高い評価を得ているではないか
- 702 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:40:01 ID:pRvL/Afe0
- | ̄\
\ :::::\
ノ \ :::::\ そ
γ⌒.´ ) :::::) て
// ""⌒.《 / .) すぐに機密費の詳細を明らかにすべきだ!
.i / \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚
!゙ (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。 民主党政権の機密費については、我々を信用して欲しい
| (__人_) |
\ `ー┃/
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 703 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:40:30 ID:vSVux9zQO
- 連続コンボとか言っちゃうゆとりちゃんが見れるスレはここですか?
- 704 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:40:35 ID:VnAyOKkwP
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 退陣を表明した時点で
| ` ⌒´ノ
| } 何故、機密費が必要だったのですか?
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ 何に使われたのですか?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ジャニーズ事務所への謝礼金です
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! SMAPで新聞広告出してもらいました…
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | /
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''
- 705 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:40:40 ID:z8vRnlmi0
- 俺たちはカッコいい!ネトウヨはキモい!
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( 民団 )
|| |ミ/ ー\-/-)| (ヽミ |
|| (6 ゜(_ _) >|. < 6) | >>696
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
*民団(民主応援団=ネトウヨ連呼厨の略。他意は無い)
- 706 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:40:47 ID:V8oqBjO10
- 自分達がいろいろ画策して自民に勝ったはいいが、不利に
なると麻生を引きずり出し見せしめにする。自分達の失策はうやむや、
鳩、小沢の不正は知らん顔。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:40:58 ID:G30QnnYIO
- >>691
許可できるのなら、民主が公開すればいいんじゃ?
前政権の機密費を民主は公開できない決まりでもあるのか?
自民は公開する気ないんだから、ちゃっちゃと民主が公開すれば言いと思うが。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:01 ID:2shH7B9H0
- >>660
でも、麻生政権のときまでは株価は各国ととほぼリンクして変動してたよね?
それが民主になってから日本の株価だけが下がりまくってるって言う理由は民主にあるんじゃいないの?
GDPがこの前上がったって発言が問題になったけど、上がった理由は
麻生政権時の処置のおかげだったんじゃないの?
民主擁護したいみたいだけど、ハッキリいって駄目だぜあれ。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:09 ID:7BioxAxu0
- 少なくとも民主党支持者側にはネット工作活動は実際ある
【民団】「ネット・ウヨクと毎日戦ってきた」…民団が積極的に関わってきた衆議院選挙
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251989685/
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
- 710 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:10 ID:N1cuKLwL0
- 平野って本気でアホだな
自民は元々使途公開は拒否してたろ
で、民主は公表すべきだと言ってた
前政権の事をとやかく言うならまず、自分たちがかつて主張した事をやり遂げてからだろうに
付け加えるなら前政権の事を持ち出したのは平野なんだから、平野、てか民主がこの使途に関しても調べて公表すべき
前政権に聞いてくれと逃げを打つのはお門違いで話を持ち出した側がやらなきゃだめだろうが
上手くやれば形勢逆転も狙えるだろ
民主信者もそう思わないか?
上手くやればな
- 711 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:18 ID:7CpuMRto0
- しかし、民主も手綱を緩めないなぁ。やってる事は情けなく幼稚だが。
その情熱を日本国のために使って欲しいわ。
ここまで民主信者が必死なのはやっぱ、外国人参政権が暗礁に乗り上げそうだから?
- 712 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:29 ID:mEzB2zXD0
- ネトウヨ涙目wwwww
- 713 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:40 ID:kUf3OSiUO
- >>701
ソースキボンヌ
- 714 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:47 ID:O3sKUXXB0
- ネトウヨ連呼厨的には、もう他のスレじゃあ何言ってもマヌケにしかなんないもんなぁ。
麻生叩けるスレに群がるのも仕方がない。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:41:58 ID:vfsp774KO
-
河村が苦笑いして
「引き継ぎはしっかりおこないました。
答えられる立場にないので、現官房長官にお尋ねください」
ってのがすべて。
国の舵取りと単なる党利を混同させるわけにはいかんのよ。
責任ある政権として行動していかんと、マトモな国からは内緒話してもらえなくなるぞ?
- 716 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:42:18 ID:AjNwL81XO
- >>690
自民党が審議拒否してるぞ。審議拒否して外国人地方参政権反対でも訴え
てるかと思ったら、児ポ改悪だけ国会に提出。景気対策や貨物法で対案出
すんじゃなく、一番重要課題が児ポ改悪って、自民党は恐ろしいカルト政
党だよ
- 717 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:42:18 ID:YlO+GaNkO
- >>656
そうなる原因を作ったのは全て自民党ですよ
自民党が悪いのに民主党に責任を押し付けないで頂けますか?
- 718 :名無しさん:2009/11/21(土) 07:42:25 ID:5O3ukMA6O
- 今朝の読売新聞の朝刊はこのニュースがトップだった。
民主党のせいで株価大暴落よりもこっちのが重要なのか?
- 719 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:42:28 ID:7c4dza0W0
- 平野は支出の内容を知ってるのに、支出内容について自民党政権を批判していない。
これがすべて・・・
結局のところ、この時期にこんな金額をっていうだけの印象操作。
年度末にそれまでの支出をまとめて払うのは通常の話。
- 720 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:42:52 ID:VnAyOKkwP
-
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews004686.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews004691.jpg
: 、z=ニ三三ニヽ、:
: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : マジでやべえぇぇぇーーー!!!
: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
:lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^) 河村、ゲロっちゃいそうだよー!!
:{ミ| , =、、 ,.=-//ノ ソl
: { ((゚)) ((゚)),/ /
/:`!、u, イ_ _ヘ l lヽ
/ Y { r=、__ `j| イ `ー―-、
/ / \ 、`ニニ´.| .l / ∨
/ / ヘ ー‐´‐l | ,' l
. / ,' ∧ | | ノ ハ
/ .l / ヽ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | / }
- 721 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:42:54 ID:I2+EitEf0
- >>697
民主党の馬鹿騒ぎに使ったんだよ
俺が聞いた
- 722 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:42:57 ID:QH4wPmWNO
- 火事場泥棒の自民党しね!
火事場泥棒の麻生しね!
自民信者が顔真っ赤で必死に言い訳するほど麻生の悪質さが浮上る。
麻生は税金泥棒!
- 723 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:43:08 ID:h/j+zKbI0
- >>675
2chじゃwって
ニコ動と2chだけが自民党支持してるけど、世間は民主支持だから2chだけは別世界
一般人と乖離してると散々言ってたくせにw
- 724 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/11/21(土) 07:43:14 ID:OndY+cM5O
- >>666
なぁ、仮に麻生や河村が証言したとして、
その裏は誰から取るの?
機密費の内訳を握っている現政権じゃないの?
だから、これはね、叩けば叩くほど鳩山や平野に返ってくる問題なの。
中途半端なパフォーマンスをやった平野の自業自得なんだよ!
- 725 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:43:27 ID:z8vRnlmi0
-
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ >>701みたいなネトウヨ連呼厨って
/ (●) (●) \ もう不愉快な「現実」から逃避し続けることでしか
| (__人__) | 対応できなくなってきたみたいだおw
\ mj |⌒´ / 君ら愚鈍なネトウヨ連呼厨が「現実」から目を背けても
〈__ノ 「予想通り民主ダメダメ」という 「現実」は変わらないお
ノ ノ ネトウヨ連呼厨ってみじめすぎるおwww
- 726 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:43:31 ID:tU114jDA0
- >>697
政府の機密を管理する権限と責任は政府にあります
野党は政府ではありません
民主党が政府の機密を管理できないのなら政権を自民に譲渡しなさい
そうすれば河村も答えてくれるでしょうよ
- 727 :ゆんゆんくらぶ:2009/11/21(土) 07:43:38 ID:5UaBL2Ou0
- ねこばばw
- 728 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:43:43 ID:lw3wuEG8O
- 民主党は「民団が主役の党」ですが何か?
- 729 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:43:52 ID:vSVux9zQO
- 民主は政治のやり方まで韓流ですね
日本は韓国と違いますよ
- 730 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:44:03 ID:oe5WxIEk0
- 鳩山政権も早速機密費請求したんだがな
多分ポッポのファッションショーにでも充てられたんだろう
- 731 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:44:05 ID:t+OrgQuCO
- つーか、平野公開すりゃいいじゃねーかよ。
グチグチ言ってねーで、一つくらい公約守ってみろよw
- 732 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:44:06 ID:h1WlzPMs0
- >>715 「答えられる立場にない」なら、折角だから一日だけ官房長官やってもらおうかwww
- 733 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:44:16 ID:JrQp/wFbO
- >>707
だから
何の為の金か知らないって
だから、前政権に聞いて下さいって事だから
- 734 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:44:20 ID:i5xt/vPzP
- 民主党は与党になってまで自民叩きですか?
