1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:13:39.57 ID:9lB3cqKA0
コンビニが11時くらいに閉まる
そもそもコンビニすらそんなにない
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:14:32.91 ID:TZHIogHy0
ななめ横断できる
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:15:21.10 ID:yLoMNAGHO
網戸なしで窓を開けられない。あっても入ってくる
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:16:07.79 ID:gQnhMHGt0
自転車ごと電車に乗る
コンビニが11時くらいに閉まる
そもそもコンビニすらそんなにない
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:14:32.91 ID:TZHIogHy0
ななめ横断できる
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:15:21.10 ID:yLoMNAGHO
網戸なしで窓を開けられない。あっても入ってくる
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:16:07.79 ID:gQnhMHGt0
自転車ごと電車に乗る
7 名前:DRY ◆EpQi4guc4k [] 投稿日:2009/11/07(土) 10:16:08.87 ID:LXirUGeoO
スウェットで出歩く
ジャージ(主にプーマ)で出歩く
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:25.39 ID:Xno/z+O+0
百姓がじっとこっち見てる
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:45.34 ID:39ZARffnO
電車が1時間に一本
ひどいところだと一日に2~3本
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:48.25 ID:IL89RrgJO
俺の地元は電車じゃない。漢字わからんが、機動車という名前らしい
日本で何番目かに遅いらしい。一時間に一本だし
なんなんだ…
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:20:17.84 ID:nxZD6MFd0
>>12
こっちは日本で一番値段高い電車らしい
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:44.66 ID:U03WdBPMO
>>12
気動車だな
一時間に一本あるならまだましさ
こっちは日に上下6本しかないんだからな
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:18:15.73 ID:WN92a6LTO
警察官ですら、信号無視
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:18:21.99 ID:mD4YlubvO
改札どころか券売機すらない
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:19:31.22 ID:W16zcBFoO
>>16
いや、駅員いないし…
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:19:21.43 ID:9lB3cqKA0
同じ番組を何度も再放送。
「あれ?これ今日やってなかった?」
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:21:15.73 ID:ao3yW07lO
村の掟>法律
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:22:00.20 ID:wWOisV7DO
ケーブルテレビが全小学校の入学式・運動会・音楽会・卒業式を放送する
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:59.97 ID:QuMjqgcvO
>>29
これで鹿児島の人から母校(宮崎)の中学に「素晴らしかった」みたいな電話が来たらしい
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:23:25.07 ID:DD9cLztwO
玄関が網戸
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:24:57.30 ID:fRkzWDt2O
たまに山から発砲音
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:26:00.08 ID:Bz2PLQfaO
夜は車の音より虫や蛙の方がうるさい
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:26:10.18 ID:c4DiZXLT0
本家とか分家がある
数年ごとに同姓会とか意味の分からない飲み会がある
本家の婿養子さんが休日朝に寂しそうに散歩している
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:27:14.30 ID:j3gny1D20
道端をスク水少女が歩いてる
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:19.37 ID:RWR8iz7mO
>>48
ちょっと田舎に行ってくる
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:28:26.47 ID:fm7VGtIB0
田舎の遊び→探検・相手の家でゲーム・散歩
都会の遊び→ショッピング・カラオケ・ファミレス・映画etc
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:28:45.00 ID:n1J2KWBg0
たまに実家に帰るとバスの運転手が同級生の結婚を教えてくれる
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:32:52.49 ID:sBsKx1d+O
ほとんどの中学生が漁船の操作や地引き網の補修に精通
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:33:07.88 ID:CbyrUg0c0
コンビニまで車で15分
セブンイレブンが無い
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:33:42.90 ID:9lB3cqKA0
鍵かけないは鉄則だよな
んで、隣ん家のおばさんとかが勝手にあがってきたりする
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:36:47.66 ID:ARUUBmdqO
>>66
じゃあサザエさん実況で
磯野家に勝手におカルが入ってきて
風邪でダウンした磯野家の世話する
ってはりきってたとき
実況民は、勝手に入ってくるなよ、非常識
キチガイ町内!
ってパニックになったけど
おまえらにとっては普通なのか?
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:21.38 ID:4Y3twlN8P
公共施設が無駄に立派
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:46.70 ID:N0V85s5GO
ヘルメットして自転車乗ってる小学生
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:01.48 ID:brUtUNiIO
燃す
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:32.48 ID:9lB3cqKA0
みんな顔見知り
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:41:31.25 ID:TcdwRNBj0
道ですれ違う人全員に会釈
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:42:33.22 ID:X9ei8gh90
玄関に野菜が置いてある
しかも誰がくれたのかわかる
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:44:14.49 ID:UAUy0YQq0
バイトの時給は基本600円台、よくて700円、800?ねぇよ。でもパチンコは1000円www
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:12.77 ID:YWJl4r5P0
電車が1時間に2本
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:28.73 ID:9lB3cqKA0
>>117
すごい都会だな
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:33.75 ID:TIqviTYDO
車検切れやナンバープレート無しの軽トラが元気に走り回ってる。
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:48:14.39 ID:QMVmuZh5O
稲刈り終えた田んぼで野球とかやってたな
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:51:07.41 ID:7tLYI6o0O
月明かりのみ、街灯が一切なしの状態で夜道の散歩ができたのがビックリした
月が眩しいの何のって
鹿児島に旅行したときの事
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:52:38.16 ID:hlgbHFbqO
町内放送で…
「○○さん宅の×△ちゃんが迷子になりました」
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:53:26.21 ID:571aY+PIO
未だにISDN
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:56:14.84 ID:fBn9cRXiO
任意参加の伝統行事に参加しなかったら白い目でみられた
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:56:57.09 ID:smi1QiJk0
ほぼ毎日歩行者天国状態
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:57:45.52 ID:GNq3yPWh0
購 買 車
周りに店が無いから、
車が食料などを積んで運んでくる
来たら「おもちゃのちゃちゃちゃ」などの音楽が流れて、それを聞いてばあちゃん達が集まってものを買う
田舎の中でも上級レベルだけどどうだ?
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:59:36.97 ID:zVwXCB6A0
>>178
田舎なら珍しくないだろ
俺んちだって最寄のジャスコまでほんの30キロ程度だけど来るよ
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:00:07.53 ID:wWOisV7DO
コンビニの駐車場が無駄に広い
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:02:51.08 ID:mWkZRD1hO
ちっちゃい小屋に野菜が並べてあって何者かが無人で販売してる
看板に一言、お金を払って下さいとある
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:07:46.54 ID:kZy5uPOn0
>>203
ウチの近くの無人販売所は、今年ついに防犯カメラ導入したぞ
まさに文明開化
治安が悪くなっただけだが
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:03:44.05 ID:HuAQ2veN0
町内会掲示板に自分が載る
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:06:25.34 ID:ew9ZhD+40
すっからかんの電車
電車で大声で歌っても平気です
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:08:25.10 ID:zVwXCB6A0
>>219
下車するときは運転士さんに挨拶してから降りる
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:09:58.65 ID:GAtqM7ICO
「今日は公民館のパソコンでゲームしようぜ!」
起動音:Windows95
ゲーム:マインスイーパ
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:10:24.17 ID:YonI+nlZ0
切符を買う
↓
電車に乗る
↓
電車を降りる
↓
切符を切符回収箱に入れる
あれ?
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:12:23.35 ID:KrBhyicX0
商店で売っている食べ物を買うときは賞味期限のチェック必須
結構な割合で賞味期限切れてる
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:13:36.84 ID:zVwXCB6A0
友達の親がみんな自分の親と同業で仲間同士
263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:17:37.33 ID:B0GApQR7O
一両編成の電車
都会に来て電車の長さに驚いた
271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:20:03.05 ID:zVwXCB6A0
>>263
「次の電車は短い11両編成で参ります」
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:19:29.17 ID:NG0OFdGzO
使わない車が数台庭に放置
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:20:23.32 ID:YECsPuupO
暇な休日の夕方、たまに庭で焚き火台で火おこして肉とか魚とか焼くんだけど、都会じゃNG?
288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:23:47.02 ID:zVwXCB6A0
>>273
俺が以前住んでいたマンションで住人のブラ○ル人が
ベランダでバーベキューやって近所から猛抗議受けていたw
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:21:27.64 ID:+4q4IprcO
警察「秋刀魚美味しそうですねー火事とか起こさないように食べ終わったら火をちゃんと消してくださいねー」
一同(^o^)ノシ
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:25:58.21 ID:S+A2aaue0
そういや子供の頃のリフォーム前ばーちゃんちは家の中なのに地面むき出しで靴はいて歩く廊下とスペースがあったな
そこに風呂焚く釜部屋や汲み取りトイレがあったけど外じゃなくて完全な屋内だった
不思議な作りだったなー
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:27:03.52 ID:t8roGA5t0
>>295
土間な、室内の作業場みたいなもんで、昔はそこで藁を編んだりしたりしたんだ。
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:37:54.34 ID:ScoyqI9QO
小学生とかが普通にあいさつしてくる。
345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:38:52.81 ID:S+A2aaue0
>>342
都会だとあいさつすると通報されてニュースで報道されるんだぜw
一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
都 会 VS 田 舎
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間
スウェットで出歩く
ジャージ(主にプーマ)で出歩く
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:25.39 ID:Xno/z+O+0
百姓がじっとこっち見てる
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:45.34 ID:39ZARffnO
電車が1時間に一本
ひどいところだと一日に2~3本
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:48.25 ID:IL89RrgJO
俺の地元は電車じゃない。漢字わからんが、機動車という名前らしい
日本で何番目かに遅いらしい。一時間に一本だし
なんなんだ…
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:20:17.84 ID:nxZD6MFd0
>>12
こっちは日本で一番値段高い電車らしい
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:44.66 ID:U03WdBPMO
>>12
気動車だな
一時間に一本あるならまだましさ
こっちは日に上下6本しかないんだからな
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:18:15.73 ID:WN92a6LTO
警察官ですら、信号無視
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:18:21.99 ID:mD4YlubvO
改札どころか券売機すらない
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:19:31.22 ID:W16zcBFoO
>>16
いや、駅員いないし…
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:19:21.43 ID:9lB3cqKA0
同じ番組を何度も再放送。
「あれ?これ今日やってなかった?」
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:21:15.73 ID:ao3yW07lO
村の掟>法律
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:22:00.20 ID:wWOisV7DO
ケーブルテレビが全小学校の入学式・運動会・音楽会・卒業式を放送する
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:59.97 ID:QuMjqgcvO
>>29
これで鹿児島の人から母校(宮崎)の中学に「素晴らしかった」みたいな電話が来たらしい
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:23:25.07 ID:DD9cLztwO
玄関が網戸
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:24:57.30 ID:fRkzWDt2O
たまに山から発砲音
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:26:00.08 ID:Bz2PLQfaO
夜は車の音より虫や蛙の方がうるさい
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:26:10.18 ID:c4DiZXLT0
本家とか分家がある
数年ごとに同姓会とか意味の分からない飲み会がある
本家の婿養子さんが休日朝に寂しそうに散歩している
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:27:14.30 ID:j3gny1D20
道端をスク水少女が歩いてる
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:19.37 ID:RWR8iz7mO
>>48
ちょっと田舎に行ってくる
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:28:26.47 ID:fm7VGtIB0
田舎の遊び→探検・相手の家でゲーム・散歩
都会の遊び→ショッピング・カラオケ・ファミレス・映画etc
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:28:45.00 ID:n1J2KWBg0
たまに実家に帰るとバスの運転手が同級生の結婚を教えてくれる
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:32:52.49 ID:sBsKx1d+O
ほとんどの中学生が漁船の操作や地引き網の補修に精通
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:33:07.88 ID:CbyrUg0c0
コンビニまで車で15分
セブンイレブンが無い
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:33:42.90 ID:9lB3cqKA0
鍵かけないは鉄則だよな
んで、隣ん家のおばさんとかが勝手にあがってきたりする
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:36:47.66 ID:ARUUBmdqO
>>66
じゃあサザエさん実況で
磯野家に勝手におカルが入ってきて
風邪でダウンした磯野家の世話する
ってはりきってたとき
実況民は、勝手に入ってくるなよ、非常識
キチガイ町内!
ってパニックになったけど
おまえらにとっては普通なのか?
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:21.38 ID:4Y3twlN8P
公共施設が無駄に立派
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:46.70 ID:N0V85s5GO
ヘルメットして自転車乗ってる小学生
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:01.48 ID:brUtUNiIO
燃す
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:32.48 ID:9lB3cqKA0
みんな顔見知り
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:41:31.25 ID:TcdwRNBj0
道ですれ違う人全員に会釈
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:42:33.22 ID:X9ei8gh90
玄関に野菜が置いてある
しかも誰がくれたのかわかる
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:44:14.49 ID:UAUy0YQq0
バイトの時給は基本600円台、よくて700円、800?ねぇよ。でもパチンコは1000円www
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:12.77 ID:YWJl4r5P0
電車が1時間に2本
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:28.73 ID:9lB3cqKA0
>>117
すごい都会だな
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:33.75 ID:TIqviTYDO
車検切れやナンバープレート無しの軽トラが元気に走り回ってる。
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:48:14.39 ID:QMVmuZh5O
稲刈り終えた田んぼで野球とかやってたな
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:51:07.41 ID:7tLYI6o0O
月明かりのみ、街灯が一切なしの状態で夜道の散歩ができたのがビックリした
月が眩しいの何のって
鹿児島に旅行したときの事
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:52:38.16 ID:hlgbHFbqO
町内放送で…
「○○さん宅の×△ちゃんが迷子になりました」
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:53:26.21 ID:571aY+PIO
未だにISDN
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:56:14.84 ID:fBn9cRXiO
任意参加の伝統行事に参加しなかったら白い目でみられた
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:56:57.09 ID:smi1QiJk0
ほぼ毎日歩行者天国状態
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:57:45.52 ID:GNq3yPWh0
購 買 車
周りに店が無いから、
車が食料などを積んで運んでくる
来たら「おもちゃのちゃちゃちゃ」などの音楽が流れて、それを聞いてばあちゃん達が集まってものを買う
田舎の中でも上級レベルだけどどうだ?
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:59:36.97 ID:zVwXCB6A0
>>178
田舎なら珍しくないだろ
俺んちだって最寄のジャスコまでほんの30キロ程度だけど来るよ
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:00:07.53 ID:wWOisV7DO
コンビニの駐車場が無駄に広い
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:02:51.08 ID:mWkZRD1hO
ちっちゃい小屋に野菜が並べてあって何者かが無人で販売してる
看板に一言、お金を払って下さいとある
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:07:46.54 ID:kZy5uPOn0
>>203
ウチの近くの無人販売所は、今年ついに防犯カメラ導入したぞ
まさに文明開化
治安が悪くなっただけだが
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:03:44.05 ID:HuAQ2veN0
町内会掲示板に自分が載る
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:06:25.34 ID:ew9ZhD+40
すっからかんの電車
電車で大声で歌っても平気です
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:08:25.10 ID:zVwXCB6A0
>>219
下車するときは運転士さんに挨拶してから降りる
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:09:58.65 ID:GAtqM7ICO
「今日は公民館のパソコンでゲームしようぜ!」
起動音:Windows95
ゲーム:マインスイーパ
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:10:24.17 ID:YonI+nlZ0
切符を買う
↓
電車に乗る
↓
電車を降りる
↓
切符を切符回収箱に入れる
あれ?
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:12:23.35 ID:KrBhyicX0
商店で売っている食べ物を買うときは賞味期限のチェック必須
結構な割合で賞味期限切れてる
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:13:36.84 ID:zVwXCB6A0
友達の親がみんな自分の親と同業で仲間同士
263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:17:37.33 ID:B0GApQR7O
一両編成の電車
都会に来て電車の長さに驚いた
271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:20:03.05 ID:zVwXCB6A0
>>263
「次の電車は短い11両編成で参ります」
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:19:29.17 ID:NG0OFdGzO
使わない車が数台庭に放置
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:20:23.32 ID:YECsPuupO
暇な休日の夕方、たまに庭で焚き火台で火おこして肉とか魚とか焼くんだけど、都会じゃNG?
288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:23:47.02 ID:zVwXCB6A0
>>273
俺が以前住んでいたマンションで住人のブラ○ル人が
ベランダでバーベキューやって近所から猛抗議受けていたw
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:21:27.64 ID:+4q4IprcO
警察「秋刀魚美味しそうですねー火事とか起こさないように食べ終わったら火をちゃんと消してくださいねー」
一同(^o^)ノシ
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:25:58.21 ID:S+A2aaue0
そういや子供の頃のリフォーム前ばーちゃんちは家の中なのに地面むき出しで靴はいて歩く廊下とスペースがあったな
そこに風呂焚く釜部屋や汲み取りトイレがあったけど外じゃなくて完全な屋内だった
不思議な作りだったなー
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:27:03.52 ID:t8roGA5t0
>>295
土間な、室内の作業場みたいなもんで、昔はそこで藁を編んだりしたりしたんだ。
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:37:54.34 ID:ScoyqI9QO
小学生とかが普通にあいさつしてくる。
345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:38:52.81 ID:S+A2aaue0
>>342
都会だとあいさつすると通報されてニュースで報道されるんだぜw
一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
都 会 VS 田 舎
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間
コメント一覧
外国人に認められるより
四国の人に認められる方が難しい・・。
と言っていた。
鍵をかける習慣がない
これはガチ
一日に退治する数は真っ黒くろすけより多い
キセルしほうだいと思いきや年に3回ほど抜き打ちで臨時駅員がいたりする
帰りに青白い顔をして敬語になる、大抵は一日で辞める
バスは異常に発達してるくせに電車は戦後
第一村人発見できずに通過
ありすぎて困る
それ以前に、犯罪も法律もルールも無用な田舎
携帯とパソコンが出来れば、誰でも都会人になり切れる
そのおかげで、権力と暴力と噂の争いが絶えない…
のんびりした田舎なんて夢だと思った
プール行く時は上に一枚はおったくらいで出歩いてる子は普通にいた
中学生時代までいたといえばおかしさがわかるだろうか
(男子は 学校では指定水着以外禁止だったから
ハーパンか何か+上にも一枚で むしろ男子のほうがまともな格好だった)
あと 危機感?がないのはたしかだけど
ちょっとバカやると簡単に噂広まるし
連帯感?も強いからダメージがでかいってのもある
ついでに
〇〇くんと△△くんが付き合ってる
みたいな情報 小学校くらいならなぜか親のほうが知ってるってのは
都会でも少しはあると思うけど
こっちは年関係なく ほぼ隠れて付き合うのが不可能 状態
手押し信号でも信号のない横断歩道でも止まった車には大きい声でお礼も言って。。
今はやりたくてもできないや
むしろ鍵掛ける意味がわからん
総武線の快速かw
むずかしい
駐車場が広いというよりコンビニに駐車場がある時点で田舎なんだぜ
ええ、高校生になって地元と少し離れた学校に通っていても変わりません
しかも帰り道に、たまに「おかえりなさい」と言われる
なんて返せば良いんだよw
気象警報から迷子情報まで教えてくれる
せいでタイヤがスリップして行けない
海まで徒歩3分。
山まで徒歩8分。
コンビニまで車で片道1時間。
家の中にカニがいる。
玄関が存在しない。(引き戸から入る)
鍵掛けたことがない。
集落の人はみんな親戚。
そこらへんの道であった人に「○○の息子さんだね」ってすぐ言われる。
ゲームはプレステまでしか知らない。
嵐の日は海で遊ぶ。これが最高に楽しい。
俺の田舎ではこんな感じかな。
間隔で駅がある誰得電車
しかも電車賃は普通の電車とかわらんという
県内にセブンイレブン
存在セズ!!
東京でそんなことしたらすぐ捕まるわw
なので車は必須アイテム!
免許保有者より自動車の方が多い
各自1台づつ+軽トラ
俺の実家は四国なんだが今年の夏に近くの島に船で行ってみたらそこの住人のほとんどがナンバープレート付けてない原付きに乗っててみんなヘルメットかぶってなかったw
唯一ヘルメット被ってたのはお巡りさんだけだったw
こういう風景って貴重だわ。
何がしたいんだお前は
すぐ食われそうで嫌だ・・・
水道料金タダ
電車は20年前に廃線、バスは1時間に1本17時以降は来ない
夏休み小学校のプールに幼女に混じって大人も入れる
小学校の運動会で児童より大人の参加者の方が多い
深夜アニメ週2本
そんなウチの実家は鹿児島です
これが、田舎間での格差か・・・
道を歩いていると、車から「所さんの笑ってコラえて!って番組なんですけど…。」と話掛けられる。
あと田舎に泊まろう
挙句の果てには、校区内にある障害者更生施設の輩まで参加
熊が出没する。猟友会が仕留めるまで怖い。
都会って会釈だけまたはしないが定番だけど
田舎の学校にいったら大きい声で挨拶されて
最初自分に声かけてるとは思わなかった
木造の駅とかたくさんあるwwww
因みに瀬戸内海まで車で20分
駅舎がある無人駅は格上。
つーか水害で壊滅状態だった三江線を廃止にしなかったJR西日本すごすぎ。
普通にさわやかな朝。
東京で働いてた頃は苛ついていたな・・・朝。
北総線?東葉高速?
どっちにしろ千葉北部は田舎と言うにはまだまだだと北西部住まいの俺は思う
それは結構あるなw
地方から上京してきてる奴も妙に人懐っこくて、東京人より遥かにリア充素質がある。
まあ俺はずっと東京で育ってるし少し冷めてるくらいのほうが付き合いやすいがw
近所の人とかやられてる
同様に結婚した女は婦人会に強制加入
「○○付近で熊がでました。お近くをお立ち寄りの際は、気をつけてください。」
セイコーマートは札幌でもそれくらいに閉まるところがたくさんあるよ
・田んぼの間を流れる川が護岸なし
・夏には川でょぅι゛ょが戯れる→蛭が流れてきてパニックw
・田んぼの上の空が広い→電柱のない空間が……
・冬の田んぼは凧揚げ場、春の田んぼはレンゲ畑
・小中学生の畑手伝いはデフォルト
・黒電話+農協の放送スピーカー付き
・高校生になると祭りの際に「青年団」に強制加入+力仕事、祭りのラストで酒盛り参加(潰されるw)
・年始には神社で餅投げ(楽しいw)
そんなうちの田舎にもやっとコンビニがきました。
でも11時には閉まるとです……
でも田舎に生まれたら都会が羨ましくなるんだろうな
同じ小学校で俺より下の本家孫を絶対にいじめるなと祖父から必死な顔で言われた
とは言っても本家分家の立場なんて未だに何の実感もない
クレヨンしんちゃんも放送してない
ドラえもんやワンピースは平日の昼間放送で生では観れない
というか平日に生で観れるアニメが一つも無い
うちの近所(集落?)は1週間に1回まとめてくる。
ええ俺の母校は来年で消えますよ^^
マガサン火曜日でが公式
フライングじゃなく本屋に規約が無いから
そっくりさんLIVEのお知らせって事?
ばあさんの気合ぱねぇぞ・・・
髪の毛とか引っ張られるからw
みんなそうかと思ってた事が結構そうではないんですねー
3~4人で隊列を組んで高速で走る。
10キロ近くの人気のない夜道を走行するので、
だべりながら走ると命が危険なのだ。
高層マンションが立ち並ぶベッドタウンではあえて早く閉めるところもある。
あと出張で九州の田舎の方行ったら、小中学生からおはようごさいますって言ってきて驚いた。
この御時世、すいませんって話し掛けただけで変質者扱いされる町もあるのに。
深夜勤務でも割り増し料金すら皆無
田舎の子供が見慣れぬ人に積極的に声をかけるのは
不審者を早期発見する目的もあるんだよな。
田舎の子はケンタッキーとかマックに行きたがり、都会の子はそば屋や田舎料理の店に行きたがる。
田舎の子は室内で遊びたがるが、都会の子は広いグランドでサッカーやりたがる。
田舎の子は話しかけられないし、名前も呼ぶのを恥ずかしがるが、都会の子は最初から名前呼び捨てw
田舎の子は思ったより運動神経良くないが、虫とか平気。都会の子は運動得意だが虫見ると逃げ出す。
田舎の子は言葉使いが丁寧。都会の子は普通の子でも口が悪い、気性が荒い。
男も女も
結構若い女もいる
コンビニの駐車場は広い
夜は大型トラックがコンビニの駐車場に何台も停めて寝ている
それでも駐車場は余る
電車はない、うちは汽車だw
でも光回線はあるので問題ない
島から出た時に信号を知らないと困るから、
練習用につけているって言ってたわw
未だにダイアルアップ現役。
ちなみに電車は定期を忘れても「あー明日でいいよ」と乗せてくれる。
俺が住んでるとこは都会だったのか
コメントする