[ホーム]
二次元裏@ふたば
ラピュタ3スレ目ロボット兵まじカッコイイ
ここ昔はよくTV放映でカットされたところだな。
あのクレーターは何ぞや
すでに計3000レスってどういうことなの…
ほぼ同時に建って重複してるがとりあえずこっちに来た
ムスカも王なのにロボにシカトされるのはどうして?
700超えたらもう重くて駄目だ
とりあえずこっちが先かな?
500レスくらいで次に移らないとレスして表示するまでに時間がかかってしょうがない
>ムスカも王なのにロボにシカトされるのはどうして?シータの呪文に従ってるだけだし
パンツ見え…ない!
見えない!
この世界の船どうやって浮いてんだろう
>ムスカも王なのにロボにシカトされるのはどうして?石が無いからだろあれが王家の証なんじゃね?
見えた!
decがすっげえ重いぜ
>500レスくらいで次に移らないと>レスして表示するまでに時間がかかってしょうがない実況するならいい加減に赤福入れろと何度
誰か誘導してやれよ
たて乙
あんな状況でよく冷静に見てたなシータ
シータはかしこいなあ
名前は?と一言きくだけなのに色々と読み取れるものがある
東洋の計算機だよ
>実況するならいい加減に赤福入れろと何度赤福あってもここまでいくと無理じゃよ
シータも王の器なんだよ
更新するな!同期するんだ!
パズー使えるなぁ…
>700超えたらもう重くて駄目だここもすぐに超えるぜ・・・
東洋の計算機ってここ舞台設定どこよ?
>ムスカも王なのにロボにシカトされるのはどうして?リュシータ・「トエル」・ウル・ラピュタに対してロムスカ・「パロ」・ウル・ラピュタだからパラレルとかそういう意味で傍流なんじゃないのかね
名曲キタ
>レスして表示するまでに時間がかかってしょうがない2000超えても表示に10秒かからなくね?
若い頃のママかわいい
若き日の・・・
タイガーモス号かけぇぇぇぇこの手作り感が最高
…いい
いまの壁の絵画がいい
皆がロリコンに目覚めてゆく…!
というか板の方への負荷がでか過ぎる
このBGM好きだ
・・・いい
ドーラ化第一歩やな…
女っ気ない職場だからなあ
この世界は地下のジーサンが飛行石を知ってたようにラピュタ科学の残滓が残っている常識を超えたド級飛行船とか、海賊の技術とかはソレだとかドーラの夫がその技術の再現に成功した技術者だとかなんとか
今日の汚部屋
めっちゃくちゃ重いね
若い頃のドーラの肖像画が
うん、いいよな…
シータまじ奥さん 俺の嫁になって
空の上だからゴキブリやネズミはいなさそうだな
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
人類皆ロリコン
働く少年働かない髭
>パラレルとかそういう意味で>傍流なんじゃないのかねどう考えても男性形容詞と女性形容詞だろ
パズーが厨性能過ぎる
次立てても前の消さないと重いままじゃないのか
若い頃のババア絵かわええ!
>若い頃のドーラの肖像画が酷い未来図だ・・・・
さあ飯だクライマックスだ
立て乙 軽いよー
全員がロリコン!
かたづいとる!シータすげえ
完璧な嫁
このロリコンめ!
この
架空の乗り物なのになんでこんなに生活感が出せるんだろう
このロリコンどもめ!
いい
ロリコンしかいないのかこの船
こいつらアホだ
ええいローティーンに欲情するなオッサンども
毛利のおっちゃんに似てるんだよなこいつ
いい…じゃねぇよ!
みんな女に飢えている
こいつら・・・ああ俺も暇なんだ
とっしーどもめw
無駄に豪勢な内装
よく食べるわね
>立て乙 軽いよー鯖自体が重いぜ
>空の上だからゴキブリやネズミはいなさそうだな去年某航空会社の依頼でジャンボジェット機にねずみ取りを仕掛けに行ったのはここだけの秘密だ
爺ってドーラの叔父さんって設定だっけか
あの部屋に入る前に一瞬キリッてするのが好きだ
美味そう
おわかり!
タイガーモスの生活シーンは最高だな
豚のように喰う!!
海賊の人たち全員声違う?
うさぎの動画思い出すw
しかし兄弟なのに似てないな
こりゃ船内がイカ臭くなるぜぇ
ラピュタが海外で受けないのはこういう理由もあるんだろうな
レーダーとか無いんだな。
こいつとしあきだろ
俺の大好きなシーンが来る
なんかカーチスみたい
>去年某航空会社の依頼でジャンボジェット機にねずみ取りを仕掛けに行ったのはここだけの秘密だGならまだしもまうまうも出るのかよ!?
なんだかんだでこの連中人当たりいいよなパズーいびったりしないし
良い職場だな
>しかし兄弟なのに似てないな養子だからな
ババア天津飯か
さっきの辺見ててもどう考えてもパヤオ筋金入りの変態だよなぁいやラピュタ大好きなんだけども
夜這い始まりました
>しかし兄弟なのに似てないな孤児だとかなんとか
しかし怖い船だ落ちる落ちる
ずるいいいいいいいいいいいいいい
イチャイチャタイム
>どう考えても男性形容詞と女性形容詞だろトエルは「真の」って意味とか言ってなかったっけtrueとpararrelかparodyからきてるのかなと思った
んも〜
逢☆引
この命綱なしでヒョイヒョイ登っていくのが超怖い
設定だと息子達以外の海賊には日本人もいる事になってる
あっぶねえな
まったくロリコン野郎
高所恐怖症は死ぬなこれ
僕は海賊にはならないよ!俺は海賊王になる
ババァ盗み聞きw
なにこのうらやましすぎる展開
ラブラブだなぁ
あまい……
スーパーニヤニヤタイム
聞かれてる!
ギギギ………!
たった5分なのにこの生活感
盗聴 (・A・) イクナイ
甘酸っぱいシーンだ
>あの部屋に入る前に一瞬キリッてするのが好きだ「あるある」って感じだよな
船長の布団が日本っぽい
あまーい
盗み聞きしてんじゃねえばばぁ
筒抜けのラブい会話
これってセックスだよね
ギシギシアンアン
ホッとするママン
イチャイチャトークまた
ハバァタイムだな
あまずっぺぇー!
使うとピー音がするんですよ
あまずっぺー
「使うなよ!絶対使うなよ!!」
盗み聞き、よくない
ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ
盗み聞きよくないよママでも良い表情で聞いてるな
>さっきの辺見ててもどう考えてもパヤオ筋金入りの変態だよなぁ当然だなんせ女の子のスカートが風に翻るすがたが描きたいっていって産まれたのが魔女宅だぞ
キャッキャウフフすんな
いいセリフだないい言葉を活かすにはわるい言葉も知らなければいけない
うわぁ 恥ずかしい台詞の連発だ・・・・
あまずっぺえ…
>レーダーとか無いんだな。レーダーあったらそもそもラピュタがレーダーに映っちゃうんじゃないの
ラピュタもナウシカも退廃的すなぁパヤオはごみごみしたコンクリートジャングルが嫌いなのか
海賊王に俺はなる!
HAHA僕は海賊王になる!
いいなぁ、この二人…(´;ω;`)
でも何故だろう耳すまみたいに鬱にはならない
ババァはこの二人のこと好きすぎる
なんでこうパズーはナチュラルに口説き文句を連発するのかこんな漢になりたいようななりたくないような
結局、互いに好きだと告白も何もしてないし・・・なんか奇妙な関係だ
>船長の布団が日本っぽいそろばんと一緒に頂きました
ギギギ…
海賊王に、俺はなる!
パズーも報告する時伝声管が「開いてた!?」ってあとで気付いたのだろうか
さりげなくモテ台詞を言うよな、パズー
皆に聞かれてるんだよね
>高所恐怖症は死ぬなこれ泳げない海賊もいるから問題ない
ドーラ良い人だってさ
あまずっぺー俺の鼻クソみてーにあまずっぺー
息子達の歯軋りが聞こえてきそうだぜ
アホどもの顔が
あああああああああ耳すまかよおおおおおおおおおおおおおおお
金貨十枚だ!金貨十枚が真下に居るぞ!
プロポーズだこれー
シャチだ!
パズーは普通に良い男にだよなぁ
海賊王にはなる!
>設定だと息子達以外の海賊には日本人もいる事になってるANGO本もってたから土緒羅は日本人の可能性が
ゴリアテだー!
>去年某航空会社の依頼でジャンボジェット機にねずみ取りを>仕掛けに行ったのはここだけの秘密だマジかい!
このしーん かっけええなあ
みなの嫉妬ゲージがMAXに…!