所詮、自民叩きで政権交代にこぎつけた政党だから
自民を叩くことしかできないんでしょうね
- 735 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:44:29 ID:zHE98oCnO
-
キムチくさっヽ(゜▽、゜)ノ
- 736 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:44:42 ID:rwxmXyKy0
- 民主工作員は民主党に優れたものが何一つ無いので、
自民叩きに全精力をつぎ込まざるを得ない、というのは良く理解ります。
まあ現実を見れば日本により有害なのは民主党なんですけどね。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:45:19 ID:O3sKUXXB0
- >>717
いや、その責任引き取るってことで政権になったんだろうに・・・
責任とりたくなかったら、政権なんか取るなよ。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:45:40 ID:1MxjqXo+O
- ミンス工作員が集結してるなw
- 739 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:46:09 ID:z8vRnlmi0
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/ ・・・政権とったら機密費公開
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ ふふ、言ってみただけ♪
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 740 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:46:16 ID:YlO+GaNkO
- >>676
>鳩山不況
麻生不況です
>不正献金
秘書が勝手にやったことであり鳩山さんは被害者と言える
- 741 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:46:52 ID:VnAyOKkwP
-
おまいらの麻生は税金を ねこばば しましたwwwww
- 742 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:46:53 ID:XaktbfLi0
- >>692
> 平野は、仮に何に支出したか知ってたとしても、公表しなくていいんだよ。
> 退場確定後に2億5千万円の国の大切な金が消えた、怪しい、と思わせればいいんだから。
だから、政権与党として未熟だと言われるんでしょ。
長期政権を望むなら、前政権に言及したくても、ここは耐えるべきところだよ。
何故なら、機密費については民主党も同じようなカネの使い方をするから(せざるを得ないから)。
そこまで考慮せず暴露していらた、自らの政権維持さえ困難になるのは明らかでしょ。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:46:57 ID:VkR2deid0
- >>733
マスコミに任せるの?民主が追求すべきじゃないの?
- 744 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:46:59 ID:ZoXj+1KJ0
- 480 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:24:16 ID:IvkctwjKO
>>461
朝鮮マスコミが操作する支持率なんかを鵜呑みにしてるお前の脳みそが終わってるよ
ネット見てみ
誰が支持してんだよ?
493 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:27:02 ID:xsbJLt3X0
>>480
そういや、
ネトウヨは〜ネトウヨが〜
って連呼する馬鹿減ったな。
506 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:31:18 ID:pRvL/Afe0
>>493
機密費スレにわんさか湧いてるよw
平野の1億2千万をスルーしつつな
- 745 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:47:08 ID:d191vTim0
- 民主が追及する気がないということは、大したことないということ。
民主が動かない以上、この話はこれで終わり。
麻生政権の責任は全くなしだよ。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:47:08 ID:QofOisEBO
- >>718
いくら暴落したの?
麻生よりましでしょw
それにオバマだって政権樹立後は2〜3ケ月は株は低迷したよw
- 747 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:47:29 ID:x/zgzbzo0
- >>740
被害者であっても、鳩山は秘書の不祥事は政治家の罪といってたけどな
- 748 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:47:37 ID:lw3wuEG8O
- 民団主権党マンセー!
- 749 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:47:46 ID:VOSrbPN70
- まだ麻生さん叩く気かよ
- 750 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:47:54 ID:lOjQj7Es0
- ソースのファイルが見つからない上に捏造のtbs
さすがにこれだけだと信憑性が薄い
だけど、政府はこういうのを出来る限り公開したほうがいいと思う
- 751 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:47:57 ID:Ze1HpXAO0
- 火事場税金泥棒を擁護しなきゃいけないネトウヨ哀れww
- 752 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:48:01 ID:vfsp774KO
- >>732
一日と云わず、平野のクビとばして入閣させてやれば?
可能だよ?w
- 753 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:48:13 ID:t+OrgQuCO
- >>740
___
/ 友愛 \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!
\ ` ⌒ ´ ,/ 秘書に擦り付けてそれで済ます気ですか!?
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 秘書の罪は政治家の罪!即刻辞任すべきだ!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
西松問題について・・・
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / 友愛 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 秘書がやった
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
故人献金問題について・・・
/ ̄ ̄\
/ ノ( \ ____
|:::::: ⌒ | / 友愛 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 秘書がやった
. |:::::::::::::: } | (__人__) | ボクもオザーさんも悪くない
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
- 754 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:48:18 ID:Mib2w4Yl0
- >>678
よっぽどネトウヨって言われるのが堪えてんだなぁ。
俺はアンチ自民だけど、ブサヨと呼ばれようと、トンスラ?とかネトアサ、ネトウヨ連呼厨と
呼ばれようとどうでも良いんだがなぁ。
ネット右翼って呼ばれる事に何が不満なんだろう。
相手がどう自分の事呼称しようと関係ないし、止めさせられないんだから
気にしたら負けだろ。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:48:18 ID:z8vRnlmi0
- ねえねえ、政権交代しても予想通りgdgd続き♪ 「ネトウヨ黄金の逆法則」どころか
日本経済瀕死♪安全保障も危機♪財政も破綻♪ お前らが「ネトウヨ」呼ばわりしてた
∩___∩ ∩___∩ 予言も的中しまくり♪
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ それでも涙目で
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 「自民よりマシ」って
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 誤魔化し続けるのって
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねえ、どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ネトウヨ連呼厨 ソ トントン
- 756 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:48:41 ID:QtkqmT4z0
- >>660
景気対策してたのしらないなんて頭かわいそう。
民主は今だ!に景気対策練ってないって管が先日言ってた。
今からするんだってwwwww
昨年9月から世界恐慌はじまってるのにwwww
無能鳩山無能ミンス。
鳩山恐慌のスパイラルwww
- 757 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:48:50 ID:pRvL/Afe0
- >>746
馬鹿でも判る用だけど、キムチ基地害には難しいかな?w
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/i0030306-1258634735s.jpg
- 758 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:48:53 ID:h7Z2UB2q0
- >>554
そ う か そ う か
- 759 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:49:04 ID:rwxmXyKy0
- >>740
明らかな鳩山不況だろ・・・
そもそも民主政権が経済対策で何行ってきたんだよ。凍結しただけだろ。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:49:10 ID:tU114jDA0
- >>733
政府の人間が「政府の機密を知りません」じゃ済みませんよ?
平野は辞職するか官房長官を河村に代わってもらうべきだね
そうすれば河村が答えるだろうよ
- 761 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:49:26 ID:JrQp/wFbO
- 河村逃げたね
でも疑惑は永遠
現政権では、全く調べようが無い
だって 使途は書かれていないのだから
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:49:28 ID:vSVux9zQO
- 民主信者はひどい虚言癖があるな
まぁ岡田と違って麻生さんは規制しようとしてこないからいいけど
- 763 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:49:32 ID:7CpuMRto0
- >>734
オレもそこに絶望を感じてるわ。
選挙前アホなコメンテーターが立場が変わればできるはず!と期待してたが
まぁそもそも能力が無いんだから本人達(議員)は悪くないわな。
結局は、そんなもんに政権運営を任せた国民とメディアの責任という訳で
俺らはこれから始まるの日本の没落を支えていなかないとな。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:49:34 ID:LryqWyZ60
- 突如砂漠に現れたオアシスのようなスレだな
群がる群がるw
- 765 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:49:54 ID:7c4dza0W0
- 支出内容に問題がないから内容を公開できないだけ。
ひどい内容ならシステムの見直しを行うべき。
ひどい支出内容なのに、公開もせず、システムの見直しも行わないなら、民主党も共犯になる。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:50:28 ID:z8vRnlmi0
- 「ネトウヨ」の定義に関して以下のようなコピペを見かけた。
----------------------------------
〓そもそも 『ネトウヨ』 ってなに?〓
ネトウヨの定義はとても簡単。次の3点に該当する人ならネトウヨ。
@ 差別主義者(レイシスト)・憎悪主義者であること。(主な憎悪ターゲットは、韓国・中国・在日・サヨク)
A 国家神道(靖国教理)を熱烈に崇拝し、国家神道に基づいた国家観・歴史観・軍国思想・教育観を有していること。
B イデオロギーの主張の場が主にネット上であること。
基本的に、@〜Bを満たしていれば100%ネトウヨ。
----------------------------------
完全に同意とは言わないが、理解はできる。
実際、東亜板やハン板でもこれに類するレイシスト的特徴が強いバカが暴れるのは単にアジアネタをウォッチしてるだけの層から見てもうざくて仕方がない。
よって、「ネトウヨ」を一定の用法に従って使うのであれば、ごく普通のねらーの行動であり、支持を得られるだろう。
しかしながら残念なことに誰彼構わずレッテルを貼りネトウヨ連呼を繰り返す知的底辺層が+や政治板などに相当数存在するというのが現状である。
定まった使い方をせず恣意的にネトウヨのレッテルを貼り、連呼する知的底辺層をもって「ネトウヨ連呼厨」と定義することに特に問題はないものと思われる。
// ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.
彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン 政権交代が民意!
入丿⌒ \ /-ミ 〜プーン.. 民意に背く奴はみんなネトウヨ!
(6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜 ネトウヨはアホウ!
ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜
ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ
*ネトウヨ連呼厨(和名:ニホンヒトモドキ)
- 767 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:50:49 ID:YlO+GaNkO
- >>677
いいえ、それは違います
株価が日本だけ取り残されて、下がり続けるのは前自民党政権が原因
鳩山政権の責任ではありません
民主党が頑張っているからこそ、この程度ですんでいる
政権交代がなかったらもっと酷くなっていたのは間違いない
>>689
ネット右翼だの工作員が多額の資金で書かせた記事だろ
民主党批判の記事は多額の資金で書かされてるデマ記事ばかり
信用してはいけない
自民党を憎む気持ちを持ち
民主党を信じ生きる糧と希望する
そうすれば貴方も幸せになれる
- 768 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:50:59 ID:pRvL/Afe0
- >>761
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
【政治】「官房機密費」扱いにブレ…平野官房長官、1億2000万円を小切手で受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258569674/
- 769 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:51:13 ID:QEAyt/x50
- ネトウヨ「自民のネコババは奇麗なネコババ」
- 770 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:51:22 ID:oe5WxIEk0
- そもそも外交機密費って使い方も公に出来ないような怪しいお金だからな
民主にしろ自民にしろ、請求したらなんかやらかしたんだな、って思うくらいで良いんだろう
敵対国のゲリラ組織支援とか人質の身代金の支払い、要人暗殺に当てられるような真っ黒なお金なんだし
- 771 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:51:22 ID:v34C72+m0
- 大作先生への選挙惨敗した事のお詫びのお金かもしれんな
- 772 :東アジアニュース速報+:2009/11/21(土) 07:52:02 ID:Ak/0ct9W0
-
【参政権問題】「在日コリアンの地方参政権〜EU並み相互主義、アジアでも実現を」磯貝治良★2
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258741233/
小沢一郎民主党幹事長も九月に韓国大統領の実兄である李相得(イ・サンドク)韓日議員連盟
会長との会談で、在日への地方参政権の付与について「賛成だ。通常国会でなんとか目鼻を
つけたい」と話した。
前進の期待を抱かせる話がある一方で、「国民の思いが必ずしも統一されていない」との理由
で難色を示す慎重派と呼ばれる国会議員の勢力もいる。そのせいだろうか、民主党の選挙前
のマニフェスト(公約)には永住外国人の地方参政権付与の話は記載されなかった。しかし、同
党は政策集で地方参政権の早期実現の方針を唱(うた)っており、反古(ほご)にすれば、批判を
まぬがれないと思う。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:52:21 ID:G30QnnYIO
- >>733
知らないっておかしな話だ。
公約では、何に使ったかを公開すると言ってるじゃないか。
分からないの一言で調べもしないのはおかしいよ。
どうせ、自民は言う気ないんだから、さっさと調査でもすればいいだけでは?
それに、民主がこの2ヶ月で使った機密費すら公開しないのは何で?
自分らのことなら言えるでしょ?
- 774 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:52:36 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ >>754 「俺様が底辺なのも自民のせい!」
/ (●) (●) \ …とテンパって民主に入れたような愚鈍で無能で
| (__人__) | 遺伝子残す値打ちもない虫けら以下のネトウヨ連呼厨が
\ mj |⌒´ / 泣きわめいても醜いだけだおwww
〈__ノ 政権交代しても君ら底辺ネトウヨ連呼厨のみじめな人生は
ノ ノ まったく好転してないという「現実」を受け入れるべきだおwww
- 775 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:52:43 ID:xFYw3Eg50
- とりあえず、開示すべきって言ってた現政府で、内容を開示する。
続いて、旧政府での利用内容を開示させる。
コレだけの話なのに。何でこんなに盛り上がるのか理解不能。
自民・民主仲良く横領じゃなくて、揃って開示すべきなんじゃね?
- 776 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:52:50 ID:QofOisEBO
- >>762
陛下を使って捏造するのはネトウヨだけですからw
- 777 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:53:12 ID:53FuzgT/0
- Q. 国民の血税を預かるあなたが税金も納めないでどうするのです?
/ ̄ ̄\ ノ´⌒ヽ えっ? (バレた分は)しっかりと払っていると確信しています。
/ \ γ⌒´ \
|:::::: | // "" ´⌒ \ ) Q. 外国勢力から献金を受けてる傀儡政権との見方は?
. |::::::::::: | i;/ ⌒ ⌒ i )
|:::::::::::::: | .i (・ )` ´(・ ) i,/ えっ? なっ、なにをいいだすのですか。
. |::::::::::::: } l (_人__) | 中国・韓国・北朝鮮・民団から献金など
. ヽ:::::::::::::: } \ `ー' _/ あ、あ、ありえないニダ。
ヽ:::::::::: ノ / \
/:::::::::::: く | | .| |
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴ 天国からの献金の方がありえるんかい
年末トレンディードラマ 『Trust me 〜私を信じてほしい〜』
ユッキー初主演
- 778 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:53:12 ID:9VSHMFXK0
- また工作員動員してんのかw
分かりやすいなぁ民団はw
- 779 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:53:30 ID:JrQp/wFbO
- 機密費の使途を知っているのは、
機密費を使ったその本人だけ
前政権の機密費の使途を知っているのは、河村だけ
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:53:49 ID:7c4dza0W0
- >740
鳩山政権後の日経平均と海外株価平均との比較
http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg
- 781 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:53:52 ID:4+shjOON0
- なあ、民潭。いいかげんウザイよ。
- 782 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:54:02 ID:sjPNwgDI0
- >>769
やってることが同じ・・・・・・であるなら、マスコミがどう報道するか見てみよう。
【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/
【関門海峡事故】前方の船に追突寸前になり『急旋回』でくらまに衝突か ★2 [09/10/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256829837/
【日韓】 鳩山首相「日韓関係に配慮を」 〜「護衛艦」衝突事故で防衛相に慎重な対応を指示 [10/28]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256792241/
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ
対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党
おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:54:18 ID:YlO+GaNkO
- >>708
GDPが上がったのは麻生政権ではなく鳩山政権の功績なんだがな
民主党だからこの程度ですんでる
自民党のままだったらもっと酷くなっていた
どうしてこの事実を認めないんだてめー
- 784 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:54:23 ID:7CpuMRto0
- >>754
ネトウヨって言われる事はいやでもなんでもないが。バカがなに言ってもどうでもいいし
ただ、「ネトウヨ」というワードが入ったコピペは気持ち悪いものが多いから、嫌悪感を感じるのは事実。
精神異常者を見るような感じだよ。
- 785 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:55:18 ID:sf1tXcbKO
- ウヨクズが現人神アホウの為に必死でつな(笑)
- 786 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:55:20 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄\ あれ?「政権とったら機密費公開」って
/ ⌒ ⌒\ 言ってたの誰だっけ?
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) :/ \:
| |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: プルプルプル
. | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \:
. ヽ } \ :| (__人__) |:
ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/:
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ネトウヨ連呼厨
- 787 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:55:22 ID:mekdp7uk0
- おーおー景気対策で失点続きだからなw
突っ込みどころはこれしかない訳か
二億五千万ね、機密費からでているから公表はしないのか
平野、おまいが官房長なんだから公表すればいいだけだろ
自民がどうたら言う前に公表しない事を非難しろよ
- 788 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:56:27 ID:syT1as6N0
- 民度
日本人>>中国人>韓国人>>プロ市民、9条信者>ネトウヨ=韓国ネチズン
- 789 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:56:38 ID:QofOisEBO
- >>782
釜山射撃ツアーの代理店はハッピーワールドのほうが新しいネタだぞw
- 790 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:56:41 ID:DBsM4ZSTO
- 民主党信者はこんなところで遊んでないで、貯金使い果たしてパーと景気回復に貢献して下さい。
鳩山さんは、内需拡大を国際公約にしちゃったんですよ?
内需拡大できないで、逆の鳩山不況になってるのは、世界中に日本人は嘘つきだってなっちゃうよ。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:57:31 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 「政権交代」したんだし「現政権」の方が批判されるのは当然だお
/ (●) (●) \ 必死で「野党」を叩いても責任逃れするの無理だお
| (__人__) |
\ mj |⌒´ / つか「現政権」が公表すればいいだけだおwww
〈__ノ ネトウヨ連呼厨の必死の工作も
ノ ノ
「 な ら 民 主 は 公 表 す り ゃ 良 い じ ゃ ん 」
| ̄\
\ :::::\ …で一撃w
ノ \ :::::\ そ
γ⌒.´ ) :::::) て しかも公表したらしたで、民主にも
// ""⌒.《 / .) 跳ね返って来るという2重ブーメランwww
.i / \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚
!゙ (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。 <…もうちょっとマシなバイト雇えよ
| (__人_) |
\ `ー┃/
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 792 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:57:31 ID:EyDqgjwSO
- 民団=民主党応援団
- 793 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:57:32 ID:vSVux9zQO
- 頭の腐った民主信者がいるね
麻生不況ってなんだよ
- 794 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:58:01 ID:ZoXj+1KJ0
- >>783
まだ麻生が総理だった時期のGDP上昇がポッポの功績になるんだwww
- 795 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:58:21 ID:6odEJQQAO
- ヤバいもんなら赤旗がとっくに飛び付いてるって
自民は選挙に負けると思ってなかったんじゃねぇのか?
まぁ、負けると分かってても政権が代わる前には請求できないだろうがな
麻生政権で突出していたわけではなく、官房機密費の性格上、これまでの活動分を一気に精算したって話だろう
不正請求ならそもそも金は下りないし、問題があると考えるならば、国会で質疑なり、訴訟するなりすればいい話だな
現政権でも官房機密費は公開できないわけだからな
- 796 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:58:39 ID:m9CN+gBz0
- 民主党公開する気ねーなこりゃあwww
- 797 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:58:45 ID:syT1as6N0
- >>784
鳩山のコピペは気持ち悪いと思わないのw
ご都合主義の精神異常者?w
- 798 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:58:46 ID:JrQp/wFbO
- 機密費は使途は書かなくていいから
その当事者たるその時の官房長官しか分からないよね
故に前政権の
衆議院選挙大敗後に突出した2億5000万の使途を調べようが無い
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:58:52 ID:JrOwZHAv0
- 小沢が自民離党するときも金庫から金消えたんだよな。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:00 ID:VnAyOKkwP
-
(\_/)
( ´∀` ) 金庫はカラッポですたw ぬすっと自民盗wwww
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv001333.jpg
- 801 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:00 ID:VkR2deid0
- >>783
いつのGDPが上がったかわかってる?
