[ホーム]
二次元裏@ふたば
永遠のアセリア他永遠神剣シリーズスレ
のんびり語れればいいなと思って立ててみた
まあ弾は少ないだろうけど
エスペリアかわいいよエスペリア
貼るの忘れた
聖なるかなで辛うじて保っていた設定が破綻したのは残念だけど
罵るだけの流れにはなって欲しくないな〜
…と思うんだけど誰か来ないかね
好きだがあんまり弾がねぇ1ターンに1マス移動とか止めて1回の戦闘時間を短くすればもっと人気出たと思うのよ聖なるかなはやってないんで何とも言えんがデザインは好きだね
聖なるかなは…その…もっと長い同じ移動でマップが広いんだ
聖なるかなで個人的に嬉しかったのはところてん式に技が消えるのが無くなった事かな入れ替えで別枠にストックされる
結構前にmayで立ってたのは4スレくらい伸びてたけど
>結構前にmayで立ってたのは4スレくらい伸びてたけどmayは流れが速いから今日の気分ではしんどかったんだというか多分そのスレに俺は居たと思う
聖なるかなもっと長いのか・・・気になってたがそんなに時間とれんし止めとくか・・・
俺も聖なるかなはやってないなまさはるの絵が劣化したのとエロが少なすぎ回想40くらいないとダメだろまさはるはゆんちゅ辺りがピーク
>回想40くらいないとダメだろ陵辱ルートが欲しかったとです
>陵辱ルートが欲しかったとですそうだよね、精霊天翔もなさそうで・・・ストーリーとかはともかく戦闘のシステムとかは面白いよ?時間があるならやって損はないかと思ってる
聖なるかなは好きだが斑鳩先輩しかやってないやとりあえずユーフィー可愛いよユーフィー
>ストーリーとかはともかく戦闘のシステムとかは面白いよ?時間があるならやって損はないかと思ってるああそういえばアセリアでは配置がほぼ固定だったけどなるかなではそんなこと無いしな赤をディフェンダーとかアセリアでは考えられんかった
>聖なるかなは好きだが斑鳩先輩しかやってないや俺は初めの選択肢で選んだから希美→一番好みだったカティマ→高貴なキャラ好きなんだけどカティマルートがイマイチだったからナーヤ→ルートに入ると前世がどういう扱いになるか気になった先輩→…ちくしょう!ナルカナ…と文句を言いながらクリアした
懐かしいPS2版頑張ったけどロードが・・・2週目やらなかったな
>PS2版頑張ったけどロードが・・・それもそうだが戦闘の早送りが省略になってたのと読み込みの関係か斬りかかる直前に一瞬停止するのが…
何か足りないと思ったらコキトナかそれより聖なるかなのシステムでアセリアがやりたい
>それもそうだがもう覚えてないや・・・限定版のCDはそれなりに楽しんだけど妙にヘリオン人気だったな俺も好きだけどていうか嫌いなキャラいないけど
>ていうか嫌いなキャラいないけどわしも愛してくれるんじゃな?
俺はラスボス目の前にして「はあ、面倒くさい」とつぶやくニムントールにやられた
>わしも愛してくれるんじゃな?画像があることに驚いたあんまり嫌いじゃないなぁ思い出補正なだけな気が
>わしも愛してくれるんじゃな?むしろ裸にコートのソーマさんのほうが……
謎な部分も多かった
>謎な部分も多かったただのバグじゃないか!?やっぱりユーフィーは可愛いのぅ
>謎な部分も多かった確かに青スピ攻略に黒スピが役立つと思ったことは一回も無い
黒をサポーターやオールラウンダーにした際にサポートスキルが青のバニッシュスキルに消されないくらいだな
アンチブルースキルで敵のバニッシュの回数削ってもいいんだけど時間かかるからあんまやりたいとは思わないな…
アセリアじゃウルカ、なるかなじゃカティマやソルラスカをよくARにして撃破しまくってたけど異端だったのか
なるかなの黒の人たちは全員強すぎる
黒の方々はファイナルベロシティを使って無双状態によくなってたなぁあれは気分爽快だった
サブスピの中じゃ使い時が微妙すぎるぞヘリオンファーレーンだってマインド0にする勢いで使いつぶせば活躍するのに
今日子ってエターナルになってからレベル上げても普通の今日子はレベル上がってないんだよね
なんか知らんけど普通の道あるいてたら伏兵でテムオリン出てきた
また赤が蔑ろにされてる気がするぞ
アイスバニッシャーで即粉々になる緑スピに哀悼
アポカリは強いよ回数は少ないがな!
エスペリアは地雷女(ゲームオーバーの原因的な意味で
なるかなでは相手に先読みされて困った
姫が主人公以外に陵辱されると知ってそっとアンインストールした…
早くアセリアの続編出せよ・・・ユミナのFDだしてる場合じゃねーぞ>姫が主人公以外に陵辱されると知ってそんなのあったっけ?
