■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

【違法賭博?】パチンコ業界【脱法賭博?】

1 :無名の共和国人民 :09/11/08 12:45:49 ID:FNtjIyu1
ネトウヨ嫌韓厨も、基地外バカサヨクも感情論ばかりで、議論になりません。

依存症問題、幼児車内放置事故等、リベラルな方の御意見を募るスレです。


いいからパチンコ屋潰せよ@Wiki
http://www7.atwiki.jp/pachi/

2 :無名の共和国人民 :09/11/08 14:12:02 ID:vlN4IIGo
>>1
どう見てもそのサイト、「ネトウヨ嫌韓厨」が作ったサイトにしか見えないんだけど。
それにサイトの内容も、ただひたすらパチンコは在日だの北朝鮮だのの感情論ばかりで
依存症や幼児車内放置などの事故は欠片も触れられてないんだけど。


3 :無名の共和国人民 :09/11/08 14:18:48 ID:rhSISUwZ
>基地外バカサヨク

これが言いたかっただけじゃない?

4 :無名の共和国人民 :09/11/08 14:39:18 ID:TVW38xUc
正直、終了で良いでないか?

5 :無名の共和国人民 :09/11/08 14:44:00 ID:mOoO8Ghu
小林よしのりの作品のキャラ(おぼっちゃまくん)が
パチンコに利用されている事についてはどう考えているのかね。

6 :1:09/11/08 15:53:08 ID:FNtjIyu1
>>2
他に良いまとめサイトありますか?
ネトウヨ嫌韓厨のサイトしか知らんのじゃw

>>3
つ 鏡

>>5
小林は、パチンコ問題よりも、カネを選んだ。
国士気取りの軽薄な男の仮面が剥がれただけw

7 :無名の共和国人民 :09/11/08 16:00:32 ID:Q7acdzCC
>>6
>基地外バカサヨク
こんな表現をしながらここに居着こうとは良い根性してるな。
左派やリベラルなら、パチのようなギャンブルを全否定してくれるとでも思ったか?

8 :1:09/11/08 16:16:25 ID:FNtjIyu1
>>7
宝くじ・三競オートは、国が管理しているのでそれ程問題では無い。
しかし、パチンコは脱法民間賭博と言える存在。
その辺りについて、リベラルな方の意見を聞きたいのです。

9 :無名の共和国人民 :09/11/08 18:45:55 ID:rqMMwrTa
スレの削除に及び腰だとこうやって舐められるという証左
糞スレはバッサリ削除しないとこういう糞スレが乱立して手がつけられなくなってしまうぞ

10 :1:09/11/08 19:26:06 ID:FNtjIyu1
>>9
何故糞スレなのでしょうか?
パチンコ関係のスレは他にはありませんし、私はリベラルな方との意見交換をしたいのです。

>>all
削除要請スレにあった書き込みの反論です。
>パチンコ屋にかこつけて、民族ヘイトを煽る意図が見え見え。
>可及的速やかな削除、スレ立て人のアク禁を願います
民族ヘイトではありません。私はメーカーやパチンコ屋が日本人オーナーでも許せません。
もちろん、この問題を放置している警察行政や立法府議員に対して、激しい憤りを感じています。
リベラルな方々は、弱者救済には興味が無いのでしょうか?
依存症の方々を「自己責任」という言葉で、このまま放置するのでしょうか?
リベラルな方は非常に博学で勉強熱心ですので、ノンポリの私に御教授して頂けたら幸いです。

11 :無名の共和国人民 :09/11/08 19:36:41 ID:rqMMwrTa
レスせずに放置推奨
スレが伸びると削除されにくくなります

・・・というかたぶん削除は無いだろうな
正直俺はもう諦めかけている
ネトウヨのネトウヨによるネトウヨのためのネトウヨスレが残っている
さらにこんな分かりやすい釣りスレが削除されなかったらこの掲示板はもうダメだろうな

12 :無名の共和国人民 :09/11/08 20:09:29 ID:J1NBDV/G
>>11
でも、事実としてパチンコ屋のあり方は問題じゃないかな

13 :1:09/11/08 20:30:50 ID:FNtjIyu1
>>11
>ネトウヨのネトウヨによるネトウヨのためのネトウヨスレ
>さらにこんな分かりやすい釣りスレ
私を所謂「ネトウヨ」と断定されたり、このスレを「釣りスレ」と判断された事は甚だ遺憾ではありますが、
私はあくまでも、有意義な意見交換をしたいので、この件について反論する意思は全くございません。

何分、若輩浅学ですので、「パチンコの問題」について貴方の率直な意見を賜わりたいのですが?
簡単な答えで構いません。例えば・・・
「国はパチンコ依存症問題に取り組むべきだ」とか、
「国は幼児車内放置問題を真剣に考えるべきだ」とか、
「あくまでも自己責任だが、法律による規制が必要だ」とか、
何か御意見がありましたら、宜しくお願い致します。

>>12
御意見ありがとうございます!

共産党の地方自治体議員の方々は、新規出店の反対運動をしています。
しかし、党本部ではパチンコ問題についての正式なコメントがありません。

また、社民党の辻元議員は、パチンコ屋の応援をする質問主意書を過去に提出しました。
「ナニワ金融道」にも出てくるパチンコ出店トラブルに関する質問主意書 提出者辻元清美
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a148006.htm

出来ましたら、もう少し具体的な意見を聞かせて頂けないでしょうか?

14 :無名の共和国人民 :09/11/08 21:07:14 ID:vlN4IIGo
>>13
というかまず先に、何を以ってパチンコを“悪”としたいのか。
そして、なぜそうせねばならぬのか。
これが一番知りたい。

もはや国民的遊戯として定着した感のある、
庶民の気楽な娯楽であるパチンコを今更になって規制せよというのは、ちょっと個人的には同意しかねる。

15 :無名の共和国人民 :09/11/08 21:25:16 ID:Q7acdzCC
>>13
百歩譲って民族ヘイトじゃないにしても、パチンコ屋という特定業種へのヘイトだな。
俺は左派の端くれだが、特定業種へのその性質ゆえの叩きは極力やめるべきと考えている。
パチンコと同じくらい「くだらない」商品にアダルトグッズがあるが、
その工場を「くだらない」という理由で叩くのは無法。
しかし製造業として、排出規制や労働条件は絶対守らせるべき、と言えばわかるだろうか。

16 :無名の共和国人民 :09/11/08 23:18:25 ID:TVW38xUc
貧窮者に寄生している現状は、どうなんだろうか。

私の身の回りにも、パチンコが原因で自己破産してしまって者がいる。

17 :1:09/11/08 23:21:38 ID:FNtjIyu1
>>14
>というかまず先に、何を以ってパチンコを“悪”としたいのか
気持ちでは「限りなく悪に近い」という感覚ですが、リベラルな方の御教授を頂きたいのです。
リベラルな方の指摘よって、私の感覚を修正出来れば幸いですが、とりあえず、数時的に・・・

@宝くじ、三競オートは国が厳しい法律で管理し、売上高は7兆円以下です。
大衆が支えるギャンブル
http://research.goo.ne.jp/database/data/000601/
宝くじ売上高、3年連続で減少 08年度、1兆419億円
http://woman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=20090803ax022n1

Aパチンコ業界は風営法というザル法しか法規制が無く、売上高は約22兆円です。
売上・参加人口・活動回数
http://www.nichiyukyo.or.jp/condition/index.php

「“悪”」ではなくて、「これはちょっと変だな」と思いませんか?

>もはや国民的遊戯として定着した感のある
それは貴方の主観では?リベラルな著名人のソースはありますでしょうか?

>ちょっと個人的には同意しかねる。
公人的な判断では、「同意」なのでしょうか?



>>15
>パチンコと同じくらい「くだらない」商品にアダルトグッズがあるが
アダルトグッズ業界の規模は存じませんが、はたして22兆円規模に匹敵する業界ですか?
何か、無理やり言い訳を言っている様な気がします・・・

18 :1:09/11/08 23:34:10 ID:FNtjIyu1
>>16
ギャンブルと貧窮者・自己破産者の関連性を、国は調査するべきですよね。
それと、「ギャンブル依存症」についても、実態調査をするべきです。

19 :無名の共和国人民 :09/11/08 23:54:03 ID:vlN4IIGo
>>17
まず三競オートだけど、ウチの地元にはかつて地方競馬場があったが
数年前に赤字で撤退してしまったよ。
あと競艇や競輪、オートレースはウチの生活圏からは程遠い場所だね。
一番近い競艇場でも片道300キロ以上、とても気軽に行けるシロモノじゃない。

そしてパチンコ屋と他のギャンブルを比較しているけど、三競オートは
パチンコ屋並みの規模で全国展開してるかな?
それに宝くじはパチンコや三競オートと違って「見て楽しむ」要素は皆無だし。
(宝くじ券の券面を集めているコレクターのような趣味は別として)

> それは貴方の主観では?
完全に主観です。サーセン
たださっきも述べたとおり、ウチの地元から唯一の三競オートの地方競馬が撤退してからというものの
パチンコ位しか気軽に遊べる娯楽(ギャンブル)がないという事情もあって、
完全に主観といわれても反論の余地はありませんね。

> 公人的な判断では、「同意」なのでしょうか?
個人的にパチンコ遊びに行っているだけなので。

20 :無名の共和国人民 :09/11/08 23:58:18 ID:rqMMwrTa
ギャンブル一般でなくパチンコに絞っているところに恣意性と悪意を感じる
ネトウヨ臭プンプンですね

21 :無名の共和国人民 :09/11/09 00:45:37 ID:yP/eHlTf
パチンコは遊戯だそうだが、事実上賭博でしかない
そして、遊戯という体裁をとりながら事実としてギャンブルとして機能してしまっている現状は右とか左とか関係なく問題であると思うのだが

22 :カマヤン ◆UcSISTERmk :09/11/09 01:19:11 ID:7xxCZhRm
なぜ保守ないし右翼系がパチンコを叩いているのかよく判らないが、
パチンコ関係の利権情報は保守系右翼系のほうが強いのは事実だなあ、とは思う。
以前、パチンコ関係の情報を集めていたことがあったので、以下にリンクしてみる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1047118893/?q=%A5%D1%A5%C1%A5%F3%A5%B3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1099074083/?q=%A5%D1%A5%C1%A5%F3%A5%B3
警察利権の最暗部の一つとして、左派はこれらにもっと注目すべきだろうと思う。


23 :無名の共和国人民 :09/11/09 01:31:06 ID:NtvmQBdj
>>22
それは警察スレで扱うべき話題ですかね。
業界と警察(生活安全課)の癒着は今に始まったことじゃないけど
天下りとか個人的にはCR機の導入にはじまる警察業界介入とかは
マスコミはぜんぜん報じないですな。

ただし,ウヨがヘイトスピーチ目的で立てたスレで議論する気は
今のところないので,このスレの議論に参加する気はない。

24 :無名の共和国人民 :09/11/09 01:47:38 ID:NtvmQBdj
>>23への自己レス

>>ウヨがヘイトスピーチ目的で立てたスレで議論する気は
>>今のところないので,このスレの議論に参加する気はない。

うわ,カブってて変な日本語だった。すまん

>>1
「基地外バカサヨク」って何なの?