- 802 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:17 ID:sjPNwgDI0
- >>789
なるほど、珍しく韓国の事件大きく取り扱ってると思ったらそれかw
謎が解けたよw
- 803 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:32 ID:V1OdG+V20
- 鬼の首でも取ったみたいにマスコミはこればっかり報道してるけど、
鳩山さんや小沢さんの問題はスルーするんだよなぁ
- 804 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:32 ID:f4SmzqXb0
- どうでもいいから景気対策を何とかしろよ。
こんなんで目くらましが出来るとでも思ってるのか?
- 805 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:41 ID:chu4glKR0
- 結局、民主党は
自分たちが「機密費」を何に使ってるかは
公表しない訳ね
- 806 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:45 ID:z8vRnlmi0
- ____
/ \ 民主政権で内政も外交も迷走…日米関係悪化で
/ ─ ─ \ 安全保障の危機…都合の悪いことは「自民のせい」
/ (●) (●) \ 経済無策の上にムダなところには盛大にバラマキ
| (__人__) | 大衆迎合主義のデタラメ連発、人民裁判ごっこで人気取り
\ ` ⌒´ /ヽ …
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.| …虫けらは死ぬまでネトウヨ連呼してればいいけど
ゝ ノ ヽ ノ | ボクら底辺一般人は生活防衛に励むしかないお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 807 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:51 ID:mekdp7uk0
- これを全面にだして財務省の官僚主導の仕分けを
ぼかそうとしているんだな
二億五千万と三兆円。どうみたって三兆円だよなw
- 808 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 07:59:52 ID:7c4dza0W0
- >767
政権交代まで順調に上げていた株価が、鳩山政権成立後下がり続けてる理由は?
もし、前政権が原因なら、政権交代前から下がってないとおかしいのでは。
政権交代後に、世界の趨勢の逆を行ってますが。
http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg
- 809 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:00:40 ID:2siN6Bj80
- 責任力より泥暴力
- 810 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/21(土) 08:01:01 ID:DJVHyJav0
-
最後まで初志貫徹した自民党
- 811 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:08 ID:bHR+BTUk0
- またネトウヨ憤死かw
- 812 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:09 ID:vSVux9zQO
- GDPが遅効指数だとか知らないんだよ
民主教に入信すると頭腐るみたいだね
おーこわいこわい
- 813 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:36 ID:DFqaoHwf0
- >>795
>不正請求ならそもそも金は下りないし、
使途が書かれてないものを誰が精査できるんだよw
- 814 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:36 ID:kxgd0/7S0
- 機密費はあくまで機密事項。ほじくる必要は無いよ。
それより何十兆円の損失を出している東京株価市場の方、日本経済をデフレにしている今の政権について
検証しろや。
倹約や無駄排除がどんだけ国家経済にとってマイナスであるか、まだわからないかな。
- 815 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:43 ID:G30QnnYIO
- >>775
まったくね。
前政権のが今無理なら、自分たちの使ったものくらいは公開して貰いたい。
それに、もっと強く追求するなり、調査するなりしてほしい。
そこに書かれてないからわかりませんって…
いくら何でも諦め早すぎでしょ…
- 816 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:52 ID:YlO+GaNkO
- >>759
妄想が激しいから病院に行くことをおすすめする
鳩山不況ではなく麻生不況ですから
鳩山さんは麻生より何倍も何十倍も真剣に政治をしているでしょ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:54 ID:z8vRnlmi0
- _______
: ./ / # ;,; ヽ
/⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ :
: / -==、 ' ( ●) ..:::::| 自民だったら大怪我してるところだったが…
| ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : …民主のおかげで致命傷で済んだ
: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ 底辺は日本経済破綻で地獄に落ちるけど
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ 自民よりマシ 自民よりマシ
>;;;;::.. ..;,.;-\
: / 民主信者 \ ハァハァ....
- 818 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:01:56 ID:7c4dza0W0
- >783
あのGNPの数値って、7〜9月期のだぞ・・・
- 819 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:02:05 ID:DBsM4ZSTO
- ここを見てると、民主党も民主党信者も野党癖が抜けてないのがよくわかる。
悪いのは自分じゃない。他人がわるい。
と、いうかそういう人が民主党に入信するのかな?
- 820 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:02:08 ID:t+OrgQuCO
- 民主の工作員はさあ、鳩山のダブルスタンダードが見えないの?
政権交代の前と後で方針が全然違うわ、
収支報告書に50.000.000億円分の取得株を記載しないわ、
鳩山のダメダメっぷりは全力でスルーし続けるのなw
さすが工作員だよw
- 821 :笑:2009/11/21(土) 08:02:27 ID:CUGNHC+KO
- シナ チョンプロ工作員一人何十人偽装役 対 日本憂国の志士 もうバレてんだよ。シナ チョンよ。笑マスゴミと同じ
- 822 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:02:45 ID:4+shjOON0
- 中国朝鮮に有益なことしか報道しない
クソマスコミは必ず疑ってヨシ
- 823 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:02:50 ID:JrQp/wFbO
- さもしい麻生内閣
麻生
『金庫の金は空っぽにしとけよ』
河村
『ハイ分かっていますよ』
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:03:03 ID:4IlDwVRx0
- >816
鳩山も同じことやったのに?
- 825 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:03:06 ID:Cl1R5hve0
- なんか自民党という党を象徴するような「意地汚さ」
民主党もクソだし、 ゴミとクソをどう選べと?
- 826 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:03:16 ID:YnP3qzRU0
- 【経済】『エコポイントで上手く国民の興味を高くすることができた』 鳩山首相、月例経済報告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258756675/
- 827 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:03:21 ID:v34C72+m0
- 税金泥棒麻生政権
- 828 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:03:41 ID:yukuCcfI0
- 脱税とどっちが悪いの???
- 829 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:03:42 ID:aK3ZhbgmO
- ネトウヨ涙目(´;ω;`)ぶわ
- 830 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:03:53 ID:G4bnMMXm0
- 麻生逮捕はまだ?
- 831 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:09 ID:Ze1HpXAO0
- 持ち逃げ詐欺自民党
- 832 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:10 ID:hnNvow8F0
- 工作バレバレ
2ちゃんは完全に終わった
そろそろ他のとこ移ろっと
バイバーイ
- 833 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:25 ID:z8vRnlmi0
-
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ >>816みたいな愚鈍な民主信者ネトウヨ連呼厨も
/ (●) (●) \ 不愉快な「現実」から逃避して「妄想」にふけることでしか
| (__人__) | 対応できなくなってきたみたいだおw
\ mj |⌒´ / 君ら愚鈍なネトウヨ連呼厨が「現実」から目を背けても
〈__ノ 「予想通り民主ダメダメ」という 「現実」は変わらないお
ノ ノ ネトウヨ連呼厨ってみじめすぎるおwww
- 834 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:26 ID:riAZxBhA0
- >>724
>機密費の内訳を握っている現政権じゃないの?
え・・・いや領収書なしのモノだろ?違う政党の政権時の内訳を知ってるてどういう事なんだ?
つうか別段平野がやばい事は無いだろw 俺は平野嫌いだけどさw
やばいのは自民だけだろ・・・
- 835 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:34 ID:gcxw2Meh0
- とりあえず。
機密費はもう触らないで。
友人の脱税についてももう触れないで
814 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/11/20(金) 21:06:40 ID:ufySTBSs
鳩山ぶら下がり
「デフレ対策はコンクリートをどーん、みたいな自民党の昔風の経済対策じゃ駄目なんですよ。
その点、私はエコカー減税やエコポイントで上手く国民の興味を高くすることができたと思ってます」
おいwwwwww
851 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2009/11/20(金) 21:21:20 ID:ZUEaDF+9
みんな騙されるな!絶対捏造だって。
そんなこというわけ無いじゃん。
1.30〜
http://www.news24.jp/articles/2009/11/20/04148237.html#
マジ言ってるwwww
前政権の対策を自分のしたことにしてるよ
- 836 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:33 ID:mg1K0em20
- 民主と自民でウンコの投げ合いしてるんだなw
- 837 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:39 ID:2siN6Bj80
- >>819
ジミンいまだに野党慣れしてない、というか現実の受け入れがまだできてない
どっちもどっち
初めての政権交代なんてそんなもん
- 838 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:44 ID:C9aDks5d0
- マスコミは自民につけいる隙がこれしかなかったんだよな
違法をスルーして合法を粘着叩き
麻生の時もクリーンすぎて漢字とか程度の低い批判くりかえしてたし
- 839 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:04:46 ID:kxgd0/7S0
- >>816
工作乙。
折角麻生さんが頑張って景気の下支えをしてきたのに、それを全部取っ払って
不況にしてるジャン、鳩山が。
仕分けの向こうにいる多くの国民の命を削っているんだよ、鳩山が。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:05:01 ID:7c4dza0W0
- >816
政権交代まで順調に上げていた株価が、鳩山政権成立後下がり続けてる理由は?
もし、前政権が原因なら、政権交代前から下がってないとおかしいのでは。
政権交代後に、世界の趨勢の逆を行ってますが。
http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg
- 841 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:05:06 ID:f4SmzqXb0
- >>816
鳩山不況スレに言って同じことをほざいて来い
- 842 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:05:09 ID:iQZD+yycO
- やましい使い方はしていない。私を信じてもらいたい。
って弁明すれば、それ以上はツッこめないっていう
ルール作ったの誰だったっけ?
- 843 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:05:43 ID:ROqouMuNO
- >>779
機密費だから使途は明かさないだろ
それに9月16日までは麻生政権だ
このニュースが出る前に平沼官房長官新政権誕生二日で機密費1億2千万
という記事があったような気がしたけどこれのすり替えで出してきた?
