<< 2009年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

閣内不一致はもう見飽きた ニュース記事に関連したブログ

2009/11/18 22:42

 

所得制限ありやなしやと

民主党の目玉政策である「子供手当て」について、所得制限をするかしないかで閣内の意見が割れている。
ほんとうに「何処まで続く泥濘(ぬかるみ)ぞ」じゃなくて、「何処まで続く閣内不一致ぞ」である。

社民党は所得制限をつけるべきだとし、藤井裕久財務相、菅直人副総理・国家戦略もそれに同調。鳩山首相はマニフェストどおり所得制限なしとするという。
普天間基移設問題もそうだが、マニフェストが鳩山首相を縛っている。
子供手当てなどのバラマキ政策で愚民を騙して大勝した総選挙であったから、いまさら所得制限を設けるといったら大変な事になるという気持ちが鳩山首相にはある。
それでなくても、子供手当てと引き換えに配偶者控除や扶養家族控除が無くなったら実収入が激減する家庭がたくさん出てくる。

いま連日話題になっている「事業仕分け」も、このようなバラマキ政策の財源を自民党に追求されて、ムダを省くと言ったことから始まっている。
民主党にとっては幸いにも、自民党にとっては不幸にも、ブレまくる鳩山首相に国民が嫌気が差して支持率が急落しているが、事業仕分けのパフォーマンス連日放映する民主党広報部のテレビメディアのおかげで辛くも支えられている。
子供手当てが景気回復につながるというのは詭弁だ。景気対策が無いと自民党に批判された民主党が子供手当てを経済政策の一環にすり替えただけだからである。
チマチマした子供手当てなど要らない。消費者への小手先の直接支給ではなくて、経済成長を目指した大掛かりな経済政策を打つべきだが、民主党には残念ながらその才覚は無い。

産経ニュース(2009/11/18 20:59)
子ども手当また閣内不一致 首相は「所得制限」を火消し

 

 

外部サイトまで2クリックでランキングのご支援をお願いします。

   ↓

 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 民主党の正体

コメント(4)  |  トラックバック(7)

 
 
関連ニュース
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://ponko.iza.ne.jp/blog/trackback/1327634

コメント(4)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2009/11/19 08:10

Commented by おっさん さん

マスコミが一切批判しないのが恐ろしい。完全に小沢の独裁になっており、その背後にはシナ共産党が牙を剥いているのが見えるような気がする。これが、自民党政権のときなら、朝から晩まで批判の嵐だったことが、思い出される。日本の国民は余程馬鹿ばかりと見える。波多野 毅著書でごま書房発売の「日本賛辞の至言33撰」からはかけ離れてしまった日本が哀れなり。今までの日本は、この本に書かれているようなことで、諸外国に信頼され、曲がりなりにもやってこられたのが、現状では信頼は完全に失墜、現在の株価が示すように、世界の株価は上昇しているのに、日本の株は下がりっぱなし。今から気づいても時既に遅し。

 
 

2009/11/19 08:24

Commented by izatoru さん

殲獄 人民刷新相の人民刷新会議が、人民仕訳けで、
民主党の役(利権)に立つ人民は無駄
・「世界一を狙ったり、日本に役立つ科学・技術を担う人」から、愚民の「子供手当て」へ
と、文化大革命を実行中。

 
 

2009/11/19 10:28

Commented by 花うさぎ さん

ponkoさん いつもご苦労様です。

民主党にとっては幸いにも、自民党にとっては不幸にも、ブレまくる鳩山首相

自民党にとっては幸いにも、民主党にとっては不幸にも、ブレまくる鳩山首相

入れ替わりが正解ですよね?。

 
 

2009/11/19 16:59

Commented by bunkyo-ku さん

確たる信念があって子供手当てをぶち上げた訳ではないから、閣内不一致も当然だ。
亀、瑞穂のデュエットで民主党を破壊してくれ。

 
 
トラックバック(7)

2009/11/18 22:51

殿下と「人民解放軍」考 [博士の独り言]

 

仲介となった指揮者は辞職を &nbsp; 「人民解放軍歌舞団」の日本公演に、なぜ皇太子が  心重い事柄ながら、中国共産党の対日工作の度合い...

 

2009/11/19 02:53

中共情報戦に呑まれた?ロイター米中共同声明で誤報 [日本の底力 (Core Competency of …]

 

オバマ大統領「中国の台湾への主権を再確認した」、は間違い アレマ、12位だw こんばんみ!w 「民主の事業仕分けは茶番!」とのこ...

 

2009/11/19 08:25

朝日新聞・NHKの大罪 [花うさぎの「世界は腹黒い」]

 

「別冊正論12号」が総力特集    亡国のモンスターメディアを斬る!!  別冊正論 12 号「朝日新聞・ NHK の大罪」が発売されました。日本を貶めるメディアの両横綱を総力特集したもので、堂々の 290 頁、税込み千…

 

2009/11/19 08:43

動画紹介:青山繁晴がズバリ (2009年11月18日放映) 鳩山氏と普天間基地移転問題。 [日本は日本、大陸は大陸]

 

JUGEMテーマ:ニュース http://www.youtube.com/watch?v=N2YPuJ2X2lU http://www.youtube.com/watch?v=Rwn5sAYIxy0 http://www.youtube.com/watch?v=4D0nvYlyA-0 ↑上に貼り付けた動画アドレスは、関西…

 

2009/11/19 09:36

小沢氏に本格捜査 [博士の独り言]

 

闇の本丸 小沢一郎氏におよぶ「本格捜査」 &nbsp; 「小沢氏側に5000万円」水谷建設元会長、ダム工事受注で裏金か  民主党小沢一郎幹事�...

 

2009/11/19 14:58

国民はそろそろ目を覚ました方が良いよ(嘲) [正名録]

 

選挙から二ヶ月が経って漸く国会が開会したね、私ぁ国会なんて開会しないのかと思っていたよ(笑)国会でソーリをやってる鳩山のダンナが所信表明演説をやったらしいけど、それが牛の涎のようにヘダラヘダラと長いだ…

 

2009/11/19 15:47

弱者にしわ寄せの高速道路無料化 [普通のおっさんの溜め息]

 

&nbsp; 昨日の読売新聞(web版)の、西鉄、バス事業をリストラへ…高速割引が打撃 では概略次のように報じています。 国内最大のバス会社、西日本鉄道(福岡市)が、2010年度に過去最大のバス事業のリストラに踏…