25 :無名の共和国人民 :09/11/09 02:19:28 ID:sfoAtexZ
「パチンコが、韓国で非合法なのを伝えたメディアは日本には存在しません。
またパチンコ店経営者の多くが韓国人や朝鮮総連関係者が占めている現実や、
その弊害を伝えるメディアはありません」。そもそも“祖国”では禁じられて
いるパチンコを、この日本で「基幹産業」(民団)と公言して憚らない。これ
自体が、日本にとって「国辱」であることに、多くの国民が気づくべき。しかし、
それを報じて一般に知らしめるメディアが「広告費」の前に屈するかのように、
単なる「娯楽」あつかいでしか報じない。これが指摘すべき実態の1つであると
考えます。


26 :( ̄(エ) ̄)クマ :( ̄(エ) ̄)クマ
( ̄(エ) ̄)クマ

27 :無名の共和国人民 :09/11/09 02:35:17 ID:NtvmQBdj
>>26
>>在日は日本から追い出すべき。
>>これからも居座るなら犬のように撲殺される覚悟が必要だ。

やはり在特会の工作だったのか。ウンコだな。

28 :カマヤン ◆UcSISTERmk :09/11/09 04:15:58 ID:7xxCZhRm
>>23
>それは警察スレで扱うべき話題ですかね。

「警察スレ」と言えるスレッドは存在しませぬ。

29 :無名の共和国人民 :09/11/09 07:28:06 ID:xcQU76IX
>>1
>>25>>26のようなヘイトには何の反応も反論もないんだな。
中道だから気にしません、か?
逆の指摘には慇懃無礼に返してるのにね。

30 :無名の共和国人民 :09/11/09 07:28:30 ID:CwpDD3gA
>>28
このスレッドを削除しないのですか?

どんどん増えますよ?

31 :無名の共和国人民 :09/11/09 07:31:16 ID:NtvmQBdj
>>28
警察の話題はここで扱っては?
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1123379513/l50

32 :1:09/11/09 10:50:23 ID:oJ87ChL6
>>19
>三競オートはパチンコ屋並みの規模で全国展開してるかな?
あの、>>8でサラリと書いたのですが、パチンコ屋だけが・・・
公営ギャンブルの斜陽化は存じていますが、パチンコ屋はまだ12,000軒以上もあります。

パチンコ・パチスロ店数の推移
http://www.nichiyukyo.or.jp/condition/shop.php

>パチンコ位しか気軽に遊べる娯楽(ギャンブル)がないという事情もあって
私は「ギャンブルは必要悪」と思っています。
ですので、国がしっかりと依存症対策等を講じる必要があると思っています。

>完全に主観といわれても反論の余地はありませんね
>個人的にパチンコ遊びに行っているだけなので
やっぱりオルタナには、良識がある方がいるのですね。感動しました。


>>20
>ネトウヨ臭プンプンですね
もう少し、知的な批判をして頂けませんか?
本当にリベラルな方なのでしょうか?本当はネトウヨ嫌韓厨では?


>>21
>右とか左とか関係なく問題であると思うのだが
そうです!

33 :1:09/11/09 10:52:42 ID:oJ87ChL6
>>22カマヤン氏
>なぜ保守ないし右翼系がパチンコを叩いているのかよく判らないが、
経営者に在日の方が多いからでしょう。私は民族ヘイトには断固反対です。

>パチンコ関係の利権情報は保守系右翼系のほうが強いのは事実だなあ、とは思う。
結構ガセネタも多いですよw

>以前、パチンコ関係の情報を集めていたことがあったので、以下にリンクしてみる。
ありがとうございます。一読します。

>警察利権の最暗部の一つとして、左派はこれらにもっと注目すべきだろうと思う。
警察官僚の天下り問題や、警察OBの自民党議員はあまりにも有名ですが、
民主党もパチンコ業界の応援団になっています。

■ 民主党、新時代娯楽産業健全育成PTを発足
http://www.p-world.co.jp/news2/2008/6/27/news2907.htm


>>24
>「基地外バカサヨク」って何なの?
つ【鏡】

34 :1:09/11/09 10:55:34 ID:oJ87ChL6
>>25
>パチンコが、韓国で非合法
韓国が禁止にしたのは、玉も釘も不要な「メダルチギ」です。
最大の理由は、盧武鉉大統領の甥・側近の贈収賄事件に発展したからです。
・メダルチギ製造メーカーに、盧武鉉大統領の甥が在籍していた。
・そのメーカーが機械の許可を得る為に、韓国版保通協に賄賂を贈った。
・商品券発行会社、中間流通会社の許可を得る為に、不正ロビイングが横行した。
・成人ゲームセンターが摘発を逃れる為に、警察官に対する贈賄が横行した。
また、韓国警察や韓国検察が積極的に捜査した原因は、
盧武鉉政権が少数与党だった事や、監督許認可官庁が文化観光部だった事です。

韓国「パダイヤギ(海物語)疑獄」全体図 ←←←←←←←←←←←←非常に解り易いw
http://www.y-pokka.jp/column/pdf/230.pdf

韓国パチンコ大疑獄(06/08/30) 
http://www.y-pokka.jp/column/bk_230.shtml

【韓国】 盧大統領の甥・側近に成人ゲームセンター利権疑惑 [08/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155964961/

>メディア
報じなかった原因は、日本のマスコミが盧武鉉大統領を応援していた事と、メダルチギをパチンコと誤認した事です。
メダルチギは釘もパチンコ玉も要らない、米国等のカジノにある「ビデオスロットマシーン」の一種です。

韓国パチンコの実態を探る【1】
http://www.master-piece.jp/EMC/report_07.htm

■韓国式パチンコ最新動向 2006年4月中旬
http://www.miyayama.co.jp/info/korea2.html

韓国パチンコの“その後” 【佐渡屋太郎-vol.101】
http://yugidasuka.blog112.fc2.com/blog-entry-135.html


>>27
>やはり在特会の工作だったのか。ウンコだな。
あんな連中と一緒くたにするな!ボケ!


>>29
真夜中の書込みに即レスなんか出来るか!ボケ!

35 :無名の共和国人民 :09/11/09 10:58:50 ID:oo9oRfsa
段々尻尾を出してきたな
分かり易いww

36 :無名の共和国人民 :09/11/09 12:37:56 ID:jM4Dr29N
お坊ちゃまくんがパチででたせいで
ネトウヨとの融和路線は完全に消えたなw
双方共に批判しまくってるし。

37 :無名の共和国人民 :09/11/09 16:33:29 ID:CwpDD3gA
ほら、言わんこっちゃない

38 :1:09/11/09 18:21:40 ID:oJ87ChL6
>>28カマヤン氏
リンク先を読みました。「花月会」ネタがあり、非常にクオリティーが高いです。
パチンコ業界と警察行政や自民党警察族議員の癒着は昔からですが、
民主党の新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(旧娯楽産業健全育成研究会)にも注意が必要です。
プロジェクトチームの主張は、

@パチンコ屋を、風営法7号営業から除外する。
A新たに「パチンコ業法」を制定し、換金を合法化する。
B許認可官庁を、警察庁から経済産業省に移管する。
C警察庁は取り締まりのみにする。

と、あからさまに警察利権を割譲としようと目論んでいます。
「パチンコ業法」が制定されたら、全国に12,000軒以上の合法賭博場の誕生です。
右だの左だの民族ヘイト等で、レッテル貼りをしている場合では無いと思います。
政官財の癒着問題では無く、国民生活をも巻き込んでいますので、警察スレに集約には・・・
スレストされたら素直に従いますので、ご迷惑をかけるつもりは毛頭ございません。

パチンコ業法
http://www.p-landmark.com/news/4816.aspx

■ パチンコ行政めぐり山田衆院議員が国会質疑
http://www.p-world.co.jp/news2/2007/6/15/news2250.htm


>>35
さて、私のカテゴリーは何になる?
チュードー君じゃないおw


>>36
ネトウヨの中では、小林信者(コヴァ)とアンチ(親米ポチ)に分れます。
パチンコの件でアンチが信者を罵り、信者が狼狽している姿は本当に微笑ましいです。
両方クルクルパーだから議論になっていないのも大笑いですwww


>>37
何が?w

39 :無名の共和国人民 :09/11/09 22:03:11 ID:CwpDD3gA
>>37
>何が?w

この掲示板がネトウヨ菌に感染したというお話ですよ、もちろん

40 :無名の共和国人民 :09/11/09 22:50:10 ID:1ZwDkLs1
いきなり人をキチガイバカサヨ呼ばわりする奴がまともなわけがない。
しかも「つ【鏡】」の使い方が間違ってる。


41 :1:09/11/09 22:54:10 ID:oJ87ChL6
>>39
こんな弱いネトウヨ菌に感染しても大丈夫では?
むしろ、パチンコ問題の知識が著しく欠如しているので、論破する事(駆除)が不可能。
よって、論戦には挑まずレッテル貼りをして勝利宣言(駆除完了)。
だらしないですねwww