- 844 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:05:50 ID:sjPNwgDI0
- >>805
民主は公開しないようだよ。そう表明したとニュースで言ってた。
というより、
普通だと叩けないから、平野が先に「使い道は言えない、でも信じて欲しい」とか言ってたのを
報道してさも機密費に関することが悪いことであるかのようにお膳立てw
その後額の多い自民のほうを報道する、と
何かの火消しのために。
民主をお花畑って揶揄するけどとんでもない
民主ってのはそこまで考えて工作行動できる狡猾な集団だよ。
なんせキムチがマスコミ握ったときから数十年かけて機が熟すのをまって作り上げた
政権なんだから。
- 845 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:06:15 ID:vSVux9zQO
- 鳩山恐慌だよ日本だけで発生してる
民主信者のせいで経済戦争に負けた
日本が暴走しないか心配だよ
- 846 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:06:18 ID:h1WlzPMs0
- 都合の悪いことを突っ込まれると、すぐに話題を変えようとする自民工作員w
ここは機密費スレなので、その他の話は別スレでやれ。
で、横領された2億5000万はどこにいったの?ツケが溜まっているなら、
引き継いで次の政権に支払いを任せれば良いのに、なんで慌てて払ったの?
やましいことに使ってる証拠だよねw
- 847 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:06:20 ID:NmwwJuZn0
- >>783
ハトポッポが総理になってから、景気下がりっぱなしなんだが。
株価にも現れている。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:06:23 ID:6qoXcuCjO
- はじめてのせいけんこうたい
- 849 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/21(土) 08:06:24 ID:DJVHyJav0
-
よく無駄な事業や天下りに対して「税金泥棒」とは言うが、
これは本当に税金泥棒そのものじゃねえかw
- 850 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:06:25 ID:VnAyOKkwP
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| おまえらwww
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! (へ) (へ) !3l 会員制バーのツケが溜まってたんだよw
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 悪かったなw
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
容疑者A(69)
- 851 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:06:49 ID:Cl1R5hve0
- 使途不明でも良いというのは政治家を信頼しているからであって、こういう
ネコババみたいなことやるなら使途を公開するように法改正するしかない。
まったくこの国の政治家は韓国にも劣るな。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:05 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ ネトウヨ連呼厨って虫けらよりバカだから相変わらずコピペAA
/ (●) (●) \ &同じ事の繰り返し・単発1行レスでしか反応できてないおw
| (__人__) | でも、スクリプト並の単純反応でも十分悔しさがにじみ出てるおw
\ mj |⌒´ / ネトウヨ連呼厨って生まれ育ちの環境からして最低なんだと思うお
〈__ノ ニンニク臭くて不潔な親兄弟とかに囲まれて育ったネトウヨ連呼厨って
ノ ノ ある意味かわいそうだおwww
- 853 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:08 ID:kxgd0/7S0
- 835
呆れて物が言えないよね。
手柄は自分のものに。
しかも誰の手柄か、国民の誰もが知っていることを、自分の手柄にするとは。
まじ頭くるっとんじゃない甲斐。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:18 ID:ZoXj+1KJ0
- 親切な人にお願いがあります。
麻生さんとポッポの就任直後の活動を比較したコピペを張ってください
あのコピペは>>816の捏造発言を否定する有力なソースですから
- 855 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:21 ID:tU114jDA0
- >>837
国会中継見てるか?
今の自民は戦後最強の野党だぞw
- 856 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:26 ID:7/GRF7aUO
- >825
ゴミは使いようで資源にもなるし、今までゴミ使って生きてきたろ俺ら
クソはせいぜい畑の肥やししかならんが、肝心の畑に土が足りないねえ
まあ言葉遊びなんだがな
- 857 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:38 ID:mekdp7uk0
- >>819
生粋の民主支持者なんですね
わかりますよw、がんばって弁護してね
ところで普天間の移設はいつ結論が出るのか支持者の
あなたから鳩山大総理にうかがってくださいな
それと今の経済の状況はやっぱり現政権の責任だと思いますね、はい
- 858 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:47 ID:DBsM4ZSTO
- >>816
どこが!?
夫婦で遊んでたり夢見たりしてるだけでしょ?
ニート総理とかビッチ総理とか言われてるのしらないのか?
明らかに、9月からの不況は鳩山の御花畑と藤井のボケ発言と亀井の貸した金はやったと思え法とレンホウの無駄使いする奴は処刑、そして、予算停止が原因。
- 859 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:48 ID:R7JLiTwr0
- まじでシナ チョンの工作がうざいんだが
- 860 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:07:55 ID:RBZoj6l10
- 平野が1億2千万で責められたからあいつもやってるじゃんとチクってやつだっけ?
平野も河村も他人事なところを見れば定期的に組み込まれた支出なのかも知れんな
- 861 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:08:00 ID:G30QnnYIO
- >>798
なら、せめて民主が既に使った機密費の使途を公開してほしい。
そうすれば、もっと強く自民に言えるじゃん。
何で自分らのくらい公開しないの?
- 862 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:08:02 ID:ldZn7XO5O
- >>792
民主=民団の主張
- 863 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:08:11 ID:NU3LRvmS0
- >>840
歴史に残る民主党大恐慌だな…
- 864 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:08:33 ID:2siN6Bj80
- きっと宇宙人(ぽっぽじゃないよ)との交信費か何かだろ、
公にできなから
- 865 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:08:36 ID:mg1K0em20
- >>837
もうちょっと景気がいい時にやってほしかったな
初めてだからゆるしてね!
ってのが許される経済状況じゃないと思うけどなぁ
- 866 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:08:38 ID:rtYI2Ip20
- それ今報じて何になるんだ。アホらしいな。あ、500億円になるのかw
- 867 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:08:59 ID:ebh3LxRRO
- >>843
盗人と河村な違いを教えてくれ!
- 868 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:09:13 ID:rwxmXyKy0
- >>816
真剣に政治を行って不況になっているのなら
民主党に行政担当能力は無いな。
民主政権になれば政権交代が景気対策になる、という話はある意味事実だね。
即交代したほうが良い。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:09:19 ID:VnAyOKkwP
- >>861
んじゃ自民が使った機密費70億も公開しろw
- 870 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:09:34 ID:52Blz0gNO
- >>816
真剣に空回りw
友愛信者にはわからないんだな
- 871 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:09:45 ID:syT1as6N0
-
■自民 焦土作戦 で検索してみよう
焦土作戦(しょうどさくせん)とは、戦争もしくはそのような状態において、防御側が、
攻撃側に奪われる地域の利用価値のある建物・施設や食料を焼き払い、その地の
利用価値をなくして攻撃側に利便性を残さない戦術及び戦略の一種である。
つまり自国領土に侵攻する敵軍に食料・燃料の補給・休養等の現地調達を不可能とする戦略である。
麻生“ばらまき焦土作戦”は民主マニフェストつぶし?
財源の「埋蔵金」使い果たす(2009/4/20)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042001_all.html
- 872 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:09:57 ID:m5IO68xL0
- 小沢と鳩山に比べれば・・・さすが民主党、お金のからむ事ではかないません。
- 873 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:10:01 ID:riAZxBhA0
- >>840
今以上に壮絶に下がってる時期あるんだけどw
株価なんて外資の言いなりだろw
まあ国際金融資本だけどさw
つうか自民政権時7000円が有った事をお忘れなく
- 874 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:10:13 ID:iXRwrnns0
- >>840
これやべえなwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ民主党政権を生んだ日本人も自民党も悪いってことだよw
これから適正な三流国家に落ち着くんだろ
- 875 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:10:17 ID:9f7BuaLs0
- なんかネトサヨ可哀相だね
コレしかせめる所がなくてしかも内容を公開を求めにくいってのも
- 876 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:10:37 ID:tU114jDA0
- >>846
本当に横領かどうかは平野が情報公開すれば簡単に明らかになるよね
なんで平野は公開しないの?
- 877 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:10:38 ID:ozv5DtPb0
- >>840
分かってないな。鳩山のせい?自民が負けたせいなんじゃない?
それじゃ、自民政権ならずっと安定するのか?w
新政権になればそれなりの痛手を負うのは分かっていたこと。
日本国民に支持されない政党が与党では、もはや国内が混乱するだけ
- 878 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:10:48 ID:v34C72+m0
- 自民党は毎月1億円使い選挙で負けて下野確定直後に2億5千万円を引き出す
民主党は月6千万円で2ヶ月で1億2千万円
- 879 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:11:05 ID:BEaQBZ1v0
- ネトウヨが言い訳にならない言い訳してるスレはここですか?w
- 880 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:11:19 ID:L1pesMQDO
- 鳩山と小沢の違法献金や脱税は報道しないのにねぇ
- 881 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:11:23 ID:VkR2deid0
- >>869
民主は自民時代機密費の詳細を追及すべきだと思いますか?
