 |
2009年11月17日(火) 19:05 |
|
 |
カキオコに続く新たな名物料理を
地元の食材を生かした安くておいしい料理、ご当地グルメいわゆるB級グルメが人気です。 備前市の日生地区ではカキオコに続く新たな名物料理をと地元の商工会の人たちが動き出しています。
週末の夜、備前市日生町の商工会におよそ30人が集まりました。新たな名物を探そうという試食会です。 全国的にご当地グルメが注目を集める中、カキオコに続く日生の名物を発掘しようと始まったプロジェクトです。 会場には鉄板も持ち込まれ、地元で獲れたタコを入れた焼きソバや、カキをすき焼き風に調理したいり焼きなどが並びます。 中でも注目を集めたのは日生で夏に獲れるエビ「ガラエビ」を使った料理です。 カキオコが冬の名物として定着している中、ガラエビは夏の名物となるのではと注目を集めました。 今回出品されたのは17品目。 町おこしにつなげようとメンバーは料理を細かくチェックしていきます。 果たしてカキオコに続くご当地グルメは生まれるのか。 備前東商工会では、今回の結果を12月に発表し、カキオコに続く名物に育てていきたいと話しています。
|
|