42 :1:09/11/09 22:57:02 ID:oJ87ChL6
>>40
間違いですね。申し訳ありませんでした。
じゃあ、風営法が刑法の賭博罪を阻却する根拠を言ってもらおうかのうぅwww

43 :無名の共和国人民 :09/11/09 23:14:01 ID:CwpDD3gA
>じゃあ、風営法が刑法の賭博罪を阻却する根拠を言ってもらおうかのうぅwww

日本語でおk

44 :無名の共和国人民 :09/11/09 23:15:44 ID:xcQU76IX
>>41
それはあんただろ、ネトウヨ菌クン。
人にキチガイだのボケだの吐く一方で、管理人には
>スレストされたら素直に従いますので、ご迷惑をかけるつもりは毛頭ございません
などとペーコペコ。非常に無様な行為だと知っとけ。

大体あんた、自分独自の見解や提案は何一つ示さず、ただの引用で全て済ませてるしな。
そんなのに「論破」だなんだ言われても困るんだよねえ。
口を開けば「国が」「国が」とやたら権力依存だし。
パチンコ依存症を生む社会構造、「国」自体の構造に切り込むことなど、それじゃ不可能だろう。

45 :カマヤン ◆UcSISTERmk :09/11/10 01:31:36 ID:B6Cp/F1v
>>31
なるほど、そのスレがありましたか。
ならばそのスレに統合し、このスレは破棄するというのは一案だと思います。

>>32-34 >>38
私は「警察利権」としてのパチンコ産業という視野でのみパチンコ問題を
観察しているんですが、
「警察利権」以外にスレ主が問題とする点があったら、端的に表明ください。


46 :無名の共和国人民 :09/11/10 02:52:49 ID:vp1ouFaU
パチンコ店舗の裏側で、こそこそ換金しているのが、気になりますが。

換金の違法性を知りながら、こそこそと脱法行為をしている。

47 :無名の共和国人民 :09/11/10 03:56:56 ID:f7sdkqJA
>>10
>>ノンポリの私に御教授して頂けたら幸いです。

ノンポリがいきなり「基地外バカサヨク」なんていうのかよ(笑)

48 :無名の共和国人民 :09/11/10 14:45:11 ID:XCINf4GA
>>45
スレ主ではありませんが、
警察利権以外の問題点となると、
制度上においてパチンコは遊戯とされているが、事実として賭博として成立してしまっていることが挙げられます
警察利権という点だけなら>>31のスレのみで十分ですが、パチンコの問題点はそこにとどまらないと私は考えます。

49 :無名の共和国人民 :09/11/10 17:50:34 ID:Go9sI5PC
>>48
それが、この掲示板であえてスレを立てて語るような問題か?
賭博自体がそれほど社会問題だというのなら、
それを公営で行う制度も当然問題にすべきだろう。
競馬・競輪や競艇で身上潰す人間だって、パチンコに劣らず多いわけなんだから。

で、公営ギャンブルにまつわる利権自体、昔から大問題なわけでね。
現日本財団だの読売グループだの、いくらでもネタが出てくるし、
戦後日本の政治・社会に及ぼした負の影響という点じゃ、
いっちゃ悪いが「パチンコ利権」ごときの比ではないんじゃないか?

それに事実として脱法行為が黙認されている点を言挙げするなら、
雀荘の賭け麻雀だって問題になるだろうし
別スレで誰かが例示した通り、
ソープランド他各種風俗だって問題にしなきゃいけないだろう。
ひょっとしたら「猥褻か否か」のエロ全般にまで話が広がるだろうな。
(俺は脱法行為=悪=徹底排除あるのみ、という考え方自体に違和感があるので、
そんな議論に乗りたいとは思わないが)

煽りスレに反論書き込むのも馬鹿馬鹿しいのでここでは黙っていたけど、
どっちみちこの御時世にこの掲示板で
わざわざ「パチンコ」をお題に出してくる動機はみえみえだよ。
しれっと「民族ヘイトではありません」などと言いつつ、
>>25(これ自体自作自演か、御仲間との合作だろう)に答えるかのように
日本の業界の問題に直接関連のない韓国絡みの記事リンクをせっせと貼り付ける
>>34あたりのスレなんぞ、見え透いた茶番もいいところだ。

管理人さんの意図は分からないでもないけれど、
>>31氏が示したように、その手の議論は既存の別スレでも十分に出来るはず。
速やかな削除とスレ立て人のアク禁が得策と思う。

50 :1:09/11/10 19:28:11 ID:aPrDnxhD
>>44
>大体あんた、自分独自の見解や提案は何一つ示さず、ただの引用で全て済ませてるしな
私は「ギャンブルは必要悪」と思っています。
ですので、国がしっかりと依存症対策等を講じる必要があると思っています。(>>32参照)

もう少し詳しく書きますと、「風営法」というザル法が制度疲弊を起こしています。
また、許認可官庁である警察庁が利権保護を優先し、一般国民の生活に無関心でいます。
この様な状況が続いた結果、「庶民のささやかな娯楽」が「ギャンブル化」しました。

殆どのパチンコ客が特殊景品で換金をしている以上、「ギャンブル」だとみなすのが常識的な見方です。
ところが警察は、「三店方式を厳密に運営していれば、換金は必ずしも直ちに違法とは言えない」
という言い方を何年も続け、裁量行政の中に閉じ込めてきました。だからソリューションは二つしかない。

一つは換金行為を今以上に厳しく規制する為に、特殊景品を全廃する方法ですが、これはあまりにも現実的ではない。
もう一つはパチンコを「ギャンブル」だと位置づけて、「公営ギャンブルの特別法」に相当する厳しい法律を制定。
換金については合法化する代わりに、刑法の違法性を阻却する為に、社会的貢献として高い賭博税を掛ける。
また、警察を取り締まりのみに専念させ、警察利権を解体する為に、許認可権を他省庁に移管する。
どーでしょうか?

で、貴方はパチンコ業界が現状のままで良いと思われていますか?

>口を開けば「国が」「国が」とやたら権力依存だし
日本には政府がありますので、国家権力しか規制が出来ませんが・・・


>>45カマヤン氏
>「警察利権」以外にスレ主が問題とする点があったら、端的に表明ください
特に与野党問わず、政界とパチンコ業界の癒着問題です。闇雲に換金を合法化する「パチンコ業法案」は悪法です!


>>46
風営法の枠内であれば、コソコソせずに堂々と換金出来ます。
これは、1963年6月福岡高裁での「三店方式無罪判決」によるものです。
「賭博罪」では無く、「風営法」での判決ですが・・・

51 :1:09/11/10 20:11:58 ID:aPrDnxhD
>>48
貴方の御意見、非常に参考になりました。ありがとうございます。


>>49
横レス失礼致します。

>それが、この掲示板であえてスレを立てて語るような問題か?
私はリベラルな方(知的な左の方)の御意見を聞きたくて、スレを立てました。
いきなり、「基地外バカサヨク」と言う言葉を使った事に対しては謝罪致します。

>競馬・競輪や競艇で身上潰す人間だって、パチンコに劣らず多いわけなんだから
具体的に数字で比較・証明して頂けたら幸いです。

>戦後日本の政治・社会に及ぼした負の影響という点
売上額で比較すると、「公営関係7兆円」vs「パチンコ22兆円」になります。
また、法律で比較すると、「特別法」vs「風営法」となります。
パチンコを一度、再定義する必要があると思いますが、いかがでしょうか?

>それに事実として〜エロ全般にまで話が広がるだろうな。
著しくスレチですので、私は提起しませんし、その様な書き込みには相手をしません。

>俺は脱法行為=悪=徹底排除あるのみ、という考え方自体に違和感がある
私は、徹底排除は微塵も考えておりませんが、脱法行為は正すべきと思っています。

52 :44:09/11/10 20:16:55 ID:M1FuNoyH
>>50
長文お疲れだが、やっぱり「それがなんだ?」としか言い様がないわ。

パチンコ依存症はそもそも、パチンコの換金が緩いから蔓延してるのか?
ガバガバ客を勝たせることで誘惑してるならともかく、あんなに勝たせないゲームもない。
少々換金を渋ちんにしようと、大半が負けたまま依存している状況で意味があるかどうか。
警察その他利権屋がいっそうせりだしてくるだけではないか。
>日本には政府がありますので、国家権力しか規制が出来ませんが・・・
規制規制と殊更に叫ぶこと自体を言ってんだよ。
その前に「パチンコ依存症増加の原因」「パチンコ依存症を増やさない社会とは」とか考えないのか?
警察利権だの韓国朝鮮だの陰謀論言う前に、この問題で考えるべきことは沢山あると思うぞ。
あ、それも国が考えてくれるから、あんたとしてはどうでも良いのか。

53 :1:09/11/10 21:27:36 ID:aPrDnxhD
>>52
>やっぱり「それがなんだ?」としか言い様がないわ。
要するに、「パチンコ業界は現状のままで良い」という事ですね。
御意見ありがとうございました。

54 :1:09/11/10 22:06:07 ID:aPrDnxhD
>>52
追記です。
>勝たせることで誘惑
>大半が負けたまま依存
一般景品のみでの「勝ち負け(遊技)」でしたら、「庶民のささやかな娯楽」です。
しかし、特殊景品による換金行為で「賭博」となり、ギャンブル依存症に発展するのです。
一般景品のみでは依存症にはならないでしょう。

>その前に「パチンコ依存症増加の原因」「パチンコ依存症を増やさない社会とは」とか考えないのか?
ファン人口が減っていますので、依存症増加はしていないと思われます。
しかし、推定100万人はいますので、何らかの規制や依存症の方の救済が必要だと思います。
パチンコ依存症が増加しているというソースがあれば、是非とも御教授して頂きたいです。

パチンコ依存症の人数
http://pizonsyou.client.jp/

55 :無名の共和国人民 :09/11/10 22:09:02 ID:7bOWgYGK
警察は合法と解釈しているんでしょうね
厳密には違法なのに行政上合法と解釈されているものは他にもいくらでもありますよね

