[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在68人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です.




  • 広告:::|∀・)☆携帯ふたば☆ 画像も貼れる
    画像ファイル名:1258463463259.jpg-(30000 B)サムネ表示
    30000 B無題 Name としあき 09/11/17(火)22:11:03 No.3219266 del 16:36頃消えます
    日本を代表するヒットアニメなのは間違い無い
    でも声を大にしてファンだと言えない気恥ずかしさは
    どうしてなんだろう?
    無題 Name としあき 09/11/17(火)22:14:15 No.3219310 del 
    後半がクソつまらないから
    無題 Name としあき 09/11/17(火)22:22:31 No.3219394 del 
    ファンが極端に痛いからじゃね?
    無題 Name としあき 09/11/17(火)22:35:00 No.3219511 del 
    中二病だから
    無題 Name としあき 09/11/17(火)22:41:08 No.3219573 del 
    大の大人が声を大にして「俺はアニメファンだー!」
    なんて言えるほど世の中は甘くない
    無題 Name としあき 09/11/17(火)22:47:31 No.3219628 del 
    人型兵器がバケモノとバトルだわーいと思ってみてたらセックスしたりオナニーしたりじゃあな
    無題 Name としあき 09/11/17(火)22:59:35 No.3219741 del 
    今旧エヴァのファンとか言ってんのは新ヱヴァでの扱いに憤慨したアスカオタくらいだろう
    無題 Name としあき 09/11/17(火)23:01:48 No.3219767 del 
    たたみ損ねた大風呂敷
    無題 Name としあき 09/11/17(火)23:07:47 No.3219834 del 
    むしろ○○ファンですと声を大にして言えるアニメって何なのさ
    無題 Name としあき 09/11/17(火)23:13:01 No.3219882 del 
    ジブリとか
    ディズニーとか
    無題 Name としあき 09/11/17(火)23:15:41 No.3219906 del 
    チャージマン研のパクリだからじゃないか?
    無題 Name としあき 09/11/17(火)23:15:53 No.3219909 del 
    イナズマイレブン
    子供と一緒に見てる親は結構多いぞ
    無題 Name としあき 09/11/17(火)23:20:21 No.3219936 del 
    物の怪ファンです
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:07:45 No.3220423 del 
    余りに痛いアニメ
    すぐに見なくなった
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:13:06 No.3220482 del 
    国内ではダントツにアンパンマンなんだが
    男女乳幼児根こそぎ夢中にさせるアンパンはドラゴンボールさえ叶わない
    しかし世界では戦えない黒人の子供が暴力で物事を解決するフレーベル作品
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:14:22 No.3220488 del 
    >ファンですと声を大にして言えるアニメ
    トムとジェリー
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:15:05 No.3220493 del 
    >余りに痛いアニメ すぐに見なくなった