いいヒロインだなぁ…
ゴリアテでけえええええええええええええええええええええええええ
面舵にげろー!
待ってました
面舵逃げろーーー!!!
>ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイツクツクボウシが沢山鳴いてるとこの音に聞こえる
三兄弟(俺たちじゃ駄目だ・・・)
砲塔がすごい早く動く
ゴリアテって巨人かなんかの名前だっけ
宮崎アニメはやっぱ飛ばないとな
ゴリアテとかギガントとかいいなぁ
僕は海賊王になる!!!1111
ゴリアテこええええ
海賊王自重
シータはパズー以外の男性と結婚したそうな
アイナメみてえだな
雲の中突っ切ってくるって凄いな
「エムッ」
いい女ださすが王族
ムスカ!馬に蹴られて死んじまえ!!
雲かっこええーーーー
>あの部屋に入る前に一瞬キリッてするのが好きだトムとジェリー思い出したよ
さっきのCMの入りのアオリ「パズーは父の汚名を晴らせるのか?」そんな物語じゃなくね?これ
パズーは父の汚名を晴らせるのか!?
>ギギギ…フゥッ フゥッ フゥッ フゥッ
>トエルは「真の」って意味とか言ってなかったっけ>trueとpararrelかparodyからきてるのかなと思ったムスカが地上に降りたとき二つに分かれたとか言ってたなでも石がシータの家にあったし案外ムスカの血筋は第一王位継承者ではないのかも
*パズーは父の汚名を晴らせるのかあれ、そういう趣旨だっけ
>ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイ ヒューイCGじゃん どっから持ってきたの?
>ギギギ…今日のオカズは決まった
>ゴリアテとかギガントとかいいなぁバカガラスも脆くて好きだ
>ゴリアテって巨人かなんかの名前だっけたしか聖書に出てくる巨人の名前
>ギギギ…近藤さんはジブリのエロ担当やな
どうしてもジブリの飛行船は全部ハリボテにみえる
ゴリアテて一応飛行船なんだろう?周囲にゴテゴテ砲台つけて、すごい浮力だなぁ
軍隊は嫌いだがゴリアテは好きだ
>いいセリフだな>いい言葉を活かすにはわるい言葉も知らなければいけない一番好きな台詞かもしれん
>この命綱なしでヒョイヒョイ登っていくのが超怖いだよなもうちょっと手すりがあってもいいだろと
>耳すまみたいに鬱にはならないまだファンタジー世界だからって言い訳が出来るからだろうあれは駄目だ
クリリンの声にしか聞こえねえ
パズー!パズーじゃないか!?
×海賊にはならないよ○空賊にはならないよ
さっきからキャプのアス比狂ってね?
>ゴリアテって巨人かなんかの名前だっけそーだよ
ドルジ主婦…
CMアニメ映画ばっかだな
車なんて借りたら売り上げそんなにないのに足でちゃうじゃない(´・ω・`)
索敵のサーチライトといっしょに砲塔もうごいてたのがかわいい
>そんな物語じゃなくね?これ俺だけじゃなかったかそれ思ったの
オゥ・・・
なんで俺のところにはシータ降ってこないんだろう…
ドーラの人かなり昔に亡くなったんだっけ他の声優が食い物を食べてるときハンカチを口に含みながらしゃべってったのが印象的だったと語っていたな
たしかに盗み聞きだけど良い雰囲気になりはじめたらきちんと聞くのをやめるんだよな
>ゴリアテって巨人かなんかの名前だっけドイツ軍のちっちゃい戦車
エヴァの時より遥かにレス数多いな・・・・
しっかし、おまいらほんっっっっっとにラピュタ好きだね
飛行船て基本ハリボテみたいなもんじゃね?
ゴリアテというとドイツの有線式自爆戦車とかBF2142の鉄壁移動要塞とかがあるけど元ネタって何ぞや
何気にパズーを信頼してるなドーラ
>どうしてもジブリの飛行船は全部ハリボテにみえる実際ナウシカ時の飛行船は脆かったしなあ
この時はまだ普通に声優使ってるな
シータもいい女だよな
ムスカの方が良い男だぜ
操縦アバウトwwww
すげぇ…
電話キタ
シータすげぇ・・・
体で覚えな!とか結構無茶振りするね
シータまじくぁいい
マジいい子
シータすげえええええええ
すんげぇ
間違いないママみたいになる
シータは最高のジブリヒロインだな…いい…いいすぎる…
こいつら…マジ嫉妬で狂いそう
>ムスカの方が良い男だぜそれはない
40年後、茶髪のドーラが出来上がるな
すんげぇ…
シータみたいな嫁さん貰ったら手のひらで踊らされそう
シータがいい女すぎて生きてるのが辛い…
シータは本当にドーラみたくなってしまいそうたくましすぎる
要領いいなこの子ら
アスペクト比か
>ドイツ軍のちっちゃい戦車戦車じゃねぇリモコン爆弾だ
>元ネタって何ぞやググれば分かるがなんか伝説の神様の名前だぞおっきな
うぅ
ダイヤルQ2ってコレね!
>シータはパズー以外の男性と結婚したそうなそうなのか・・・なんだろうこの不思議な気分は
>元ネタって何ぞや旧約聖書
あててんのよ
こええー偵察機こえええええええええ
この凧絶対こえええええええーよ
二次大戦中のUボートにもよく似たものが搭載されていたそうだ
ママの昔はは美人すぎる
ゴリラ艇じゃないのか…
かーちゃんゴリアテってこんなに小さかったかぁ!?
IKEMENすぎる…
やっぱり女は二次元にかぎる
>ゴリアテというと>ドイツの有線式自爆戦車とか>BF2142の鉄壁移動要塞とかがあるけど>元ネタって何ぞや旧約聖書に出てくる巨人の名前じゃなかったっけ
ロープ一本でこの凧は怖いな
>どうしてもジブリの飛行船は全部ハリボテにみえる現実の飛行船だってハリボテみたいなもんだ
シータ惚れ直し
どうしたんだー
縛る!
張りぼて感を出してるのはジブリの目論見ジャマイカ
>40年後、茶髪のドーラが出来上がるなやめろぉッ!!!
>しっかし、おまいらほんっっっっっとに>ラピュタ好きだねお前らと実況を楽しんだ後DVDで第二ラウンドの予定
怖い? 大丈夫? 一緒に飛ぼうね・・
俺も縛って・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
>元ネタって何ぞやゴリアテは聖書に出てくる巨人兵
僕を縛って!
シータのちっちゃい胸が当たってる・・・ 良いなぁ・・・
亀甲
やばいぐらいにときめくよねこのシーン
>シータはパズー以外の男性と結婚したそうなえっ?なにそれ?詳しく
もうSMかよ
ああ縛るってそういう…
やべぇドキドキする
ママは昔は美人すぎる
亀甲縛りを想像した俺、汚れてる・・・
僕を縛って・・・・・
あぁ、紐で縛るってそういう…
>シータは本当にドーラみたくなってしまいそう>たくましすぎる辺境の女って言葉思い出した
半そで寒くないのか
竜の巣だ!
ヤハハハへそ!
くるぞくるぞ鳥肌シーン
もうすぐ金田?
要塞きましたよ
>どうしてもジブリの飛行船は全部ハリボテにみえる現実もハリボテと大差ないぜ
竜の巣だぁ
すげーテンポだなあムダがない
リューノスだあああ
なんか昔竜の巣が怖くてなぁ
竜の巣きたー!
ゴリアテって確か投石器持ったダイゴロウに倒されたとかそんなんだよね
正直二人とも凍死だよね
雲表現パねえぇ
スペースの問題から格納庫で寝てる奴もいそうだな
龍の巣だぁあああ
バカガラスだったら龍の巣で粉々になりそう
台風のど真ん中へ一直線だ
放電しまくるデカい入道雲を見たとき「龍の巣だ・・・!」と呟いてしまったことが
ストームコ−ザーだ!
あれ?海に出るシーンなかったっけまだか?
>ドーラの人かなり昔に亡くなったんだっけ調べたら声優じゃなくて俳優だったんだないい仕事したよね他のジブリの声あてた俳優に聞かせたい
まぁ駿の事だゴリアテって兵器がある→調べたら巨人に意味だった→使おう
子供の頃わからん買ったけど今気付いたわ飛行船は斜めにも進む可能性があるんだよな船首が東に向かってても
一瞬プロペラが止まった・・おんぼろエンジンめ
この世界の雲はいろいろ物騒すぎる
>かーちゃん>ゴリアテってこんなに小さかったかぁ!?即80`爆弾ドン!
>ゴリアテは聖書に出てくる巨人兵ソロモンが投石で倒したんだっけ?
この立体感が怖い
エンジンが燃えちゃうよ!