たとえば自衛隊とか

56 :1:09/11/10 22:44:35 ID:aPrDnxhD
>>55
>警察は合法と解釈しているんでしょうね
非常に苦しい言い訳をしています。

その@
自民党カジノ議連が昨年6月に、各省庁に対してカジノ合法化に関する質問事項を送り、各省庁が回答している。
その際、カジノ議連は警察庁に対してパチンコ・パチスロの景品交換所の法的位置付けについて質問しており、
警察庁は以下のように回答していた。

Q.カジノ議連の質問
現金への換金を行っている景品交換所は、法律上どのような位置付けとされているのか。

A.警察庁の見解
風営法においては、営業者が現金等を賞品として提供することや客に提供した賞品を買い取ることを禁止している(23条)が、
第三者が客から賞品を買い取ることを禁止しているわけではない。
したがって、現在行われている換金行為のうち、営業者とは関係のない第三者が客から賞品を買い取ることは、
直ちに違法となるものではないと考えている。
なお、営業者が直接に賞品を買い取るものではない場合においても、営業者と同一と見なし得る者が賞品を買い取る場合については、
取締りの対象となるものと考えている。

ttp://www.pachinkovillage.ne.jp/2001news/0409/040922_3.html


そのA
警察庁生活安全局は、風適法等の解釈運用基準を改正し、1月22日に都道府県警へ通達を済ませ、この運用が始まった。
これに対し、(社)日本遊技関連事業協会(日遊協)は、2月4日に「風適法等に関する法律等の解釈運用基準」を発表した。
この中で注目されるのが、「遊技場営業者の禁止行為」を明記した法第23条で禁止されている有価証券の提供に関し、
『金地金』は有価証券には当たらないとする解釈を明記したことだ。今回始めて『金地金』の景品提供を公式に容認したことになる。

ttp://www.rka.co.jp/hunets/07news/data/news148.htm

>厳密には違法なのに行政上合法と解釈されているものは他にもいくらでもありますよね
>たとえば自衛隊とか
個人的な見解がありますが、スレチですので控えます。御了承下さいませ。

57 :無名の共和国人民 :09/11/10 23:31:08 ID:vp1ouFaU
パチンコ利権というものは、古来右翼利権という事でOK?

58 :無名の共和国人民 :09/11/11 00:03:58 ID:MpFsJX60
昔「社会党パチンコ疑惑」なんてのもあったね。

59 :無名の共和国人民 :09/11/11 00:15:31 ID:wZt8k899
>>57
ヤクザとのつながりは、古くから言われているわけだし。


60 :1:09/11/11 00:24:49 ID:CltcNnGy
>>57-58
警察の主任務として、戦前から引き継いでいる「公安の維持」があります。
また、法律で警察職員の労働組合の結成を禁止しています。
数ある行政機関の中でも、バリバリの「右翼」になるでしょう。

その様な組織が利権化していますので、「右翼利権」になりますね。
しかも、警察庁OBが数多く自民党議員となり、パチンコ業界と警察行政の橋渡しをしています。

しかし、警察行政に対し陳情等をしたり、パチンコ業界の献金を受けた議員は左系政党にもいます。
表だってパチンコ業界に協力していないのは、日本共産党しか無いのでは?

日本共産党の本部は、パチンコに関して何もアナウンスをしていませんが、
地方自治体の議員の中には、パチンコ屋の新規出店に対し反対運動をしている方がいます。

右とか左で判断出来る状況では無いと思われます。


>>59
警察が一般的なヤクザを一掃しましたが、まだ完全には切れていませんね・・・

61 :49:09/11/11 00:57:08 ID:VUg2WBU2
>>51
>私はリベラルな方(知的な左の方)の御意見を聞きたくて、スレを立てました
>いきなり、「基地外バカサヨク」と言う言葉を使った事に対しては謝罪致します

謝罪する必要なんかないんじゃない?
貴方なりの思想信条を率直に表現したまでなんだろうから。
無論、この掲示板では歓迎されざる人物なわけだが。
長々ともっともらしいことを述べても、結局のところ嫌韓ウヨに過ぎないんじゃないか?
そういう疑念のある人物の土俵でこれ以上議論なんぞする気はない。

的外れの批判というのなら、上述のような不信感を解くにたるだけの見識を示されたい。
当方もパチンコは一切やらないし、依存症も利権問題も野放しで良いとは必ずしも思わない。
ただパチンコを「朝鮮玉入れ」などと呼ばわって
民族ヘイトに安直に結びつけるような論法がネットでこれだけ横行している現状で、
こういう表題のスレに疑念の目を向けるのは当然だろう?
貴方自身、こうした民族ヘイトの現状をどう思っているのか。
「スレチ」など逃げ口上にはならない。
その辺で不信感を払拭できるような説得力のある回答がない限り、
今後の議論に乗る気はない。管理人氏の早期の正しい御決断を待つのみだ。

62 :カマヤン ◆UcSISTERmk :09/11/11 01:51:25 ID:KjNu88cn
>>61
>今後の議論に乗る気はない。

ならばスレを放置しておいていただけませんかね?

63 :無名の共和国人民 :09/11/11 03:48:11 ID:RWi9eoRB
最近はネトウヨのあいだでパチンコ叩きがトレンド(笑)みたいだね
九郎さんとこのブログでも話題にしている

http://d.hatena.ne.jp/claw/20091111

64 :無名の共和国人民 :09/11/11 07:44:02 ID:fjjL7lb+
>>61
気持ちはわかるが「荒らしの相手をするのも荒らし」とも言う。
疑念に誠実に対する人ではないようですし、相手にするだけスレの肥やしかと。

65 :1:09/11/11 20:09:45 ID:CltcNnGy
>>61
>嫌韓ウヨ過ぎないんじゃないか?
嫌韓ではありません。強いて言えば、韓国料理好きなウヨですね。

>当方もパチンコは一切やらない
私は基本的にパチンコ・パチスロは好きで、今でもたまにしています。
ちなみに、「 元 パ チ ン コ 業 界 人 」です。

>依存症も利権問題も野放しで良いとは必ずしも思わない
御意見ありがとうございます。

>ただパチンコを「朝鮮玉入れ」などと呼ばわって
こういう言葉を使う連中は、ニート嫌韓ウヨ確定です。
パチンコは日本発祥で、故正村竹一氏が全国に普及させ発展させました。
また、嫌韓ウヨはアホなんで、西洋発祥のスロットマシーンから派生した日本のパチスロを、
「朝鮮絵合せ」とヘイト丸出しの表現をします。

ちなみに法律用語では、パチンコは「ぱちんこ(ぱちんこ遊技機)」と平仮名表記で、
パチスロは「回胴式遊技機」と言います。

>こうした民族ヘイトの現状をどう思っているのか
ニート嫌韓ウヨは脳ミソが逝っていますので、一般社会に放り出す荒治療が必要です。
右でも左でも、アジテーターに洗脳された連中を、適格に教育する必要がありますね。


>>63
>パチンコ叩き
嫌韓ネトウヨの「たしなみ」みたいですね。
信憑性のない電波ソースを、あちこちに撒き散らしても全く意味は無いのですが・・・

>九郎さん
この方は一体どの様な方なのでしょうか?
首都大助教の韓載香(ハンジェヒャン)氏の論文を引用しているのが非常に驚きです。
韓載香氏と、大阪商大講師の鍛冶博之氏の論文は非常に秀逸です。

ちなみに、高山正之のパチンコに関する記述は超特大電波ですw

66 :無名の共和国人民 :09/11/11 21:59:36 ID:wZt8k899
話は変わるが、どうして軍艦マーチを店内で流すのをやめたのだろうか?

あまりに露骨だから?

親右翼であることが…。

67 :元パチンコ業界人:09/11/11 22:51:40 ID:CltcNnGy
>>66
>話は変わるが、どうして軍艦マーチを店内で流すのをやめたのだろうか?
単純に「だせーっ!」からですwww
80年代は殆どの店で、店の開店時に流していた曲ですが、90年代になると一変します。

T-SQUARE - TRUTH
http://www.youtube.com/watch?v=YvavaZ8UkvY

時代の変化でしょうね・・・
パチ屋の店員は、暴走族のあんちゃんから、後の渋谷系チーマーに変化しました。
店内BGMも、歌謡曲からユーロビートに・・・

68 :無名の共和国人民 :09/11/13 13:29:40 ID:81t+sEGt
>>1は「パチンコ依存症問題」ついて何か意見はあるのでしょうか。

それから、あなたのあげた「幼児車内放置問題」に対しては
あなた自身はどのように思われますか?
私は,一部の愚かな利用者のために遊戯としてのパチンコ全体を
規制する必要はないと思いますね。

JRAの共済会が管理する競馬場の駐車場でバイトをしたことがある私が
経験的にいいますと,個人的にはパチンコ依存はいわゆるギャンブル依存
みたいなものであって,パチンコ固有の問題ではないと思います。

競馬の夏の開催では幼児の放置に近いヤバイ状況にも出くわしましたよ。
ドアを開けることのできる子どもだったから,事務所で冷たい飲み物を出して
事なきを得たのですが、たしかに乳幼児だったら気づくこともなかっただろう
と思いました。

でも,こういう愚かな親をどうにかするために競馬全体を規制できないですよね。
パチンコ業界にも駐車場の警備員をおくようになったところもあるようですし。
>>1はどのようにお考えでしょうか。

個人的には親のモラルの問題であって,あなたのいう「国が厳格に管理している」
はずの競馬でもこのような問題はあちこちで起こっているはずですよ。

パチンコに関することならなんでも叩けばいいというものではないはずだと思います。

69 :元パチンコ業界人:09/11/13 20:41:44 ID:afwfWMG7
>>68
>「パチンコ依存症問題」ついて何か意見はあるのでしょうか。
「ギャンブル依存症」として、積極的に救済するべきです。
しかし、行政も業界も「パチンコは遊技」と何十年も言い訳をして逃げています。
事実上「賭博」ですが、それを認めると社会から猛非難を浴びるからです。
彼等や一般社会に、「パチンコは賭博では?」と問題を提起し、「パチンコを再定義」する必要があります。

>それから、あなたのあげた「幼児車内放置問題」に対しては
>あなた自身はどのように思われますか?
公営ギャンブルでもパチンコでも、原則的に敷地内の入場禁止が妥当です。
ただし、「託児所」を設置して、定員オーバーになる迄は入場を可能にし、
定員オーバー後は、空きが出るまでは入場を制限するのであれば、可能にしても良いでしょう。

>私は,一部の愚かな利用者のために遊戯としてのパチンコ全体を
>規制する必要はないと思いますね。
自己責任論ですね?