    煽りで言ってるならそれはそれでいいが、
    マジで言ってるなら君は中二病だから気をつけろ
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:15:47 No.3220496 del 
    完結させたのがそもそもの間違い
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:37:11 No.3220604 del 
        1258472231102.jpg-(28236 B) サムネ表示
    28236 B
    >煽りで言ってるならそれはそれでいいが、
    >マジで言ってるなら君は中二病だから気をつけろ
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:39:31 No.3220619 del 
    >ファンだと言えない気恥ずかしさは
    さっき長澤まさみがファンだといっていた、若い芸能人で
    いう人も少なからずいる、これを言って、自分の社会的
    アイデンティティが揺らぐかどうかが分かれ目のような気がする。
    無題 Name としあき 09/11/18(水)00:52:57 No.3220663 del 
    >マジで言ってるなら君は中二病だから気をつけろ
    高二病じゃなくて?
    無題 Name としあき 09/11/18(水)01:41:42 No.3221305 del 
    >>マジで言ってるなら君は中二病だから気をつけろ
    >高二病じゃなくて?
    その返しが既に充分アレです
    無題 Name としあき 09/11/18(水)01:45:39 No.3221348 del 
    あくまでヒットアニメであって
    いい作品というわけでは無いから。
    無題 Name としあき 09/11/18(水)01:46:45 No.3221352 del 
    >でも声を大にしてファンだと言えない気恥ずかしさは
    一般にも中途半端に浸透してるからじゃね
    無題 Name としあき 09/11/18(水)02:04:29 No.3221444 del 
    ファンだし普通に言えるけどな
    じゃあ声を大にしてファンって言える作品ってなに?
    ジブリとか以外で
    無題 Name としあき 09/11/18(水)02:08:49 No.3221461 del 
    プラネテスとか
    無題 Name としあき 09/11/18(水)02:10:51 No.3221471 del 
    ブレンパワード
    無題 Name としあき 09/11/18(水)02:13:27 No.3221502 del 
    まあ一般人相手だとガンダムまでだよな実際
    無題 Name としあき 09/11/18(水)02:15:09 No.3221523 del 
    いや逆に一般人に通じるから気恥ずかしいんじゃないか?
    無題 Name としあき 09/11/18(水)02:17:35 No.3221545 del 
    オタにとって孤高は美徳
    無題 Name としあき 09/11/18(水)11:37:23 No.3221946 del 
    >じゃあ声を大にしてファンって言える作品ってなに?
    ハイジやムーミン、ガンバ等の昔の作品は堂々と言える
    無題 Name としあき 09/11/18(水)12:20:43 No.3221967 del 
    >あくまでヒットアニメであって
    >いい作品というわけでは無いから。
    おっと、種批判はそこまでだ。
    無題 Name としあき 09/11/18(水)12:43:06 No.3221980 del 
    10年前、バイト先のマネージャー(妻帯者の元暴走族)が
    「深夜の通販でガンダムZIPPOとかの限定グッズを見つけるとつい買っちゃうんだよね」
    と言っているのを聞いて少しだけ刻の涙が見えた気がした
    無題 Name としあき 09/11/18(水)12:43:58 No.3221981 del 
    >いや逆に一般人に通じるから気恥ずかしいんじゃないか?
    エヴァがブレイクしてた頃アニメ見ない人から
    「エヴァ見てるんだろ?」とか「エヴァってどんな話?説明してよ」
    とか言われて軽くいらついたな
    無題 Name としあき 09/11/18(水)12:45:14 No.3221982 del 
    >トムとジェリー
    ああ、俺がいる
    無題 Name としあき 09/11/18(水)13:11:22 No.3222004 del 
    エヴァのファンと自分で言ってる奴は通っぽさをアピールしたいだけのように見える
    1stガンダムが好きと言ってる奴はコアなファンに見える
    なぜなんだろう
    アニメ自体の硬派さと古さが関係してるような気がする
    無題 Name としあき 09/11/18(水)14:16:41 No.3222072 del 
    >「エヴァってどんな話?説明してよ」
    主人公のシンジくんが父母が命を注いで作ったスーパロボット、エバンゲリヲンに乗って
    使徒って怪物から東京や地球守る話だよ
    無題 Name としあき 09/11/18(水)14:22:23 No.3222082 del 
    >1stガンダムが好きと言ってる奴はコアなファンに見える