エンジンが燃えちゃうよぉ!
龍の巣だ…ッ!!
龍の巣だー!
ラピュタ、ナウシカ、魔女宅は何度見ても良い耳を澄ませばは見るたびに欝になるけど
ものすごいおっきなおっぱいです!こっちに近づいてくるわ!そいつは金髪のガイジンだ気をつけな!どんどん引きこまれています!踏ん張りな!
竜の巣だぁ!
結局パズーとシータがタイガーモス号に乗ってたのは一晩?
らめぇぇぇぇ!エンジン燃えちゃぅうう!
そろそろ出番らしいので
BGMきた
竜の巣のBGMは最高すぎる
リューノス…
>どうしてもジブリの飛行船は全部ハリボテにみえる現実の戦艦が空を飛ぶというムチャを満たすためにカチっとしてながらぷっくりしてるからなあ逆にモス号みたいなほうが現実感あるという
>辺境の女って言葉思い出したやめろエルンガー
すげー盛り上げだ燃える
龍の巣コエェェェェ
龍の巣だぁぁ
怖いBGMきた
この音楽大好き
この音楽はテンションあがるぜ
神BGMきた
反対にドイツ軍はデカい戦車にマウスとかラットとか名付けてるんだよな
良曲キター!
BGMかーっこいいーーーーーーー
竜の巣かっこいいーーー(゚∀゚)!
シーンごとに飽きさせない映画だなぁ・・ハヤオはやっぱりすごいよ
ここのBGMが最高に好きだなんか巨大っ!て感じがする
どういう仕組みだこのこの風
イカすなぁドーラ
変なBGM来た
低気圧の中心
>他のジブリの声あてた俳優に聞かせたい倍賞さんは良かったよ
あれ?もっと声張ってなかったっけ「リューーーノスダァ!!」
龍の巣の曲は今聞いても震えてくるな
ゴリアテだ!
やばいよやばいよ
ゴリアテきたああああ
ゴリアテ丈夫だなー
>リューノスだあああ
テンション上がってきた!!
この状況で撃ってくるのか容赦ないな
もうすぐ龍の巣のシーン・・・原画頭の金田さんの・・・もうああいうケレン味のあるアクションとか見られないんだよなぁ・・・
本当に名シーンしかないなこうして見ると
やめてータイガーモスが死んじゃう!!
おばさぁぁあぁん!!
ゴリアテの砲手はほんといい仕事するなあ
風に飛ばされちゃった
ババァ死亡確認!
ラピュタを探した先人としてドーラもパズーの父親の事を知ってるんだろうなとか想像すると楽しい
ちゃんと信じてくれるドーラ竜の巣以外逃げ場がないだけかもしれんけど
なにげにドーラがブリッジから逃げてたな
これで無傷なドーラさんマジやばい
ドーラのカッコイイシーンが・・・
にょおう!YATTAぞー!
タイガーモスがぁ!
>どうしてもジブリの飛行船は全部ハリボテにみえる重くなると飛ばんしねそもそも厚い装甲だとしても、それを破られるほどの砲撃を受けたらバランス崩して落ちる予感
なんで生きてるんだろう…
(CV:レッドキング)
エンジンが萌えちゃう〜
金田さん!(T_T)
つまりゴリアテは2周も竜の巣の周りをぐるぐるしてたのか
あぁーーーーーママ死んだぁーーーーーと思った幼少の頃
金田光りー!
レッドキング!?
あんだけ振り回されてまだ意識があるとかすごい頑張るな
ゴリアテは突っ込んでも被害でなかったのかな
>一瞬プロペラが止まった・・おんぼろエンジンめあれはプロペラが風に負けてが逆回転したカットじゃね?まぁボロだが
パズーテライケメン
>ソロモンが投石で倒したんだっけ?「…」
このシーンが好き
レッドキングの鳴き声が聞こえる
合掌…
雷が竜のごとく
金田すぎる
すごい冒険活劇してんなぁ
金田ビームだなぁ雷が
え…………
レットキングだー!!!
「父さん・・」
連邦の新兵器ですっ!!
父さん・・・
レッドキングキタコレ
ラピュタが飲みたくなってきた
泣ける…
鳥肌が勃つぜ…
無音いいな
>1258724638015.jpgとっしーそっちアボパ
タイムスリップだー!
豚の飛行機の天国はこれの焼きなおしだな
決してあきらめるな自分の感覚を信じろ
トップであったな今のシーン
これって接地してないから感電はしないんだよな当時は何故感電死しないのか不思議だった
千本桜!
この一瞬に凄いドラマ性が
※放送禁止用語
ここかっけぇなぁ
レッドキングの声もっと大きくなかったっけ?
最後に1本だけ走る稲妻とか細けえ
やっぱここ金田作画なのか
このシーンが未だにわからないんだが、今も父さんは竜の巣の中で生きてるってことなのか?
稲妻の柱の中を抜けていくシーンいいなあ
スプライトに満ちてる雲の中なんて入ったら死ぬぜよ
龍の巣ロードスター
ゴリアテの乗組員のほとんどが返らぬ人となる事を考えるとたまたまがしゅんとなる
ラピタなんてぶっ殺!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>飛行船は斜めにも進む可能性があるそういうことだったのか・・・
*犯人はデップ
見入っちゃった
>決してあきらめるな>自分の感覚を信じろそこまで行くのにかなり苦労した
ラピュタは動静動静の繰り返し方がうまい
おい、ここでCMかよ
このシーンはずるいくらい綺麗
いやー息もつかせぬ展開とはこのことだわな
嘘みたいだろコレ全部手描きなんだぜ
>このシーンが未だにわからないんだが、>今も父さんは竜の巣の中で生きてるってことなのか?いや単に親父の幻想を見ただけだろう死んだ親父が導いてくれたのかもしれん
王の到着でラピュタの封印は解かれただからゴリアテは無傷
マイマイは戦争映画にしか見えん・・・
ゴリアテの乗員の練度からすると、ホントにいい船だったんだなあきっとあの世界の軍の主力艦だったんだろう
パズーはなんて言ったんだろう
>今も父さんは竜の巣の中で生きてるってことなのか?帰ってきたって言ってたじゃないですか
>ラピュタを探した先人として>ドーラもパズーの父親の事を知ってるんだろうなとか想像すると楽しいどうだろうでも噂ぐらいは聞いていそうだよね
>「…」ああ、あんただったかすまん
進研ゼミといえばカニ丸とポコ太とゲンコツの部長が好きだった
俺ミスドに行ったことないんだ
のぶ代元気そうでなにより
CMでもパズーが
>このシーンが未だにわからないんだが、>今も父さんは竜の巣の中で生きてるってことなのか?親父は帰ってきたしそう言う事じゃなくて、よくある「過去の姿が導いてくれた」とかそんな感じじゃないかな
パズーが海賊!?見るゥーーー!!
>パズーはなんて言ったんだろうシータ、そろそろイキそうだ・・
パズーぶっ殺!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>ゴリアテは突っ込んでも被害でなかったのかな後でパズーが言ってただろう雲が晴れたって飛行石持ってたからラピュタの回りの雲が消えただからゴリアテが接岸できたの
>このシーンが未だにわからないんだが、>今も父さんは竜の巣の中で生きてるってことなのか?父さんの魂が息子を導いたのかパズーが死の間際に見た一瞬の幻だったのか真相は誰にも分かりませんていうか最低限父さんは地上で死んでるだろ
>マイマイは戦争映画にしか見えん・・・久しぶりの鬱映画ならそれはそれで
普通、叩きつけられて複雑骨折だよね
バルスまで持つかこのスレ
>CMでもパズーが火災警報機のCMか
>嘘みたいだろ>コレ20年前のアニメなんだぜ
BGMいいなー
ふつくしい…
神BGM
このCMのタイミングは無いわー
>ゴリアテの乗員の練度からすると、ホントにいい船だったんだなあ>きっとあの世界の軍の主力艦だったんだろう要塞の時も信頼されてたし爺いもゴリアテに手を出すとはとか言ってたから主力どころか下手すりゃ旗艦クラスかもな
>>ラピュタを探した先人として>>ドーラもパズーの父親の事を知ってるんだろうなとか想像すると楽しい>どうだろう>でも噂ぐらいは聞いていそうだよね親父さんは本出してたみたいだし、読んだことはあるんじゃないかな
ラピュタ始まったな
>パズーはなんて言ったんだろう「父さん」じゃなかろうか
>このシーンが未だにわからないんだが、>今も父さんは竜の巣の中で生きてるってことなのか?そういうことじゃなくて親父も通った道→嘘じゃなかったこういうこと
高所恐怖症の俺には金玉縮む場面が多いよこの映画
微妙にクロノトリガーのBGM思い出すんだよな
ポロン♪コロン♪コロン♪のシーンだったなここ
11時までと思ったら11時30過ぎまでやるんだねノーカットなのか
まさに天空城
「とうさん」じゃない?