>JRAの共済会が管理する競馬場の駐車場でバイト
非常に参考になりますので、警備上のマニュアル等の内容を教えて頂けたら幸いです。

>でも,こういう愚かな親をどうにかするために競馬全体を規制できないですよね。
当たり前です!「競馬法」で厳重に管理され、国庫に貢献していますので。

>パチンコ業界にも駐車場の警備員をおくようになったところもあるようですし。
殆どのパチンコ屋は、警備員を常駐していません。
常駐しているパチンコ屋は、あくまでも盗難やゴト師対策で、幼児車内放置対策ではありません。

>競馬でもこのような問題はあちこちで起こっているはずですよ。
報道では、圧倒的にパチンコ屋の事件が多いのですが・・・

>個人的には親のモラルの問題
これも自己責任論ですね?

>あなたのいう「国が厳格に管理している」はずの競馬でもこのような問題はあちこちで起こっているはずですよ。
ソースはありますか?

>パチンコに関することならなんでも叩けばいいというものではないはずだと思います。
私はむやみに叩いていません!>>50を参照して下さい。

70 :無名の共和国人民 :09/11/13 21:48:21 ID:JX04G7Nt
>>69
>「ギャンブル依存症」として、積極的に救済するべきです
その「救済」という宗教臭い言葉がどうもひっかかる。
助ける方が絶対上位にあるという言葉で、社会現象について使うべきではないと思う。
で、少しでも個人の責任を問うと「自己責任論ですか」なんて言うし。
そこに「国家による厳格な管理」を加えれば、

「パチンコ依存症になるような人に自由を与えるなんて、むしろ彼らが可哀想です」
「国家の厳格な管理のもとこそ幸せなのです」

という結論しか出ないのではないか。

71 :元パチンコ業界人:09/11/13 22:12:47 ID:afwfWMG7
>>70
>その「救済」という宗教臭い言葉がどうもひっかかる。
>助ける方が絶対上位にあるという言葉で、社会現象について使うべきではないと思う。
なるほど。私は「ギャンブル依存症」を、国が正式に認めて欲しいだけなんですがね。

>「パチンコ依存症になるような人に自由を与えるなんて、むしろ彼らが可哀想です」
>「国家の厳格な管理のもとこそ幸せなのです」
でしたら、麻薬依存も結局も自己責任だよね。合法化しましょう!

72 :無名の共和国人民 :09/11/13 23:11:42 ID:KqQdUyTd
脱法行為なのは、明白なのに、
脱税でも悪名高いのに、



73 :無名の共和国人民 :09/11/13 23:35:02 ID:SOucWv0/
>>71
> でしたら、麻薬依存も結局も自己責任だよね。合法化しましょう!
じゃあパチンコも無罪ということで、いいじゃないですか

74 :無名の共和国人民 :09/11/14 04:35:10 ID:KzGJKa+S
>>69
バカの一つ覚えみたいに使ってますが「自己責任」という言葉の
使い方が間違ってるんじゃないですか?
法的に救済するにしても,子どもの放置を積極的に取り締まるにしても
あなたの頭にはパチンコそのものを規制する方向しかないんですか?

>>当たり前です!「競馬法」で厳重に管理され、国庫に貢献していますので。

国営だったらよくて民営だったら悪なんでしょうか。
まるで韓国併合を是とするネット右翼が,チベット解放を言うような矛盾。
国庫に貢献したって,依存症を生むなら害悪も実態として同じですよ。
いわゆる公営ギャンブルがパチンコより優れていることの根拠にはなりえない。
パチンコだけの問題ではないはずなんですけど,あなたの論理はパチンコ憎しだけ
なんですね。そういう態度がここでは信頼されないのだと思いますが。
私は競馬もパチンコもやらないので個人的にはなくなっても損はないんだけど,
現状合法と言うことになっている以上,やりたい人の自由を止めることは
できないでしょう。

>>でしたら、麻薬依存も結局も自己責任だよね。合法化しましょう!

あなたはこういう煽りしかできないのでしょうか。

75 :元パチンコ業界人:09/11/14 08:27:30 ID:eKDynAhc
>>72
>脱法行為なのは、明白
その通りです。>>56に貼りましたが、警察は苦しい法解釈をしています。


>>73
ご意見ありがとうございました。


>>74
>あなたの頭にはパチンコそのものを規制する方向しかないんですか?
元業界人の私がいうのも変ですが、パチンコ業界は「法令遵守」が徹底されていないからです。
・「三店方式」が確立されているのが、東京都だけという状態。
・「遊技機の不正改造」が、完全に根絶されていない状態。
・「スロット4号機の出玉性能」が社会問題化し、射幸心をそそるとして、一斉に撤去された事。
他にも色々ありますが、業界は「健全化推進」と言いながら、有言不実行の状態です。

>国営だったらよくて民営だったら悪なんでしょうか。
>いわゆる公営ギャンブルがパチンコより優れていることの根拠にはなりえない。
現状は民間賭博(脱法)の状態で、民営賭博(完全合法)ではありません。

76 :無名の共和国人民 :09/11/14 09:38:48 ID:CGokCVYz
>>75
だからと言ってパチンコ屋「だけ」を特に吊るす論調はどうかと思うが。
彼らに是正の気を起こさせない、むしろ是正を阻んでいるのは誰か。
警察その他の権力利権屋でしょう。
目の前の脱法を平気で見逃しているのは協力者の行いだ。
そして警察利権の向こうには、もっと強大な政治屋利権が構えている訳で…

そして「パチンコ屋は北朝鮮の資金源」などという悪宣伝が染みた社会で、
上記の権力・権力者が行う「パチンコ是正運動」がどのような結果を招くか。
結局は一番苛めやすい在日コリアンや、中央に伝を持たないパチンコ屋が潰される
だけではないか。
偽りの是正運動はもちろん「差別じゃないです」「弱い者苛めじゃないです」
と言うだろうけど、現実の前ではそんなコトワリ何の意味もない。

権力も世論も解決の頼みとならない問題には、もう少し慎重になるべきと思う。

77 :無名の共和国人民 :09/11/14 12:23:12 ID:QYiseiz7
ていうか>>1にはそろそろ「パチンコ屋は北朝鮮の資金源」というソースを見せていただきたいものだが

78 :無名の共和国人民 :09/11/14 15:31:27 ID:T7zQ5RGg
>>76
パチンコ業界には、是正しようという考えはないでしょうね。

このまま市場経済の波に任せて、ぶくぶくと膨らんでいくのが、現実でしょう。

79 :元パチンコ業界人:09/11/14 20:22:49 ID:eKDynAhc
>>76
>だからと言ってパチンコ屋「だけ」を特に吊るす論調はどうかと思うが
売上額で比較すると、「宝くじ&公営ギャンブル7兆円」vs「パチンコ22兆円」になります。
吊るしているのでしょうかね?

>警察その他の権力利権屋でしょう
業界自らが陳情しているのですが?

>そして「パチンコ屋は北朝鮮の資金源」などという悪宣伝が染みた社会
その悪喧伝が、一般の方々に浸透しているとは思えませんが?

>結局は一番苛めやすい在日コリアンや、中央に伝を持たないパチンコ屋が潰される
>だけではないか
「法令遵守」をしないパチンコ屋は、潰れて当然です!

>もう少し慎重になるべきと思う
私は慎重ですので、リベラルの方のご意見を聞いているのです。


>>77
>「パチンコ屋は北朝鮮の資金源」
はい?私はこのスレで一度も、その様な発言をしておりませんが?
この発言はまさしく、貴方が私を「基地外嫌韓厨」と判断されているのでは?
(刑事ドラマ「相棒」の杉下右京風w)


>>78
>パチンコ業界には、是正しようという考えはないでしょうね
株式上場を計画している一部のホール企業は、「法令遵守」を徹底しています。
しかし、大多数の負け組ホールや、遊技機メーカーは、「隙あらば!」という考え方です。

>このまま市場経済の波に任せて、ぶくぶくと膨らんでいくのが、現実でしょう
パチンコ業界も不景気の影響を受けています。
ですので、業界団体は行政に「規制緩和lばかりを陳情しています。

80 :無名の共和国人民 :09/11/14 23:08:29 ID:T7zQ5RGg
>>79
「規制緩和」とは、なんだい?

ゾーニング・地方自治体によるゾーニング(住み分け)の解除かい?


81 :元パチンコ業界人:09/11/15 00:23:18 ID:TXY1SsEU
>>80
>「規制緩和」とは、なんだい?
「遊技機の出玉」性能に関する、規制緩和です。

私が>>75で、
「・「スロット4号機の出玉性能」が社会問題化し、射幸心をそそるとして、一斉に撤去された事。」
と書き込んだ事に付随します。
民主党娯産研の山田正彦議員は、この撤去問題について、国会で質問をしました。

■ パチンコ行政めぐり山田衆院議員が国会質疑
http://www.p-world.co.jp/news2/2007/6/15/news2250.htm

スロット4号機は、一日で「最高100万円勝てる!」出玉性能で、それを警察が規制をしました。
遊技機メーカーは、国家公安委員会規則の出玉性能に関する規制を巧みにスリ抜け、保通協を騙し、
ホールも喜んでこの様な機械を買いました。

一日に最大100万円の勝ちですよ!

