(cache) 御津図書館利用案内
  

 

 【貸出利用ができる方】

   豊川市在住、在学、在勤の方
   その他、東三河区域(豊橋・蒲郡・新城・田原市・宝飯・北設楽)および額田郡に在住、在学、在勤の方

   本を借りるには、利用カードが必要です。
   「利用カード申込書」に必要事項をご記入の上、受付カウンターへ提出してください。
   その際、住所・氏名を確認できるもの(免許証、健康保険証、学生証など)を添えてください。
   利用カードを発行します。

 


 

   


  

   借りたい本などを、ご自分の利用カードと一緒に、受付カウンターへお出しください。
   本は5冊まで、視聴覚資料は、本とは別に2点まで借りられます。
   貸出期間は2週間です。

 


   

   返すときは、利用カードは不要です。
   お借りになった本や視聴覚資料を、受付カウンターの返却窓口へお返しください。
   返す日を過ぎると、ハガキ・電話などで連絡することになります。返却期限を守りましょう。

 


 

   お読みになりたい本や雑誌などが見当たらないときは、職員におたずねください。
   また、図書館の本は検索コーナーのパソコン端末機(OPAC)を使って、自分で検索することができます。
   図書館資料の所蔵の有無や貸出の状況などがわかります。

 


  

   図書館の資料で、「館内」「禁帯出」の表示の図書館資料や雑誌の最新号、新聞は館内でご覧ください。

 


 

   図書館の資料を紛失あるいは汚損・破損したときは、必ず職員にお申し出ください。
   図書館資料は、市民のみなさん共有の貴重な財産です。大切に扱ってください。
   ※図書館の資料を紛失あるいは汚損・破損した場合は、弁償していただきます。

 


 

   利用者の秘密を保護するために、貸出記録は、返却と同時に抹消されるようになっています。

 



御津図書館TOP | 御津図書館蔵書検索 | 御津図書館利用案内