チャンス!チッスだ!
きたあああああああああああああ!!!
イースだ
もし行けるのなら行って見たいアニメの都市1キター!
もう10時50分かあとどれくらいだ?30分くらい?
うおおおやっぱこの造形はスゲーやパヤオは不出の天才やでぇ
普通だったら死んで天国にでも来たと思っちゃうな目の前に花畑とか
この辺でCMだったよね・・
咲いてる花はやっぱ高山植物なんだろうか
こう見るとイースってラピュタからパクったところ結構あるのかもな
ジョイメカファイトにこんなステージある曲も似てる
森のところにはトトロが住んでます
ラピュタに住んでみたい
>シータ、そろそろイキそうだ・・わたしまだイッてないのわたしまだイッてないのよ!
DVD持ってるのに、何故見る、俺DVDは絵コンテ版も面白い
おっぱい当たりそう
この音楽良すぎる・・「来たんだ」って気にさせてくれる
エロすぎる…
俺も結んでたの忘れてた
おさげを払う仕草がエロすぐる
ここで髪をかきあげるのがキュート
目を覚ます瞬間がかわいすぎるここは交わるっきゃない 花に囲まれて
くそっ画像出遅れたぜー
初体験のメタファーですね
絶壁怖いよー
>パズーが海賊その後ワンピースでモノホンの海賊王を目指すことになるとは予想だにしなかったことで…
ラピュタは本当にあったんだ!
>パズーはなんて言ったんだろう「父さん!」じゃないのかなこの後のラピュタ全景廻ってって巡回してるロボット兵の件の所とか大好きで、何度見ても涙が出ちゃうんだよなぁ
イチャイチャしやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジャイアントスイングフォーエバー
ここで落ちる
>>パズーはなんて言ったんだろう>「父さん」じゃなかろうか俺もそう思ったんだけどそれにしちゃ口動かしてるのが長い気がするんだよなもうちょっとなんか言ってそう
>バルスまで持つかこのスレアクション激しくなると一気にレスが加速するから次のスレ使い切って終わりか更にもう一つ新しいスレいるかも
そのまま堕ちろや!!!!!!!11111
なにこのイチャイチャ
くそっ、こんなところでいちゃいちゃしあがって・・・
コレだけ植生が豊かだってことは普段は雲には包まれてないんだよね侵入者がありそうなときや防衛の必要があるときだけ逆風の嵐で防衛するシステムなのか
しばらく二人のピロートークをお楽しみください
いいなぁ
キャッキャウフフ
パズーの運動神経は異常
手が震えてって、実際ラピュタに来た興奮とか色々あるんだろうな
ロボー!
※原作ではここでセクロス
>主力どころか下手すりゃ旗艦クラスかもなあの砲手はすごい人だったんだろうなあ最後一発くらい当てたのかなあ
あ・・・はいっちゃったうごくよ・・・うんやさしく、ああん
シータが腕枕
やっぱりシータは年の割には巨乳だな
あてまくってんのよ
園丁だ!
コイツらなんでちょくちょく抱き合っても一切頬赤らめたりしねぇんだよ!
今の動きはないよなあw
このSE印象に残ってたなぁ
足音こんなだったっけ
ラピュタの自宅警備員来たな・・・
いつもの音きたあああああ!!!
あの距離まで接近して二人とも恥ずかしがらないあたりもう完全にできてるよね
この音何なんだろうね
おりこうさんだ
ウズーラ
ロボ優しいなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
なんてやさしいロボや…
いいシーンだ…
ロボットの優しさに惚れそう
フォボス
だれかアセンブルしてくれ
ここでロボット兵の光術によりパズー死亡とかだったら嫌だな
やっぱり同じ形のロボットにもいろいろ種類あるんかな
>もうちょっとなんか言ってそう父さん…だぁ…とずっと思ってるんだけど、違うかな
なんかこう、この自然なイチャイチャまでの流れを上手く取り込めないものか
なんかミスターポポ思い出した
この鳥の卵、最後は…
このシーン好きだなぁ・・・
ババアのズボン穿きっぱなしなのが残念だ
不思議な生き物だ
みんなオッサンすぐる・・・
なんだろうこのネズミと虫が一緒になったような
>この音何なんだろうねタラちゃんの足音的な
ナイスガイ賞をあげよう
ロボがいい男すぎて泣ける
このロボの謎がわからん気づいたらもううごかないって
パズーの「なにをする!」ってセリフ多いよな
>>パズーはなんて言ったんだろう>「父さん!」じゃないのかな俺は勝手に「父さんだ・・・」って当ててる
>いちゃいちゃ悔しいけどパズーもシータも超いい子だからお似合だ
>コイツらなんでちょくちょく抱き合っても一切頬赤らめたりしねぇんだよ!まだ性的な意識してないからじゃね?俺たちゃー汚れたのさぁー・・・・
水没都市はロマンやで
このロボも、ラストシーン以降は・・・ウッ
この水没した町いいわぁ
ポヨン ポヨン
>なんてやさしいとしあきや…
作画すごすぎ
変な生き物きめー
もう俺ロボでいいや
この謎生物分はジブリだなぁと思わされる
>コレだけ植生が豊かだってことは普段は雲には包まれてないんだよね>侵入者がありそうなときや防衛の必要があるときだけ逆風の嵐で防衛するシステムなのか台風の目のように中央だけ無事な気象を操るシステムなのかもこの高度で普通に空気あるみたいだしシータとか高地育ちだけど・・・
水没都市いいなぁ〜
>コレだけ植生が豊かだってことは普段は雲には包まれてないんだよねラストでさらに高高度に上っていくのに庭園だけ無事なようにコアの飛行石になんかフィールド効果みたいなのがあるみたいよ
いつも思うんだがこの水の中の町は何を意味してるんだろう
>この音何なんだろうね歩行音ならドラさんやタラヲに通ずるものを感じる
セルだからこその味
先々週の「天空の城ダイハード」思い出した
このシーンは本当たまらない鳥肌と涙ですよ先生
猛毒のヒソクサリが花を・・・
この曲良い曲だよなぁほんとラピュタは名曲だらけだ
あのロボは声が高いから雌なんだろうか
マジックミラー的なコンクリなんだろうか
この植物って全部高山植物なのかな
この生物達は最後逃げれたのだろうか
さっきの卵は結局・・・
>この音何なんだろうね金管楽器あたりじゃないか
ここのBGMいいな…
優しくてその実、おぞましい城なんだよな
>この鳥の卵、最後は…この後、二人で美味しく頂きました
センタードームが食い破られてる
神エネルはまだかいのう
>あの砲手はすごい人だったんだろうなあ>最後一発くらい当てたのかなああの砲塔の射界に入ったロボット兵はことごとく落とされただが、気嚢がやられて…
なにげに今の床が鏡みたいになってる
ポニョ公開時にもちょっと話題になってたけど結局水に沈んだ都市のモトネタってなんだったんだろ
>この音何なんだろうねタラちゃん的な
シータウエスト細いな
とある科学のラピュタ
夢なのに!夢じゃなかった!
>>この音何なんだろうね>タラちゃんの足音的なドラえもんの足音とか
聖剣2OPっぽい
>いつも思うんだがこの水の中の町は何を意味してるんだろう昔は立派な街だったんだよーってのを表現してるんだろう多分
これがラピュタ樹である
しかしでかい木だ
>>パズーはなんて言ったんだろう>「父さん」じゃなかろうか>俺もそう思ったんだけどそれにしちゃ口動かしてるのが長い気がするんだよな>もうちょっとなんか言ってそう俺は「父さんだ」って言ってる気がする
マナの樹やー
子供のときはこのマジックミラー壁が理解できなかった
ここの曲たまらんわー
しかしこんな酸素の薄いところで植物が育つもんかねぇというのはちょっと野暮かな
>ウズーラゲッターのかと思ったぜ
ドラクエにも天空城ってあったな
この背景美術はやっぱすげーな・・・これだけで世界に通用する
>気づいたらもううごかないっていやそれロボ違い既に止まってたロボと先ほどの動いてたロボを間違えただけだよ
>コイツらなんでちょくちょく抱き合っても一切頬赤らめたりしねぇんだよ!ホントはちんこギンギンのパズー
墓参りシーン
音楽だけで涙出そうになる
死んでる…
合掌・・・
ソコはジブリ美術館だよ
>このロボも、ラストシーン以降は・・・ウッ上部の庭園は無事だったから大丈夫だろ
壊れたと思っても油断はできない
死体安置所なんやな
し…死んでいる!!
