新型インフル、気温低下で拡大の恐れ…厚労省
11月18日20時21分配信 読売新聞
厚生労働省は18日、インフルエンザが原因で休校や学年・学級閉鎖の措置を取った小中高校や幼稚園、保育所が、今月8〜14日の1週間で1万7210施設に上ったと発表した。
ほとんどが新型インフルエンザによるものとみられ、祝日が影響して少なかった前週(1〜7日)からは2061施設増えたが、これまでのピークだった前々週(10月25〜31日)よりは612施設下回った。
施設別でみると、小学校が9644校で最も多く、次いで中学校3516校、高校1843校、幼稚園1363か所、保育所554か所など。地域別では、流行が広がっていた大都市圏が横ばいか減少傾向にある中、その周辺では増加が目立った。
厚労省は「増加と減少が相半ばして全国的には高止まりの状態にある。気温が下がるにつれて感染が再び拡大する恐れがあり、引き続き感染の予防が大切になる」と呼びかけている。
ほとんどが新型インフルエンザによるものとみられ、祝日が影響して少なかった前週(1〜7日)からは2061施設増えたが、これまでのピークだった前々週(10月25〜31日)よりは612施設下回った。
施設別でみると、小学校が9644校で最も多く、次いで中学校3516校、高校1843校、幼稚園1363か所、保育所554か所など。地域別では、流行が広がっていた大都市圏が横ばいか減少傾向にある中、その周辺では増加が目立った。
厚労省は「増加と減少が相半ばして全国的には高止まりの状態にある。気温が下がるにつれて感染が再び拡大する恐れがあり、引き続き感染の予防が大切になる」と呼びかけている。
最終更新:11月18日20時21分
Yahoo!ニュース関連記事
- 新型インフル、気温低下で拡大の恐れ…厚労省(読売新聞) 11月18日20時21分
- <新型インフル>休校や学年・学級閉鎖が再び増加(毎日新聞) 11月18日19時59分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 6件
関連トピックス
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- ワクチン接種後に死亡3例目…岐阜の70歳代男性(読売新聞) 16日(月)19時17分
- バラエティーに関し意見書=BPO検証委(時事通信) 17日(火)18時38分
- オバマ大統領の両陛下への「お辞儀」、米で波紋[photo](読売新聞) 16日(月)11時12分