1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:13:39.57 ID:9lB3cqKA0
コンビニが11時くらいに閉まる
そもそもコンビニすらそんなにない


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:14:32.91 ID:TZHIogHy0
ななめ横断できる

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:15:21.10 ID:yLoMNAGHO
網戸なしで窓を開けられない。あっても入ってくる

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:16:07.79 ID:gQnhMHGt0
自転車ごと電車に乗る
7 名前:DRY ◆EpQi4guc4k [] 投稿日:2009/11/07(土) 10:16:08.87 ID:LXirUGeoO
スウェットで出歩く
ジャージ(主にプーマ)で出歩く


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:25.39 ID:Xno/z+O+0
百姓がじっとこっち見てる

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:45.34 ID:39ZARffnO
電車が1時間に一本
ひどいところだと一日に2~3本

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:17:48.25 ID:IL89RrgJO
俺の地元は電車じゃない。漢字わからんが、機動車という名前らしい
日本で何番目かに遅いらしい。一時間に一本だし

なんなんだ…


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:20:17.84 ID:nxZD6MFd0
>>12
こっちは日本で一番値段高い電車らしい


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:44.66 ID:U03WdBPMO
>>12
気動車だな
一時間に一本あるならまだましさ
こっちは日に上下6本しかないんだからな


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:18:15.73 ID:WN92a6LTO
警察官ですら、信号無視

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:18:21.99 ID:mD4YlubvO
改札どころか券売機すらない

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:19:31.22 ID:W16zcBFoO
>>16
いや、駅員いないし…

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:19:21.43 ID:9lB3cqKA0
同じ番組を何度も再放送。
「あれ?これ今日やってなかった?」

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:21:15.73 ID:ao3yW07lO
村の掟>法律

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:22:00.20 ID:wWOisV7DO
ケーブルテレビが全小学校の入学式・運動会・音楽会・卒業式を放送する

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:59.97 ID:QuMjqgcvO
>>29
これで鹿児島の人から母校(宮崎)の中学に「素晴らしかった」みたいな電話が来たらしい

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:23:25.07 ID:DD9cLztwO
玄関が網戸

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:24:57.30 ID:fRkzWDt2O
たまに山から発砲音

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:26:00.08 ID:Bz2PLQfaO
夜は車の音より虫や蛙の方がうるさい

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:26:10.18 ID:c4DiZXLT0
本家とか分家がある
数年ごとに同姓会とか意味の分からない飲み会がある

本家の婿養子さんが休日朝に寂しそうに散歩している


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:27:14.30 ID:j3gny1D20
道端をスク水少女が歩いてる

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:19.37 ID:RWR8iz7mO
>>48
ちょっと田舎に行ってくる

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:28:26.47 ID:fm7VGtIB0
田舎の遊び→探検・相手の家でゲーム・散歩
都会の遊び→ショッピング・カラオケ・ファミレス・映画etc

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:28:45.00 ID:n1J2KWBg0
たまに実家に帰るとバスの運転手が同級生の結婚を教えてくれる

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:32:52.49 ID:sBsKx1d+O
ほとんどの中学生が漁船の操作や地引き網の補修に精通

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:33:07.88 ID:CbyrUg0c0
コンビニまで車で15分
セブンイレブンが無い

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:33:42.90 ID:9lB3cqKA0
鍵かけないは鉄則だよな
んで、隣ん家のおばさんとかが勝手にあがってきたりする

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:36:47.66 ID:ARUUBmdqO
>>66
じゃあサザエさん実況で

磯野家に勝手におカルが入ってきて
風邪でダウンした磯野家の世話する
ってはりきってたとき
実況民は、勝手に入ってくるなよ、非常識
キチガイ町内!
ってパニックになったけど

おまえらにとっては普通なのか?

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:21.38 ID:4Y3twlN8P
公共施設が無駄に立派

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:39:46.70 ID:N0V85s5GO
ヘルメットして自転車乗ってる小学生

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:01.48 ID:brUtUNiIO
燃す

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:40:32.48 ID:9lB3cqKA0
みんな顔見知り

107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:41:31.25 ID:TcdwRNBj0
道ですれ違う人全員に会釈

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:42:33.22 ID:X9ei8gh90
玄関に野菜が置いてある
しかも誰がくれたのかわかる

116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:44:14.49 ID:UAUy0YQq0
バイトの時給は基本600円台、よくて700円、800?ねぇよ。でもパチンコは1000円www

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:12.77 ID:YWJl4r5P0
電車が1時間に2本

