◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
米大リーグ、ア・リーグのサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)は17日発表され、ロイヤルズの右腕ザック・グリンキー投手(26)が初受賞した。
グリンキーは今季、33試合に先発登板し、6月末まで防御率1点台を維持するなど16勝8敗、両リーグ1位の防御率2・16、両リーグ3位の242奪三振を記録した。16勝での受賞はア・リーグの先発投手では最少勝利(ストライキで短縮されたシーズンを除く)。グリンキーの得票(満票28)は1位25、2位3で、他の候補者を圧倒する134点を獲得した。2位は19勝5敗、防御率2・49のフェリックス・ヘルナンデス(マリナーズ)で1位2、2位23など計80点。3位は19勝9敗、防御率3・45のジャスティン・バーランダー(タイガース)で14点。日本選手の得票はなかった。
サイ・ヤング賞は全米野球記者協会会員のうち60人(ア28、ナ32)が投票。3名連記で1、2、3位(5、3、1点)の合計点で決まる。両リーグの最優秀監督賞は18日、ナのサイ・ヤング賞は19日、アの最優秀選手(MVP)は23日、ナのMVPは24日に発表される。
グリンキーは今季、チェンジアップの精度を増して躍進。バーランダーの269に次ぐリーグ2位の242奪三振。開幕から3試合連続無失点と好投するなど6連勝。今季65勝97敗で中地区最下位のチームで打線の援護に恵まれなかったが、シーズン最後の8試合も5勝0敗で締めた。2004年に8勝したが、翌年は5勝17敗。06年に社会不安障害と診断されこの年を棒に振ったが、07年は7勝、昨年は13勝と調子を取り戻していた。
ロイヤルズ・グリンキー投手「受賞できるとは思わなかった。父は本当に喜んでくれた。(1位票が25もあったのは)ヘルナンデスが素晴らしい成績だったので驚きだ。もっと小差になると思っていた」
(2009年11月18日09時36分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)