ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

検索オプション


「Windows7」の気になるユーザー評価は?

ORICON BiZ11月18日(水) 9時 0分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
10月22日に発売された新OS「Windows 7」(マイクロソフト社)
 マイクロソフト社は10月22日、新しいOS「Windows 7」を発売した。前バージョン「Windows Vista」の発売から約3年、話題の新OSの評価は? オリコンでは「Windows 7」のユーザー満足度調査を行った。果たして、次世代のパソコンOSは「Windows 7」となるのだろうか。

【図表】『Windows7』ユーザー満足度 詳細グラフ

■「Vista」ユーザーに高評価!起動のスピードアップが好評

「Windows 7」を購入したユーザーの総合的な評価をみると、69.7%(非常に満足17.3%、やや満足52.4%)が満足としており、高い満足度を示している。
 項目別にみると、起動時間の速さなどパフォーマンスへの評価が高く、次いで、画面デザイン、操作性と続く。パフォーマンスの向上は多くのユーザーが体感しているようだ。全体的には、「シンプル」「軽快」「新しい」などのセールスポイントが高い評価を受けている。
 次に購入前に使用していたOSとの比較をみると、特に「Vista」ユーザーの評価が高い。不満部分が解消され、大幅に改善されたとユーザーは評価している。

 項目別では起動時間の速さなど「パフォーマンス」に非常に高い満足度がみられる。操作性、画面デザイン、互換性などでも満足度を上げる。一方「Windows XP」ユーザーは「パフォーマンス」に高評価だが全体的にやや辛いようだ。

■ネットブックで威力を発揮か!?

「Windows 7」への評価をみると、これまで不満であったポイントが大幅改良され好評価となっていることから、「Windows 7」の優位性がきちんとユーザーに伝わっていけば、「Windows 7」は普及が加速することが予測される。
 MS 社が開発のテーマとしていた「シンプルPC」が実現され、ローエンドから、ハイエンドなPCまでカバーする新OS。PCの使用シーンが多様化しているなか、あらゆるユーザーのライフスタイルに適応する。特に軽いCPUパソコンでも「Windows 7」の性能が発揮されることから、ネットブックユーザーへの広がりが大いに期待できる。

【関連】
10月度 ソフト市場動向・速報版 音楽DVDの月間市場規模が過去最大に (09年11月13日)
09年第3四半期マーケット概況 映像ソフト編 (09年11月10日)
09年第3四半期マーケット概況 音楽ソフト編 (09年11月9日)
2009年春休み映画期待度ランキング発表 (09年3月11日)
急成長ジャンルを支えるファンの消費動向を検証「音楽DVDユーザー実態調査」 (09年3月3日)
  • 最終更新:11月18日(水) 9時 0分
  • ソーシャルブックマークへ投稿
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

  • ORICON BiZ
  • ORICON BiZ
  • オリコン・エンタテインメント株式会社
  • 11月16日号
  • 11月12日発行
  • 4,900円(税込)
  • 雑誌の購入について
  • ●特集:3年間共通テーマ「歌力」の集大成 第60回メモリアル紅白は『視聴者参加型』/演歌の「可能性」を広げた氷川きよしの功績/09年演歌・歌謡シーン統括と10年への展望