「プロジェクトX」などNHK番組、中国に無償提供
2006年11月08日15時45分 / 提供:J-CASTニュース
日中両国の政府は2006年11月7日、NHKのテレビ番組を中国に無償で提供することで合意した。提供されるのは、「プロジェクトX」などのドキュメンタリー番組や教育番組を含む360番組。対中政府開発援助(ODA)の文化無償資金協力の一環として実施され、総額は3,540万円となっている。中国で日本の番組に対する視聴者のニーズが高まっていることに応えた。日本政府が中国にテレビ番組を無償提供するのは13年ぶりだ。
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:NHK
- ソニー製テレビ約13万台で映像表示障害--NHKの番組放送中CNET Japan 11月19日18時36分(6)
- 仲間熱愛報道は低迷「アンタッチャブル」の番宣説
リアルスポーツ 11月19日18時00分(5)
- 朝ドラ低迷の原因 NHKの勘違いとはJ-CASTテレビウォッチ 11月19日16時54分(5)
- バチカンのローマ教会がエイリアンの存在の可能性を認めた!マイスピ 11月19日16時00分(4)
- 思いやり予算「聖域化」のデタラメゲンダイネット 11月19日10時00分(4)
- << 中高年向けお笑いサイトが…
- 経済一覧
- Suicaにポイントサービス… >>
1,799円
ゴルフダイジェスト・オンライン
|
14,458円
ゆめ画材
|
2,854円
Gmarket
|
2,940円
Gmarket
|
経済アクセスランキング
- トヨタ、「安全な車」から落選=27車種中、日本車は8−米保険団体時事通信社 19日17時58分
- 富士通/退職強要許されない/高橋議員 政府の姿勢ただす
しんぶん赤旗 19日09時33分
- 「都市は誰のもの?」再開発に突き進む東京への危機感MediaSabor 18日20時40分(27)
- 日経MJが一面で報じた「富裕層の現実」とは?YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 19日08時51分
- 【日産 フーガ 新型発表】旧型に認定中古車制度を導入…値崩れ防止
レスポンス 19日19時46分(1)
- 返済猶予、「害の方が大きい」=景気効果を疑問視−OECDエコノミスト時事通信社 19日16時10分
- とうとう早期退職者の募集開始! "高給取り"朝日新聞が失墜してゆく
日刊サイゾー 19日15時10分(17)
- ボーナス激減! 生命保険は解約しても影響少ない?ZAKZAK(夕刊フジ) 19日17時00分
- 【コラム】 とりあえず乾燥がキモ?インスタント麺に挑戦!R25.jp 19日11時00分
- 冷凍保存後、生き返った時に向けて資産を残す「人体冷凍信託」登場スラッシュドット・ジャパン 19日20時00分(1)
注目の情報
『スピードラーニング』を聞き流すことによって、英会話力を飛躍的に
アップさせた石川遼くん。今では頭の中で日本語を英語にいちいち訳さ
なくても英語が話せるようになりました!
聞き流しで培われた英語力とは?