警察による規制は当たり前の事ですが、パチンコ業界は民主党を動かし、山田議員に質問をさせたのです!
ホール側が被害者の様に言っていますが、出玉性能を知っていたから購入したのです。

「隙あらば!」積極的に行動し、規制されたら被害者ヅラ・・・

リベラルな方は、この辺りを十分理解するべきでしょう。

82 :76:09/11/15 06:53:56 ID:KB55ArAm
>>79
>吊るしているのでしょうかね?
私は他ギャンブルではなく、パチンコを取り巻く諸勢力との対比について言ったのですが。
後の行を読めばわかると思います。
>業界自らが陳情しているのですが?
癒着「される」方にも同じくらい責任があるだろう。
人間でも企業でも「安きに流れる」は当然で、だからある段階で引き締める存在が必要となる。
その陳情に警察や行政は何故ノーを出さないのか?
>その悪喧伝が、一般の方々に浸透しているとは思えませんが?
してますよ。
拉致問題の起こりの頃、右翼がさんざん宣伝してくれましたから。
>「法令遵守」をしないパチンコ屋は、潰れて当然です!
>株式上場を計画している一部のホール企業は、「法令遵守」を徹底しています。
>しかし、大多数の負け組ホールや、遊技機メーカーは、「隙あらば!」という考え方です。
ふーん、弱い者にはやたらキツイんだな。
「悪法でも法なり」を都合よく解釈し、弱い者だけに皺寄せするのが貴方のリベラルですか。
前に「法令遵守が徹底しているのは東京だけ」とも言ってるし、
地方のパチンコ屋は全部潰れるべき、ということだな。

83 :元パチンコ業界人:09/11/15 12:26:51 ID:TXY1SsEU
>>82
>パチンコを取り巻く諸勢力との対比
>癒着「される」方にも同じくらい責任があるだろう
政官財の三者の問題ですよね?私もそう思います。

>拉致問題の起こりの頃、右翼がさんざん宣伝してくれましたから
は?一般の方が「パチンコ=共和国の資金源云々」なんて思っていません。
貴方が意識し過ぎています。

>ふーん、弱い者にはやたらキツイんだな
弱者だったら法を犯していいんだな?

>弱い者だけに皺寄せするのが貴方のリベラルですか
違います。私の考えのベースになっているのは下記論文です。
イデオロギー色の一切無い、物凄く良い論文ですので一読を薦めます。


パチンコホール業界の現代的課題と対策(T) 鍛冶博之(大阪商業大学非常勤講師)
http://elib.doshisha.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/BD00011612/Body/007000780002.pdf

パチンコホール業界の現代的課題と対策(U) 鍛冶博之(大阪商業大学非常勤講師)
http://elib.doshisha.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/BD00011839/Body/007000790003.pdf

84 :無名の共和国人民 :09/11/15 22:26:13 ID:5uERY0iA
>>83
おそらく、ここの投稿者が、パチンコ業界を批判する者に不信を
抱かざるを得ない理由が、その論文の(T)にある、
「2.北朝鮮への送金疑惑」の部分の記述でしょう。
そこで鍛冶氏は、
>業界内に在日韓国・朝鮮人や中国人が圧倒的に多い現在,
>祖国の家族や友人の生活を慮り,寄付金として送金すること自体
>は何の問題もないであろう
と書きながら、一方で、送金の違法性について何ら検証することも
なく、結局、送金した結果どうなったかではなく、送金「自体」を
「疑惑」と決めつけているわけです。
「疑惑」と書くからには、送金自体が悪であるという前提に
立っているわけで、これがネトウヨの文章ならともかく、
れっきとした社会科学の学術論文として出回っているところが非常に
問題があるわけです。
「イデオロギー色の一切無い」というのも非常に疑わしい。
イデオロギー色が無いというのであれば、政治的に対立している
国に送金すること自体が「疑惑」であるという表現を学者は
してはいけない。

85 :元パチンコ業界人:09/11/15 23:18:10 ID:TXY1SsEU
>>84
読んで下さいましたか!ありがとうございます。しかし・・・

>送金自体が悪であるという前提に立っているわけで
>送金「自体」を「疑惑」と決めつけているわけです。
良く読んでねwww

「祖国の家族や友人の生活を慮り,寄付金として送金すること自体は何の問題もないであろう。
しかしその寄付金として集められた資金が何らかの不正行為によるものだとすれば,
そのような行為に対して批判が向けられるのは当然のことである。」

斜め読みはヤメた方が宜しいかと・・・と言うか、見苦しいですwww

86 :元パチンコ業界人:09/11/15 23:50:45 ID:TXY1SsEU
>>84
もう一度、じっくり読んで下さいねw

2.北朝鮮への送金疑惑

経理が不透明であるが故に引き起こされる問題としてもう一つ,「北朝鮮への送金疑惑」問題が挙げられる。
現在,全国にある約1万7000店のホールのオーナーは,朝鮮籍の人が約30〜40%,韓国籍が約50%,日本国籍が約5%,
華僑系が約5%であるといわれている7)。

この数値を見ても,パチンコ産業が日本を代表するエスニック産業であることに疑いはない。
在日韓国・朝鮮人系の人たちがさまざまな差別・偏見・規制を受けながらも,それらを克服しながらパチンコ業界の成長に寄与し,
パチンコ産業を30兆円近い巨大産業に発展させ,日本文化の1つとまで認識させるまでに至らせた点は,正当に評価されてしかるべきである。
しかしその一方で,ホールの売上金の一部が裏金として不正に北朝鮮に流出しているといったことがしばしば指摘されており,
それは今に始まったことではない。

87 :元パチンコ業界人:09/11/15 23:53:02 ID:TXY1SsEU
>>84
もう一度、じっくり読んで下さいねw part2

これまで様々なジャーナリストが北朝鮮への裏金送金疑惑の問題を取材し,その調査結果を著書や雑誌で公表してきたが,
確定された結論が出ていないのが実状だろう。

この問題のポイントとして,@実際に送金がなされているのか,Aどれぐらいの金額が送金されているのか,
B送金の相手は何なのか(国,組織,個人),C送金された資金の用途は何なのか,という点が主に挙げられよう。
@については現在では事実とみなされているようであり,その前提にたった議論がなされているが,
それを示す客観的証拠は何一つとして示されていないように思う。
ABCについては,有識者の調査結果がさまざまに存在するが統一見解は見られない。

パチンコ産業がエスニック産業であり,業界内に在日韓国・朝鮮人や中国人が圧倒的に多い現在,祖国の家族や友人の生活を慮り,
寄付金として送金すること自体は何の問題もないであろう。

しかしその寄付金として集められた資金が何らかの不正行為によるものだとすれば,そのような行為に対して批判が向けられるのは当然のことである。
谷岡一郎はこの問題に関して,「民族問題とは何の関係もないが,このような疑惑を持たれる体質がこの業界に存在することもまた事実で,
パチンコ業界が真の大衆娯楽としての地位を持つためには,自ら疑惑を持たれるような体質を浄化しようとする努力も忘れるべきではない」と
注意をしている8)。

88 :無名の共和国人民 :09/11/16 00:33:04 ID:Yf/yQMHA
>>1は端的にどうしたいわけですか?
違法であるとするのであれば摘発すべきであるという働きかけを司法当局に対して起こすべきであって、
こんなところで左翼相手にプレゼンしても仕方ないのではありませんか?

これこれの理由で許しがたい不正であると思う、とここであなたが主張していることはもう分かりました
それでどうしろと仰るのでしょうか?
具体的な主張をお願いします

89 :元パチンコ業界人:09/11/16 01:43:04 ID:GwZlWADn
>>88
>こんなところで左翼相手にプレゼンしても仕方ないのではありませんか?
>これこれの理由で許しがたい不正であると思う、とここであなたが主張していることはもう分かりました
ご意見ありがとうございました。



90 :無名の共和国人民 :09/11/16 03:39:14 ID:Re2tt3aB
>>ご意見ありがとうございました。

慇懃無礼と言うか,あいかわらず不誠実な態度ですね。
>>88氏の前段の問いに答えたらいかがですか?

91 :無名の共和国人民 :09/11/16 07:37:02 ID:+UeV91IO
>>88
>>90
予想回答
「その通りです!(といったんいなしておいて)」
「司法や警察を動かすためのアイディアを、リベラルな方々に聞いているのです」
「リベラルではないご意見に答えるつもりはありません」
ずっとこんな感じだし。

92 :無名の共和国人民 :09/11/16 12:33:10 ID:Yf/yQMHA
>>89
わたしは意見を聞いて欲しいと言った憶えはありません

わたしは質問しているのですよ
枝葉の質問ではなくあなたの主張の根幹について何を求めているのかと質問しているのです
あなたはここで何をしようとしているのですか?

93 :無名の共和国人民 :09/11/16 13:10:37 ID:IpP2sjYN
なるほど。
この>>1は、自分が答えられない、都合の悪い質問は>>89のように返すんだな。

94 :無名の共和国人民 :09/11/16 19:21:04 ID:HqH2aW9i
 挙げられている論文だけど、明らかな問題が何点かある。CiNiiによると、
同志社大学の紀要論文集みたいだね。大学院生のときに投稿した論文のようだ。
こういうのは、まともな外部の査読を経ていないことがあるので、研究業績として
カウントされないことがあるのがまず一点。
 第二点として、論文のテクニカルな意味での質の低さ。注や参考文献での引用の
示し方がまともに書けていない。
 参考文献などは、掲載順かタイトル順なのか著者名順なのか出版年順なのか、
何かしら基準を設けて並べるべきなのに、滅茶苦茶に並んでいる。多少、著者別にまとめてある
ぐらいで順番が明示されていないし、注との連動もきちんとしていない。
 第三点は上記に準ずることなんだけど、参考文献・注の質の低さが目につく。
自著論文にしても修士論文をあげているなど、多くがまともな論文や資料の参照を
誘導しているのではなく、大衆雑誌や週刊誌なんかを持論の考察度合いの深さを印象づけたい
かのようにやたら並べている。単純な参照の数字として掲載データを引用しているならともかく、
データに基づく論考内容を受け入れた参考文献として掲載するには、学術的な手続きとして不適切。
 第四点として、著者の論述内容自体も、恣意的な感想や主観に基づく論考が多く、
検証可能な諸研究機関の報告データではない週刊誌の記事を参考にしていたり、他者の
著述(非学術的なものを含む)を論拠に論述していたり、学術的に致命的な欠陥が多すぎる。

