星は遠くから眺めるから綺麗なんだよ
俺・・・星になったら結婚するんだ
一等星でないとみえないし
星からはいつも一定の距離保って近づいてもきてくれないんだよな。
夜空に輝く星はいつも綺麗に見えるもんさ
夜空にあるうちはね
※5
お前、知らなかったのか?
星はだんだん離れていってるんだぜ。
俺には死兆星しか見えない
最近は綺麗な星も減ったね。
おばあちゃんは言っていた。
星の数だけ女はいるというが星のように決して手は届かないと・・・
※7
宇宙はいまだに膨張し続けているらしいからな
あと何百億年かしたら収縮し始めるらしいからそん時チャンスだな
は?星の数ほどって言ってるだけで星そのものとは言ってないし
誰もが見上げるからこそ、星(スター)って言うんだよ。
こら、そこ、だからといって駅の階段で深遠なる宇宙を見上げるんじゃない。
お星さま
握り締めたら
ただの石
お前らキモイから星にも嫌われるんだよ?
馬鹿だなぁ。手に届かないから星はきれいなんだよ。
近くで見ると、どんなきれいな星もタダの岩かガスの塊だよ。
まあつまり、きれいな星=二次元 岩・ガス=三次元
ちゃんとロケット付いてるだろ
マジレスすると肉眼で見えるような近距離にある恒星は
宇宙膨張で地球から遠ざかっていない。
銀河系内の重力>>>>>宇宙膨張圧力
だから。
地球になら手は届くぜ?
都会にいるとどんどん綺麗な星は見えなくなるよね
まぁ星の正体は屑だけどな。
※19
見えなくなってもそこには実は星はあるんだよ
流れ星にお願いすればいんじゃね?