    これも若い奴が言うと半可通っぽく見える
    あくまで「ぽく」で実体は様々だろうが
    無題 Name としあき 09/11/18(水)16:33:21 No.3222252 del 
    ドクターゴーに作られた猫型サイボーグミーくんがブタンゲリヲンに乗ってサイボーグクロと共に小学生の遠足を助けるお話
    無題 Name としあき 09/11/18(水)16:36:48 No.3222254 del 
        1258529808273.jpg-(51922 B) サムネ表示
    51922 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無題 Name としあき 09/11/18(水)16:38:38 No.3222256 del 
        1258529918894.jpg-(89138 B) サムネ表示
    89138 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無題 Name としあき 09/11/18(水)16:51:47 No.3222271 del 
    >「エヴァってどんな話?説明してよ」
    大きな風呂敷を畳もうとして何度も失敗する話
    やりなげアニメry Name としあき 09/11/18(水)16:53:01 No.3222273 del 
        1258530781861.jpg-(19289 B) サムネ表示
    19289 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無題 Name としあき 09/11/18(水)17:50:04 No.3222415 del 
    アンパンマンは確かに傑作
    無題 Name としあき 09/11/18(水)17:57:49 No.3222432 del 
    >じゃあ声を大にしてファンって言える作品ってなに?
    大抵のアニメは言えるでしょ、アニメが好きなんて言ってアホか?みたいな反応が返らなければ
    言っても巨人の星なんかみたいに知名度が高くないと「何それ?」で終わるだろうけど
    無題 Name としあき 09/11/18(水)19:19:22 No.3222897 del 
    アニメ好きの奴に好きなの聞いて
    「ジブリ」って返されると
    にわかと思う
    無題 Name としあき 09/11/18(水)19:41:15 No.3223131 del 
    所詮アニメだからねぇー
    例えば以前からある“免罪符”で「芸能人の○○もエヴァンゲリオンのファンだ」
    って言って、だから自分がエヴァンゲリオンを見ていても恥ずかしくないんだ的な風潮があったけど
    それは芸能人の○○が見ているからおかしくないんであって、
    お前が見ても、それ単なるクソヲタ趣味でしかないから、っていうのを理解できないヤツが多いんだよね
    新たな“免罪符”として、最近はパチンコで知ったってのもあるけど、
    朝鮮玉入れしてるって時点で全然恥ずかしいから
    無題 Name としあき 09/11/18(水)19:42:48 No.3223155 del 
    マジョリティを求めるオタクにろくな奴はいない
    無題 Name としあき 09/11/18(水)19:46:13 No.3223210 del 
    >「エヴァってどんな話?説明してよ」

    テレビ版のときは息子が苛められて帰ってきたらママンが鬼の形相で怒鳴り込んでいくって感じだったよね
    無題 Name としあき 09/11/18(水)20:09:48 No.3223387 del 
    >アニメ好きの奴に好きなの聞いて
    >「ジブリ」って返されると
    >にわかと思う
    相手によるな
    ジブリぐらいしかアニメに理解を示さなそうな奴に対しては
    俺だってジブリアニメ挙げる
    無題 Name としあき 09/11/18(水)21:27:03 No.3224342 del 
    ガンダム好きだと公言する友人にはなんとも言ったことはないが
    エヴァ好きだと公言する友人がいたら・・・その人は歪んでそうと思ってしまうなw
    勝手なイメージではあるが
    無題 Name としあき 09/11/18(水)21:28:39 No.3224361 del 
    >>トムとジェリー
    オマエとはうまい酒が飲めそうだ。
    無題 Name としあき 09/11/18(水)21:34:18 No.3224448 del 
    >ガンダム好きだと公言する友人にはなんとも言ったことはないが
    がっつり引かれますよガンダム
    無題 Name としあき 09/11/18(水)21:40:39 No.3224550 del 
    >「エヴァってどんな話?説明してよ」
    未来惑星ザルドスとウルトラマンを融合したまったく新しいアニメ
    無題 Name としあき 09/11/18(水)21:40:53 No.3224552 del 
    >エヴァ好きだと公言する友人がいたら
    うつ病なの(心配そうに)と言われた・・・・
    無題 Name としあき 09/11/18(水)21:44:07 No.3224634 del 
    >じゃあ声を大にしてファンって言える作品ってなに?
    未来少年コナン
    ラピュタ
    カリオストロの城
    無題 Name としあき 09/11/18(水)21:51:03 No.3224843 del 
    昔4時枠で放送されてたアニメは大丈夫だと聞いた
    ルパンとかシティハンターとか…
    あれ、5時半枠だっけ?
    無題 Name としあき 09/11/18(水)22:29:48 No.3225492 del 
    4時台はコナンとかだろ、民放版で編集された。
    5時半はヤマトとかエースをねらえとか。

    あ、そのあと4時台に999とかあったな夕ニャンの前に。
    無題 Name としあき 09/11/18(水)22:32:50 No.3225540 del 
    >じゃあ声を大にして
    >カリオストロの城
    ジブリ作品が好きです^^
    やっぱルパンは緑ジャケだよね^^
    っていうイケメンがいると
    このにわかがあああ!
    って思ってしまう
    無題 Name としあき 09/11/19(木)01:48:50 No.3226527 del 
    >日本を代表するヒットアニメなのは間違い無い
    >でも声を大にしてファンだと言えない気恥ずかしさは
    >どうしてなんだろう?
    お前の中での代表じゃないからだよ
    ≪広辞苑第五版≫
    だい‐ひょう【代表】‥ヘウ
       法人・団体または一個人に代ってその意思を外部に表示すること。また、その人。「親族を―して挨拶する」
    「―者」
       全体を示すものとなるような、一つのものまたは一部分。「日本文学を―する作品」「輸出品の―格」
    無題 Name としあき 09/11/19(木)03:30:27 No.3226649 del 
    >「エヴァってどんな話?説明してよ」
    これ実際会社の先輩に聞かれてすげぇ詰まった
    ストーリーだけならシンジがネルフに来たところから話せばいいけど頓珍漢になるし
    概要を説明しようと思ったら裏死海文書からせつめいせんといかん
    マクロスはすげぇ楽だったんだが
    無題 Name としあき 09/11/19(木)04:14:24 No.3226709 del 
        1258571664307.jpg-(91446 B) サムネ表示
    91446 B
    http://www.youtube.com/watch?v=cZGwE2pL22U
    無題 Name としあき 09/11/19(木)04:18:33 No.3226717 del 
    しんじだけそっくりだな
    本人かと思った
    無題 Name としあき 09/11/19(木)05:22:20 No.3226776 del 
        1258575740312.jpg-(44175 B) サムネ表示
    44175 B
    盗作だけどね
    無題 Name としあき 09/11/19(木)06:07:24 No.3226813 del 
    一般人でアニメ好きとか言う人がいて、「月バラのアニメランキング100とかいつも見てるんですよ!」とか言われるとどうしようかと思
    う。
    無題 Name としあき 09/11/19(木)06:13:42 No.3226818 del 
    なまじおたくの領域を超えてメジャーっぽくなったものって理解のされかたも違ってるから誤解されるのが目に見える。

    例えば今は「萌え」って言葉を使うのって難しくなってよな。
    無題 Name としあき 09/11/19(木)06:15:32 No.3226819 del 
    エヴァとかジブリとか大好きですって言うオタは
    オタクとしての痛さがあるような気がしてならない
    10年ばかり前はエヴァ大好きって言えたけどさ
    無題 Name としあき 09/11/19(木)06:26:26 No.3226823 del 
    >エヴァとかジブリとか大好きですって言うオタは
    >オタクとしての痛さがあるような気がしてならない
    >10年ばかり前はエヴァ大好きって言えたけどさ
    逆にそういう敵対意識を持ってる方が人として痛さがあるな
    無題 Name としあき 09/11/19(木)09:59:15 No.3226947 del 
    知り合いにクラシック音楽や文学作品に造詣の深いDQNがいたし
    趣味と人間性にはほとんど関連性なんてないよ
    無題 Name としあき 09/11/19(木)11:22:50 No.3226984 del 
    風呂敷を畳もうとして何度も失敗する話
    無題 Name としあき 09/11/19(木)12:20:09 No.3227025 del 
    大張アニメファンの俺にこわいものはない
    いつも声を大にして言ってるが
    みんな笑顔で迎えてくれる
    無題 Name としあき 09/11/19(木)13:58:51 No.3227162 del 
        1258606731617.jpg-(186682 B) サムネ表示
    186682 B
    GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。
    アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人

    的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、

    それは間違いないと思う。ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。速度にかんしては多分タ

    ーボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらア

    ホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で1
    40キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人
    的には大満足です。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 天体戦士サンレッド(2ndシーズン)1巻 [DVD] 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002QFADA4/futabachannel-22/ref=nosim/
    出演:高木俊, 鍋井まき子, 山田ルイ53世(髭男爵)
    形式:DVD
    参考価格:¥ 3,990
    価格:¥ 2,925
    発売予定日:2009年12月16日(発売まであと27日)


    - GazouBBS + futaba-