- 882 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:11:40 ID:9r5h21Aj0
- 河村、とぼけくさってむかついたよ
お前が一番知りうる立場にあるのに
他人ごとのように
ほんとに悪だな
- 883 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:11:51 ID:NL+8MdjzO
- >>816
ヒント 民主党政権になる前は景気が上がって来ていた
- 884 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:12:01 ID:YlO+GaNkO
- >>845
鳩山恐慌でなく麻生不況
自民支持者のせいで経済戦争に負けた
日本が暴走しないか心配だよ
もっと早く政権交代していたらこんなことにはならなかった
- 885 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:12:05 ID:z8vRnlmi0
- / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ 「政権交代」したんだし「現政権」の方が批判されるのは当然だお
/ (●) (●) \ 必死で「野党」を叩いても責任逃れするの無理だお
| (__人__) |
\ mj |⌒´ / つか「現政権」が公表すればいいだけだおwww
〈__ノ ネトウヨ連呼厨の必死の工作も
ノ ノ
「 な ら 民 主 は 公 表 す り ゃ 良 い じ ゃ ん 」
| ̄\
\ :::::\ …で、一撃w
ノ \ :::::\ そ
γ⌒.´ ) :::::) て しかも公表したらしたで、民主にも
// ""⌒.《 / .) 跳ね返って来るという2重ブーメランwww
.i / \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚
!゙ (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。
| (__人_) |
\ `ー┃/ <…もうちょっとマシなバイト雇えよ
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 886 :わ:2009/11/21(土) 08:12:08 ID:dwf2nISO0
- 民主厨は頭悪すぎだなwww
その金のうち半分は鳩と小沢夷に渡ってるとも知らずwwwwww
- 887 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:12:14 ID:riAZxBhA0
- >>876
なんで平野が公表するんだ・
当時の幹事長と違う訳だろ?なんでそんな責任の摩り替えが発生するんだよwww
- 888 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:12:48 ID:kxgd0/7S0
- 民潭の工作員は祖国に帰れって。
憎い日本に何故しがみつく。甘みがあるのか、祖国より何十兆倍も。
それなら、
日本と日本人の為に忠誠を尽くし、まじめに働いて納税するのが、真の人の道ではあるまいか。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:12:55 ID:oe5WxIEk0
- >>834
こないだ請求しましたけどね
自民のときの開示求めたら、じゃあお前のは何なんだって言われちゃう
当然そんなことは出来ないから要求もしない
- 890 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:13:13 ID:ldZn7XO5O
- >>876
そ、平野次第なんだよな
- 891 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:13:17 ID:ZoXj+1KJ0
- >>879
>言い訳にならない言い訳
なら論破するのは簡単だね。
君はどうして具体的に論破しないの?
- 892 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:13:40 ID:7c4dza0W0
- >873
自民政権時代の7000円のときは、世界中下げてました。
鳩山政権成立後は日本だけが下げてます。
http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg
この違いは理解できますか?
- 893 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:13:43 ID:iXRwrnns0
- >>873
お前は世界で日本だけが株価下がってるって事がどれだけやばいことか分かってないのか?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:13:56 ID:VNyPR6Nw0
- >>885
ま。
普通に考えりゃ、「政権移行経費」だよな。機密費的な意味での。
そりゃ、新政権も話せないよ・・・・
前の官房長官が、「私はきちんと引き継いだ」と話すのはもっともで。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:14:16 ID:z8vRnlmi0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ ねえねえ負け組底辺民主応援団
/ (●) (●) \ 遺伝子残す価値もない愚民
| (__人__) | 略して「民団」のネトウヨ連呼厨のみなさん
\ ` ⌒´ /ヽ 自民がダメだって言いたいのは分かったけど
(ヽ、 / ̄) | だからといって民主が優れているという
| ``ー――‐''| ヽ、.| 証明にはならないわけよね…
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \ …自民がどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
/ ─ ─ \ 民主は内政も外交もgdgd+自爆連発で日本瀕死
/ (●) (●) \ 底辺層の君らは地獄行き確定
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ 景気も君らのみじめな人生も
(ヽ、 / ̄) | 好転することは無いんだけど
| ``ー――‐''| ヽ、. | そうやって誤魔化してる気分ってどう?
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 896 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:14:38 ID:1beLkmYpO
- 地方紙の一面大見出しもこのニュース
空にして出てったってインパクトははんぱないねw
ここで擁護してたって全く意味ないよwマジでw
- 897 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:14:40 ID:VNyPR6Nw0
- >>887
平野が今の責任者だからだろ。それが政府という名の権力機構だし、それが法治主義ってもんだ。
- 898 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:14:41 ID:YN50+B8xO
- 自民と麻生だけの疑惑にすり替えてるけど
そもそも、政権交代して二ヶ月そこらで1億2千万も平野は何に使ったの?
しかも、機密費の事を「知らなかった」とか言った一週間後には引き出してるって…
- 899 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:14:41 ID:vSVux9zQO
- やった!頭の腐った民主信者がみごとに連れました
鳩山大恐慌はノンストップでつね
- 900 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:14:48 ID:6qoXcuCjO
- 600万の貯金を30.2%で信用取引
日経銘柄を平均して信用売りしたら…2ヶ月で約200万儲かってる
鳩山政権もっとやれ!!
- 901 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:15:58 ID:9+cxLn9L0
- せこいなぁw民主マスゴミww
- 902 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:15:59 ID:RBZoj6l10
- >>887
適切に引き継いだってことは内容も含めて平野は知っている
でもアレだけ口の軽いやつがヒントっぽいことすら言わないってことは
内容に問題は無いってことだな
自分が批判されたくないからいけにえを差し出しただけだろ
- 903 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:00 ID:DFqaoHwf0
- >>888
この件、自分の納めた税金を火事場泥棒に盗まれた日本人が一番怒ってますよw
- 904 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:06 ID:hfBzV3YZ0
- 下野するとなったら料亭とかホテルとかきっちり請求書送ってくるでしょ。
いつもの月の三倍くらいになってもおかしくはない。
- 905 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:19 ID:ebh3LxRRO
- 引き継いだ=闇の金=血税
- 906 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:28 ID:YlO+GaNkO
- >>883
>民主党政権になる前は景気が上がって来ていた
それは民主党政権による期待で景気が上がってたんだよ
麻生や自民党の功績ではない
- 907 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:30 ID:zA+r05W50
- しかしマジで自民支持してる奴ってなんなの?
今の日本作ったの自民なんだぜ?
- 908 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:31 ID:kxgd0/7S0
- 何度も言うが、機密費のちっこい金にしか興味が湧かないミンス信者。
これに浮かれている間に、
自分の首も飛ぶぞ。
つーか、生保で暮らしてるのか、そりゃ、ぬくぬくだわな。
- 909 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:38 ID:t+OrgQuCO
- >>887
機密費オープンにするって言ってたのは民主党だろーがw
政権取ったんだから公約通りやれよアホw
- 910 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:16:43 ID:aK3ZhbgmO
- >>898
自民党は毎月1億円。
民主党は毎月6千万円。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:17:33 ID:JrQp/wFbO
- 9月2日 2億5000万 麻生内閣機密費引き出す
9月16日 鳩山内閣誕生
わずか2週間でなんに使ったんだろうね
ちなみに 外務省のホームページには
9月2日〜9月16日までの主要な外交は無かった
- 912 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:17:34 ID:VnAyOKkwP
-
γ ⌒⌒ヽ
( ( ヽ ) ノ
(⌒) 三 ノ 从 ゝ
(( (ヽ三/) 三/ | ニ ____ (⌒)
(((i ) ノ´⌒`ヽ | | /\ / ) し / |
/ γ⌒´ \ ! 、 /(@)::(@ )⌒\/ | ミ
( .// ""´ ⌒\ ) \./:::::::(_人_):::::::: i' |
| :i / ⌒ ⌒ i ) | )ww) | |
l :i o゚((へ)) ((へ))゚o プギャー \ `ー" ノ
l (__人_). | (ヽ三/) ) \ . . \
\ |┬| / ( i))) \
. `7 `ー' 〈_ / ̄ \ ネトウヨ
_______∧_______
テレビでじゃんじゃん流せw ねこばば自民
- 913 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:17:45 ID:ldZn7XO5O
- >>884
民主党不況だね
TOPIXの安値は円高の影響が強く反映されている
- 914 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:17:46 ID:riAZxBhA0
- >>892
まあ仕方ないんじゃないw
外資の言いなりにならない政権なんだし
確かに問題あるけど一人負けするようなほどじゃないからね
まあもっとも海外が好景気だった時でもデフレ進行中でGDPが下がり続けたけどさw(自民政権下でw)
- 915 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:18:11 ID:G30QnnYIO
- >>869
それを言うためにも民主は機密費公開しろって言ってるんだよ。
今のままじゃ自民と同じで追求できない。
機密費を公開して、俺たちは公開してるぞってプレッシャーかけたりしないの?
- 916 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:18:23 ID:O3sKUXXB0
- >>797
鳩山コピペは日々進化するし、やる夫ベースでウイットにも富んでるんだよなぁw
ネトウヨ連呼厨は、ただキモいの貼って、ネトウヨはキモイって嫌悪感を植えつけようとするんだけど、
徐々に「そんなキモイコピペ貼ってる奴がキモイ」って、選挙前にネトウヨ批判で使ってたロジックに
そのまま陥ってるんだよな今。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:18:32 ID:dBNObLer0
- 冗談じゃねえよ
ちゃんと追求しろ
責任とらせろ
前の話だからうやむやなんてバカな話があるかよ
- 918 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:18:43 ID:YnP3qzRU0
- >>906
ふーん、じゃあ政権交代した今は?
- 919 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:18:45 ID:6qoXcuCjO
- 引き継ぎ機密費、ゼロはまずかったな
河村はアホか…
- 920 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:18:46 ID:JERKdFwnO
- 2万5千円に見えたぜ!
- 921 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:19:10 ID:z8vRnlmi0
-
/ ̄ ̄\ あれ?「政権とったら機密費公開」って
/ ⌒ ⌒\ 言ってたの誰だっけ?
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) :/ \:
| |r┬-| :/─::::::::─:::.. \: プルプルプル
. | `ー'´} \ :/ <●>:::::<●>:::.. \:
. ヽ } \ :| (__人__) |:
ヽ ノ \ :\ ` ⌒´ _/:
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ネトウヨ連呼厨
- 922 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:19:11 ID:vSVux9zQO
- 民主党による期待で上がってた?
どんな面でそんなこと言えちゃうの?