 思うに、外部どころか内部の査読もろくにない、所属している教員・院生なら手続きを
踏めば掲載されるような性質の論文誌なんだろうけど、これ普通の査読ありなら絶対通らないよ。
だいたい、掲載論文だってイデオロギーが全くないものとは限らない。そういうものを大上段に
持ってきて何かを語られても、全く説得力がないし、この著者と論文、検索すればあちこちの
嫌韓・ネトウヨ的なサイト・レス等でコピペされてるものじゃないか。

95 :無名の共和国人民 :09/11/16 19:23:54 ID:HqH2aW9i
 それに、最初の論文の最後には、著者自身、
<以下、引用>
以上,パチンコ依存症を抑制すると思われるホール企業の取組み2点見てきたが,
これら2つの取組みのみで依存症問題の完全な解決を期待することはできない。や
はり最終的に重要となるのは,繰り返すが遊技者自身の意識・自覚ということにな
る。遊技者自身が,あくまでパチンコを「ゲーム」として楽しむよう自覚し,自己
責任をもってパチンコに臨み,「度を越えた投資」を控えるよう自重することが求
められるのではないだろうか。
また日本の場合,仮に遊技者にパチンコ依存症が発症したとしても,それを治療
できる医療機間が十分に整えられておらず,またそうした医療機関の存在が患者に
知られていないケースが多いことも大きな問題である。パチンコ産業が日本を代表
する巨大産業であることを鑑みても,パチンコ依存症を含めたギャンブル依存症を
医学的観点から治療可能な組織やシステム構築がさらに進められる必要がある。
<以上、引用終わる>

と結論部分に書いている。スレ主は考えのベースと言い、>85-87では論文内容の部分的
な引用をしているが、スレ主の思惑と論文の結論は異なる。二個目の論文の結論「おわりに」
部分を見ても、民族的な問題に結実させず、スレ主の主張と異質な結が示されている。

96 :無名の共和国人民 :09/11/16 19:26:44 ID:HqH2aW9i
 そもそも、本来>10で「民族ヘイトではありません」と言っておきながら、やっていることは、
>83以降を見れば明白なように、業界ヘイト、民族ヘイトそのものなわけでしょ。スレ内でいかにも
反嫌韓のような台詞を言いながら(それだって>65のように、ニート嫌韓ウヨなどという台詞は酷い)も、
結局言いたいことがネトウヨ的言説の焼き直しだってのは、早くから指摘されてた通りだったね。
端緒からして、>1でスレ一番最初のリンク先には、
「■現行スレッド
い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 49
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1184377202/
とかリンクはってあるし、在日産業がどうのとか、北朝鮮工作がどうのとか、そういうことばかり
書いてあるページじゃない。

 スレ主どう明言するか・思うかではなく、何を行い・言ったのか、で周りは判断する他ない以上、
恣意的に部分引用された論文にせよリンク先にせよ、特定の業種・民族等を意図的におとしめている
行為は、これをヘイト言説と言わずしてなんと呼ぶのか。

 派遣労働者への対応や一般労働環境の不備をはじめとして、日本の企業には
脱法行為、法令遵守の意志に欠ける業界・企業が多数ある。そうした企業の中、特に
警察との関係、権力側・一部の利権政治家たちとの結びつきなどの問題が提起される
なら理解できる。
 だが実際にされたのは、>1他、>83からスレ主がわざわざ自分で度々言及した通り、
民族ヘイトを誘導する叩きであった、と証明されたのは自分でレスした以上皮肉なことだね。

 慇懃で丁寧な言葉遣いを利用しつつ、実質は酷いヘイト言説をまき散らすような
手法というのは憎むべきやり方であって、繰り返されてきた酷いやり方だよね。
スレの始めからしてあれだし、削除依頼されている以上、あんまり書きたくなかったけど、
「左派とかリベラルとかいいながらヘイト放置してるじゃんかw」と、見逃して共犯関係を
責められたらかなわないので書きました。

97 :元パチンコ業界人:09/11/16 20:42:34 ID:GwZlWADn
>>90
>前段の問いに答えたらいかがですか?
了解しました。では・・・


>>90
> 端的にどうしたいわけですか?
リベラル(左翼含む)な方は、パチンコをどの様に思っているのか?
率直な意見を知りたいのです。(>>13を参照して下さい)
それと、私の理想は>>50です。

>違法であるとするのであれば摘発すべきであるという働きかけを司法当局に対して起こすべきであって
意味がありません。

三店方式により、事実上賭博となっている「パチンコ」は、合法か?違法か?
刑法の「賭博罪」については、一度も裁判は行われていません。

一度裁判ではっきりさせるべきですが、社会的影響を考慮すると、検察が立件する事は無いでしょう。
立件どころか、優秀な弁護士を雇って検察に告発状を提出しても、受理すらしないでしょう。


>>94-96
全文を精読して頂きありがとうございます。

>民族ヘイトを誘導する叩きであった
>実質は酷いヘイト言説をまき散らすような手法というのは憎むべきやり方
結局、「パチンコ」を問題視する輩は「民族・業界ヘイト」なんでしょ?
@Yes
ANo
どちらでしょうか?

98 :無名の共和国人民 :09/11/16 21:42:11 ID:HqH2aW9i
>1は>94-96をきちんと読んでいない、あるいは読解できていないというのが>97の発言から分かる。
そこを読めば、>97で言われるような
>結局、「パチンコ」を問題視する輩は「民族・業界ヘイト」なんでしょ?
なんて発言は、恥ずかしくてできないでしょうね。分かってて発言しているなら、悪質
な態度で失礼極まるものであるのは、見ていてハッキリすると思います。
自分の無責任な言動を反省するために、理解できるまで自分の全発言と態度を検証して、
何が糾弾されているのか謙虚に受け入れる姿勢は・・・。発言に関わらず見られませんね。

 無責任な引用や勝手な解釈によって、意図・公言に関わらず、民族ヘイトを誘導「してしまった」
ことの責任を問われているのは「>1の側」であって、人に質問を強いれる立場にはないってこと、
理解できていないようです。自分は質問や指摘にまともに応えず、恣意的に自己言説の開陳の場とばかり
当掲示板を利用していることは、態度として不適切であり、立場として不見識極まり、>85で奇しくも
漏らしたように「見苦しい」ことこの上ないですね。

>83以降、「自ら」民族ヘイト誘導をしたのは事実。どう公言しようが、>83以降の行為は
弁解できないヘイト言説の実行に他ならず、それは「パチンコに関係ない」問題なのは諸氏には
お分かりでしょう。
自分はこれっぽっちも、パチンコ業界に内包される問題、企業体としての問題も
擁護する気はさらさらないが、>1が民族ヘイトを誘導する行為を見過ごして共犯にはなりたくありませんね。

99 :84:09/11/16 22:21:33 ID:BwsIYqg8
>>85
おいおい、何「勝ち誇っている」のかなあ。(あと「w」が邪魔)
この著者が
「しかしその寄付金として集められた資金が何らかの不正行為によるものだとすれば」
と書いた点について、自分自身で何も「検証」していないのが問題なんでしょうが。
裏付けされていない仮説を真理であるかのように語るなということ。
これがネトウヨの文章でも問題だが、学問に携わる者の文章ならさらに
問題だといえる。
また>>94のいうとおり。
要するに学者が何をしなければならないかが、>>85は全然分かっていない。
(一応こちらも学問は仕事なのでね、理系だけど)

100 :84:09/11/16 22:39:57 ID:BwsIYqg8
あ、それと、>>86が引用している
「ホールの売上金の一部が裏金として不正に北朝鮮に流出しているといったことがしばしば指摘されており」
の部分に文献がない、
こういう表現は、Wikipediaで「すら」否定されている
(日本語版だと「要出典」とか「誰に?」とかつけられる)
だいたい、事実であれば、「〜流出している」と断言してそれを裏付ける
文献をつけりゃいいのであって、「〜といったことがしばしば指摘されて
おり」などという表現は全く余分で、それならはじめから書くなということ。

101 :無名の共和国人民 :09/11/16 23:24:00 ID:Yf/yQMHA
>現在,全国にある約1万7000店のホールのオーナーは,
>朝鮮籍の人が約30~40%,韓国籍が約50%,日本国籍が約5%,華僑系が約5%で
>あるといわれている7)。

>7)北朝鮮取材班〔2006〕79頁。
>なお,多くの業界関連の専門書でホールオーナーの国籍の比率が示さ れている。
>若干の差異は見られることがあるが,おおよそ同様の数値が記載されている。

この北朝鮮取材班〔2006〕というのはどのようなものなのでしょうか?
それと「多くの業界関連の専門書でホールオーナーの国籍の比率が示さ れている。」という点についても具体的に
どのような書籍のどのような調査なのか具体的な記載が無いため不明です
この記述だけでは丸呑みにしてよいものかどうか判断がつきませんのでもしご存知でしたら説明していただけると
ありがたいのですが

102 :無名の共和国人民 :09/11/17 01:21:24 ID:N7stju/2
>リベラル(左翼含む)な方は、パチンコをどの様に思っているのか?
>率直な意見を知りたいのです。

個人的にはどうでもいいと思っています
権力による重大な人権侵害があったら問題であると認識するだけですから、違法であるかどうかといったことには興味がありません
触法でも人権上やむを得ないことであれば問題視しませんし、適法だからといって人権侵害があれば問題にします
それだけです

103 :無名の共和国人民 :09/11/17 03:04:57 ID:Pf03wiq3
>>102
>触法でも人権上やむを得ないことであれば問題視しませんし、
>適法だからといって人権侵害があれば問題にします
>それだけです

まったくもってスレを読まない横レスで申し訳ないが、
この部分に心揺さぶられるほど賛同する。そういうことだ。
これで自分の怒りが、ほぼすべて「言葉で」説明がつくことに気付いた。

ありがとう。

104 :無名の共和国人民 :09/11/17 13:04:08 ID:Gjliy2L/
まぁ、たとえ人権侵害がなかったとしても、
現実に三店方式というか、いまのパチンコのあり方には問題があると思うんだけどね