>ラピュタの自宅警備員来たな・・・墓守に対してなんて事を!!
この曲が有線で流れて「おお」と思ったらなんかラップが一緒に流れ出したでござる神曲レイプってこの事だと思う
ちょっとラピュタ探しに行ってくる
紙一重
ラピュタの中でも小さい物みたいな
おそらく王族の墓かなそれが今はロボの墓にもなってるのかね
>この音何なんだろうね今でも駅とかで自動搬送車とか歩行者に注意させるために音だしてるからそれじゃね?
名シーンきたー
ナノマシンで自己修復とかできないんやなオールドタイプやな
ラピュタが滅びてから何千年後ぐらいの設定なんだろうな
>しかしこんな酸素の薄いところで植物が育つもんかねぇ>というのはちょっと野暮かな植物が酸素を?あれ?
盛り上がりやがるぜ…
>しかしこんな酸素の薄いところで植物が育つもんかねぇ>というのはちょっと野暮かな超科学力で新しい農法を実践してたんだよ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>>この音何なんだろうね>>タラちゃんの足音的な>ドラえもんの足音とかこんだけ質量あるのにズシーンズシーンいわないからどっかの車みたいに「わざと音だしてる」んじゃね?
>結局水に沈んだ都市のモトネタってなんだったんだろルルイエだな
テト!
ロボぉおおおおおお抱いてくれ!
大丈夫痛くない
友情出演・テト
キツネリス
風の谷にいた奴か
テト!テトじゃないか!
テトっおいで・・・こわくない
ナウシカのアレ!
テトだーーー!!
壊れたんだろうか使われないままこんなになっちゃったんだろうか
キツネリスきました
まあ、キツネリス
テトや
テトさん何してはるん
ナウシカにあんなのいた
ナウシカのアレだっけ?
キツネリスだー
テトきたー
テトきた
怖くない・・怖くない・・
ロボ・・・泣けるでぇあと久石はいちいちBGMで泣かせるんじゃない
キツネりす一匹くれ!
としあきしんでたキツネリス
あのキツネってナウシカにも出てたような
テト&家族
淫獣
いい音楽だ…
キツネリスかこんなシーンあったんだ
大丈夫、怖くない
シータのご先祖様の墓なんだよなあとむすかも
ヒャッハー!略奪だーー!
やっぱハヤオ映画は音楽も重要だ
ばふん
やめろや!!!
ニコ・ロビン激怒
CNに入らない!?
戦が始まる…!
自宅警備員
外道!!!!!!11
なんだっけ?キツネリスだっけ?
この場面転換が好き
>しかしこんな酸素の薄いところで植物が育つもんかねぇ>というのはちょっと野暮かなそれ言ったら人が住んでた時期考えたらラピュタ人は低酸素でもまったく平気平気な体質でなければならないのでそうでないなら何かしら対策してあるだろう
あれ?ナウシカだっけこれ?
>この曲が有線で流れて「おお」と思ったらなんかラップが一緒に流れ出したでござる俺も聞いたがあれはない
フロンティアスピリッツ!
我らがムスカ大佐がくるぞ
いつ見ても野盗の群れ
>しかしこんな酸素の薄いところで植物が育つもんかねぇ>というのはちょっと野暮かな飛行石が重力制御能力を持ってることをお忘れかな?
良かった・・・タイガーモスは無事だったんだ
だああああああああああああ!!!俺も歩きてえええええええ
>上部の庭園は無事だったから大丈夫だろ動物は死んじゃうよね・・・
やっぱゴリアテでけーー!
>植物が酸素を?あれ?植物はれっきとした炭素型生物ですけど
>しかしこんな酸素の薄いところで植物が育つもんかねぇ>というのはちょっと野暮かなもともと空中都市だから空気を維持する仕組みがあるんだろ中枢部は健在だっからシステムが無事な可能性は十分ある
FF10-2の最初のステージってラピュタがモチーフかなぁ
ゴリアテでけーな
タイガーモスがスズメの丸焼きみたいに・・・
むしろよく無事だったよなというほどのレベル
いつも思うんだがゴリアテどうやって浮いてんの?
本当に目がいいのね
よく生きてたな
いい目くらましだ…
>子供のときはこの>マジックミラー壁が理解できなかったでっけーくもの巣!?って思ってた
将軍ハフハフ
なんという説明台詞
パズーのミッション・インポッシブルが始まる
海賊だけにそのうちパズーがゴムゴムとか言い出しそうだ
こらー!ねこみみするなぁあああああ!
こらーネコババするなぁー!!
馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ
お前らにはたっぷりと縄をくれてやるわい!!な、縄……
馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだキター
ヒタキ
>No.3242251>No.3242254何この無駄なシンクロ…
宝石放置して地上に降りたのか墓かなにかへの供えものだったのか
さてこっからムスカのターン
声がまだ若いなあ園咲お父様
馬鹿どもにはちょうどいいry
ねこばばするなーー!ダメすぎるw
バカどもにはちょうど良いめくらましだ
頭悪くていいな
木登りとかそういうレベルじゃねぇ
馬鹿どもにはちょうどいいブッしだ
バカどもには
>No.3242251>No.3242254鼻水吹いた
>ゴリアテどうやって浮いてんの?飛行石の力だよ!
いけそうだじゃねぇよ高所平気にも程がある
この黒服2人は勝ち組気分だろうな
木登りってレベルじゃねぇよそれ
木登りって問題じゃねぇ…
キバヤシ「ラピュタはノアの箱舟だったんだよー」
何時見てもラピュタの大きさがよく分からん
略奪らめー
いきなり壊して奪う必要ないよなぁ時間はいくらでもあるんだし
遺跡調査が先だ
インカを略奪したスペイン軍じゃあるまいし
封印がとけられた!
>いつも思うんだが>ゴリアテどうやって浮いてんの?基本は飛行船だよ水素やヘリウムが中に入っているその周りに装甲版や船体が張り付いてる
>いつも思うんだがこの水の中の町は何を意味してるんだろう雨が溜まったんだろ
パズーさんの理解力ぱねえ
>ゴリアテどうやって浮いてんの?相対速度合わせて飛んでるとか?と思ったがプロペラ止まってる様な・・・
繁栄した町があるのは良いとしてどうして水の中に没しているんだろうな
>な、縄……海賊は縛り首なんだが銃殺じゃねえの?本国とやらで公開処刑?死刑の比喩?
封印が解けた
パズー飲み込みが良過ぎるだろ一を聞いて十を知るとかそれ以上だ
いつ見てもなんとなくソ連兵チックに感じる兵の行動パターン
物分りよすぎるパズー
バズーは頭も良いなぁ
>上部の庭園は無事だったから大丈夫だろさいごに歩いてるシーンが小さく写ったような
>何時見てもラピュタの大きさがよく分からん豊島区とおなじくらい
奈落キラーことパズー
まるで木の根がラピュタを守ってるようにも見える
金玉ちぢむシーン
バレるバレる
さあカールルイスを超える超人ジャンプ
無理だって
なにこのファルコムのアクションゲー
>何時見てもラピュタの大きさがよく分からん彼岸島とおなじくらい
>下から回れるやめろぉ!
まわれるかよw
あれを見てまわれるって思えるところが
そろそろ人がゴミの様になる時間だな
色が違うからダメだよー!!
物理的に無理だろこれ
先に飛ぶよ・・・(ヤク中な意味で
シータもおいで
誰かニコニコのあの動画のリンクを貼ってくれ!
こええええ
どう見てもムチャなのにまわれると確信するパズーはおかしい!
どこにつかまってるんだ・・・
パズーのすごい握力
さきに飛ぶって距離じゃねぇ
あの言葉・・・まさか!?「おでこのめがね・・・デコデコ・・・デコリン」目がぁ〜!
パズーマジ超人
この先に飛んだりするシーンを観てるといつもICOを思い出す
先に飛ぶよって跳ばすつもりだったんかい
いやいやいやそれは無いっていつもこのシーンは思う
すごい腕力だ
マリオかよ
すげえジャンプ力
アンチャみたい
こええええええ
とてつもない握力だよな…普通の握力じゃ無理
志村ー!
>何時見てもラピュタの大きさがよく分からん東京ドーム32,4個分
先に飛ぶよってシータにも飛べる距離なのかアレは
ギエピー!恐ろしいッピよ!
ひぃ
無理無理w
あああぁ落ちるっ
ムスカーうしろうしろー!!
先に飛ぶよってシータにも飛ばせようとしたのかよ
動画の部分だけセルがだからこれ壊れるだろ!?ってばれちゃうんだよな
飛ぶとか…勇者過ぎる…
パズーもうお前オリンピックとか出れるよ…っていいいいいいいいやあああ足がゾワゾワするぅううう
>いつも思うんだが>ゴリアテどうやって浮いてんの?だから飛行船だってばあんな大砲積んで浮くかボケとかそういう無粋なことは言うな
こわいこわい
体力の化け物すぎる
三つ編みを掴むなってば
躊躇せずに抜くSP素敵
>>な、縄……>海賊は縛り首なんだが銃殺じゃねえの?>本国とやらで公開処刑?死刑の比喩?いや、俺が言ってるのは亀甲とかそっちの
イチイチおさげひっぱんな!!
一瞬だけすごいムスカの目がぁ
よく髪の毛つかまれるな
ほうちゅうだ
あんな跳べねーよと思ったらうひゃあああ下半身がゾクゾクする
君見込みあるね
シータのおっぱい成長中
これはこれは王女様ではないか!
これはこれは
熱い屁
>彼岸島とおなじくらい伸縮自在ってか
すごい屁
殺す気満々すぎる
屁www
屁?
知ってても冷や冷やする
すごい屁!
凄い屁だったな
ほうちゅうううううううう
(たまごの臭い)
クンニイイイイ
ホウチュウ?
パズーどこで爆焔やりすごしたんだw
なんてエロい構図
パズーえろすぎる
CMタイミングがさっきから飛ばされて違和感が
密閉された空間で手投げ弾喰らっても平気なパズーまじコナン
何気に、ほうちゅうボイスが
お待ち!
この大砲すげえ匂いそう
スーパークンニタイム2!!
ほうちゅうさん
どこから顔を出してる
クンニ
クンニしろオラァァ!!
鼓膜いったな
グレネードランチャーを てにいれた!
兵隊そんなでかい武器見逃してたのかよw
股の間からコンニチワ
チバシゲもいねえ?つか今の作品でもこんな感じで声優育てて欲しいのに
ババァかっこいいよババァ
ババアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
なんで爆破されたのに生きてるんだろう…
ハンドグレネードランチャーきたな
クンニしろオラァァ!
ばばあの股ぐらから顔出すなんてイヤー!
この海賊達のさりげない連係プレーが大好きほんといい奴らだよなぁ
ドーラ達が一瞬驚いてその後シラけた顔になるのはいつ見てもいい
ズワイガニだ!
>(たまごの臭い)勘弁してください
ドーラのズボンはドラえもんのポケットなみ
どうやって隠したんだママ
アンチャーテッドを思い出す
どんだけがめついんだお前ら
いやいやそのルートは無いだろパズー
何だかんだ言っても軍隊だな
パズーさんは相変らず無茶なルートを
何このメガテン3のラスダン
メガテン3を思い出す
いささか先生の人今年死んだんだよねえ
メガテン3でこんなのあった
砲は前に、弾は後ろに隠し持っていたんだな
黒服さんたちカワイソ
※ここから先は全て名台詞です
待てといわれても困るよな何もないし
ほうちゅう?
言われてみるとすげーサイズだラピュタ
パズーはなんでいつもギリギリの侵入ルートを選ぶのか
ほうちゅうの声がたまに聞こえる
ここから先はロリコンしか入れない性域なのだ
メガテン3のオベリスクみたいだ
スプァイ狩りだ!
黒服哀れっすなぁ
見捨てられた部下
置いてかないでくださいよー
あの財宝の数、ここまで科学が発達してても人は金銀財宝に憧れるのかね…
今悪い顔したぞムスカ
何度も見てるはずなのに面白いなあ
植物がラピュタを守ってるんだとかあほな妄想してもうた
ムスカマジDQN
しかしまぁふたばといい壷といい日本人はほんとラピュタ好きだよな
ムスカのネタ帳には何が書かれているのか
SPの「大佐大佐ぁ」が情けなさすぎる
ムスカが急速に小物っぽく
ムスカの小物っぷりがもう最高
こんな拘束美少女と一緒だなんてどんな気分かしら?
ここからムスカさんの顔芸がはじまる
明夫とほうちゅうだな
ラミエルじゃん!
ラミエルさん!
ムスカが喋ると吹くww
ラミエル
つえー植物つえー
結構脆い木の根さんだ
ラミエルだこれ
生木をかきむしるってスゲー力いるよね
ヤシマ作戦か
ラミエルだ
ラミエルさん
テンション高いな
ブルーヲーター
>黒服さんたちカワイソ福本漫画の黒服みたいだな
ムスカ生き生きしてるなw
ムスカ潔癖症すぎる
第6使途!
読めるぞぉ!
読める・・読めるぞ!
見たまへ
後のラミエルである
気を付けろー加粒子砲撃ってくるぞー
木の根をブチブチ引きちぎるムスカの腕力すげえや
しかしムスカの目は常に狂気で満ちてるな
読めるよ!
このテンションと焦り方がすごくわかる…
ここからムスカの声が上ずります
MUSUKA落ち着け
七百年か、思ったより時間経ってなかったんだなロボがあんな風に朽ちるぐらいだからもっと経ってるのかと思ってた
巨大っつてもそんなにでかくないよねやっぱあの石相当すげーものなのか
読める!読めるぞ!
カリシロ見たいな
ラミエル・・・
>ムスカのネタ帳には何が書かれているのかラピュタが見つからなかったら黒歴史ノートになるような内容がびっしりと
みのりんかっこいいわあ
虫たかりすぎ
ムスカのとこには伝承がシータのとこには石がそれぞれ受け継がれたのか
>どうやって隠したんだママ女には男にはない隠し場所が一箇所あるんだよ
ムスカさん渾身の演技
へぁっ!はぁ!へへぇあ!寺田さん素敵だな
あれ、ムスカもラピュタ族だったのか
この後、ムスカさんは塩の柱になっちゃうんだよね…
パズーなんてところに
手足縛ってるから武装解除する必要もないと思ったんだろ
パロの意味は何すか?模造品?
ムスカさんの独演が始まると何故笑いがこみ上げてくるんだろう
カリオストロといっしょかぁー
ムスカって20代だったよな・・・
ああっ黒服さんたちが…
館内放送乗っ取った
ムスカ声でかいよ!
サングラスさん死亡
>ほうちゅうボイスが「お前達はここで待て」「大佐!」のシーンで終了の悲しさ
黒服死んだな
死んだw
SPさようなら
この割り箸はもともとひとつの棒だったのだよ使う時に二つに分かれたがね
すばらしいなモジュールの組み合わせで制御するんだな
黒服さんたちはおとなしく待ってたら死ななかったかもしれないのに…
黒服さん…
黒メガネ可哀想…
黒服ーーー
ああ・・・芳忠が・・・
名台詞くるよ
やはり皆ラミエルと判断するんだな
こえええええええ!!!
>あの財宝の数、>ここまで科学が発達してても>人は金銀財宝に憧れるのかね…案外インカみたいな感じだったのかもラピュタは王城で本国は金が潤沢に取れる土地だったとか
いつ見てもタマヒュン
どう考えても悪いことたくらんで飛行石取り上げられた王家ですよね
手下A,B死亡。
おーこええええええええええ
ストライダー飛竜みたいだ
なんか出てきた
くるぞーーー=!!!!
飛び移るシーンでアナルがキュッとしちまったZE…
スーパー人がゴミのようだタイム
EDFっぽい
パズーマジ猿
ここら辺の田中さんの演技がもう!
>見たまへなんという悪役顔
入っちゃらめえええええええ
ジェノサイドキャノンがきます!
これはロボット穴ダイブでCMかな
EDFに出てくる母船みたいだ
閣下に続けー
今更だがムスカの声は塩沢さん?
ICO風のゲームで出たら俺、ここまでに何回死んでるだろう
>植物がラピュタを守ってるんだ>とかあほな妄想してもうた木の根がなければパズーもう死んでるし存外間違ってないかも
ああ閣下も・・・さようなら・・・(気が早い
パズーって何気にジブリアニメの中でトップ3に入るほど高スペックじゃね
ジェノサイド砲
ラピュタ王の御前である
こりゃバルスまで持たんぞ
言葉を慎みたまえ…君はラピュタ王の前にいるのだ
言葉を慎みたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
コンビニ王!
言葉を慎みたまえ君は今コンビニ王の前にいるのだ
意外と指揮官先頭なんだな
ラピュタの雷!
700年は無理がありすぎる7000年くらいじゃないと
これ爆風よりもその前の電磁フィールド発生の方がやばそう
核だこれー!!
閣下は意外と度胸あるよね考えなしなだけかも知らんけど
真下だから見えません
楽太郎の前におるのだ
ついにきた伝説のシーン
時のオカリナのダンジョンってどっかで見た気がしたがラピュタの中枢っぽいんだな
見せてあげようラピュタのいかずちを!
海に大ダメージ
いちいちBGMがかっこいい
ハハハ見ろー!
明言きたー
さらばだネモくん!
インドラの矢
スカート履いとけよリュシータ!
ツングースカ大爆発の原因
君のあほずらーーー!
君のアホ面には(ry
冷静に考えたら、主砲がこの程度ってあまりたいしたことがないような・・・
旧約聖書レベルの昔からあるんかラピタ
原爆が落ちた
おい将軍
宗教とかあるのか
キタ
君のアホ面には心底うんざりさせられる
>今更だがムスカの声は塩沢さん?テラードーパントだよ
しねーっ
死ねえ!
はっはっは!ゴミがゴミのようだ!
人がゴミのようだ! キター!
人がまるでゴミのようだ!!
みんなにげてー!あー
死にました
アホ面・・
巨神兵の一発とどっちが威力あるだろう
高空数千メートルまで吹き上がる爆風!
チネー!
>すばらしいな>モジュールの組み合わせで制御するんだな学研が出してたモジュール組み変えて作る電子回路キット思い出す
音楽がナディアっぽい鷺洲?
見ろ!人が…まだだった
ただの要塞都市じゃなくて兵器だなんて・・・地球人を超越しすぎだろ
一応逃げ切った兵も居そうだな
何気に生きていそうだな落ちた奴ら
レミングス
人間がゴミの様だぁ!!
本は現実から地続きなのか産業革命き風の衰退した未来かな
俺のトラウマシーンくるー
たまごっちキタ
>動画の部分だけセルがだから>これ壊れるだろ!?ってばれちゃうんだよな線路のシーンでは壊れる小屋がギリギリまで止め絵で描いてあったりもするんだけどね
ここの死ねぇ!は本気っぷりがいい
床が抜ける機能とかあの部屋は何の為に作ったんだろうか
人がボロボロ落ちるのが黒い
死ねぇー!飾り気ない悪意最高だね
紀元前2500年以上前の文明なんだなラピュタ滅びたのが700年前だから紀元1000年くらい?
http://dec.2chan.net/b/res/3240957.htm次いこか
しらべ↑な
婆の冷静な判断
コレは怖い
楽しそうだな、ムスカ・・・パパ−、僕も大きくなったらムスカになりたいっ!
ラピュタの上にいた優しいロボとは違って怖いな
告白きたー
私をあまり怒らせないほうがいい
エロいこというな
当分二人っきりで(ry名台詞のオンパレードだな
あまり私をおこらせないほうがいい
フラップターktkr
変態!ロリコン!
もう1000レス越えたのかムスカロリコンだなぁ
プロポーズ
台詞連発
ここで逃げようとしなくてよかったねドーラ一家逃げてたらロボにやられてたよ
戦うつもりか
ラピュタに取り残された兵隊もいるよねそのまま生活するのかな
もはや名台詞しかない
無駄弾がほとんど無い…ホントいい腕の砲手だな
みんなを待たずして動き出すゴリアテ飛び降りる兵士が悲しい
ムスカ、子作りする気満々だよね
当分(子供が産まれるまで)ここで二人っきりで暮らすのだからな←遠回しなプロポーズ
これさ、ゴリアテに乗り損ねた兵士が一番悲惨だよな
ゴリアテ逃げてーーーー
わーたしにかーえりなさいー
高所恐怖症なら既に死んでるなつーか運動神経良すぎ
プリプリプリ
ビックリどっきりメカ発進!!
ほんとパヤオの欲望がよく出てる
このピンチの連続具合が容赦ねえ
パズーの運動神経は超異常
名言の嵐!
エヴァ量産機が・・・
パズーの異常な握力恐らくGロボの大作君に匹敵するものと思われる
ことごとく主砲に命中か
何げに身体能力は宮崎アニメで最強クラスじゃないのかパズー
たまやー
このロボの飛行音が怖くて怖くて
パズーマジ無茶スキル
猿かパズー
多少落とされるロボット兵さんだ
人がゴミのようだ!!!
人がゴミのようだ!
揺れた
なんという戦力・・・圧倒的じゃないか
つくづくパズーの握力と脚力は化け物だ・・・忍空くらい学んでいそう
人がゴミのようだ!!!!
この未来少年め
人がゴミのようだぁ!
人がゴミのようだ
見ろ!人がゴミのようだ!!
はっはー人がゴミのようだ
人がGOMIのようだ!
>音楽がナディアっぽい元々庵野が没にしたナディアネタらしいからね
名言しかしゃべらない
見ろ!人がゴミのようだwwwww
人がゴミのようだー!
デター
名言いただきました。
見ろ!人がゴミの様だ! きた!
しいいいいいいいたあああああああああああ!
ハハハハ見ろ!人がゴミのようだ!
人がゴミのようだー
見ろ!人がゴミのようだ!
パズーすげー
人がごみのようだ
くぱぁ
やっぱこの歩き方こええ!
言うこと全部が名台詞だなムスカ
音が花火すぎる
作中、最高峰の名言だな
ここで閉じて!って言っとけば…
人がゴミのようだ!!
ごみのようだー
何気に女型ろぼもいるなー
どこへ行こうというのだね
名言の嵐すぎて噴く
見ろ、人がゴミのようだ
ムスカさん心の底から楽しそう
石使えばあの部屋にムスカ閉じ込めれたんちゃうのん
宮崎さんの人間の限界超えたアクションはハラハラ感と爽快感があってやっぱり良いなぁ
>床が抜ける機能とかあの部屋デスラー総統の設計
ロボットに胸が…!
>閣下は意外と度胸あるよね>考えなしなだけかも知らんけど軍隊内ではかなり高評価という設定部下への気配りもでき戦地には自ら一番に飛び込むからかなり部下からの信任も厚いらしい
ロボ涅槃像
シータの動きがいちいち可憐すぎて生きてるのが辛い
そろそろ来るかな
さぁぼちぼちバルスタイムが
父さんの形見のゴーグルが盾になってくれたんだ
シータの声が最高にエロくて困るあとここら辺まじで夫婦してて悲しくなる
ムスカ地味に射撃の腕良いよね
土から離れては生きられないのよ!!
>元々庵野が没にしたナディアネタらしいからねmjk
このときの怒りと笑いの混ざったムスカの顔が良すぎる
ムスカさんすごい顔だな
<<小さな英雄を援護するぞ>>
このあたりはムスカさんドジっこだよな
うめえええ
大地に感謝を
>何げに身体能力は宮崎アニメで最強クラスじゃないのかパズーつコナン
乳からは離れて生きられないのよ
膣から離れてはイけないのよ!
ラピュタは滅びぬ!何度でも甦るのだ!!!
ムスカー!!!!!
ひざまづけ!
次は耳だ!
あぁっ!貴重なおさげが!
私と死ぬの!それもまた・・・イイ。
何度でも蘇る
跪け・命乞いをしろ・小僧から石を取り戻せ
ああ!貴重な三つ編みが!!
ムスカ、仮面ライダーの人なのか…
3分間待ってやる
あぁっおさげがっ!
大砲で勝負した方がよくね?
3分間待ってやる!
え!? 3分も?
シータが・・・王の風格になった女の髪をてめええええええ
弾はもうないよなこれ
θとなら一緒に死んでもいい
声かけずに撃っちゃえばいいのに
二度目の きちゃだめえぇ!
三分間待ってやる!
命乞いをしろ
寛大すぎる…
3分間だけ跪け命乞いをしろ
この時点でパズーの残弾ゼロハッタリなのね
紳士だなムスカ
パヤオおかっぱ好き過ぎるだろう
待ってくれる辺り詰めが甘いとしか言い用がない
>今更だがムスカの声は塩沢さん?俳優の寺田農さん
カップラーメン宣言キターーーーーー
あ、おれの予言通りにCM入った
CMの間待ってやる!
そろそろバルスの用意を
髪を撃つとはなんて極悪非道な
いかん、バルスで鯖が飛んじまう
>デスラー総統の設計総統も相当お好きなようで
3分間待ッちゃダメーーーー!そこで小僧だけ殺しておけばあとはどうにでもなるのよ!
三分も待ってくれるムスカさんはマジ良い人
3分間・・・CM?
〜 パズーとシータは審議中です 〜
三分間CMでお待ちください
三分間まってやる⇒CM神つなぎ
3分間CMしてやる!!!!
CMの入りが今までと違うな
三分間待ってやる
どこで落ちてるシーンがわからん
イタミンより心広い
ムースカ ラーw
ムスカ大佐がCMを3分間見終わるまで少々お待ちください
ムースカラーのCMすんな!腹痛いわ!