- 923 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:19:27 ID:HuZ4+5xmO
- あげときます
- 924 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:19:55 ID:syT1as6N0
- >>916
ただのご都合主義w
- 925 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:19:55 ID:DFqaoHwf0
-
>>904
>下野するとなったら料亭とかホテルとかきっちり請求書送ってくるでしょ。
麻生内閣はこの不景気に億単位で料亭やホテル使ってたのか?w
- 926 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:00 ID:xz9kaT6g0
- >>907
【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258729571/
【経済】 「鳩山株安」不安。日本の株価低迷続く…鳩山首相、「株価急落は政府が信頼されてないからだ!早期解散を!」と去年発言★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258727935/
('A`)こんな甘えたインターンシップ政治家の集まりよりかは
遥かにマシだからなwww
民主党の政治家って執行部から何から全て1年生議員ですか?と
いいたくなるぐらいの甘えっぷりだろwww総理からして
- 927 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:14 ID:NmwwJuZn0
- なんか民団が必死で鳩山擁護の書き込みしてるみたいw
- 928 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:18 ID:9+cxLn9L0
- やぶ蛇だったなネトウヨ連呼厨
- 929 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:20 ID:ebh3LxRRO
- >>911
森の料亭の付けか、総裁選挙の裏金で森絡みと思うが・・
- 930 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:22 ID:AbC2gKFIO
-
正義のゆとりくんが集合して、情弱・脳弱露出の恥辱プレー合戦か?
そうじゃねえならアホウアレルギーの発作だろ
お前ら相手すんのやめとけ
お前らがオザワなら何でも叩くのと一緒だ
基地害に火傷してマジレスする前に、人の振り見て我が振り直せ
来週、内閣委員会再開したら平野火だるまだろ
てか安全保障委員会や外交防衛委員会、法務委員会にも呼び出しくらうレベル
ついでに与党になる心配皆無な共産の、KY砲全方位砲撃炸裂に期待
- 931 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:30 ID:gcxw2Meh0
- >>881
自民は野党に相当カネだしているよ。
国対ってそーいうもんだからな。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:37 ID:riAZxBhA0
- >>909
自民が機密費をどのように使ったのかが問題なんだろw
なんでそんなすり替えが発生するんだw
今現在発表されているの>>1だしな・・・ 詳細は記入されて無いとの報道もあるぞw
疑惑をもたれているのは自民だろ?会見でも開けばいいんじゃね?
- 933 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:41 ID:JbSHOikE0
- >>922
それが事実だからだよ
そして政権交代あとに長年の自民党政権によるダメージが一気に出た
民主党には一切の責任はない
全て自民党の責任
- 934 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:43 ID:kxgd0/7S0
- >>907
戦後の日本の繁栄を築いたのは自民だ。
あらゆる面で世界のトップクラスで君臨してこられた。くらいはしっているだろうう。
前の小泉は例外だよ、あれの所信表明演説では、自民よりミンスの議員の方が
拍手喝采だったろう。
何しろ自民を壊す政治をやったんだから、自民政治ではないよ。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:47 ID:iXRwrnns0
- >>907
世界第二の経済大国にした功績は評価すべきなんじゃないの?
治安もサービスも社会保障も世界一だろ?
そういう点を抜きにして語っちゃうの?
- 936 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:20:51 ID:VnAyOKkwP
- >>919
平野 「金庫を空けたらカラッポですた」 はワロタw
- 937 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:21:04 ID:mdjEHkb+0
- こうしてここで書き込んでそのうち終了。忘却の彼方へ・・・
- 938 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:21:18 ID:QUMl9I1L0
- なんだこれ
政府レベルで詐欺してるのか自民豚は
- 939 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:21:24 ID:RBZoj6l10
- >>907
おかげで食うに困らず家を持って車も買って暇な時はのんきに2chも出来るわけなんだがな
駄目なことってマスコミを放置したことくらいだろ
- 940 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:21:25 ID:f4SmzqXb0
- >>906
じゃあ今下がってるのは鳩山政権が期待はずれだったってことだな
- 941 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:21:46 ID:hfBzV3YZ0
- >>911
現金で取引してるわけなかろう。
何ヶ月か前からの分の請求だと普通は考える。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:21:52 ID:vAQvwp69O
- そもそも内容公表したら"機密費"じゃなくなるしなw
もう廃止しろよこんなザル予算
- 943 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:05 ID:z8vRnlmi0
- ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 もう鳩山政権発足で注目されているのは民主の対応なのに…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 自爆発言連発で経済に大ダメージ…発足早々gdgd続き…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
ー\ ネヨウヨがぁ〜 …自己評価だけムダに高い能なし…子孫作る価値もない劣等種…
/ノ (@)\ 負の遺産がぁ〜 ネヨウヨ連呼厨底辺民主信者の自己責任なのに…都合悪くなるといつも…
.| (@) ⌒)\ 自民がぁ〜 / /" `ヽ ヽ \ / \
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 自民がぁ〜 _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ | _ノ ヽ_u |
\ |_/ / ////゙l゙l; 自民がぁ〜 / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
\ U _ノ l .i .! | 自民よりマシぃ〜 / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
/´ `\ │ | .| 自民よりマシぃ〜 .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
| | { .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜 | (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
- 944 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:08 ID:7c4dza0W0
- >906
民主党政権による期待で、政権交代前に景気が上がってたんだ!
だったら、なんで、政権交代したあとで下がりまくってるの?
なんで、上がり続けないの?
しかも、日本だけ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0030306-1258634735.jpg
- 945 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:22 ID:IMe4bUNd0
- 自民は糞 民主はヘタレ
どっちも×だわ
どこかにもっとまともな政党はないの?
- 946 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:28 ID:SbJiG3awP
- 円高で日本だけ株が下がるなんてのは普通の現象で
今までもそうだっただろ・・・
- 947 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:31 ID:h1WlzPMs0
- これは惨い火事場泥棒ですねw
来年の参院選で自民30議席割れかな...。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:38 ID:syT1as6N0
- ■ネトウヨ:
○ネトウヨの主張は、みんな判で押したように同じなのが気持ち悪い。
在日とか、民主とか、中韓とか、言ってることも主張も聞いてるとだいたい同じ。
しかも中韓に日本が支配されるとか、およそ常識ではありえないような妄想ばかり。
本来これは、カルトで洗脳された信者の特徴。
彼らは「自分で考えた」とか言うけど、カルトに洗脳される時はみな同じ。
閉鎖的な場所で偏った情報ばかりを与えて自分で考えさせる、これが洗脳の手法。
そうすると当然同じ結論に至り、同じ意見、同じ主張を持ったカルト信者ができあがる。
○そしてその狂った結論・主張が世間で受け入れられない理由、メジャーになれない理由を、
自分たちが偏ってるせい狂ってるせいとは思わず、周囲に責任転嫁するところも同じ。
連合赤軍なら共産主義思想、オウムなら麻原の教義について、どちらのカルトも、
「マスコミは権力者の手先で偏向してる。大衆は洗脳された愚民」と言ってた。
そうやって周囲がおかしいと思うことで自分たちは正しい・自分は正気だと思い込む。
○またオウム信者や共産主義者のようなカルトとの共通点として、
人も場所もわきまえず、自分の信じてる教えを布教しようするという点も挙げられる。
しかも彼らは「愚民を啓蒙してやってる」と思ってるから、自分たちが傍から見れば
迷惑な存在だなんて、これっぽっちも思っていない。
ネトウヨの特徴をまとめると、連合赤軍やオウム信者とまったく同じで、
客観的に見ればまさにカルト思想なんだが、当の本人たちは気づいてない。
-------------------------------------
- 949 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:48 ID:6qoXcuCjO
- 他に好きな彼女ができたから同棲してた女と別れた
新しい彼女が俺んちに来て料理作ろうとしたら
「ねぇ、冷蔵庫の中が空なんだけど、なんで?醤油すら無いじやん」
- 950 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:50 ID:9+cxLn9L0
-
じゃぁ機密費終了でいいんじゃね????????
- 951 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:22:52 ID:O3sKUXXB0
- >>924
よかったね。ご都合主義だよ。うんうん。
- 952 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:00 ID:ZhEkjced0
- 意外に伸びてるな。このスレ
- 953 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/11/21(土) 08:23:01 ID:OndY+cM5O
- >>779
それじゃ裏の取りようがないじゃんw
裏付けがないと、本人の自供だけじゃ逮捕されんよ。
自供待ちの首相や幹事長とは別次元の問題。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:02 ID:q+OqZIId0
- はぁ…だからなんでしょうか
もう倒れた政権じゃないか、今が問題だろう今が
- 955 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:23 ID:ZoXj+1KJ0
- >>906
まだ政権を取っていない民主に期待ってwww
お前真性の馬鹿だわw
- 956 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:35 ID:suUetmKGO
- >>906
おまえ馬鹿すぎ・・・
じゃあ、おまえの考えからすると
今の状況は、政権交代した民主が前代未聞の期待はずれだったから
株価が日本だけ下がりまくってるということだよな
- 957 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:43 ID:riAZxBhA0
- >>934
戦後の繁栄を築いたのは日本国民であって自民ではないよ
そこは間違えてはいけないな〜
- 958 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:49 ID:VnAyOKkwP
-
γ ⌒⌒ヽ
( ( ヽ ) ノ
(⌒) 三 ノ 从 ゝ
(( (ヽ三/) 三/ | ニ ____ (⌒)
(((i ) ノ´⌒`ヽ | | /\ / ) し / |
/ γ⌒´ \ ! 、 /(@)::(@ )⌒\/ | ミ
( .// ""´ ⌒\ ) \./:::::::(_人_):::::::: i' |
| :i / ⌒ ⌒ i ) | )ww) | |
l :i o゚((へ)) ((へ))゚o プギャー \ `ー" ノ
l (__人_). | (ヽ三/) ) \ . . \
\ |┬| / ( i))) \
. `7 `ー' 〈_ / ̄ \ ネトウヨ
_______∧_______
ようwww ぬすっと土人 自民盗
- 959 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:51 ID:vSVux9zQO
- 今の日本が嫌なら出てけばいいよ
また、マスゴミが民主叩き始めたけど擁護行かなくていいの?