105 :無名の共和国人民 :09/11/17 23:54:58 ID:N7stju/2
結局パチンコ屋さんは>>101の一次資料をひとつも提示できないのですか?
ずいぶんお粗末な根拠で突撃してきたものですね

「ネットで真実」の典型ですね

106 :無名の共和国人民 :09/11/18 16:13:34 ID:3fxAgUXX
スレが進むにつれ、出現頻度が下がっているという点で、お察しください
(現に今週は一度も現れてない)

107 :無名の共和国人民 :09/11/19 00:38:18 ID:PuforGer
この怪しげな論文で在日云々の根拠となっている一次資料について本当に知りたかったんだけどね
結局のところネトウヨのパチンコ叩きの根拠になっているのはこの得体の知れない論文モドキだけなわけで、
その論拠について知っておくことはぜひともやっておきたかったんだけど、この調子ではネトウヨに訊いても
無駄みたいだね

つくづく使えねえな、ネトウヨは

108 :元パチンコ業界人:09/11/19 21:43:36 ID:urvPzayg
>>107
>つくづく使えねえな、ネトウヨは
のしを付けてお返し致します。
結局、「パチンコ批判=ネトウヨ」なんでしょ?
@Yes
ANo
どちらでしょうか?
答えて頂けたら、反論致します。
宜しくお願い致します。


109 :無名の共和国人民 :09/11/19 22:23:47 ID:Jf1x6l5U
>>108
そんなことをいうと、カマヤン氏もネトウヨになってしまうよ。

110 :無名の共和国人民 :09/11/19 22:30:17 ID:M6/JuzX4
>>108
もうわかったからさ、
↓にあるリンク先の記事を読んで、「少し、頭冷やそうか…」
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/3b066961e1f5485db3cae5d03aee05f5
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/7052e9226320a68ceefb61c82ae62182

111 :無名の共和国人民 :09/11/19 22:41:12 ID:4u4CyNLG
>>108
アレ?
質問には答えないでくだらない混ぜっ返しですか?パチンコ屋さん

質問に答えましょうよ
議論する気がないと思われちゃいますよ?

112 :元パチンコ業界人:09/11/19 23:13:38 ID:noiXUKXB
>>109
それは無いです。
カマヤン氏は、私みたいな基地外ネトウヨを相手にしてくれました。
非常に感謝しています。

>>111
>質問に答えましょうよ
>議論する気がないと思われちゃいますよ?
「パチンコ批判=ネトウヨ」ですか?
@Yes
ANo
どちらでしょうか? その理由も必須です。
答えて頂けたら、自論を申し上げます。宜しくお願い致します。






113 :無名の共和国人民 :09/11/19 23:21:24 ID:4u4CyNLG
>>112
あなたが批判されているのはパチンコ批判をしているからではありません
その主張もさることながら最大の問題点はその主張を証明しようとする手続きにこそあるのですよ
だからこそ一次資料を出せと言われているのです

ではそうぞ

114 :元パチンコ業界人:09/11/19 23:30:56 ID:noiXUKXB
>>113
>だからこそ一次資料を出せと言われているのです
その条件を飲むには・・・

「パチンコ批判=ネトウヨ」ですか?
@Yes
ANo
どちらでしょうか? その理由と、私の引用した論文に対する反論を担保する、
ソースが必須です。

115 :無名の共和国人民 :09/11/19 23:43:35 ID:4u4CyNLG
極論の二択で思考停止を迫るのはネトウヨの特徴ですね
あなたのそういう姿勢もネトウヨ的であるといえます

>私の引用した論文に対する反論を担保する、
>ソースが必須です。

なにを言っているんでしょうか
あなたが一方的にある業界を批判しているのですから根拠を提示する責任はあなたにあります
論文についてもそうです
あなたが持ち出してきた論文なのですからあなたはまずその正当性を証明しなくてはなりません
そういった手続きを無視した行為をしているからこそ批判されているんじゃありませんか

ではどうぞ

116 :無名の共和国人民 :09/11/20 01:06:05 ID:9vCzB8hW
あらら・・・
急に黙り込んでしまったところを見るとまた逃げ出してしまったようですね

パチンコ屋さんは結局一次資料を提示できず仕舞いですか
パチンコ屋さんはパチンコ屋さんなので「業界関連の専門書」とやらにも詳しいから一次資料に思い当たるものでも
あるのではないかと期待していたのですが、どうやら違っていたようですね

ガッカリです

117 :無名の共和国人民 :09/11/20 01:08:58 ID:pM3KMTY0
このスレもいよいよ終わりに近づいてきたようで。

118 :無名の共和国人民 :09/11/20 20:41:59 ID:Qjj9niou
がんばって一生懸命煽ってみたけど一次資料を出してくれそうな気配がぜんぜんありませんね
たぶん>>1>>83で出てきたリンク先しかソースが無いのではないでしょうか
要は在日の生活保護受給率問題と同じで一次資料なしの大嘘にネトウヨがまた騙されているだけなんじゃないかと
同じ手口でまた騙されたんじゃないのかと
これだけスレを消費して出てきた資料らしきものは上の二つだけ
本当に無駄な議論だったというのが実感

やっぱり使えないね、ネトウヨは

119 :無名の共和国人民 :09/11/20 21:38:44 ID:Lux8PhCX
それも、質の低い、実証性の乏しいソースで、事実証明がぜんぜんなされてない。
そして、それをベースとしていながら、補強する情報もデータもなんら提示できていない。
要するに、権威ありそうな、「論文」という形を持ったものを利用して、自分の意見が妥当で
あるかのように見せかけたけど、その論文自体がまともな査読論文ですらなく、内容も
簡単に反駁されるような低質なものでしかなかったから、恥の上塗り。

それに、結局警察利権の新知見なんて出てこず、なんら有益な情報も出されなかった。

あと、>65で、
>嫌韓ではありません。強いて言えば、韓国料理好きなウヨですね。
キャラ設定だったのに、
>108 >112 で自分から「ネトウヨ」と言っている。キャラ設定ぐらい覚えていられないのか。

まあこれだけ言われているのに、まだ民族ヘイトがばれちゃったことへの弁解もないようだし、
加減削除・アク禁が妥当じゃないのかな。道理を外れたわけだし。

120 :元パチンコ業界人:09/11/20 22:33:58 ID:1oToxdFx
>>115-119
皆様、とりあえずこれを見て下さい。

パチンコ・パチスロの真実 
ttp://pachinkokouryaku.fc2web.com/

パチンコ遠隔操作
ttp://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM


現在のパチンコホールのほとんどすべての店舗において、
ホールコンピューター(ホルコン)と呼ばれるシステムが導入されています。
このホルコンの制御によって、利益や出玉率の設定が可能になり、
ほとんど全てのホールでホルコンによる出玉制御が行われている様です。
日常茶飯事的に遠隔操作も行われていると言われており、
実際に遠隔操作で逮捕されるパチンコホールの関係者は後を絶ちません。

これでも、「パチンコ批判=ネトウヨ」なのでしょうか?

121 :無名の共和国人民 :09/11/20 23:12:17 ID:y9+xu8Gk
自分の考えの基礎、と銘打ったソースがボコボコにやられてるんだよ。
そんなミニマムな話題に逃げ込む前に、何か反論や「ご意見」は無いの?
ネトウヨだの以前の問題だ。

122 :無名の共和国人民 :09/11/20 23:13:33 ID:pM3KMTY0
で、>>83の論文もどきを紹介して裏付けが出来ないことはどうでも
いいわけだ。
>>120がネトウヨで、パチンコを口実にここで政治をやっている
ことだけはよく分かったので、警察利権にこれ以上に言及しないのなら
とっとと去れ。

123 :元パチンコ業界人:09/11/20 23:47:20 ID:1oToxdFx
>皆様、本当に申し訳ありませんでした。


平成十二年七月六日提出 質問第六号
「ナニワ金融道」にも出てくるパチンコ出店トラブルに関する質問主意書 提出者 辻元清美
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a148006.htm

「ナニワ金融道」にも出てくるパチンコ出店トラブルに関する質問主意書

京都市中京区で、診療所の近所にパチンコ店の出店計画が持ち上がり、トラブルになっている。
パチンコ出店をめぐるトラブルは、漫画「ナニワ金融道」にも書かれ、関西では後を絶たない。
パチンコ出店に関する風俗営業等の規制及び業務の適性化等に関する法律(以下、風営法)や
警察官のパチンコ関連会社への天下りなどについて質問する。国会法所定の期限内に答弁されたい。

一 風営法
(1)風営法がパチンコ店の営業を規制しているのはなぜか。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒民族ヘイトです!
(2)パチンコ店の出店規制は、憲法規定の「営業の自由」に反しないのか。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒民族ヘイトです!
(3)各都道府県公安委員会がパチンコ店の営業を許可しないのは、どのような場合か。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒民族ヘイトです!
(4)各都道府県公安委員会の許可、不許可はどのような手続きで決定されるのか。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒民族ヘイトです!

124 :元パチンコ業界人:09/11/20 23:51:37 ID:1oToxdFx
二 天下り
(1)プリペイドカード関連会社、団体などを含め、パチンコ関連企業に天下った警察官はこれまでに何人いるか。⇒民族ヘイトです!
(2)許認可の対象としている業種の企業に公務員が再就職する場合、何らかの規制はないのか。あるとすれば、
   規制が守られているかどうか、どのような方法でチェックしているのか。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒民族ヘイトです!
(3)パチンコ営業に関する都道府県公安委員会の許認可が適正になされているかどうか、国民の理解を得るためには、
   警察官の天下りを禁止した方がいいと考えるが、政府はどのような見解か。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒民族ヘイトです!

パチンコ依存症が犯罪を犯そうが、依存症の親が社内放置で子どもを殺そうが、全て「自己責任」であります。
「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて頂き、本当にありがとうございました。
「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて頂き、本当にありがとうございました。
「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて頂き、本当にありがとうございました。
「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて頂き、本当にありがとうございました。
「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて頂き、本当にありがとうございました。
「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて頂き、本当にありがとうございました。
「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて「パチンコ批判=ネトウヨ(民族ヘイト)」と教えて頂き、本当にありがとうございました。



80 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :