メタボ男85センチ、女90センチ再検討
肥満症やメタボリック症候群の診断基準の1項目、腹囲(ウエストサイズ)について「男性85センチ以上、女性90センチ以上」という現在の基準値が妥当かどうか、日本肥満学会が専門委員会を設置し本格的な検討に入っていることが18日、分かった。
大規模なデータ解析などを進めており、来年をめどに結果を公表する。
腹囲は、生活習慣病の原因となる内臓脂肪の蓄積量の目安とされるが、日本の基準値は海外に比べて、男性はかなり厳しい一方、女性の基準値が男性より緩いのは珍しく、異論も出ていた。昨年から腹囲測定は特定健診(いわゆるメタボ健診)にも取り入れられており、基準値が変更されれば保健指導にも影響を与えそうだ。
現在の基準値は、肥満学会が肥満症の診断基準として2000年に策定。関係学会が合同で05年に作ったメタボリック症候群の診断基準にも盛り込まれ、厚生労働省は学会の定めた基準値をメタボ健診に採用した。
だが策定の基になったデータは、著しい肥満を含む肥満者が中心で、女性の数が少ないなどの問題があったという。
肥満学会は、基準値策定から年数がたち、新たな研究成果を反映させる必要があると判断。1万人以上の人間ドックなどの受診者データを使い、男女別や年齢別に脂肪の蓄積状況と生活習慣病、腹囲との関係を分析。病気のリスクや死亡率と腹囲との関係を調べた疫学研究や、女性は閉経後に内臓脂肪がたまりやすいことも考慮し、適切な基準値を設定する。
米国では男性102センチ以上、女性88センチ以上など、国や地域により腹囲の基準値は異なる。
厚労省も、専門家による研究班などで評価作業を進めている。(共同)
[2009年11月18日9時8分]
関連ニュース
PR
社会ニュース
- 遺族年金受給者に不審電話 [18日12:13]
- 市橋容疑者絶食1週間、栄養剤投与 [18日09:30]
- テレビキャスター草分け田英夫氏死去 [18日09:30]
- メタボ男85センチ、女90センチ再検討 [18日09:08]
- 市橋容疑者、寮の遺留品に絶食殺害本 [18日08:04]
政治ニュース
- サイクリング転倒谷垣総裁復帰は来週 [18日08:47]
- 「事業仕分け」前半の予算カット4500億円 [17日22:28]
- 元参議院議員の田英夫氏、13日に死去 [17日16:34]
- 小泉進次郎氏が国会質問デビューへ [17日07:43]
- 小沢氏が「キリスト教は排他的」撤回せず [17日02:32]
経済ニュース
- 南海フェリーの料金1000円3月まで延長 [17日22:31]
- 日航がJAF会員に割り引きキャンペーン [17日22:26]
- 32型液晶テレビなんと3万9800円! [17日18:31]
- GMの純損失は1030億円、大幅に改善 [17日02:33]
- 日立製作所が4000億円超の資本増強発表 [16日14:19]
国際ニュース
- ドルチェ本場のイタリアで和菓子披露 [18日08:55]
- ソウルの繁華街も不安「消火器がない」 [18日08:53]
- イエメンで拉致の日本人男性解放か [18日03:30]
- たばこの火が原因?釜山射撃場火災 [17日21:40]
- イエメンで拉致の日本人男性は63歳会社員 [17日21:32]
- 福岡初「ザ・ライオンズ」、文教エリアの百道で分譲 大京 [17日17:59]
- 長期優良住宅の認定、累計で2.4万戸超に 国交省 [17日17:59]
- 首都圏の分譲マンション賃料、2,600円を維持 東京カンテイ [17日17:59]
- 「日本橋かるた」の読み句を決定 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会 [17日17:59]
- プロと違う裁判員の視点に共感 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [11月16日]
- 警察学校の寮で窃盗、まだ余罪あり? (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [11月9日]
- 高級外車に「バカ」被告人の胸の内は… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [11月2日]
- “駒大ナタ男”憎んだ相手が恩人に (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月19日]
- 東武鉄道の皆さん、嫌がらせ男の裁判です (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月12日]
ソーシャルブックマーク