サブカテゴリー

もうすぐ92歳 長老議員、在任新記録2万774日達成!

 米上院の長老ロバート・バード議員(91)=民主党=は18日、上下両院を合わせた米議員としての在任期間が約57年の2万774日となり、最長在任記録を塗り替えた。これまでの記録は民主党のカール・ヘイデン氏(両院合わせ在任1912〜69年)が持っていた。

 バード氏はウェストバージニア州選出。52年に下院議員に当選、6年後に上院にくら替えした。

 20日に92歳の誕生日を迎えるバード氏は18日、議場で「貧しい炭鉱労働者の養子だった自分が、外国の要人と会談したり、大統領と意見交換したりする機会に恵まれたのは有権者のおかげ」と自身がたどってきた道のりを振り返った。

 かつて人種差別主義者の団体に所属していたことが知られているバード氏だが、オバマ大統領は声明で「わたしを含めて数え切れない仲間が彼に助言や指導を求めてきた」とし、議員の模範だとしてたたえた。 (共同)

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2009年11月19日 11:16 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

注目アイテム

ニュース

クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