何気に変な所で紳士的なムスカさん
ラピュタスレ総計5000は越えそうだな。
「パズー思考中」
ムースカラーがムスカに聞こえた…
名言オンパレードなのに笑いが止まらんというのが
このCMが丁度3分間ってのは最近の伝統だな
メガメ市場空気詠んでる
鯖にもバルスタイム
ムスカもリロードしたって事はハッタリだったのね
ムスカ紳士だな
谷村新司ショーはじまるよー
俺のリロードはレボリューションだ!
やばいよやばいやばいですよここ涙がとまんねええ
バルス!!
バルス!
「「バルス!!」」
バルス!!!
目が!目があああああああああああああああああああああああああ!
めがー!
ワロス!
\バルス/
バルス
バルス!!!!
バ留守
時間だ答えを聞こうっ!
目がぁ!
バ ル ス !
バルスッ1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
見ろ 俺がゴミのようだ!
バザールでござーる!
あ〜っ! 目が!目がぁぁぁ!
目が〜〜〜目がぁ〜〜〜
アヌス!
何のためのサングラスだ
へぁぁ〜目が〜目がぁ〜!
目が目が〜!
鯖ルス!!
目がーーーーー!
目がぁ目がぁぁぁ
目が〜目が〜〜〜〜
↓以下バルス禁止
めがね、めがねー
めがー
メガー メガーーッ
megaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
この崩壊シーンで金田さんが何度も死んだらしい
ムスカを探せ!
超科学都市がたった3文字の言葉で崩壊
しっかし、破滅の呪文がこの程度の短い呪文って間違えて唱えちゃったらどうするんだろう・・・
MEGA!MEGAAAAAA!
MEGAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目があああああああ!
スッ
目がああああああああああああああああああああああああああ
ここの崩れ方も美しいよなー
目があぁぁぁッ!!目がああぁぁぁぁぁッ!!!!1!11
むすかあああ
名言の中の名言を聞けて満足
あぁー!くそー!ムスカみっけられんかった!
ムスカ見えた
←引っかかってる
ムスカ見つけた
ムスカが落ちてるシーンあるらしいが全然わからん
やばいですよこのBGM聞いただけでもう泣ける
欲深いよばーちゃん!
ムスカ落ちてった
HAHAHA
ゼノサーガep1ラストだ
この登ってくシーン見ると、なんかルパンの脳みそが飛んでいくのを思い出すのは俺だけでいい・・・
三ぷn目がぁ〜!
つくづくすげえアニメだ
あのラピュタの樹もう吸い上げる養分無いな
天に昇ったラミエルが大きく成長してから使徒として戻ってくるのか
今頃気付いたけどムスカさんもともと目が弱かったとか?
シータが!シータの髪があああああああああでもこれもいい!
初めてムスカが落ちるの目撃できたよ!もう何回も見てるはずなのに…
>何のためのサングラスだ割れて破片が入った
天空のニート無事だった
せしめた財宝でタイガーモス再建出来るかなぁ
ここで墓守出してくるなんていつ見ても感動と涙が止まらんだろ!
ロボォォォ!
鯖がぁー鯖がぁ-
あいつ元から壊れてたのか
おっぱい結構あるよね
動物たちは・・・
シータシータの中で一人だけ「小僧だ」
終わりが近づいてきたな・・パズーとθの、いや俺たちの冒険の
ここからテンテンテンテンってED流れるのが神
シータだ!シータだー!!
超絶神曲くる!
ホントちゃっかりしていらっしゃる
おっぱいDEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
そのおっぱいに挟まれたら窒息するよ…
呆れるほどのハッピーエンド
この大団円が最高だ
ここでアニメタル版君をのせてをお送りします
ああもう憎めない奴らって感じ
気持ちのいい連中だった
神EDくあああああああああああああいつ聞いても泣けるわこの歌があああああああ
皆笑ってますが、盗みはいけませんw
神アニメすぎる
ラピュタが宇宙に行ってしまったら動物たちが・・・
神曲きたぁあああああああああああああああ
何だろ、目から水が・・・
神すぎる神すぎる何回見ても感動が止まらん
音楽たまらねえな
EDの入り方がうまいな
名曲だよなぁ
最高だなこの終わり方ホント最高だ
さあでかけよう〜
え、関さんいたのか?林原も
これって3日間くらいの出来事だよね
最近の映画EDカットしまくりだったけどやっぱこれだな
何度見ても面白いな
君を乗せての入り方が神すぎる
レッドラインだ!
林原でてたんだ
とおさーんがーのこしたー
何度見ても最後まで見入ってしまう
林原=冒頭でパズーに声を掛ける夫人だっけか
夢のような時間だったぜ・・・
やっぱこのラストへの入り方最高だな
シータにこっそり宝石一個くらいあげた気がする困ったときにって感じで
林原めぐみどれ?
こんな刺激的な思春期を過ごした二人がその後の平穏な日々に満足できるわけがない
今日もやっぱりエンディングは普通のだったなぁ昔、ゴンドワに行くエンディングを絶対見たと思うんだよな
お、さっきのエロシータ書いた人の名前が
林原めぐみ?どこにいたんだ・・・
林原めぐみ!?
宇宙で鳥とかキツネリス大丈夫なのか
この歌聞くとしみじみする
金田さんなんだよな・・・総作監
>動物たちは・・・上に上がる度に去っていきますそしてロボだけが残るのです
TARAKOいたな。
多分初見は俺だけだと思うけど、すげぇ面白かったカットされてるとことかある?あるならDVD買ってくる
くそー途中で風呂入るつもりだったが結局最後まで見ちまったい
やっぱし笑顔で終わる映画はいいな
バルソ
君をのせてが名曲すぎる…
>この登ってくシーン見ると、なんかルパンの脳みそが飛んでいくのを思い出すのは俺だけでいい・・・超念
ラピュタわた
ドーラ一家は拠点をアドリア海に移すんだよね
日本が誇れるアニメだよね
いい最終回だった
女はいいよなぁこの歌を綺麗に歌うことが出来る
宇宙行ったら動物生きていけないよね?
何回見てもイイな〜こんなん作れたのは日本人として誇れるよな〜
次回の予告がはいると余韻台無し
もののけ姫とかと比べるとスタッフロール短いな
終わったー良かったー名作だったー
おわたいいものは何度見てもいいなED途中でぶった切りでもしたら日テレに抗議することだったぜ
いつから日本のアニメはパンツ乳首になったんだろうね
オワタ
小説版だと後日譚に続く
なにこのぺどい
こうしてラピュタは宇宙を漂い新しい地球へと産まれ変わるのであった人口惑星の生殖活動が見られるのはラピュタだけ!
んん〜いいジブリでしたな次はもののけ見たいわ
緻密かつ完璧なシナリオすごいなぁ
>宇宙行ったら動物生きていけないよね?飛行石とマナの樹による守護で滅びの七日間さえも届かず保持されます
>林原めぐみ?どこにいたんだ・・・序盤夜食を買いに着たパズーに「今日は仕事?」みたいな台詞言った女性だと思う
ありがとう よかったよ
>昔、ゴンドワに行くエンディングを絶対見たと思うんだよな念俺も見た記憶がある
林原は最初にスープだかを買いに行ったとき「残業?」と聞いた婦人TARAKOは親方の娘だったかな
>いつから日本のアニメはパンツ乳首になったんだろうね自重か禁止か知らないけどそういったものをタブー視したころじゃね?そのせいで希少価値が上がったというか
マジで「原画頭」名義なのな金田さん。あなたの仕事は素晴らしかった。堪能しました。
TARAKOは分かったが関トシヒコはわからん
>昔、ゴンドワに行くエンディングを絶対見たと思うんだよなhttp://uso8oo.com/2007/08/0804.htmlここを見ればわかる
otu
>マジで「原画頭」名義なのな金田さん。あの雷だけで泣けた
>昔、ゴンドワに行くエンディングを絶対見たと思うんだよなそのイラストはアニメージュの付録のカレンダーに書き下ろしで描かれたものでは?パズーが自分で作ったフラップターに乗って小さな花束を持ってるやつ
削除されたレスも含めておおよその合計4917レスかおそろしやおそろしや
>TARAKOは分かったが関トシヒコはわからん他スレでいわれてたが塔でロボが打たれた後シータに真っ先に触れた兵士らしい
感動した息子に「裸飛太(らびゅた)」と名付けてくる
>ここを見ればわかるなるほど、人の記憶ってのはあてにならないもんだなぁ
『 ROBOT魂<SIDE KMF> 紅蓮聖天八極式 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002G01EJS/futabachannel-22/ref=nosim/バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,200価格:¥ 2,920