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:28.73 ID:9lB3cqKA0
>>117
すごい都会だな


120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:45:33.75 ID:TIqviTYDO
車検切れやナンバープレート無しの軽トラが元気に走り回ってる。

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:48:14.39 ID:QMVmuZh5O
稲刈り終えた田んぼで野球とかやってたな

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:51:07.41 ID:7tLYI6o0O
月明かりのみ、街灯が一切なしの状態で夜道の散歩ができたのがビックリした
月が眩しいの何のって

鹿児島に旅行したときの事

148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:52:38.16 ID:hlgbHFbqO
町内放送で…
「○○さん宅の×△ちゃんが迷子になりました」

155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:53:26.21 ID:571aY+PIO
未だにISDN

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 10:56:14.84 ID:fBn9cRXiO
任意参加の伝統行事に参加しなかったら白い目でみられた

175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:56:57.09 ID:smi1QiJk0
ほぼ毎日歩行者天国状態

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:57:45.52 ID:GNq3yPWh0
購 買 車

周りに店が無いから、
車が食料などを積んで運んでくる
来たら「おもちゃのちゃちゃちゃ」などの音楽が流れて、それを聞いてばあちゃん達が集まってものを買う

田舎の中でも上級レベルだけどどうだ?

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 10:59:36.97 ID:zVwXCB6A0
>>178
田舎なら珍しくないだろ

俺んちだって最寄のジャスコまでほんの30キロ程度だけど来るよ

187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:00:07.53 ID:wWOisV7DO
コンビニの駐車場が無駄に広い

203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:02:51.08 ID:mWkZRD1hO
ちっちゃい小屋に野菜が並べてあって何者かが無人で販売してる
看板に一言、お金を払って下さいとある

223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:07:46.54 ID:kZy5uPOn0
>>203
ウチの近くの無人販売所は、今年ついに防犯カメラ導入したぞ
まさに文明開化



治安が悪くなっただけだが

209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:03:44.05 ID:HuAQ2veN0
町内会掲示板に自分が載る

219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:06:25.34 ID:ew9ZhD+40
すっからかんの電車


電車で大声で歌っても平気です

226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:08:25.10 ID:zVwXCB6A0
>>219
下車するときは運転士さんに挨拶してから降りる

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:09:58.65 ID:GAtqM7ICO
「今日は公民館のパソコンでゲームしようぜ!」

起動音:Windows95

ゲーム:マインスイーパ


234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:10:24.17 ID:YonI+nlZ0
切符を買う

電車に乗る

電車を降りる

切符を切符回収箱に入れる

あれ?

240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:12:23.35 ID:KrBhyicX0
商店で売っている食べ物を買うときは賞味期限のチェック必須
結構な割合で賞味期限切れてる

246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:13:36.84 ID:zVwXCB6A0
友達の親がみんな自分の親と同業で仲間同士

263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:17:37.33 ID:B0GApQR7O
一両編成の電車

都会に来て電車の長さに驚いた


271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:20:03.05 ID:zVwXCB6A0
>>263
「次の電車は短い11両編成で参ります」


270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:19:29.17 ID:NG0OFdGzO
使わない車が数台庭に放置

273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:20:23.32 ID:YECsPuupO
暇な休日の夕方、たまに庭で焚き火台で火おこして肉とか魚とか焼くんだけど、都会じゃNG?

288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:23:47.02 ID:zVwXCB6A0
>>273
俺が以前住んでいたマンションで住人のブラ○ル人が
ベランダでバーベキューやって近所から猛抗議受けていたw

276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:21:27.64 ID:+4q4IprcO
警察「秋刀魚美味しそうですねー火事とか起こさないように食べ終わったら火をちゃんと消してくださいねー」

一同(^o^)ノシ

295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:25:58.21 ID:S+A2aaue0
そういや子供の頃のリフォーム前ばーちゃんちは家の中なのに地面むき出しで靴はいて歩く廊下とスペースがあったな
そこに風呂焚く釜部屋や汲み取りトイレがあったけど外じゃなくて完全な屋内だった
不思議な作りだったなー

300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:27:03.52 ID:t8roGA5t0
>>295
土間な、室内の作業場みたいなもんで、昔はそこで藁を編んだりしたりしたんだ。

342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/07(土) 11:37:54.34 ID:ScoyqI9QO
小学生とかが普通にあいさつしてくる。

345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 11:38:52.81 ID:S+A2aaue0
>>342
都会だとあいさつすると通報されてニュースで報道されるんだぜw



一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
   都   会   VS   田   舎   
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間