山陽新聞ホームページ さんようウンナビ-岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>社説 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

[社説]インフル患者1施設当たり35・17人

 県は18日、県内84医療機関の1施設当たりのインフルエンザ患者数(9〜15日)が35・17人となり、今季初めて全国平均(35・15人)を上回ったことを明らかにした。9週連続の増加で、ほとんどが新型とみられる。

 この日、県に報告があった集団感染が発生した幼稚園や小中学校、高校は62校園。患者数は664人。最長で21日まで学年・学級閉鎖する。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】

(11/18 23:52)

 社説
  医療センター できるか新たな地域連携 (9:12)
  予算編成 政権公約本当に守れるか (9:11)
  インフル患者1施設当たり35・17人 (11/18)
  食料サミット 飢餓歯止めに積極支援を (11/18)
  GDP連続増 自律回復への戦略を示せ (11/18)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
日航支援「最大限の努力」
アメリカン航空副社長
(18:19)
関西商取所理事長に岡本安明氏
組織混乱で岩村信氏引責
(18:17)
東京円、89円挟む
景気の先行きに警戒感
(18:16)
山中の捜索、態勢縮小へ
島根の女子大生遺棄
(18:00)
エコポイント交換対象計738件
景気下支えで57件追加
(17:46)
写真オバマ氏、米国への帰途に
在韓米軍将兵らを激励
(17:44)
仏像盗の元社長に懲役2年4月
京都地裁「誤った信仰」
(17:44)
平均株価、一時9500円割れ
増資嫌気し4カ月ぶり安値
(17:41)
写真井上被告の死刑回避主張
オウム事件で上告審弁論
(17:32)
写真伊首相、豪華別荘を売却へ
6百億円でアラブ王族に?
(17:27)
障害者も短時間労働が増加
08年度、正社員は減少
(17:19)
邦人拉致、事態打開へ交渉再開
イエメン当局
(17:16)
写真日産が新型「フーガ」発売
燃費性能アピール
(17:14)
写真石川31位、池田出遅れ60位
フェニックスゴルフ第1日
(16:51)
10月百貨店売上高10・5%減
下落率最大
(16:43)
カルザイ大統領が就任宣誓
テロに備え厳戒態勢
(16:42)
裁判員裁判、被告に懲役6年6月
強盗致傷で青森地裁
(16:41)
写真羽賀被告の控訴審初公判
検察が無罪破棄求める
(16:41)
現金輸送車乗り逃げ認める
筑邦銀行子会社の元社員
(16:40)
写真フジドリームが松本空港入り
日航の路線継承で現地調査
(16:40)

★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.