>姫が主人公以外に陵辱されると知って無印はそうだっけ?記憶にはないけど
普通ユートと鬼畜ユートは別物だと考えればわからなくもない
無印しかやってないんだがなんかあったアセリアルートで結局最初のウルカルートしかクリアしてないでござる
鬼畜ルートでヘリオンが犯されるの結構お世話になった・・・・ヘリオンかわいいよかわいいよヘリオンスピタンではちょっと簿妙な気分だったね他のキャラにも言えるが先生のお世話になりっぱなしだったなぁ(戦闘スキップ的な意味で)
仲間うちにリアとつく人が四人もいる
ユーフォリアが出たときにユートとアセリアも出ると思って期待した一週目
ようはエロゲガンパレだろと言われてキレたあの日
エスペリアはどう考えてもカンザキカナリの出世作。
技の並べ方にこだわる人いる?
>ファーレーンだってマインド0にする勢いで使いつぶせば活躍するのに同じ事したやつがいたw俺はファーレーンをフェンリルにしたからなぁちなみに、初代しかやってないがヒミカの掛け声に惚れた
>技の並べ方にこだわる人いる?なるかなはいいんだけどアセリアは技が消えるから最終的な配置考えてないと難しいよね…
>また赤が蔑ろにされてる気がするぞなるかなでのこの娘は凶悪だったじゃないですかっ(性能的意味で)
>性能的意味で性的な意味ではどうなの?
>なるかなでのこの娘は凶悪だったじゃないですかっこの猫娘に世話になったな殴ってより援護してよしだったからなヒロインにして固有技覚えればまさに無敵
>性的な意味ではどうなの?スク水プレイあるよ
>アセリアは技が消えるから最終的な配置考えてないと難しいよね…そうそう、並べ替えさえできればまだ楽なのに……途中のレベルが抜けてるスキルとかもあるから調整に神経を使う
楽勝だ、われわれに敵うはずがないと言ってる敵のあまりの余裕と根拠のない自信にしびれる
他国ではスピリットが中々人道的扱いされてたような気がする
>ヒロインにして固有技覚えればまさに無敵固有アタックスキルは全キャラ中最強と言っても過言では無いほど威力あるわ固有ディフェンススキルは性能良すぎだわ固有覚えるまでも無くサポートは凶悪だわ…弱点が速度が遅い事(これは黒居ればどうにでもなるが)とプロテクションか
>姫が主人公以外に陵辱されると知って遅レスだがそれやられるの小鳥じゃねアセルスルートとか言ってるし
久しぶりにサガフロやってたから名前間違えたorz
聖なるかな、をプレイしてない俺勝ち組とか思ってたのにやりたくなっちゃうじゃないか
カティマは好きだけどつい黒ならソルラスカ使っちゃう
ヘリオンかわかわ
ネリーかわかわ
ニムかわかわ
スピたんの戦闘システムはなんであんなに残念だったんだ?常に御願いミュラー先生でクリアしたわ
ナナルゥかわかわ
>わしも愛してくれるんじゃな?でも当時のスピリットの扱いはラキオスが一番良かったんだよな
>常に御願いミュラー先生でクリアしたわやはりどこも同じか抵抗力以外はすげえもんな先生
%ダメージはナルカナだけか譲歩しても望・先輩・ユーフォリアくらいにして欲しかったな〜会話と実際の戦闘能力に差異がありすぎる
先生は髪色と年を食わない=エトランジェ?と聞いて、炉帝の母かと思ったんだけどな・・・
ガロ・リキュアって名前はダサいと思います!
スピリットは髪の色が違うから見た目で分かると言われてるのにエスペリアは何故緑ではなかったのか
髪か目の色じゃなかったっけ
規格外なプチオーラフォトンブレイクだけど防御回数がちょっと不安だーれだ
一番搾り取られた子
アセリアはオールラウンダー解禁が遅すぎる
>髪か目の色じゃなかったっけどっちかだっけ?こいつが髪が赤みがかってるから〜って話があったから髪だけだと思ってたけど
>アセリアはオールラウンダー解禁が遅すぎるまあだからこそなるかなで早めたんじゃない?そこは改善だよね
そういやブラックスピリットの髪の色もみんな違うよね、それと関係あるのかな?
>みんな違うよね、それと関係あるのかな?あー確かに黒は違ったなウルカは厳密に言うとスピリットじゃないから違ってても説明は付くんだけどな〜
後半は今日子がサンダーストーム無双過ぎてやばかった記憶
光陰が地味にすごくて好きだ拠点奪われない限りマインド下がる要素全く無いところに精神力の強さが見える
最近になってネリーとチルノが微妙に似てなくも無いかもと思うようになった…似てないがな 馬鹿っぽいところ以外
『 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(限定版) 特典 スペシャルドラマCD付き 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002S51SBU/futabachannel-22/ref=nosim/バンプレストプラットフォーム:Nintendo DS形式:Video Game参考価格:¥ 9,429価格:¥ 8,015発売予定日:2010年2月25日(発売まであと99日)