RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年11月17日(火) 19:05
来年の干支「寅」のはりこづくり最盛期
倉敷の郷土玩具、倉敷はりこの工房で、来年の干支、寅のはりこづくりが、最盛期を迎えています。

手のひらに乗る大きさの愛らしい寅のはりこです。
140年続く倉敷はりこの、来年の干支はりこです。
倉敷市の生水さんの工房では、5代目の洋次さんが、干支はりこの仕上げに追われています。
木型からとった張り子に下地を塗り、色付けをしていきます。
一つ一つが手作業のため、1日に10個ほどしかできません。
生水さんの工房では、年末までにおよそ1000個の干支はりこを作ります。
「来年はいい年に」と願いを込める生水さん、年末まで忙しい日々が続きます。

[17日19:05] 農地転用事件、金の流れが明らかに

[17日19:05] 岡山総合医療センター概要案まとまる

[17日19:05] 中高校・大学生らの合同就職面接会

[17日19:05] 新屋島水族館、マナティーの赤ちゃん

[17日19:05] 無免許でバイクはね逃げた少年逮捕

[17日19:05] ひき逃げ警察官を任意捜査に切り替え

[17日19:05] カキオコに続く新たな名物料理を

[17日19:05] 高校生と小学生が能に挑戦

[17日19:05] 金融機関と警察による防犯会議

[17日19:05] 来年の干支「寅」のはりこづくり最盛期

[17日19:05] 大島青松園入所者の作品展

[17日12:07] 内海ダム工事契約を議会に提案へ


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.