- 960 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:23:54 ID:zA+r05W50
- バブル崩壊後、政策に失敗し
結婚もできない氷河期世代を作り上げた自民党
責任取って解散するレベルだろ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:00 ID:A/BexJzk0
- つか自民民主両方
相手の金の問題を追及したいだけで
政治どうでもいんすね
制度をあきらかにかえるべきだねw
- 962 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:04 ID:t+OrgQuCO
- >>932
で?
公約守らず、マスコミに一貫性のなさを叩かれてる現実は見えませーん
民主工作員(笑)
- 963 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:36 ID:Q+ihHEN/O
- >>945
国民のレベル以上の政党がある訳ねーだろ
- 964 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:39 ID:gcxw2Meh0
- >>936
アフォか、
官房長官が変ったら0にされるんだよ。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:42 ID:JbSHOikE0
- >>944
>民主党政権による期待で、政権交代前に景気が上がってたんだ!
その通り
>だったら、なんで、政権交代したあとで下がりまくってるの?
長年の自民党政権によるダメージであり
民主党の発言や行動によって下がっているわけではない
あとオバマ政権も最初の2、3ヵ月は低下していたろ
あと鳩山首相は麻生前首相より信頼されてる
日本の信用を回復させているのだから心配ない
- 966 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:50 ID:JrQp/wFbO
- 別に自民党は公表したくないならいいよ。
機密費だから 公表出来ないものもあるでしょう
でも
9月2日 麻生内閣は金庫を空にし 2億5000万引き出し
9月16日には
鳩山内閣誕生
たった2週間でこんなに使うって凄いね お釣は無かったの?
機密費は使途は書かなくていいから
その当事者たるその時の官房長官しか分からない
故に前政権の
衆議院選挙大敗後に突出した2億5000万の使途を調べようが無い
■決議書には使途は書かれてない■
こりゃネコババだな
総選挙翌々日の9月1日には2億5000万円と突出。5000万円ずつの「請求書」5通はいずれも河村建夫官房長官名で、内閣官房会計課長あてに請求されています。
支出を決めた「決議書」には具体的な使途は一切示されていません。
- 967 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:24:54 ID:ldZn7XO5O
- >>949
賞味期限切れになりそうだったから二人で最後の晩餐で食い潰したんだな
- 968 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:01 ID:O3sKUXXB0
- >>952
このスレでないと、生きていけない連中が集まってるんです。
- 969 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:02 ID:syT1as6N0
- >>935
日本を発展させたのは先人だろ。その先人を馬鹿にしてるのはネトウヨだろw
いい加減ご都合主義はやめろよw
- 970 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:12 ID:YnI+5VMp0
-
自民党=火事場泥棒
- 971 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:12 ID:RBZoj6l10
- >>919
なんかそういうものらしいぞ
最近の例だと細川内閣の件しか知らないけどやはり空だったとさ
- 972 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:13 ID:hDkBq99u0
- 脱税総理はちっとも報道されないのに>>1はテレビで報道されるのな
- 973 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:32 ID:iXRwrnns0
- >>957
ヒント:国会議員も国民であり、国民の代表
国民が自民を選んだ
国民だけでは法律を作れない
- 974 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:32 ID:HutrRqLg0
- 何でも言われたことすりゃ言いつーんじゃねえっての
金出せ言われたら出すのか馬鹿ども
- 975 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:25:54 ID:nlNpJFAn0
- 金はどっから出てくんだおい
- 976 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:26:11 ID:AjNwL81XO
- 同じコピペばっかだね。自民党工作員て。民主党の失政有っても、どのス
レみても、同じコピペの貼り付けばっかでツマランの見ると、自民党だけ
は投票したくなくなるから不思議だわ
- 977 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:26:16 ID:XO1/bxsmO
- 本当か?それ。
民主発の情報だから信用できない。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:26:24 ID:z8vRnlmi0
- よっぽどネトウヨ連呼厨って言われるのが堪えてんだなぁ。
俺はアンチ民主だけど、ネトウヨと呼ばれようと、どうでも良いんだがなぁ。
ネトウヨ連呼厨って呼ばれる事に何が不満なんだろう。
相手がどう自分の事呼称しようと関係ないし、止めさせられないんだから
気にしたら負けだろ。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ どうせネトウヨ連呼厨なんか
| (__人__) | 大半がスクリプトか
\ ` ⌒´ /ヽ マジ工作員なんだろうと思うけどなw
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 979 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:26:25 ID:NmwwJuZn0
- >>906
で、現実知って下げたと。
景気を下げることばっかりやってる。
自民の方が良かったと。
- 980 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:26:31 ID:vSVux9zQO
- 民主信者が池沼すぎておいしいれす
- 981 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:26:35 ID:U/9pJPo3O
- 少数派がウヨウヨ湧いてきましたね。キモすぎて吐きそうです(^∀^)
- 982 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:27:08 ID:XpO/l0eZO
- ブサヨ必死すぎwwww
バロスwwwwwwww
- 983 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:27:19 ID:TYShauz10
- 河村が自宅のリフォームに使ったのだろう
- 984 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:27:30 ID:oe5WxIEk0
- >>969
国粋主義なのに??
- 985 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:27:31 ID:JbSHOikE0
- 民主党に命を捧げよ!信じるのです!
必ず幸せになれます
- 986 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:27:34 ID:9v/xl5HM0
- 公開する権限も、資料も持ってんだからさっさとなんの名目での請求であったか位公開すればいい。
全部でやるって言ってたんだから。
まさか自民党が自分から言い出すまでまってあげてるとか言わないですよね。
自民は機密費公開に否定的でしたから、待っても出てきませんよ。
ほら、平野サン早く!
それとも、うやむやの今の状況の方が具合が宜しいのかな?
- 987 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:27:51 ID:mekdp7uk0
- なんで平野は公表しないんだ
さっさと公表すればいいだけだろ
わざと公表しないでマスコミに報道させ現政権の景気対策
や仕分けの無能ぶりを隠そうとしているとしか思えない
- 988 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:27:52 ID:zNsvd4ylO
- ハトウヨのIDチェックできて便利だw
- 989 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:28:21 ID:syT1as6N0
- ネトウヨと呼ばれるのが嫌なやつがネトウヨ連呼厨って使ってるんだけどねw
気にしない奴は使わないw
- 990 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:28:24 ID:iXRwrnns0
- >>969
...え?
戦後の話を言ってるんだけど...なんでそうやって話をずらすの?
先人が発展させたのはインフラ。その上に人々の生活が成り立ってる。
朝鮮は日本と同じくらいの先人たちのインフラがあったのにあんな状況だよ?
- 991 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:28:36 ID:z8vRnlmi0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 民主信者のネトウヨ連呼厨のみなさ〜ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', いったい、どこに行ってたんですか〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| 久しぶりの動員ですよ〜
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 至急、このスレに集合してくださ〜い
| | \
| |
- 992 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:28:39 ID:rj8J5mJK0
-
要は選挙対策費を後払いしただけだろ!
景気最悪にしやがって、汚職総理と悪沢刑務所に入れろよ!!
- 993 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:28:41 ID:riAZxBhA0
- >>940
「外資」にとって期待はずれだね
郵政民営かも頓挫させられたしね
日本の株式市場は外資が4割だったかな?
だから彼等の思惑で動くようになってる
- 994 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:28:41 ID:lZ+Rdlfv0
- >>911
ATMじゃねーんだから・・・
- 995 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:28:59 ID:JrQp/wFbO
- >>941
ん?その前の支払いって選挙の支払いか?
ギャハハハハギャハハハハ
- 996 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:29:01 ID:NmbEjYZnO
- もう日本はダメだ。
肝心のねらーどもも口ばっかりで何の役にも立たないし。
いよいよシナチョンに無血降伏だ・・・
- 997 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:29:23 ID:7c4dza0W0
- >914
GDPマイナスなんて、去年のリーマンショックからだろ。
そのころなら世界中下げてる。
それとも、10年近く前の昔の話をしてるのかい??
- 998 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:29:48 ID:DFqaoHwf0
- >>986
その「資料」には使途不明としか書いてないのに
どうやって説明しろとw
- 999 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:29:49 ID:HutrRqLg0
- >>978
アニョハセヨ、ネトウヨ、ケンチャナヨ^^
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/11/21(土) 08:29:51 ID:VnAyOKkwP
- ┌=================================┐
`i
l!================l!
\===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ |::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━━━┓|::| |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / / \\ ┃|::|┌┬┐ |::| |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ / :\\ ┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ 、z=ニ三三ニヽ ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ lミ{ ニ == 二 lミ| ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ {t! ((゚)) ((゚)), .!3l ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ `!、 , イ_ _ヘ l‐' ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ Y { r=、__` j ハ─ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃. /へ、`ニニ^J .イ ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ / `ー‐´‐rく | ┃|::| ┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::| ┣┳┳┳┳┳┫
ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄
/ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
`|┌────┬────┬────┐|´
|│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
|└────┴────┴────┘|
/ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ゙、
,l__________________l,
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
300 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)